「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産ファンドの転職求人

382

不動産ファンドの特徴

不動産ファンドとは、投資家が会社または信託を出資先もしくは委託先(投資信託・投資法人)として投資した資金をファンド化したものです。公募型の...もっと見る
並び順:
全382件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

不動産ファンドの転職求人一覧

新着 大手デベロッパー系JREIT運用会社での企画総務ポジション(経理、決算、総務等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産投資法人及び資産運用会社の経理・総務業務。
不動産投資法人にかかる専門性を高めながら幅広い業務経験が可能なポジション。

主な業務内容:
・不動産投資法人及び資産運用会社の経理業務全般
・決算業務(主に委託先管理を中心とした実務、IR部門と連携)
・税務対応業務(税理士法人対応)および会計監査対応(監査法人対応)
・会社運営に関わる企画・総務業務
・行政対応・許認可対応(金融庁・国土交通省など)

新着 J-REIT運用会社でのインダストリアル本部ポートフォリオマネジメント部 マネージャー/バイスプレジデント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/バイスプレジデント
仕事内容
産業ファンド投資法人に関する下記業務を担当
1. ポートフォリオ構築方針の戦略・立案・実行(物件取得売却戦略含む)
2. ファンドの予算策定/財務分析/係数管理/パフォーマンス分析等
3. 資金調達業務全般(財務戦略の立案、借入・公募増資等の資金調達実務の実行)
4. 取得等のスキームに係るソリューション提案(社内外へのプレゼンテーション資料作
成含む)
5. その他(投資主総会等)

新着 不動産開発・運用会社でのファンドマネジメント部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 経験・スキルに応じて検討します
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
運用中不動産ファンドのアセットマネジメント業務
- 運用計画に応じた物件モニタリング、物件のバリューアップ、社内外関係者
(投資家、レンダー、PM他)との調整、物件売却にかかる一連の業務、等

仕事の魅力
投資用不動産としての物流インフラの運用に関する一連の業務を経験できる

新着 大手不動産投資顧問会社での管理(人事)部門業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
ご経験を考慮し、以下の業務から複数の業務を担当していただきます。
採用業務、研修の企画・運営、労務管理、給与計算、社会保険関連の窓口業務、派遣社員管理、ハラスメント対応、福利厚生業務、評価制度運用など幅広い人事領域をお任せします。

●人事業務に加えて、経営企画、総務、経理、財務、情報システムなど様々な管理部門の業務にもチャレンジしていただく機会があります。自身のキャリアを広げたい方には最適なポジションです。

●当社は少人数のプロフェッショナル集団ですので、一人ひとりが幅広い分野に携わり、多彩な経験を積むことができます。そのため、管理部門のゼネラリストとして大きく成長できる環境です。さらに、経営層と近い距離で仕事ができるため、会社の意思決定に関わるダイナミズムを直に感じることができます。

新着 大手系不動産AM会社でのアクイジション(ホテル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1,760万円 (基本年俸+年賞与(年1回))
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドでの
●ホテル等のアクイジション業務及びファンド組成業務
●上記アセットに関する投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務
●上記アセットに関する投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング

新着 不動産AM会社での私募ファンドのアクイジション(オフィスメイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1,760万円 (基本年俸+年賞与(年1回))
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドでの下記業務
●アクイジション業務及びファンド組成業務
●投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務
●投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング

不動産投資会社での事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
会社の事業戦略全般・IRを統括する経営企画部において、新規ビジネスの立ち上げや
M&A、その他付随する業務を担当いただきます。

●業務領域
・新規事業立ち上げに係る各種業務の推進
・新規許認可取得に関わる官庁提出書類の作成、社内規程整備、及び各種社内調整
・M&A関連業務(ソーシング、デューデリジェンス、クロージング、PMI等)

※業務範囲は多岐に渡りますが、現時点で上記に記載した業務経験の全てをお持ちである必要はありません。未経験の領域を前向きに楽しみながら業務に取り組める姿勢を歓迎いたします。

外資系不動産ファンド会社(日本法人)における人事部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
We are seeking a strategic and dynamic Head of Human Resources to lead our HR function in Japan.
This role is a critical partner to our Japan leadership team, responsible for developing and executing HR strategies that align with business goals, while ensuring compliance with local labor laws and fostering a high-performance culture.
The successful candidate will bring deep HR expertise, cultural awareness, and a track record of leading HR teams in complex, fast-paced environments.

