「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産ファンドの転職求人

438

不動産ファンドの特徴

不動産ファンドとは、投資家が会社または信託を出資先もしくは委託先(投資信託・投資法人)として投資した資金をファンド化したものです。公募型の...もっと見る
並び順:
全438件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

不動産ファンドの転職求人一覧

新着 不動産投資会社での投資法人及び事業会社管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:520万円〜630万円(残業代別途支給)※ご年齢やご経験、スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜マネージャー候補
仕事内容
組織、総務、人事、法務、IT等インフラ整備、役員補助業務に関する事項
株主総会、その他会議体に関する事項
重要文書の管理、監督諸官庁との渉外、関係諸団体との対応等
社内諸規程・規則等に関する事項
内部統制の方針策定、整備、運用等に関する事項
リスクマネジメント推進に係る事項
受託投資法人に関する事項

新着 外資系オポファンドにおけるアクイジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,000万円(ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
・当社または当社グループが組成するファンドが資産対象とする不動産または不動産対応証券の取得業務
・投資案件の評価(アンダーライティング)および資産運用計画の作成
・取得のためのデューデリジェンス
・売買契約等に関わる取得条件交渉
・社内投資員会資料の作成と上程
・ドキュメンテーション
・クロージング業務

新着 不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(コンプライアンス)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【不動産ファンドにおけるコンプライアンス・リスク管理全般】
●許認可・登録等にかかる監督官庁・規制当局(主に金融庁)への届出・相談その他の対応業務
●社内規程・マニュアル等の制定・改定等の整備、法定帳簿の作成等
●契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応・指導、社内決裁の内容審査
●法令諸規則及び社内諸規程の遵守状況の検証、監督指導及び報告
●コンプライアンス・マニュアル等の策定及び見直し、コンプライアンス研修の企画・実施
●その他広告審査、リスク管理等

新着 不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(アセットマネジメント)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)
●レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)
●投資家対応業務
●ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務
●ビジネスプランの策定
●運用不動産(信託受益権)売却業務

※アセットは当面はヘルスケアを予定しております

新着 不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(資金調達)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
立ち上げ予定の私募ファンドにおける、財務戦略策定・資金調達業務をおまかせします
●ファンド(私募ファンド)の予算作成・決算業務
●銀行ローン借入業務(ドキュメンテーション・交渉等の業務)
●投資家向け説明資料作成及び決算説明業務

不動産ファンド事業の期中AMポジション(アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドの期中運営管理のアシスタント業務を行っていただきます。

<具体的には>
・入出金指図・管理
・各種報告・レポートの確認指示等
・不動産管理システムの運用
・信託銀行対応(指図のサポート)
・社内確認業務
・その他一般事務

商社系不動産ファンドでのアクイジション(ファイナンスマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約860万円〜約1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドに関わるデットファイナンス、エクイティファイナンス、新規案件ソーシング、アンダーライティング、クロージング及び付帯業務等

(変更の範囲)会社の定める業務

大手デベロッパー系REIT運用会社 総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
総合職採用
最初の配属予定先
◆アセットマネジメント
・組入れ資産の運営管理等に関する方針・計画の策定、実施
・組入れ資産ごとの資産価値向上策策定、実施(リーシング、投資修繕計画策定)
・プロパティマネジメント(PM)会社選定・指示・監督等による資産運用
 ※テナント管理や建物管理については外部プロパティマネジメント会社に委託

他部門
◆アクイジション、ディスポジション
・REIT組入れ用収益不動産の取得業務(ソーシング、投資判断、取得)、売却業務
 ※アセットタイプは各REITの特性により異なる(レジデンス・オフィス・リテール・物流・ホテル等)
・投資対象不動産の調査、分析業務( デューデリジェンス、アンダーライティング)

◆ファンドマネジメント
・REIT運営統括、不動産・投資市場分析
・REITの財務全般(資金調達、会計)
・投資家向けIR活動

上場リート運用会社 財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜アソシエイト〜VP
仕事内容
戦略計画、資金調達イニシアチブの実行、および関連事項全体を含む、新しい REIT のあらゆる資金調達および財務管理全般

