「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産ファンドの転職求人

415

不動産ファンドの特徴

不動産ファンドとは、投資家が会社または信託を出資先もしくは委託先(投資信託・投資法人)として投資した資金をファンド化したものです。公募型の...もっと見る
並び順:
全415件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

不動産ファンドの転職求人一覧

外資系不動産AM会社でのBusiness Development Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円程度
ポジション
Manager
仕事内容
-当社開発型ファンドの資金を使い、4,000〜数万坪の物流施設用地のソーシング及び取得関連業務。主な投資対象エリアは関東・名古屋・関西・福岡。取得対象となる土地の用途地域は主に工業地域・準工業地域・商業地域・開発可能な市街化調整区域。
- 開発関連業務を社内コンストラクション・トランズアクション・リーガルチームと連携し取りまとめていく。
- 土地の売主との売買契約書の交渉・作成、ブローカー・コンサル会社・行政との折衝。
- 造成工事・建物の建築にかかるゼネコン選定業務・マネジメント。
- 建物の建築にかかる情報・各種制限・BCP・リスク等の共有及び問題解決。建築・環境・法務・税務に係わるデューデリジェンスのサポート。
-: 事業収支検討、工事項目確認、スケジュール管理、関連する契約書作成等。

外資系不動産AM会社でのデータセンター開発におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のコンストラクションチームの一員として、当社およびパートナー会社と連携し、日本各地の当社の新しいデータ センターの設計、調達、建設、竣工を円滑かつ効率的に行う。
日本におけるデータ センターのプロジェクト管理と竣工、テナントに引き渡しまでを担当する業務。

職務(以下を含むがこれらに限定されません)
(1) プロジェクト管理
計画および開発スケジュールの作成
建設予算の作成
設計会社、建設業者、その他の関係者向けの入札概要の作成
データ センター チーム、設計会社、選定された請負業者とともに、建設予算、建物の仕様を管理
設計会社、選定された建設業者などと定期的な会議を開催する
技術的な側面から建物の詳細を提案および説明することにより、データ センター チームの開発およびリースを支援する
必要に応じて建物の仕様を改善することができる

(2) 土地関連
候補地の技術的デューデリジェンスの実施
開発スケジュールの作成 災害リスク調査
規制当局との連絡、連携

(3) 計画
ボリューム計画の確認と調整
設計会社の監督

(4) その他の職務:
入札、受注、実行、プロジェクト終了の各段階で建設ゼネコンと直接やり取り。
ゼネコンとの交渉。入札/提案を詳細かつ正確に評価する
建設プロジェクトの範囲と提案依頼書の作成
建設の財務分析
データセンターの回復力を高めることを目的とした特定の取り組みの建設プロジェクト管理
新しいデータセンターの建設または既存のデータセンターの最適化に関連する電気および機械設計の建設可能性レビュー
提出書類のレビュー、RFI、変更注文、請求書発行を含む建設文書管理
建設プロジェクトの品質管理
主要な建設指標を記録し、チームメンバーと経営陣への報告業務
機器の故障に関連するトラブルシューティングと根本原因の故障分析を実行するようチームを指導
グループ内、およびデータセンターをサポートする社内外のチーム内でリーダーとして業務を遂行
建設管理チームのために効果的な部門横断的なタスクの実行

【大阪】不動産AM会社でのプロパティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円(経験による)
ポジション
マネージャー
仕事内容
1.テナントリレーション:ファンドに組み入れられた物流施設内に入居するテナントの満足度を最大限にするためのコミュニケーション。テナントの契約更新時には更新後の条件交渉・契約書作成業務。テナント退去の際はリテナントに向けた戦略作成、リーシングチームとの連携、原状回復工事の立案・管理。

2.テナントリレーションシップリーシングサポート:検討確度の高い候補先企業への同 等の誘致活動補助

3.ファンドに組み入れられた物流施設のプロパティマネジメント:
PMレポート作成(金融機関向け),テナント入居対応(工事見積・仕様説明・書類引き渡し等),関連契約書の作成,委託先(ビルメンテナンス、売店業者,託児所、キッチンカー等)への指示、管理、方向性の確認