・Strategic HR Leadership
Partner with the Japan Country Head and regional HR leadership to shape and implement HR strategies that drive business growth and operational excellence.
Serve as a trusted advisor to senior leadership on all people-related matters.
戦略的な人事リーダーシップ
Country Headおよび地域の人事リーダーシップと連携し、事業の成長と卓越したオペレーションを推進する人事戦略を策定し、実行します。
人材に関するあらゆる問題について、上級管理職の信頼できるアドバイザーとして機能します。

・Talent Acquisition & Management
Oversee recruitment activities to attract top talent across all business units in Japan.
Lead succession planning, talent reviews, and high-potential employee programs.
人材獲得とマネジメント
すべての事業部門で、優秀な人材を惹きつけるための採用活動を監督します。
後継者育成計画、タレントレビュー、および将来有望な従業員プログラムをリードします。

・Employee Relations & Compliance
Ensure compliance with Japanese labor laws and company policies.
Lead initiatives to maintain a positive and legally compliant working environment.
従業員との関係およびコンプライアンス
日本の労働法および会社の方針の遵守を確保します。
ポジティブで法的に準拠した職場環境を維持するためのイニシアチブをリードします。

・Organizational Development & Change Management
Drive organizational effectiveness through structure reviews, capability building, and change management strategies.
Support cross-border HR integration and alignment with regional/global policies.
組織開発と変革の管理
組織構造の見直し、能力開発、および変革管理戦略を通じて、組織の有効性を推進します。
国境を越えた人事の統合、および地域/グローバルポリシーとの整合性をサポートします。

・Compensation & Benefits
Oversee local compensation and benefits programs, ensuring market competitiveness and internal equity.
Collaborate with regional teams to align compensation strategies with global frameworks.
報酬と福利厚生
市場競争力と社内の公平性を確保し、現地の報酬と福利厚生プログラムを監督します。
地域のチームと協力して、報酬戦略をグローバルな枠組みに合わせます。

・Performance Management & Culture
Champion a performance-driven culture and lead the annual performance management process.
Promote diversity, equity, and inclusion initiatives within the Japan office.
パフォーマンス管理と文化
業績重視の文化を提唱し、年間の業績管理プロセスを主導します。
日本オフィス内で、多様性、公平性、包容性(DE&I)のイニシアチブを推進します。

・Team Leadership
Manage and develop a high-performing HR team, providing mentorship and professional development opportunities.
高いパフォーマンスを発揮する人事チームを牽引し、指導と専門能力開発の機会を提供します。

不動産AM会社でのアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 〜800万円
ポジション
アナリスト、アソシエイトレベル
仕事内容
レジ、ホテル等様々なアセットのAM業務をご担当頂きます
●物件の期中管理から売却(ドキュメンテーションを含む)まで
●PM コントロール
●会計、キャッシュマネジメント
●信託対応
●負債管理、リファイナンス
●投資家への報告、プレゼンテーション
●各種資料の作成

日系信託銀行での各種不動産投資に関するアクイジション/アセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,300万円(経験等を考慮の上、決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●不動産投資業務
国内外機関投資家等の不動産投資ニーズに基づくファンド組成等を含むアクイジション業務を担当いただきます
 -ソーシング
 -デューデリジェンス
 -ストラクチャリング
 -ビークルセットアップ
 -ドキュメンテーション
 -クロージング

●不動産アセットマネジメント業務
国内機関投資家や海外投資家を主な顧客とする不動産投資案件の期中運用からディスポジションまでを担当いただきます
 -運用計画の策定・運用報告書の作成
 -個別案件の期中運用《賃貸マーケットの分析、リーシング、PM/BM対応、資産価値向上シナリオの策定・推進等》
 -資産売却/リファイナンス対応

大手REIT運用会社におけるサステナビリティ推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サステナビリティ・ESG活動に関する戦略立案
・外部評価対応(コンサル会社と連携し、GRESB、CDP、PRI等のレポート作成・提出)
・開示資料作成(サステナビリティレポート、投資法人ホームページ、決算関連資料等)
・環境データ取得のサポート(PM会社、コンサル会社と連携)
・サステナビリティ・ESGに関わる社内他部署(物件運用部門、管理部門等)との調整
・投資家、他REIT等とのミーティング対応
・サステナビリティ委員会事務局業務

大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リート・ファンド物件取得及び売却担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リート及びファンドにおける不動産物件の取得・組入に関する実務・情報収集・関係各所との調整業務等