資金調達戦略の策定と実行:市場状況と会社の財務状況を徹底的に分析し、短期および長期の目標をサポートする最適な資金調達戦略を設計および実行

銀行融資・投資法人債交渉:金融機関との協議・交渉を主導し、有利な条件で融資や投資法人債の発行の実行

エクイティ ファイナンス活動の計画と管理:エクイティ ファイナンスの詳細な計画を設計および実行し、すべての法的および手続き上の要件の遵守

財務戦略に関連するリスクを特定および評価し、金利ヘッジを含むがこれに限定されない効果的なリスク軽減計画を実行

金融機関との融資交渉、書類作成、利払い管理などの資金管理業務の監督、必要な報告、投資法人債の発行業務

企業の信用格付けを取得/向上させるために銀行、証券会社、格付け会社に対して企業の業績を提示

J-REITのIPOまたはPOプロセスの処理

外資系不動産会社におけるアクイジション担当/投資開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
主に物流施設、データセンター向けの開発用地/収益物件のアクイジション業務を担当頂きます。
・物件情報の収集
・物件情報取得のための売主、仲介等とのリレーション構築
・物件検討時のマーケティング、バリュエーション、デューディリジェンス
・物件検討時の社内外関係者との調整、協議
・契約、決済に当たっての売主、仲介との売買条件交渉及び調整、クロージング業務

<入社3ヶ月間>
OJTと共に仲介等とのコミュニケーションや物件検討業務を行って頂き、当社の投資スタンスや業務フローについて理解を深めて頂きます。

<その後の仕事>
3-6ヶ月後(経験に応じて)からは、グループリーダーの下で担当プロジェクトを持ち、業務を進めて頂きます。

《想定等級》
シニアアソシエイト

外資系不動産会社におけるアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●私募ファンド・REIT保有物件の中長期運用計画、年次予算の作成及びその為のインフラ構築
●私募ファンド・REIT保有物件の収益向上施策の立案・推進
●物件のHold-Sell分析、売却、取得・売却クロージング業務
●投資家レポーティング等

【想定役職】
マネージャー

大手デベロッパー系REIT運用会社でのREIT(不動産投資法人)に関する経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
資産規模拡大につき、投資法人経理の主担当として活躍していただける方を募集しております。
財務経理部にて、投資法人に関する開示/経理業務をご担当いただきます。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
上場REITと私募REITを取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことができます。
【担当業務詳細】
・投資法人およびREIT運用会社の経理業務全般
・決算業務、決算短信・有価証券報告書の作成
・月次決算業務
・監査・税務対応
・信託銀行・会計会社対応

【組織構成】
部全体:10名
経理チーム:7名(年代30代前半〜40代半ば、男女比3:4)※左記人数は部長を含みません

大手系不動産AM会社での経理業務※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込 800万円〜1500万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
・不動産運用会社の経理業務(日次仕訳作成、月次・決算関連業務、予算・実績管理、税務申告、監査法人対応等)
・ジョブローテーションの中で、REITの経理業務に従事頂く場合があります。

J-REIT運用会社でのインベストメント アンダーライティング(REIT) バイスプレジデント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント/マネージャー
仕事内容
・ 不動産取得/売却に係るエグゼキューション(手続きの実行及び管理)全般
・ 主要な業務は、アンダーライティング、デューデリジェンス、取得等スキームに係るソリューション提案、社内外へのプレゼンテーション及び資料作成、契約関連のドキュメンテーション、不動産市場・産業・エリア・テナント・財務等の各種分析、等

外資系不動産会社での開発・アクイジション・リーシング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500 万円(ターゲットボーナス込)/前職考慮
ポジション
マネージャー / シニアマネージャー
仕事内容
・既存物件の取得(アクイジション)業務
※入社直後は上記を中心に担当頂き、ゆくゆく開発部全体の業務を担当する想定
・開発用地取得に関わる業務
・新規開発案件におけるプロジェクト推進(営業企画・リーシング業務)
・新規顧客の開拓および既存顧客へのソリューション提案営業

大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのアセットマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
不動産アセットのAM業務(ファンド組成・出口戦略の策定、不動産の取得・期中管理・売却)

大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
投資運用業取得後のIR業務(投資家対応・増資・資金調達等)

不動産投資会社での設備コンストラクションマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●開発:ホテルアセットを中心とした開発案件において、企画段階からアサインし、デベロッパーや設計事務所と共にベストな設備計画を構築する。並行してプロジェクトマネジメントも実施。

●取得:物件取得時のDDにおいて、図面や現地の確認を経て、機械設備、電気設備の問題点・懸念点を抽出する。

●期中:運用中物件の修繕、CAPEX工事の計画、コスト算出、施工管理等。

J-REIT・私募ファンド運用会社でのファンド運用部/マネージャー・チーフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
マネージャー・チーフ
仕事内容
・アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・投資家提案、ローン調達ほかファイナンス全般
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・運用物件の売却、リファイナンス
・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等