4.開発型ファンドに組み入れられた物流施設の竣工時に向けた立ち上げ業務:
館内細則・貸方基準等策定、見積要項策定・各種ベンダー選定、収支項目、単価策定,委託先会社の選定,テナント入居工事の対応,開発物件に対するオーナー・管理目線での意見出し等

5.バリューアップ提案: 物流倉庫の運営だけではなく、入居テナントの動向や意見をヒアリングし、バリューアップの提案。取り組み実績:託児所運営検討,休憩室新設, キッチンカーの誘致, テナント満足度向上につながる設備投資提案等)

6.BCP 対応(地震・豪雨・降雪時のテナント・建物への計画立案、実行)

不動産AM会社での総務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
今回募集するポジションは、コーポレートガバナンス担当者として業務インフラの構築・維持・改善を担う役割です

具体的には、
・社内規程の策定・改定、重要文書の管理、外部委託先のモニタリング・管理など、法令に則った各種対応
・株主総会・取締役会の運営サポート
・金融庁や関東財務局、日本証券業協会などの監督官庁への各種届出・報告業務
・オフィス運営にかかるファシリティ業務や、備品購入・管理など、従業員が安心して働ける環境の整備
といった業務を担当いただきます
※組織ニーズにより、希望の領域以外の業務をお願いする場合もございます

まずはご経験がある業務内容からスタートしていただきます。金融業界特有の業務フローや株主対応業務などについても、部門長や同僚がしっかりサポートしますので、安心して業務に取り組める環境です

不動産投資会社での新規事業責任者 事業推進部/ ヘッジファンド投資運用責任者(ファンドマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
【主な業務内容】
当社は不動産クラウドファンディング事業を主力としている、不動産ファンド運用会社です。
「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションとして、サービス開始以来130件余、累計約780億円超のファンドを組成を通じて、個人投資家の大型不動産投資へのアクセスの機会を拡大してきました。
不動産ファンド運用に続く当社の新規事業として、ヘッジファンド(株式投資ファンド・プライベートクレジットファンド・プライベートエクイティファンド)の投資運用事業の立ち上げを予定しており、その責任者及びファンドマネージャーとして投資運用業務、その他付随する業務を担当いただきます。
ファンド運用資金については個人投資家・機関投資家からの調達を行います。

●ファンドの新規組成に係る業務
●ファンドの投資運用業務(投資先のデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案等)
●上記に付随するライセンス等のご対応
上記ファンドの投資運用業務の責任者として、立ち上げ〜投資運用をはじめとする一連の業務を行っていただくイメージとなります。

※入社後すぐ、上記すべてのファンド責任者を兼任ではなくまずはヘッジファンドの責任者等、それぞれのファンドでのご活躍からでも構いません。

【組織構成】
当初は経営企画本部の所属となりますが、事業進捗・組織拡大に応じて独立した部門への昇格を想定しております。

【会社概要】
当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。
累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。
今後は不動産特定共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。
資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。
本気で社会を変える情熱と挑戦心を持つ仲間を歓迎します。
共に新たな変革を創造しませんか?

プライム上場ファイナンシャルサービス会社での投資運用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,340万円程度
ポジション
責任者
仕事内容
当社グループの証券会社にて、不動産や航空機等の運用の業務をご担当いただきます。
なお、不動産や航空機等を直接運用するのではなく受益権や組合契約などを介した間接的な運用となります。

【業務詳細】
●既存の海外不動産・航空機を対象とする受益権・組合・Limited Partnershipなどからの投資一任契約に基づく運用先のモニタリング
●海外不動産や航空機等を対象とする組合契約・受益権の引受け・受益証券発行信託の組成・募集の取扱い・公募のための各種契約・有価証券届出書作成
●受益証券発行信託の運用・資金繰り・分配指図

本ポジションは、採用後にグループ証券会社へ出向していただきます。
出向といっても勤務地に変更はなく、同じフロアにあるオフィスで仕事をしています。

不動産AM会社でのリーシング業務(物流)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
当社が開発した新築・既存物流倉庫のリーシング活動(テナント付け)
テナント(顧客)との関係構築、ニーズ把握、提案
新規顧客の発掘(電話・飛び込み営業活動含む)
マーケット分析(競合物件、マーケット賃料、テナント状況の把握)
ローカルネットワークの構築(仲介業者等)
Leasing activities (tenant placement) for new and existing distribution centers developed by the company.
Building relationships with tenants (customers), understanding needs, and making proposals
New customers development (including telephone and walk-in sales activities)
Market analysis (understanding competitive properties, market rent, tenant situation)
Building local networks (intermediaries, etc.)