○不動産取得に関する情報収集、売買交渉、デューデリジェンス対応
○売買契約関連業務(契約書等の作成、条件調整等)
○関係者(仲介会社、信託銀行、弁護士など)との調整・折衝業務
○物件評価、開発事業評価、リスク分析
○社内稟議資料の作成、承認プロセスの遂行

大手不動産AM会社での経営企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,650万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャー、シニアマネジャークラス
仕事内容
経営企画業務

<具体業務>
・中期経営計画の策定、進捗管理
・資本政策の策定及び実行
・M&A、投資案件等の検討及び実行
・各種経営資料作成
・各種会議体の運営
・関係会社管理

大手不動産投資顧問会社での経理、決算、税務業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 *経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ〜マネージャー候補
仕事内容
経理部は、受託投資法人(J-REIT、私募REIT)および私募ファンド、当社(運用会社)の経理・決算・税務に関する業務を担当しています。

上場REITから私募REIT、私募ファンドと幅広いヴィークルに関わり、会計や税務の専門性を高められるポジションです。

入社後は主に投資法人の経理業務全般を担当いただきます。少人数のチームで分担しつつ、必要な経験を積み、将来的には当社の経理業務へ活躍の幅を広げていただきます。

[仕事内容]
(ア) 各種仕訳業務
(イ) 決算業務(月次決算対応、期次決算対応)
(ウ) 税理士法人や会計事務所との連携(税務対応、会計監査対応)
(エ) 開示資料作成(決算にあわせて決算短信、有価証券報告書等)
(オ) 増資に関わる会計資料作成
(カ) 固定資産台帳の作成及び管理
(キ) 税務申告業務
(ク) 上記に付随する関係業務

これらを通じて、REITおよび不動産関連の会計処理や税務に関する知識、不動産ファンドビジネスに関する幅広い知識を習得いただけます。

大手金融機関系アセットマネジメント会社での海外不動産投資業務フロント・ミドル担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む)
・投資戦略の策定・立案
・海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む)
・ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務
・不動産マーケットリサーチ業務

仕事の魅力
・海外出張などを含め、実務で英語を使用する機会が豊富にあります。
・グローバルな経済動向推移を捉え、アジア諸国やその他地域での将来的な投資機会を検討するなど、不動産投資分野で高い専門性を身に付けることができます。
・未経験者でもOJTでのサポートを受けながら知識経験を積んでいただけます。
・在宅を取り入れた柔軟な働き方が可能です。

新設の不動産投資会社でのコンストラクションマネジメント業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●取得予定のホテル、旅館の改装費用などを大枠の金額を算定(外部業者を使いながら)
→法規制や増築の場合は許認可周りの精査
→既存ホテル、旅館を取得の場合、設備更新などをどこまですべきかの検討
→ゼネコン選定、工事費調整
→施工期間中の監理

外資系不動産AM会社でのデータセンター投資(ヴァイス・プレジデント)ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
The Role
This position will primarily be involved in the Group’s Data Centre investment activities, including asset acquisitions, development projects as well as M&A within Japan. You will be reporting to the Regional CEO based in Singapore HQ.

Job Responsibilities
Build business relationships and strong commercial engagements within the data center space in Japan.
Develop business strategies, as well as pursuing and evaluating business opportunities in Japan.
Drives growth of the real estate portfolio by building relationships and supporting the origination of new investments and business opportunities.
Develop and implement a sound business plan for sourcing acquisition or investment opportunities, including specific strategies designed to achieve short and long-term growth and profit objectives.
Manage end-to-end investment transactions including origination, research, deal evaluation and structuring, financial analysis including financial modelling, and deal negotiation and execution.
Conduct commercial and financial due diligence.

大手デベロッパー系不動産ファンド運用会社 総合職(経理財務部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(同社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
上場リート等の経理業務全般を担当して頂きます。

<経理財務部門の業務内容>
●上場REITの経理財務全般(会計管理、資金調達)
●ファンドマネジメント
●投資家向けIR活動
●運用会社の経理財務 等

上場REIT運用会社の期中AM業務(ホテル・レジ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職年収を考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜1500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホテル・レジの期中アセットマネジメント業務

大手ゼネコン系不動産ディベロッパーにおける不動産開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円+賞与(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
未定
仕事内容
・各種アセット(オフィス、レジ、商業施設、ホテル)の新規開発案件におけるプランニング、建設会社の選定など
・開発案件のコスト管理および期中マネジメント

大手不動産企業での新設の私募リート部門のコンプラオフィサー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
投資運用業におけるコンプライアンス業務全般
新規ライセンス登録時の行政対応等