独立系不動産コンサルティング会社におけるPAM シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
PAMをご担当頂きます。

独立系不動産コンサルティング会社におけるPAM 部門責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部門責任者
仕事内容
PAMをご担当頂きます。

独立系不動産コンサルティング会社におけるオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。

出店戦略コンサルティング会社でのアセット・マネジメント(ファンド組成)業務/管理職候補ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 〜900万円 応相談
ポジション
管理職候補
仕事内容
ファンド事業の体制強化を担う 
具体的な業務内容
 ・不動産私募ファンドの期中AM業務全般及び新規組成業務
   - 投資家向け各種報告書の作成・対応(四半期運用報告書、年次運用報告書等を含む)
   - キャッシュフロー予実管理・レンダー報告
   - 期中キャッシュ・マネジメント及び投資家配当実務
   - 信託銀行や会計事務所との遣り取り・指図
   - 各ファンド担当者の取り纏め・管理・指導
 ・不動産私募ファンドの新規組成業務
   - デューデリジェンス
   - リスク分析
   - キャッシュフロー分析・予測
   - 証券会社やレンダーとの折衝
   - クロージング業務
.
 ・保有物件の期中管理
  -キャッシュフロー計画立案及び運用期間中キャッシュフロー予実管理
  - PM会社との遣り取り・指図
  -信託銀行との遣り取り・指図
.
 ・アクイジション業務、ディスポジション業務
  -グループ会社と連携した不動産の取得・売却業務

【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。

・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント

※担当物件によって出張の可能性があります。 
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。

商社系不動産ファンドでの経理部 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に投資法人の決算・出納及び運用資産の計数管理に関する業務を担当します。


業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理

2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務

3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務

物流特化型不動産AM会社での経理部 担当者(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み 680万円〜910万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
主に投資法人の決算・出納及び運用資産の計数管理に関する業務を担当します。
業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理
2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務
3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務


身につけられるスキル
・J-REIT・不動産関連の会計処理や税務に関する知識
・不動産投資・運用・ファンドビジネスに関する幅広い知識
・J-REITにおける財務分析能力

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用領域(オルタナティブ投資担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
●職務概要
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
 ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。

<業務例>
− オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)に関する市場調査、投資機会の発掘
− 投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング
− 運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング

●組織概要
・金融投資部:40名(2025年4月現在)

●特徴・魅力
・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます
・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です

不動産ファンドでの総務担当(マネージャークラス以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 応相談
ポジション
マネージャークラス以上
仕事内容
<ポジションの期待役割>
経験に応じて総務業務、内部統制整備等に関与していただきます。

<主な業務内容> 
・株主総会、取締役会、投資委員会などの重要会議体運営(資料作成、運営企画、議事録作成、事務局対応)
・内部統制ルールの検討、整備・開示資料の作成(有価証券報告書、招集通知、決算説明書等)・ライセンス対応・規程・業務マニュアルの制定、改訂
・総務業務全般(イベント、オフィス環境整備等)

不動産AM会社での アクイジション補助 若手(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(決算賞与込み)
ポジション
担当者
仕事内容
・新規取得案件のソーシング補助業務、投資家探索補助業務
・投資案件の投資プランの作成(キャッシュフロー/収支分析、マーケット分析、バリュエーション、売却プラン作成等)の補助業務
・デューデリジェンス、スキーム策定、ストラクチャリング、ファイナンスアレンジ、ドキュメンテーション等のクロージング補助業務

大手外資系不動産ファンドでのアセットマネジャー、開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
不動産投資本部でのアセットマネジャー(ホスピタリティアセット中心)

物件売却、購入、ファイナンスのクロージング経験必須

●資産取得前の融資戦略提案、及び資産別融資戦略、融資時期、資産運用戦略の提案
●レンダー候補へのコンタクト、インタビューを含んでのレンダー候補選択
●レンダー候補先との各種調整(公開情報の準備、レンダーからの問い合わせ対応等)
●内容確認及びレンダーと変更事項の交渉
●アセットマネージャー、リーガル、アカウンティング、ファイナンス部、各部署及び外部法律事務所との調整
投資銀行または財務アドバイザリーサービスで最低 3 年の実務経験があり、LBO モデリングとデューデリジェンス業務の経験があること