プライム上場不動産グループにおけるAM会社の投資運用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
AM会社(主に私募リート)の投資運用責任者を担っていただきます。

【具体的には】
アクイジション、期中管理、入れ替え等の投資運用、判断に関わる業務
期中運用における各種運用、判断に関わる業務
◎アセットタイプ:レジデンス

※ご経験やスキルにより、メンバーのマネジメント業務も担っていただきます。

グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出、不動産金融分野においては、
2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。
今後の更なる事業拡大のため、中核人材としてご活躍いただける方を募集します。

REIT運用会社における財務IR担当(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
当社が資産運用を受託する投資法人の企画・財務IR業務をご担当いただきます。
・投資法人の経営戦略の立案及び実行
・投資法人の資金調達業務(主にエクイティファイナンス)
・投資法人のIR関連業務(プレスリリース、決算説明資料の作成、開示、投資家対応等)
・決算説明会、機関投資家向けミーティング対応
・個人投資家向けの説明会・IRイベントの企画運営
・ESG関連開示、評価取得対応業務
・投資法人、資産運用会社のホームページメンテナンス等(リニューアル)
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)

外資系不動産ファンドでのアシスタント・コンプライアンス・オフィサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、アシスタントマネージャー、アソシエイトのいずれか
仕事内容
新投資法人及び準備室で働く役職員の法律および規制への全体的なコンプライアンスを確保し、新投資法人に関するコンプライアンス責任者のアシスタントとして、当社を担当する既存のコンプライアンス・オフィサー及び業務管理部との強力なチームワークにより、具体的には以下の職務を担当いただきます。
まずは補助業務をメインとしますが、知識・経験によってお願いする業務も広げていくことが可能です。

(1) 法令等遵守に関する基本方針の策定及び実施
(2) コンプライアンス・マニュアル及びコンプライアンス・プログラムの策定及び見直し
(3) コンプライアンス委員会の運営事務(議事録作成を含む)
(4) コンプライアンス委員会に対して行う法令等の遵守状況に関する報告業務
(5) 法令等遵守に関しての勧告及び報告の要求
(6) コンプライアンス研修など、法令・市場ルール・社内規程等及び法令等遵守体制に関する社内への啓蒙活動
(7) 内部者取引及びそれに関する情報の適切な管理
(8) 事故・クレーム等に対する対応及び処理に関する業務
(9) 広告等の表示の審査に関する事項
(10)関係法令・規制の改正情報の収集及び社内関係者への共有

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
※ご面談時に、これまでのご経験を基に職務内容を十分に検討し、適性やご希望に沿ったポジションをご提案いたします。

・リート事業部:私募REITのAMフロント業務
- 中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画の策定。
- 保有物件のアセットマネジメント
 
・ファンド事業部:私募ファンドのAMフロント・ミドル・バック業務
- 期中運用、管理業務
- ファンドの組成および出口関連業務
- 新規投資家、新規顧客開拓業務、将来的なコアファンド組成業務等
- SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整等  

・投資戦略部:私募REIT・私募ファンドのアクイジション業務
- 物件ソーシング業務、アンダーライティング業務、デューデリジェンス業務
- ドキュメンテーション業務、クロージング業務全般 
- 投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る)

上場REIT運用会社の資産運用部(サブAM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ350万円〜450万円)
ポジション
サブAM
仕事内容
投資法人の保有物件増に伴い、新たな期中運用のメンバーを募集します。
バックオフィスをお願いする予定です。総合型(レジデンス・商業施設・オフィス・ホテル・物流)REITのバックオフィス担当者としての経験をつむことができます。

・月次レポートチェック業務及びPM会社への指導・確認
・不動産管理システムの運用(賃貸契約、請求内容などの確認)
PM会社への操作方法の説明、新規社員に対するレクチャー等
・信託銀行指図等、銀行対応
・予算実績等の数値集計作業
・書類送付、保管その他一般的な事務対応