不動産STO・私募ファンド等の運用会社における私募アセットマネージャー(取得〜期中管理〜売却まで)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 〜1300 万円(能力・ご経験を踏まえ、当社規定により決定)
ポジション
ヴァイスプレジデント〜シニアヴァイスプレジデント
仕事内容
私募リートおよび私募ファンドの運用を手がけるグループに出向し、同社私募ファンド投資運用部にて、現在注力しているデジタル証券(セキュリティトークン)に関する以下の業務を主にご担当いただきます。

【業務内容】
・セキュリティトークン発行に伴う裏付け不動産の選定・組成・運用・クロージング業務
・アンダーライティング(物件評価・投資判断)
・ファンドのビジネスプラン立案、KPI 管理、予算策定・進捗管理
・プロパティマネジメント会社(PM)およびビルマネジメント会社(BM)への運営指示と監督
・テナント交渉(賃料改定、契約更新、新規契約等)およびリーシング活動
・市場調査を踏まえたポートフォリオ戦略策定と再構築
・デットファイナンス業務(金融機関との交渉、リファイナンス等)
・信託銀行や会計事務所との連携、キャッシュフローやレポーティング対応
・物件売却戦略の策定およびクロージング
・投資家向けの営業・説明対応、IR 資料作成
・契約書(売買・賃貸・信託等)の作成・リーガルチェック・締結手続き

(変更の範囲)
会社の定める業務

不動産AM会社でのアセットマネジメント業務(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込500万円〜680万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドのアセットマネジメント業務をご担当頂きます。
<第二新卒の方は、上司の指導の下、下記の業務を習得して頂きます>

※上から順に優先度の高い業務になります。
●不動産のバリューアップ業務(リーシング計画の企画立案ほか)
※担当物件はオフィス、ホテル、商業施設等のいずれかを予定しています。
●PM会社、リーシング会社、レンダー、信託との連携
●海外投資家対応(定期の報告)
※報告はメールで行いますがTVミーティング等も行われます。
●顧客への物件紹介・提案
●英文契約書の作成
●契約内容交渉
●売却業務

独立系不動産投資・開発会社でのAsset Management(Real Estate and Development Division)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成
・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・保有物件の売却、リファイナンス、アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・不動産関連部全体の成長を目指す戦略企画実行への貢献(ポジション次第)
・メンバー育成と指導(※ポジション次第)
・PM、BMコントロール
・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等

独立系不動産投資・開発会社での経営企画(管理本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業の経営理念、経営方針の立案・策定
・市場、業界調査及び需要予測
・グローバルビジネスの創出に関する業務
・総合予算編成方針の立案
・総合予算編成方針案に基づく総合予算の作成
・総合予算の統制及び全社差異分析の実施
・その他付随する業務

独立系AM会社における期中管理、アクイジション業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜 1,000万円
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
【AM業務内容】
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●決算関連業務(物件関連数値の取りまとめ)
●その他上記に付随する諸業務等


【アクイジション業務内容】
※投資営業部で弊社組成不動産投資ファンドの投資案件取得(オフィス、住宅)にかかるアクイジション業務を担当していただきます。

●投資可能な物件情報の収集
●投資検討案件の収益性の評価
●取得時の売主/仲介業者との交渉窓口
●クロージング業務全般のサポート
●その他上記に付随する諸業務

新設の不動産投資会社でのアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
(物件取得+期中管理)業務担当(マネジャー〜ジュニアクラス)
 内容:案件検討〜取得、取得後の物件の期中管理

金融機関系不動産ファンドにおけるアセットマネジメント業務(英語力必須)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務対象
・不動産ファンド運用会社におけるインバウンド/アウトバウンド業務

業務内容
・不動産ファンドの期中運用およびアクイジション業務
・物件ソーシング
・アンダーライティング(投資収益分析等のデューデリジェンス業務)
・ドキュメンテーション、クロージング
・収益向上策の立案、策定および実施
・コスト管理、実施の指示
・投資家およびレンダーへの報告、交渉
・プロパティマネジメント会社およびリーシングエージェントへの指示、監督

外資系不動産ファンドにおけるアセットマネージャー(〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜Vice President
仕事内容
Asset Manager, the duties will include but not be limited to:

- Working alongside other members of the Asset Management team with day-to-day tasks to maximize the value of the assets under management
- Daily communications and interactions with external Property Managers, Building Managers, and any other third-party service providers involved with the Company’s assets under management
- Participating in periodic meetings and calls with clients/investors with regards to the assets under management
- Producing and monitoring portfolio cashflow including budgeting and execution of business plans
- Working with accounting firms, tax advisors and fund administrators re ongoing affairs of SPC and other investment structures
- Working with third -party service providers for the SPCs reporting including various tax filings and SPCs audits, and preparing for financial covenants such as DSCR for lenders
- Liaising with Lenders when required
- Producing portfolio analysis for internal and external use
- Producing analytical work in relation to investors reporting
- Preparing instructions to outside service providers and trust banks
- When required, assisting senior management members of the Company in underwriting and executing new acquisitions; conducting and coordinating, tax, technical & financial due diligence for assets to be acquired; and working with advisers/consultants

You will also perform such other duties, functions and responsibilities as the Company may reasonably require from time to time. You will be required at all times to act diligently and to perform your duties with reasonable care.

- アセットマネジメントチームの他のメンバーと連携し、運用資産の価値を最大化するための日々の業務に従事する。
- 外部の不動産管理会社、ビル管理会社、および当社の運用資産に関与するその他の第三者サービスプロバイダーとの日常的なコミュニケーションおよびやり取り。
- 運用資産に関する顧客/投資家との定期的な会議および電話会議への参加。
- 予算編成および事業計画の実行を含むポートフォリオのキャッシュフローの作成とモニタリング。
- SPCおよびその他の投資ストラクチャーの継続的な業務に関して、会計事務所、税務アドバイザー、およびファンドアドミニストレーターと連携する。
- 各種税務申告やSPC監査を含むSPC報告、およびDSCRなどの貸主向け財務制限条項の準備に関して、第三者サービスプロバイダーと連携する。
- 必要に応じて貸主との連絡。
- 社内および社外向けのポートフォリオ分析の作成。
- 投資家向け報告に関する分析業務の作成。
- 外部サービスプロバイダーおよび信託銀行への指示書の作成。
- 必要に応じて、上級管理職の補佐。新規買収の引受および実行、買収対象資産に関する税務、技術および財務デューデリジェンスの実施および調整、ならびにアドバイザー/コンサルタントとの連携において、当社の責務を遂行します。

また、会社が随時合理的に要求するその他の職務、機能、および責任も遂行します。常に誠実に行動し、合理的な注意をもって職務を遂行することが求められます。

外資系不動産ファンドにおけるアクイジション・アンダーライティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜シニアアソシエイト
仕事内容
新規案件のアンダーライティングモデルの作成、デューデリジェンス業務を中心に、プレゼンテーション資料の作成、新規案件の発掘からクロージングまで、不動産取得に関する一連の業務を担当して頂きます。

・アンダーライティングモデルの作成
・新規案件取得に関するデューディリジェンス業務(マーケット調査、物件実査等)
・投資委員会プレゼンテーション資料作成
・新規案件の発掘
・取得に関するクロージング業務

不動産ファンド事業会社での案件ソーシング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
責任者
仕事内容
ホテルを中心とした不動産を対象に、取得・運営・再生を通じて資産価値を最大化し、投資家への安定的なリターンを実現するファンド事業を展開します。
その中でソーシング業務をご担当いただきます。


投資対象:地方都市や観光地のホテル・旅館、再生可能な不動産資産
運営モデル:SPCスキームを活用した機関投資家・金融機関との共同投資
強み:短工期・低コストのリノベーション手法や、DXを活用した運営効率化により、高収益モデルを実現
出口戦略:売却・REIT組入れ・長期保有など柔軟に設計

独立系不動産AM会社でのホテル投資・運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円(決算賞与込み)
ポジション
担当者〜VP
仕事内容
・ホテル案件のアセットマネジメント業務(マンスリーレ
ポート、予算、運営改善案の分析、交渉/ホテル運営会社への
指示、監督/投資家、レンダーへの説明等)

・ホテル投資案件(開発も含む)の取得業務(ホテルキャッ
シュフロー/収支分析、マーケット分析、ビジネスプラン作成
等)の補助業務

J−REIT運用会社での財務経理(財務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜900万円/別途残業代等)
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社はJ-REIT運用会社になります。
本ポジションでは、財務経理部にて【財務】を担当いただきます。

【具体的な業務】
●上場投資法人(Jリート)の財務業務
・銀行からの融資による資金調達
・投資法人債の発行による資金調達
・投資口の発行による資金調達
・キャッシュマネジメント等
●将来的には他業務への展開も検討可

【変更の範囲】会社の定める業務

大手金融機関系不動産ファンドでのアセットマネージャー(私募リート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定 イメージ〜1100万円程度(賞与込)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
私募リートの物件運用に係る以下の業務をご担当頂きます。