プライベート エクイティ投資の特定、評価、交渉、構築、実行、監視に携わります。
これには、事業会社、公開株と非公開株の両方、債務 (不良債権、直接、メズなど) が含まれますが、これらに限定されません。

投資先の会社の管理において上級メンバーをサポートすることが求められます。

取引/株式のキャッシュ フロー分析と対象取引のデューデリジェンスを実行します。

直属の上司や組織の他のメンバーによるアドホック プロジェクトにも携わります。

オリジネーターとのコミュニケーション (買収前) と資産管理 (買収後) は職務に不可欠であり、専門家のチームと自律的に作業できる必要があります。

不動産開発・運用会社でのコンプライアンス/監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルに応じて検討します(イメージ:ベース 〜1100万円+業績連動賞与※お問い合わせください)
ポジション
マネージャー〜ディレクター
仕事内容
同社は、物流不動産セクターに特化して物件の開発や投資助言・資産運用を行う金融機関系列の企業です。
本ポジションでは、コンプライアンス・監査関連業務を担当いただきます。
現在のコンプライアンス・オフィサーの補助業務も担当いただきながら、次期オフィサーを希望される方も歓迎致します。

【具体的には】
・金融商品取引業に係るコンプライアンス関連業務
※コンプライアンス・オフィサーの業務補佐からスタートいただきます。
・監査業務補佐
・その他、適性やご希望に応じて社内研修や法務関連業務も担当いただけます。

外資系アセットマネジメント会社での運用/開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※業務について未経験者大歓迎

●運用業務
・予算策定、予実管理、投資家レポーティング、資料作成
・不動産の期中管理、物件の運営状況のモニタリング、課題対応、PM会社との連携
・関連法令や社内規定の整備サポート

●トランザクション業務
・案件ソーシング、仲介会社との連携
・マーケット調査、投資家向け資料作成
・不動産デューデリジェンス(CF作成/分析含む)
・売買交渉、ストラクチャリング、関係者調整、ドキュメンテーション
・ファイナンス交渉
・売却戦略策定、売却実行

●開発プロジェクト(Sクラスビル)
・施主(AM)としての進捗管理、予実管理、定例会議への参加、レポーティング、リーシングサポート


<業務内容補足>
アセットタイプ:オフィス、ヘルスケア、データセンター、賃貸住宅、商業施設、ホテル等
投資サイズ:1億円 30億円がボリュームゾーン。開発プロジェクト(Sクライスビル)は数百億円規模

投資スタイル
・オポチュニスティック投資、バリューアッド投資、開発投資

少数精鋭の不動産投資会社でのAM業務 ミドルポジション(Analyst/Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
●キャッシュマネジメントや報告資料作成
・物件管理レポートの確認、管理会社との収支の確認
・管理レポートに基づき、オーナー収支の作成
・投資家や金融機関への報告資料作成
・管理実績に基づき、 年度予算の作成及び報告資料作成

不動産投資会社でのプロパティマネジメント部/リーシング担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 〜 460万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の管理物件の客付けとプロパティマネジメント部のリーシング業務全般をお任せします。
●リーシング施策の立案・実施
●リーシング業務に関するオーナー様・AMへの対応
●リーシング営業・仲介業者様へ誘致営業
●仲介業者様との近衡業務(申込〜引渡しまで)
●賃貸借契約書・関連書類の作成・発送
●賃料査定
●その他付随する業務

ブロックチェーン技術を活用した運用会社での(to Cプロダクト)カスタマーサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは資産運用サービスのカスタマーサービス業務の運営全般をお任せいたします。将来的には、CS組織のマネジメント、戦略策定、プロジェクトを牽引していただく予定です。

金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進して頂きます。


▼主な業務内容
・お客様からのお問い合わせへの対応
・各種運用構築・ナレッジマネジメント
・戦略立案および実行
・チームメンバーの採用、育成、管理等の組織組成 等

▼使用ツール
・社内ツール:Slack、Google Workspace、Office365、Notion
・お客様対応ツール:Zendesk

上場リート運用会社 ホテル・コンストラクション・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
<職務内容>
・ 中長期及び年間資本支出計画の詳細な査定。年間資本支出計画の進捗状況を能動的に管理し、大規模リノベーション、更新投資、法定点検対応工事等のモニタリングを確実に実行する
・ 資本支出予算の詳細チェック、月次ベースでの実績・計画差異の確認・精査
・ 基幹設備更新時の省エネ検証
・ リノベーション計画でのプロジェクトマネジメント業務
─ 改装内容、建築コストの査定
─ 建設業者、第三者プロジェクトマネージャーの監督
─ プロジェクトスケジュール、建築コストの管理
─ 完了検査への参加、竣工後の不具合確認