東証スタンダード上場ファイナンス関連サービス企業におけるCIO/私募REIT運用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※ご経験・能力に応じて決定
ポジション
CIO/私募REIT運用責任者
仕事内容
・私募REITの運用戦略・投資方針の立案・実行
・アクイジション(取得)、アセットマネジメント(運用)、ディスポジション(売却)の統括
・物件の選定、デューデリジェンス、投資判断に関わる意思決定
・投資委員会等の社内委員会の運営
・投資家・レンダーとのリレーション構築
・AMチームのマネジメントおよび社内体制整備
・金融庁・財務局への対応、報告資料の作成

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのコンストラクションマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AM担当者と共同で技術的なサポートをしていただきます。
・各保有物件の技術的なアドバイスや工事見積の査定及び金額交渉
・予算策定のための現地調査など

不動産ファンドでの経理/ファンドコントローラー(グループ資産運用会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
上場投資法人の経理、税務業務
決算業務
財務会計業務(月次・年次、連結決算など)
開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
監査対応
税理士法人対応
各事業部、関連会社からの経理、税務に関する問合せ対応
管理会計業務

J-REIT運用会社でのコンプライアンス/リスク担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・ 物件の売買契約、賃貸借契約及び守秘義務契約等のレビュー
・ フロント部門その他の他部署からの法律相談の対応
・ 金融商品取引法等、関係法令の遵守と不正の早期発見の為の体制構築と運用
・ 関係当局、投信協会等への報告・届出、当局からの要請・検査などへの対応
・ 不正の早期発見の為の様々な仕組み(内部通報制度等)の整備と運用
・ リスク管理委員会の運営補助、リスク管理資料の更新
・ 資産運用検討委員会における資料の確認・意見書の作成
・ コンプライアンス委員会の運営補助
・ コンプライアンス施策の整備と運用
・ 広告審査、法人関係情報の管理等コンプライアンスに関する事務処理
・ コンプライアンス室所管の社内規程、議事録その他の社内書類等の作成・管理
・ 親会社監査、内部監査対応
・ 法定開示・適時開示・IR等の支援

不動産投資会社での投資法人及び事業会社管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:520万円〜630万円(残業代別途支給)※ご年齢やご経験、スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜マネージャー候補
仕事内容
組織、総務、人事、法務、IT等インフラ整備、役員補助業務に関する事項
株主総会、その他会議体に関する事項
重要文書の管理、監督諸官庁との渉外、関係諸団体との対応等
社内諸規程・規則等に関する事項
内部統制の方針策定、整備、運用等に関する事項
リスクマネジメント推進に係る事項
受託投資法人に関する事項

外資系オポファンドにおけるアクイジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,000万円(ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
・当社または当社グループが組成するファンドが資産対象とする不動産または不動産対応証券の取得業務
・投資案件の評価(アンダーライティング)および資産運用計画の作成
・取得のためのデューデリジェンス
・売買契約等に関わる取得条件交渉
・社内投資員会資料の作成と上程
・ドキュメンテーション
・クロージング業務

JREIT運用会社でのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜1000万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
J-REIT資産運用会社にてアクイジション業務をご担当いただきます。
将来的にはアクイジション部門のリーダーを目指していただきます。
<具体的には>
:案件のソーシング
:バリュエーション
:デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
:ブリッジファンド組成時のレンダー交渉、投資家とのコミュニケーション
:売買契約書等取り纏め、契約締結

不動産AM会社での人事室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円(業績賞与含む)
ポジション
人事室長候補
仕事内容
人事領域の企画・運用・課題解決をリードし、将来的に室長としてご活躍いただける方を募集します。
経営層や各部署、親会社HRとの連携を通じて、組織全体にインパクトを与えるポジションです。

【主な業務内容】
・人事制度・施策(評価、報酬、福利厚生、研修、ITシステム等)の企画・運用・改善提案
・採用戦略の立案及び実行(中途採用中心)
・労務管理、安全衛生管理、給与支払業務
・出向・業務委託の管理
・各種イレギュラー案件対応
・親会社HRとの連携、国内グループ会社の人事支援
・各種人事課題の抽出と解決