[私募リートにおける担当業務]
◆ 物件運用計画の立案及び実行
◆ 新規リーシングや既存テナント対応、工事発注、遵法性管理等に係るPM会社への指示、信託受託者に対する指図・報告等
◆ 期中管理業務(物件運用計画の予算管理、資金管理等)
◆ 物件運用に関するESGの推進
◆ 投資家、レンダー等への報告業務のサポート
◆ その他上記に付属する業務

独立系不動産投資・開発会社での役員秘書(本社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集背景】
当社は急成長フェーズにあり、新規事業やパートナーシップなど、役員の業務は多岐にわたります。そのため、スピード感をもって柔軟にサポートいただける役員付秘書を募集します。単なる事務処理だけではなく、役員の“右腕”として、組織全体の推進力を高める役割を担っていただきます。

【業務内容】
役員のスケジュール管理(会議・出張・会食等の調整)
社内外関係者とのアポイント調整・連絡窓口
来客対応・電話・メール応対
会議資料・プレゼン資料作成サポート
出張手配(交通・宿泊・アジェンダ管理)
出張や会食のアレンジ(柔軟なスケジュール変更対応含む)
経費精算、請求関連処理
必要に応じたリサーチや臨時タスク対応
贈答品、慶弔対応などの秘書業務全般
その他、役員の業務遂行に必要なサポート全般

J-REIT・私募ファンド運用会社でのアクイジション/投資部 次長(チーフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(前職考慮の上、同社規定により決定)
ポジション
次長(チーフ)
仕事内容
● 新規取得案件のソーシング〜クロージングまでに発生する各実務業務
 -ソーシング(物件調達)
 -デューデリジェンス
 -バリエーション(対象不動産の評価)
 -アンダーライティング(投資分析)
 -ドキュメンテーション(契約書作成、チェック)
 -クロージング(契約締結)
※アセットタイプ:レジデンス、商業施設、ホテル、オフィス、物流等、幅広いアセットに取り組みが可能です。
● メンバーの指導・育成(OJTや商談同行含む)
● メンバーの成果管理

公的年金での不動産投資担当(若手) /オルタナティブ投資部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◯アサインメント例:以下から、能力と適性により判断いたします。
基本的にはチームで協働、複数アサインメントを担当。
国内を中心に、海外業務の可能性もございます。
FoF モニタリング:投資先モニタリング、マーケット理解、制約遵守チェック、マ
ネージャーへのエンゲージメント、FoF の改善提案・実行、FoF 評価など
新規投資:主にノンコアファンドへの投資検討業務。対象テーマの設定、定量分析、
スクリーニング、DD、クロージング業務、社内プロセス
投資戦略検討:担当業務の知見を活かし、投資戦略や方針策定の議論に参加
データ活用・分析:外部データベンダーを用いた FoF の超過収益要因の定量化、シ
ングルファンドのレバレッジ前の超過収益実績評価や要因分解・個別投資先パフォ
ーマンスに基づく運用者の超過収益獲得能力の推定など

独立系不動産投資・開発会社でのファンド組成(ファンド企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。
● ファンドスキーム設計・組成
・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計
・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築

● エクイティ調達業務
・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整
・投資提案書(ピッチブック)の作成
・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成

● デットファイナンス対応(レンダー折衝)
・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計
・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング
・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応

● キャッシュフロー設計・運用
・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築
・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計
・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等

● 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)
・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー
・各種契約交渉およびクロージング対応

● プロジェクト推進支援
・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援
・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成
・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理

【やりがい、魅力】
・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成〜売却まで経験可能
・実務×企画の両立
・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など企画要素も強い業務

不動産AM会社のHD会社でのリーシング担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リーシング戦略の立案、案件進捗管理
・既存物件のテナントリーシング業務(新規契約、更新契約)
・開発案件、新規取得案件のテナントリーシング業務
・物件売買に係る媒介業務
・上記に付随する業務全般

(変更の範囲)会社の定める業務

大手総合金融グループAM会社におけるアクイジション担当※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜(ご経験・前職年収を考慮のうえ決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産私募ファンドのアセットマネジメント会社において、下記のアセットマネジメント業務を担当します。

●アクイジション業務(新規物件取得)
 ・物件のソーシング
 ・投資分析
 ・物件所有者との交渉
 ・投資家への勧誘
 ・物件のデューデリジェンス
 ・レンダー交渉・ローン調達
 ・売買契約書、出資契約書、ローン契約等取り纏め・締結