不動産開発会社でのファンドマネージャー<部長クラス>(グループAM会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
部長
仕事内容
グループアセットマネジメント株式会社の立ち上げ責任者として下記の業務をお任せします。組織拡大の過程にあるので、これから業務を作っていき、組織の成長をリードしていきたい方を歓迎します。
●業務内容
-投資物件のアクイジション業務
当社の物件は勿論のこと、外部物件にも積極的に投資を行っていきます。
物件調達から投資判断、契約書チェック、クロージングまでを一貫してお任せします。
-物件の期中管理業務

●自社投資物件のアクイジション(投資判断)業務
 -ソーシング(物件調達)
 -デューデリジェンス
 -バリエーション(対象不動産の評価)
 -アンダーライティング(投資分析)
 -ドキュメンテーション(契約書作成、チェック)
 -クロージング(契約締結)

●自社物件の期中管理業務

大手系不動産AM会社でのサステナビリティ推進部 兼 管理部総務チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み640万円〜1040万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのサステナビリティ取組みを推進するサステナビリティ推進部をメインに所属していただいて、コーポレートに関する推進施策の企画立案や実行支援などの業務に携わっていただきます。また、サステナビリティとの親和性の高い管理部総務チームにも所属していただき、オフィス環境の整備や総務に関するサステナビリティ推進施策の実施など、従業員のパフォーマンス向上とサステナビリティ浸透に資する業務に従事していただきます。
当社グループではサステナビリティに関わる様々な取組みを行っておりますが、コーポレートに関わる以下の業務例から、徐々に担当領域の幅を広げていただきたいと考えております

(サステナビリティ推進部の業務)
・サステナビリティ、ESGに関する情報収集と、社内へ情報発信や啓発の実施
(グループのサステナビリティレポートや社内向け記事作成、従業員向けサステナビリティ研修の企画と実施、イベントの企画・立案・運営等)
・グループが賛同・参加する各種イニシアティブ(PRIやTCFD等)に関する業務
・グループ全体のサステナビリティに関する推進体制の整備や各種規定類の整備・浸透
・従業員エンゲージメントの向上施策の実施 など

(管理部総務チームの業務)
・オフィスを中心とした施設管理業務
・オフィス環境向上に向けた各種施策の企画と実施
・オフィス運営に関する危機管理業務 など

不動産ファンド事業会社での組成実務(シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
ソーシングからクロージングまでに発生する各実務への対応
(ドキュメンテーション、キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)

不動産ファンド事業会社での管理業務(シニアマネージャー or マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー or マネージャー
仕事内容
・当局へのライセンス申請、報告・届出・窓口業務、金融商品取引法に基づく規程・マニュアルの作成、コーポレートガバナンスに関する業務、私募ファンドにおける苦情処理、広告審査、顧客管理、帳簿・報告書等の管理
・その他職務経験に応じて、経営企画・総務・人事・経理・広報等のバックオフィス業務全般、サステナビリティ・ESG対応
(キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)

不動産投資顧問会社での管理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理部長
仕事内容
主な職務範囲は以下になります。

・総務、人事労務、経営管理
・経理、会計、税務
・ディスクロージャー業務
・文書管理
・個人情報管理
・情報システム管理
・外部委託管理

現業務分掌では法人関係情報管理等もありますが、業務分掌は整理する予定で、将来的に主な業務範囲は上記になる予定です。

なお、特殊な例としては、
・親会社との情報共有やコミュニケーションが必要になります。
・当局対応(金商法、宅建業法、不特法に係る金融庁(関東財務局)や国交省への届出等とその管理)も行っています。

世界有数の投資会社でのAsset Management(Associate Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate Director
仕事内容
●About the Role
Responsible for devising and reporting against the Asset Plan, optimizing returns through active execution of all asset relative tasks, including marketing & leasing campaigns, conducting broker & tenant negotiations, NOI and expense management including budgeting and reporting. Together with the Development Team, leads value-added activities. Briefing valuers and managing valuation processes. Liaison with debt providers and reporting against key facility requirements.

You will be exposed to all facets of our Real Estate investment process including:
・Acquisitions
・Asset Management
・Marketing
・Valuation
・Performance Metrics and Reporting
・Asset Sales

●Roles and responsibilities
You will work as part of our team supporting all elements of the acquisition and asset management process and will work directly with the regional head of real estate, as well as senior management team members from the acquisitions and leasing functions daily.