不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(コンプライアンス)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【不動産ファンドにおけるコンプライアンス・リスク管理全般】
●許認可・登録等にかかる監督官庁・規制当局(主に金融庁)への届出・相談その他の対応業務
●社内規程・マニュアル等の制定・改定等の整備、法定帳簿の作成等
●契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応・指導、社内決裁の内容審査
●法令諸規則及び社内諸規程の遵守状況の検証、監督指導及び報告
●コンプライアンス・マニュアル等の策定及び見直し、コンプライアンス研修の企画・実施
●その他広告審査、リスク管理等

不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(アセットマネジメント)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)
●レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)
●投資家対応業務
●ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務
●ビジネスプランの策定
●運用不動産(信託受益権)売却業務

※アセットは当面はヘルスケアを予定しております

不動産会社における私募ファンド立ち上げポジション(資金調達)勤務地:東京or大阪

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
立ち上げ予定の私募ファンドにおける、財務戦略策定・資金調達業務をおまかせします
●ファンド(私募ファンド)の予算作成・決算業務
●銀行ローン借入業務(ドキュメンテーション・交渉等の業務)
●投資家向け説明資料作成及び決算説明業務

大手系不動産AM会社でのDX推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 800万円〜1280万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・デジタルツール利用による省力化・堅確化の推進(生成AI・RPA・365 等)
・フロント部門との連携によるDX推進
・コンプラ部門との連携によるリスク管理
・社内ユーザと社外ベンダとの調整

外資系不動産会社における経営戦略室・戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシ エイト
仕事内容
●事業成長の実現:他企業との戦略的な連携(M&A含む)や、投資先子
会社の経営状況の管理、新規ビジネスの側面支援など、事業成長につながる
重要プロジェクトを推進する。
●経営計画の策定・取りまとめ業務:経営計画の策定を取りまとめ、部門がボ
トムアップで作成する経営計画についてグループ全体の観点、マクロ的な観点か
らレビューするとともに、最終的にトップ・マネジメントによる承認を得る。
●組織・権限の見直し:組織・権限全体を把握しつつ、外部環境の変化等に
合わせ最適な形への見直しを提案し、実行する。
●各種KPI策定、管理業務:グローバルチームや各部門とも連携し、日本ビジ
ネス全体の重要KPIを設定の上、KPI実現のための戦略の検討や進捗管理を
行う。

<入社後の業務>
経験等に応じて業務をお任せします。
入社直後:OJT担当の下で、上記業務の知識を身に着けて頂きます。
その後の仕事:その後チームメンバーと共に、上記業務をサポートして頂きます。

<キャリア>
国内外の様々な部署と関わることとなる為、グループ全体への理解・ビジネスモデルへの理解を深め、マ
ネジメントに近い位置で、当社のビジネスを俯瞰できる視点を得る。海外のメンバーとのやり取りも多く、
グローバルなビジネス環境での経験が蓄積できる。

大手デベロッパー系JREIT運用会社での企画総務ポジション(経理、決算、総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)投資法人経理、REIT運用会社経理、決算対応(主に委託先管理)
(2)税務対応と会計監査対応(税理士法人、監査法人対応)
(3)決算対応(IR部署と連携)
(4)投資主総会等の組織機関運営
(5)行政(金融庁・国土交通省)関連対応業務

外資系不動産ファンドにおけるインフラの運用・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社 IT チームの一員として、インフラの運用・管理を担当。特に Azure 環境の管理、PowerShell による自動化、メールシステムや DNS の運用が中心となる。
IT ヘルプデスクとも密に連携し、ユーザーサポートを円滑に進めるチームワークが求められる。
また、現在親会社との間で多くのセキュリティ関連プロジェクトが進行しており、プロジェクト経験が豊富で、英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方。

・Azure 環境の運用・管理(仮想マシン、Intune、ネットワーク設定等)
・Active Directory の管理・運用
・PowerShell による業務の自動化(スクリプト作成・運用)
・メールシステムの運用・管理(Exchange Online、M365 関連設定)
・DNS の管理・運用
・Teams 電話の設定・管理(可能であれば)
・ヘルプデスクとの連携・技術サポート
・セキュリティ関連プロジェクトの推進
・パッチ管理の徹底と改善