※取得対象となる不動産は、オフィス、ホテル、商業施設、物流施設、レジデンシャルなど、幅広い用途です。
※ポテンシャルではなく、経験者(即戦力)を求めています。

独立系不動産ファンド運用会社でのアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産アセットマネジメント事業における期中管理業務をお任せします。

【業務内容】
・運用資産の予算実績管理
・PM 会社のコントロール(リーシング方針決定、定期レポートチェック)
・信託指図
・会計・決算関連業務(資金管理、会計・税務事務所との調整、指示)
・投資家レポート作成(半期運用報告)
・その他上記に付随する諸業務

将来的には、習熟度やご経験に応じて期中管理業務以外も担当いただく可能性がございます。

不動産AM会社での経営管理業務(戦略企画チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1760万円程度)
ポジション
面接を通じて決定
仕事内容
同社は、大手金融機関をスポンサーに公募REIT、私募REIT、私募ファンドの運用を行う不動産AM会社になります。
本ポジションでは、経営管理部(戦略企画チーム)において事業パフォーマンスの向上や効率化など各種施の企画推進を担当いただきます。

【具体的には】
●経営企画に関する業務
:事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など
●営業企画に関する業務
●投資関連業務
:セイムボート出資など
●広報に関する業務
:プレスリリースの作成・チェック、ウェブサイトの管理、社内広報物の作成・管理等
●会議体運営業務
●事業継続管理・事業継続計画(BCM・BCP)に関する業務
●スポンサー会社(グループ金融機関)との各種協議・報告
●上記に関連付随する社内各部との協議、コミュニケーション

外資系大手グローバル投資ファンドでの Wealth Solutions Client Service( VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
Job Description
The Client Services Lead, Japan will be responsible for executing client service initiatives for BOWS(Brookfield Oaktree Wealth Solutions)
International with a dedicated focus on the Japanese Market. The role will primarily support the Japanese Sales Team and Clients to deliver a world-class investor experience. The Client Service Lead, Japan, will collaborate with counterparts across the globe including APAC, EMEA and North America. The Client Service Lead, Japan, must become a specialist in both the firm’s organizational structure as well as its
products and strategies. The role will be responsible for interacting with external parties including private wealth clients and service providers and coordinating and collaborating with internal Brookfield and Oaktree fund teams and departments, interacting with all levels of the organization. The successful candidate must be resourceful, organized, proactive, detail-oriented, have a strong ability to problem-solve, multi-task, and be a team player. The role will report to the Managing Director and Head of BOWS Investor Relations.

独立系不動産投資・開発会社での経営企画・M&A(事業戦略部、ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

●経営企画・中期計画の策定
・中期経営計画(3〜5年)の立案
・市場動向、競合調査をもとにした成長シナリオ作成
・事業ポートフォリオの見直し

●予算策定・管理
・物流部門の年間予算の作成
・月次、四半期での予算と実績の差異分析

●事業戦略・施策の企画と実行支援
・新規事業やM&Aの企画とデューデリジェンス支援

【やりがい・魅力】
<市場創造の最前線でキャリアを築く>
2020年に立ち上がった物流本部では5年で冷凍冷蔵倉庫のデベロッパーとして確固たるポジションを築いています。今後5年では、冷凍冷蔵倉庫デベロッパーとして蓄積したノウハウを活かしながら、海外展開を検討しています。
また、国内においては、デベロッパーとしての領域を超え、関連業界との連携・関係強化を見据えたスケールの大きな事業構想が進行中です。
<発想を形にできる柔軟な組織風土>
「やってみたい」という気持ちが尊重され、自らのアイデアを発信・提案できる文化があります。兼務しているメンバーも多く、挑戦意欲さえあれば主務以外の業務にも積極的に関わることができます。
<新規事業にチャレンジできる土壌>
既存の枠にとらわれない事業開発にも積極的な当社。新たなアセットやスキームの提案が通れば、未知の領域にも果敢に投資できる体制があります。
「自分発信」で事業を動かす経験を積みたい方には、非常にエキサイティングな環境です。

外資系不動産ファンドにおけるフロント業務(アクイジション/アセットマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。(目安:1,000万円〜2,000万円程度)
ポジション
要相談
仕事内容
同社が運用する私募ファンド(一部開発系もあり)のアクイジション、アセットマネジメントまたはその両方をご担当いただきます。
アセットは物流施設を中心に、産業用アセット全般になります。