You will have the opportunity to have the autonomy to build and execute the AM strategy. Specific duties may include, but are not limited to the following:
・Property level underwriting of existing real estate investments
・Take charge of meeting the financial goals of managed assets, including creating annual budgets and presenting property strategic plans.
・Collaborate with Property Managers and other consultants to identify and implement asset strategies that enhance asset value.
・Engage external specialists, such as leasing agents and construction managers, and closely partner with them to carry out strategic property plans.
・Coordinate the annual external appraisal process for investment properties and ensure necessary information is communicated to appraisers.
・Produce and distribute regular asset management reports to lenders and investors.
・Conduct analyses to support various investment decisions related to acquiring, operating, financing, and disposing of assets.
・Work with the transaction team for asset disposition, including agent selection, buyer negotiations, and preparation of sales contracts with external legal support, and communication with lenders.
・Oversee refinancings, including lender selection, documentation/execution of related agreements, and monitoring of debt covenants.
・Review monthly reports from property managers and forward them to lenders.
・Identify, evaluate, and mitigate all aspects of asset management risk, including operational audit.
・Demonstrate a strong moral compass and commitment to upholding a high level of professional and ethical standards.
・Collaborate with the acquisition team during property acquisitions and dispositions.

大手不動産ファンドでの経理・決算担当者(マネジャー、シニアマネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1,650万円(業績賞与を含む)
ポジション
マネジャー、シニアマネジャークラス
仕事内容
・不動産アセットマネジメント会社における経理・決算業務
・月次決算、四半期決算における連結決算業務、開示業務

不動産投資顧問会社での内部監査・コンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
内部監査部部長
(1)内部監査計画の策定、各部門(投資顧問部、管理部、コンプライアンス
部)への内部監査実施と改善勧告の作成と代表取締役及び取締役会へ
の報告

大手商社系不動産ファンドでのファンド運用担当(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円(ご経験、スキルを考慮の上最終決定します)
ポジション
管理職
仕事内容
入社後は、次の業務を担当して頂きます。

・期中収益予算作成及び予算管理業務
・レンダー(銀行等)対応業務
・プロパティマネジメント(PM)コントロール業務
・投資物件売却に関わる交渉、実行業務(エグジット)
・ファンド運用戦略の立案
・投資家対応業務
・その他、不動産アセットマネジメント業務全般に関わる業務
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
・開発ファンドの組成業務及び関係者調整(開発経験者の場合)

将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。

・新規投資家開拓業務
・新規物件ソーシング業務
・海外投資家対応

※変更の範囲:会社の定める業務

上場企業不動産Tech企業での不動産担保評価・鑑定評価業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します(イメージ:700万円〜1200万円程度(月給+固定賞与))
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー想定
仕事内容
クラウドファンディング融資に伴う担保不動産の評価
事業法人が保有する事業用不動産や証券化案件に係る収益不動産の評価
関連部署との連携、案件相談対応
必要に応じて現地調査や役所調査の実施

●魅力
ご希望によっては不動産の取得から売却までの一連の業務に携わる事が出来ます。
※鑑定業務のみのご希望の方のキャリアも可能です。

【変更の範囲】
会社の定める業務

不動産投資会社での不特法任意組合小口化事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円 〜 2,000万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
●不動産特定共同事業法任意組合事業の立ち上げ及び推進に係る事業責任者としての業務全般

独立系資産運用会社での実物資産アセット・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
・再生可能エネルギーや不動産に係る実物資産へ投資を行う際の特定目的会社(SPC)等の運営・管理業務

・特定目的会社の事業計画等の作成
・特定目的会社の事業に関わる契約締結(対銀行等)、とりまとめ、契約の履行業務
・銀行や投資家等への報告業務
・税理士法人等事務委任先への指示、監査法人による監査対応
・保険事故等発生時の保険金請求業務
・その他特定目的会社を代理しての折衝、権利の行使、義務の履行に関する業務

大手ゼネコン系AM会社での財務経理業務全般(経営管理部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
総務、機関運営、経理、税務に関する業務、私募REITの機関運営、財務、経理、税務、決算、IRに関する業務等を担当して頂きます。

大手ゼネコンAM会社での私募REITアセットマネジメント業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・既取得物件(都心部オフィス中心)の期中管理業務
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)や社内との連絡調整
全438件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>