外資系オポファンドにおけるアセットマネージャー(不動産開発担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(またはシニアマネージャー)
仕事内容
●入社後に開発担当として主にご担当頂く業務
・開発事業の推進業務(アセットタイプ:ホテル、物流施設、レジ、オフィス等)
・開発事業に伴う各種開発関連許認可に関する行政協議(必要に応じて)
・ゼネコン、設計事務所、コンストラクションマネージャー、テナント(オペレーター含む)等の統括管理
・開発期間中の予算管理業務、定例会議への出席

●その他ご経験やご希望に応じてご担当頂きたい業務
・投資案件の評価(アンダーライティング)、資産運用計画の作成および社内投資員会資料の作成と上程
・売買契約等に関わる取得条件交渉および各種ドキュメンテーション
・SPCセットアップ及び信託銀行・ノンリコースレンダーとの交渉業務
・ファンドが資産対象とする不動産または不動産対応証券の取得業務およびアセットマネジメント業務全般

大手不動産会社グループでのアクイジション・ディスポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アクイジション・ディスポジション
仕事内容
・運用資産の取得・売却に係る計画の策定、実行
・運用資産の取得・売却に係るリスク管理
・運用資産の取得時におけるプロパティ・マネジメント会社等の選定
・不動産の売買市場動向に係る情報収集、調査・分析)

REIT運用会社でのCM担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・既存物件の修繕・設備更新・リニューアルの計画・立案・モニタリング(見積書チェックを含む)
・既存物件の建築・設備技術に関する業務
・新規物件の建築・設備技術に関する業務(開発物件を含む)

(変更の範囲)会社の定める業務

商社系不動産ファンドでのアクイジション(ファイナンスマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約860万円〜約1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドに関わるデットファイナンス、エクイティファイナンス、新規案件ソーシング、アンダーライティング、クロージング及び付帯業務等

(変更の範囲)会社の定める業務

不動産ファンドでのグループ全体の労務・採用・人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
勤怠管理・給与計算資料作成・給与データチェック・振込等の給与・賞与に関する実務。
当社グループ会社の採用業務。
入社・退社・転籍等の手続き。
36協定・就業規則の改訂・提出。

不動産投資会社でのホテル運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●弊社が運営するホテルにおける運営統括
・運営戦略立案や実行
・サービス品質の管理・向上
・人材育成とチームマネジメント
・ブランド価値の維持・向上 など

※出張・転勤あり

プライム上場ファイナンシャルサービス会社での海外不動産部(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,300万円〜2,000万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社の不動産ファンド事業において、海外不動産小口運用商品の企画・組成・運用及び販売支援等をご担当頂きます。

【業務内容】
・海外不動産に関する以下の業務
・不動産取得・不動産小口運用商品の組成・不動産運用・投資家対応等に係る業務
・個人富裕層への不動産小口運用商品の販売支援

仕事の魅力
・海外不動産投資ビジネスに関する幅広い知識、スキル及び個人の富裕層を顧客とした金融商品販売をご経験いただけます。

上場リート運用会社での上場リートに係るミドル業務・会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー、マネージャー、担当部長(スキル、経験による)
仕事内容
経理チームにおいて新投資法人の出納業務と資金管理、財務会計業務、管理会計業務を担当します。具体的には、以下の業務のうちご経験・ご希望に基づきご担当いただきます。

(1) 新投資法人の出納業務(主担当者としてご担当いただきます。)
・投資法人にかかる請求書のとりまとめ、内容の確認等
・資産保管会社への支払指図書の作成
・投資法人口座の資金管理、キャッシュフローの作成
・口座開設等の事務処理
・物件取得売却時、リファイナンスの送金計画の作成と実行、着金確認等
・支払処理に関連する社内稟議書の作成

(2) 準備室財務企画チームの補助及び情報連携
・説明会資料の会計関連ページの作成、内容確認
・投資家QA対応等
・レンダー提出用資料の作成補助

(3) 新投資法人に係る管理会計業務(ご経験・ご希望に応じてご担当いただきます。)
・投資法人の予想モデルの策定
・収益予想の開示プレスリリースの作成
・予実管理と分析業務
・ 短期、長期的なキャッシュフロー管理
・修繕・CAPEX及び原状回復工事の管理(修繕費/資産計上の判定、耐用年数、科目の確認。資産計上の集計等)