※書類選考後、カジュアル面談も可能です

J-REIT運用会社でのキャピタルマーケッツ部 バイスプレジデント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資法人のデット資金調達(銀行借入・投資法人債発行等)に関連する業務
・新規に設定する私募ファンドのデット資金調達に関連する業務
・金融機関(主に、都市銀行、政府系銀行、地方銀行、保険会社)との折衝・リレーション構築
・融資契約の締結
・社債投資家向けDebt IR・引受契約の締結・格付機関対応
・エクイティファイナンス、ALM施策策定の提案
・新規ファイナンス調達手法の開発・提案
・社内会議資料の作成(社内関係部署との横連携含む)
・金融情勢や規制動向等に関する社内説明・啓蒙

世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおける不動産投資担当(Analyst 〜 Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst 〜 Senior Associate
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の日本オフィスにおける不動産投資/運用業務をご担当いただきます。

Jリート運用会社における財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
●資金調達戦略の立案と実行
市場環境および自社の財務状況を綿密に分析し、短期・長期の経営目標に応じた最適な資金調達戦略を策定

●銀行融資および社債発行に関する交渉対応
金融機関との交渉をリードし、銀行融資や投資法人債の発行において有利な条件を引き出すとともに、実行プロセスを管理。

●エクイティファイナンスの企画・遂行
株式による資金調達(エクイティファイナンス)について、計画立案から実施、法令遵守および関連手続きの管理まで一貫して対応。

●財務リスクの管理と対応策の実施
財務戦略に伴うリスクを洗い出し、金利変動リスクなどに対するヘッジを含む、実効性の高いリスク管理策を構築・運用。

●資金管理業務の統括
融資交渉、契約書類の作成、利払い管理など資金運用に関わる実務全般を統括し、関連する報告業務および社債発行業務も対応。

●信用格付けの取得・向上支援
 企業の財務実績や成長戦略を銀行、証券会社、格付機関に対して適切にプレゼンテーションし、格付けの取得および向上を支援。

●J-REITのPO業務の推進
 J-REITの公募増資(PO)に関する準備・申請・実行までのプロセス全般を管理・推進。

上場リート運用会社での管理部門(業務管理部)統括候補者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副部長または担当部長(能力・経験に応じて、部門統括を担っていただく可能性があり ます)
仕事内容
以下の管理業務を中心に担当いただきます。
特に、ガバナンス体制・各種社内制度の整備・運用など、管理部門の中核として幅広くご活躍いただける方を求めています。

・人事労務に関する業務
・総務(オフィスファシリティ管理を含む)に関する業務
・社内情報システムの導入・運用および IT 統制に関する業務
・ 当社の経理、出納及び予算に関する業務
・当社の株主総会・取締役会の運営に関する業務
・投資法人の役員会の運営に関する業務
・経営計画の策定に関する業務
・社内規程の制定・改廃・管理に関する業務
・ 監督官庁(金融庁、国土交通省、東京都庁)及び関係団体(不動産証券化協会、投資信託協会)等への対応業務
・法務業務、機密情報の管理に関する業務
・社内各種制度の企画・導入、運営に関する業務

上場リート運用会社での新規上場J-REITに係る財務企画・資金調達業務(Finance manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験・スキルに応じて決定(マネージャー、アシスタントマネージャー等)
仕事内容
本ポジションに期待される主な職務は以下の通りです。

(1) 資金調達戦略の立案・実行
・市場環境および財務状況を分析し、短期・長期の事業目標を支える最適な資金調達戦略を策定・推進

(2) 融資・投資法人債に関する交渉・実務
・金融機関との融資条件交渉を主導
・投資法人債の発行に関するドキュメンテーション・スケジュール管理・実行

(3) エクイティ・ファイナンス対応
・新規上場(IPO)、公募増資(PO)等エクイティ・ファイナンスの企画・遂行
・関連する法定手続・証券会社対応

(4) 財務リスク管理
・金利変動等のファイナンスに関連するリスクの特定・評価・軽減策の実施(金利ヘッジ等を含む)

(5) 財務報告・経営陣向け資料作成
・調達活動やキャッシュフローに関する正確かつタイムリーなレポーティング
・格付機関・金融機関・証券会社向け説明資料の作成・プレゼンテーション

<本ポジションの魅力>
・世界的投資運用会社の知見・ネットワークを背景に、新規 REIT の立ち上げを牽引できる貴重な機会
・デット・エクイティ・IPO 実務を通じ、財務戦略全般をハンズオンで経験できる環境
・新投資法人の財務リーダー候補として経営視点をもちながら活躍できるキャリアパス
全382件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>