「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

リスクマネジメント、専門金融会社の転職求人

8

並び順:
全8件 1-8件目を表示中

リスクマネジメント、専門金融会社の転職求人一覧

ソーシャルレンディング事業を展開するFinTechベンチャー企業での審査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が運営する貸付投資のオンラインマーケットにおいて、
取引先候補となる企業の審査業務をご担当いただきます。

当サービスでは、公開するファンドの信用力がサービスの優位性そのものとなっており、
審査チームでの業務は事業に大きな影響をもたらします。

▼具体的な想定業務

取引先候補企業のデット・ファイナンスの償還力判定
 -当社の取引先は8割以上が上場企業となるため、主に上場企業の公開情報ベースで分析を実施
 - 取引先企業とのコミュニケーション
 - 未公開情報を含めて再分析し償還力を検証
 - 経営陣への報告・承認手続き

ファンド組成時における事業審査
 - ファンドの出資対象事業の計画を分析
 - 取引先企業とのコミュニケーション
 - 決裁者への報告

取引先企業の継続モニタリング
 - 運用中ファンドのクレジットリスクを継続的に分析

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での信用リスク/与信企画/マネージャー候補(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 ※年収備考:ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
Manager
仕事内容
●担当業務
当社グループ会社へ兼務出向し、以下の業務を担っていただきます。
・クレジットカード、スマートローン、BNPL(ゆったり後払い)の与信戦略の策定
・グループベースでのFIRB導入検討
・与信モデルの高度化に向けた企画
*リテール与信関連業務を集中的にご担当いただく想定です

《部門全体の業務例》
・信用リスク管理高度化および会社横断的な与信管理の企画立案
・資金流動性リスク管理高度化および運用収益向上に資する企画立案
・オペレーショナルリスク管理(含む、風評リスク)の高度化

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での信用リスク・市場リスク・資金流動性リスク管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円 ※年収備考:ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務
リスク管理・法務・コンプライアンス系務のうち、主に定量的リスク管理等の業務に携わっていただきます。
《具体的的な業務例》
・信用リスク管理、市場・流動性リスク管理、バーゼル規制対応等

《部門全体の業務例》
・AML/CFT態勢の高度化(グループ反社データベースの構築)
・グループベースの顧客保護等管理態勢の構築
・オペレーショナルリスク管理(含む、BCM、風評リスク)の高度化
・リスクアペタイトフレームワークの構築
・外部委託先管理態勢の構築
・規制対応 etc.

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのコンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円(残業手当:有)※ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リスク統括部にて、ホールディングスのコンプライアンス方針策定及び施策の企画・事業会社への展開、新たな法規制に関する啓蒙・コンプライアンス教育、グループ傘下のガバナンス対応等をお任せします。
・銀行・証券・保険・クレジットカード・電子決済・投資信託他、各種金融事業を展開するグループを俯瞰しながら、グループ全体のコンプライアンス態勢の高度化に向けての整備も期待しております。
・幅広い金融事業を持つホールディングスとして、複合的なビジネスが可能であり、盤石な顧客基盤を活かした事業展開を行う当社にて、ぜひ今までのご経験を活かしていただきたいと考えています。

《具体的的な業務例》
・AML/CFT、金融犯罪対策、利用者保護、その他コンプラ全般企画・運営等
※ご経験を鑑みて、業務内容は決定いたします。

大手M&Aコンサルティング会社でのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(※月20時間相当の固定残業代を給与に含み支給。前職の給与水準、職務経験、スキル等を考慮して決定いたします)
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容
リスクマネジメント部にてリスクマネジメント業務全般に従事いただきます。
●日々業務
・各種業務マニュアル作成
・業務フロー改善検討、提案、企画
・情報漏えい防止対策案策定
・インシデント集計、事例公示
・社内ルール策定・運用・チェック、啓蒙など

●トラブルシューティング
・クレーム1次対応
・状況確認、対応策検討
・継続フォロー

ファイナンス会社でのリスクマネジメント・バリュエーション・DD業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 550万円〜750万円:応相談)
ポジション
担当者〜部長候補
仕事内容
同社は、融資型クラウドファンディングの仕組みを活用したファイナンス事業を行う企業です。

本ポジションでは、ファンド投融資対象事業に係るリスクマネジメントを担当いただきます。
※当面は、新規立ち上げのオートリース事業ファンドにかかる業務を想定しています。
※他にも、不動産、診療報酬、貸付債権、売掛金などを扱っています。
投融資対象を拡大する際の、各新規事業に係るリスク分析と価値算定も担当いただくイメージです。

【具体的には】
※以下の業務を想定しています(未経験分野がある方も歓迎致します)
●主に新規事業におけるリスクの洗い出し
●同リスクに対する対策の検討・実行
●リスク対策のモニタリングと有効性検証
●経営や投資家への報告業務や質問への対応

<一例>
●ファイナンスに係る業務
・対象事業のキャッシュフロー検証
・市場分析等を通じた事業化の検証
・投融資後のキャッシュフロー管理

●投資対象に係る業務
・担保物件等の管理や保全方法の検証

●オペレーションに係る業務
・関係当事者との情報共有ツールの検討や改善
・投資家対応(レポーティングや質疑への回答など)
・投融資スキームの検討、ドキュメンテーション業務
・その他、業務オペレーションに係るリスクマネジメント

オンライン証券サービス会社でのシステムリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
リスク管理部は、当社の金融機関のリスク管理に関連する業務(いわゆる2線業務)を担っています。当社はインターネットを通じて金融サービスを提供していることもあり、システムの安定性や取り扱う情報資産の管理を重視して取り組みしてきておりますが、AIやSaasといった最先端のサービスを安心してお客様にご利用いただくため、システムリスクや情報セキュリティ管理態勢の強化を図っていきたいと考えています。

お任せする業務は具体的には下記を想定しています。

・システムリスク管理態勢の整備・運用・モニタリング
・システムリスク評価とその結果に基づく対策の立案
・情報セキュリティ管理態勢の構築
・障害発生時の諸対応・指示・分析・報告

リスク事象等にかかる内外監査対応、当局対応等幅広く業務に携わりたい方、ご自身の専門性のある業務を深堀していきたい方、ともに歓迎いたします。

大手信販会社でのリスク統括部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
法務・契約に関連するありとあらゆる業務
※本来は各部門で判断すべきビジネスジャッジ領域も含めた広範な守備範囲

【業務内容】
●内容

・社内各部門からの相談への対応(新規ビジネス、トラブル・訴訟対応等)
・契約書、約款等の作成・検証
・法施行・法改正対応(貸金業法、割賦販売法、貸金決済法等の業法対応含む)
・国内外のM&A、投資案件における法務関連業務
→ストラクチャの検討、法務デューディリジェンス、SPA(株式譲渡契約)・SHA(株主間契約)、JVA(合弁契約)の検証と交渉、クロージングまでのサポート等)


●求める役割
(1)入社〜半年ないし1年間
・法務相談への見解案の検討、作成
・契約書の作成、検証
→いずれも、当社業務を大つかみで理解することを目的に、幅広い範囲での法務相談、契約書作成実務に携わっていただく。

(2)以降
・案件やタスクに応じて、マネージャーの指定する案件に関しては、交渉・打ち合わせに直接参加してもらうなど、初期段階から案件に参画してもらう。(個人の経験、希望を踏まえ柔軟に対応いたします)
全8件 1-8件目を表示中

リスクマネジメント、専門金融会社の求人を年収から探す