(4) 新投資法人に係る財務会計業務(社内の公認会計士の補助が主な業務となります。)
・月次決算業務(一般事務受託者への仕訳指図)
・ PMレポートのうち、入出金明細の確認、敷金残高の確認等
・期末決算業務
・決算関連資料の作成業務(短信・資産運用報告・有価証券報告書等の作成、確認作業)
・監査法人、税理士法人対応

(5) 物件に係る会計業務について準備室運用・会計チームの補助及び情報連携
・ファンディングリクエストの請求内容確認
・敷金精算依頼書の内容確認
・未収金管理
・固定資産台帳の確認及び信託への償却資産報告
・物件取得・売却時の売買精算業務(精算対象となる賃料・費用等の算出・確認業務)

不動産AM会社でのファンド経理(アカウント業務全般)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・SPC(特別目的会社)の月次・四半期・年次決算業務
・投資家向け報告資料
・投資・配当・償還に関する会計処理・資金管理
・税務対応(SPCの税務申告サポート、税理士との連携)
・監査対応
・その他ファンド運営に関する経理関連業務全般

外資系不動産会社におけるアクイジション担当/投資開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
主に物流施設、データセンター向けの開発用地/収益物件のアクイジション業務を担当頂きます。
・物件情報の収集
・物件情報取得のための売主、仲介等とのリレーション構築
・物件検討時のマーケティング、バリュエーション、デューディリジェンス
・物件検討時の社内外関係者との調整、協議
・契約、決済に当たっての売主、仲介との売買条件交渉及び調整、クロージング業務

<入社3ヶ月間>
OJTと共に仲介等とのコミュニケーションや物件検討業務を行って頂き、当社の投資スタンスや業務フローについて理解を深めて頂きます。

<その後の仕事>
3-6ヶ月後(経験に応じて)からは、グループリーダーの下で担当プロジェクトを持ち、業務を進めて頂きます。

《想定等級》
シニアアソシエイト

外資系不動産会社におけるアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●私募ファンド・REIT保有物件の中長期運用計画、年次予算の作成及びその為のインフラ構築
●私募ファンド・REIT保有物件の収益向上施策の立案・推進
●物件のHold-Sell分析、売却、取得・売却クロージング業務
●投資家レポーティング等

【想定役職】
マネージャー

大手デベロッパー系REIT運用会社でのREIT(不動産投資法人)に関する経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
資産規模拡大につき、投資法人経理の主担当として活躍していただける方を募集しております。
財務経理部にて、投資法人に関する開示/経理業務をご担当いただきます。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
上場REITと私募REITを取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことができます。
【担当業務詳細】
・投資法人およびREIT運用会社の経理業務全般
・決算業務、決算短信・有価証券報告書の作成
・月次決算業務
・監査・税務対応
・信託銀行・会計会社対応

【組織構成】
部全体:10名
経理チーム:7名(年代30代前半〜40代半ば、男女比3:4)※左記人数は部長を含みません

J-REIT運用会社でのインベストメント アンダーライティング(REIT) バイスプレジデント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント/マネージャー
仕事内容
・ 不動産取得/売却に係るエグゼキューション(手続きの実行及び管理)全般
・ 主要な業務は、アンダーライティング、デューデリジェンス、取得等スキームに係るソリューション提案、社内外へのプレゼンテーション及び資料作成、契約関連のドキュメンテーション、不動産市場・産業・エリア・テナント・財務等の各種分析、等

外資系不動産会社での開発・アクイジション・リーシング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500 万円(ターゲットボーナス込)/前職考慮
ポジション
マネージャー / シニアマネージャー
仕事内容
●既存物件の取得(アクイジション)業務
・物件のソーシング、情報収集、売主・仲介会社とのリレーション構築
・マーケット分析、キャッシュフロー分析、バリュエーション業務(不動産評価)
・物件取得に関するデューデリジェンス
・新規顧客の開拓および既存顧客へのリーシング営業
・希望及び適正に応じて開発用地取得、開発案件のプロジェクト推進に関わることも可能

大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのアセットマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
不動産アセットのAM業務(ファンド組成・出口戦略の策定、不動産の取得・期中管理・売却)

大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
投資運用業取得後のIR業務(投資家対応・増資・資金調達等)

不動産投資会社での設備コンストラクションマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●開発:ホテルアセットを中心とした開発案件において、企画段階からアサインし、デベロッパーや設計事務所と共にベストな設備計画を構築する。並行してプロジェクトマネジメントも実施。

●取得:物件取得時のDDにおいて、図面や現地の確認を経て、機械設備、電気設備の問題点・懸念点を抽出する。

●期中:運用中物件の修繕、CAPEX工事の計画、コスト算出、施工管理等。

J-REIT・私募ファンド運用会社でのファンド運用部/マネージャー・チーフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
マネージャー・チーフ
仕事内容
・アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・投資家提案、ローン調達ほかファイナンス全般
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・運用物件の売却、リファイナンス
・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等

独立系不動産コンサルティング会社におけるPAM シニアマネージャー(事業会社向けオーダーメイドAM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
【Mission】
・企業の課題を洗い出し、解決に導くソリューションを不動産の側面から提供すること
・事業会社と不動産の新しいシナジーを検討し提供すること


【具体的仕事内容】
・顧客のニーズに合わせた不動産戦略の提案
・資産形成戦略、財務シミュレーションの作成
・企業の事業課題、経営課題の分析
・投資案件分析、評価、投資判断の検証
 ※物件価格規模は5億 100億以上など、かつアセットタイプも幅広いです。

ご経験をお持ちであれば
・AM実務、リーシング戦略、売却戦略の立案と実行
・不動産投資のUW、Valuation

【やりがい 】
・Non Proの投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるので、本来であれば自分のポジションでは話ができないような会社の経営者、代表者、CEOの方々と実際にやり取りができる醍醐味を感じることができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

独立系不動産コンサルティング会社におけるPAM 部門責任者(事業会社向けオーダーメイドAM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部門責任者
仕事内容
【Mission】
・事業責任者としてP/L責任を持ち、メンバーをマネジメントしながら事業戦略の立案 実行を担っていただきます。(少数でやっていることもありフロントに立っていただくこともございます。)
・企業の課題を洗い出し、解決に導くソリューションを不動産の側面から提供すること
・事業会社と不動産の新しいシナジーを検討し提供すること

【具体的仕事内容】
事業責任者として
・事業戦略の立案と実行
・P/Lマネジメント(売上・コスト管理)
・チームビルディングおよびメンバーマネジメント
・経営へのレポーティング・提案

アセットマネージャーとして
・顧客のニーズに合わせた不動産戦略の提案
・資産形成戦略、財務シミュレーションの作成
・企業の事業課題、経営課題の分析
・投資案件分析、評価、投資判断の検証
 ※物件価格規模は5億 100億以上など、かつアセットタイプも幅広いです。

ご経験をお持ちであれば
・AM実務、リーシング戦略、売却戦略の立案と実行
・不動産投資のUW、Valuation

【やりがい 】
・Non Proの投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるので、本来であれば自分のポジションでは話ができないような会社の経営者、代表者、CEOの方々と実際にやり取りができる醍醐味を感じることができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

独立系不動産コンサルティング会社におけるオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。

出店戦略コンサルティング会社でのアセット・マネジメント(ファンド組成)業務/管理職候補ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 〜900万円 応相談
ポジション
管理職候補
仕事内容
ファンド事業の体制強化を担う 
具体的な業務内容
 ・不動産私募ファンドの期中AM業務全般及び新規組成業務
   - 投資家向け各種報告書の作成・対応(四半期運用報告書、年次運用報告書等を含む)
   - キャッシュフロー予実管理・レンダー報告
   - 期中キャッシュ・マネジメント及び投資家配当実務
   - 信託銀行や会計事務所との遣り取り・指図
   - 各ファンド担当者の取り纏め・管理・指導
 ・不動産私募ファンドの新規組成業務
   - デューデリジェンス
   - リスク分析
   - キャッシュフロー分析・予測
   - 証券会社やレンダーとの折衝
   - クロージング業務
.
 ・保有物件の期中管理
  -キャッシュフロー計画立案及び運用期間中キャッシュフロー予実管理
  - PM会社との遣り取り・指図
  -信託銀行との遣り取り・指図
.
 ・アクイジション業務、ディスポジション業務
  -グループ会社と連携した不動産の取得・売却業務

【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。

・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント

※担当物件によって出張の可能性があります。 
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。
全415件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>