その他銀行・証券系ビジネス、1600〜1800万の転職求人
2件
検索条件を再設定

並び順:
全2件
1-2件目を表示中
その他銀行・証券系ビジネス、1600〜1800万の転職求人一覧
公的機関におけるファンド運用(伝統資産)にかかる事務(シニア・マネージャー、マネージャー等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
・ファンド運用に関連したバック事務(約定指図、元本異動指図、報告作成等)が主
・チーム内主要業務を主体的に推進するとともに、担当者の日常作業のチェック役を担う
(具体的な実務は以下)
・自家運用における有価証券売買/資金繰りのバック事務
・自家運用/一任運用の元本異動事務、ファンド管理事務
・資産管理を行う信託銀行との実務連絡・確認(主に電話・電子メール)、PC/システムにおけるデータ更新
・資金繰り(内国為替等)に関連した関係部署との連絡・確認
・機構内の経理処理等
・マニュアル・手順書等の整備推進・チェック等
・チーム内主要業務を主体的に推進するとともに、担当者の日常作業のチェック役を担う
(具体的な実務は以下)
・自家運用における有価証券売買/資金繰りのバック事務
・自家運用/一任運用の元本異動事務、ファンド管理事務
・資産管理を行う信託銀行との実務連絡・確認(主に電話・電子メール)、PC/システムにおけるデータ更新
・資金繰り(内国為替等)に関連した関係部署との連絡・確認
・機構内の経理処理等
・マニュアル・手順書等の整備推進・チェック等
公的機関におけるファンド運用(オルタナ資産)にかかる事務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(スタッフ)
仕事内容
(1)オルタナティブ投資開始前後におけるミドルバック体制の構築→フロントとの共同作業
1.投資ビークルのセットアップ作業と並行した以下の体制構築
(a) 出納管理ツール(EXCEL)の作成
(b) ポートフォリオモニタリングツール(EXCEL)の作成
(c) 社内レポーティングツール(EXCEL)の作成
(d) 決算作業ツール(EXCEL)の作成
(e) 上記を網羅する外部データベースの導入準備
2.上記構築に際しての信託銀行やゲートキーパー(GK)との各種調整
(a) 信託銀行やGKへの発注業務範囲の特定
(b) 発注業務の期日設定
3.ミドルバック各種業務の事務フローの作成 等
(2)投資開始後の期中投資管理業務
1.資金繰り管理
2.キャピタルコール(投資資金、信託・GKへの報酬、その他費用等の支払)/分配通知対応
‐投資ビークル等からの連絡受領→連絡内容の精査→出納準備→資金払込実行・分配金受領→記帳までの一連の作業
3.決算対応
‐投資ビークル等からの決算書及び決算関連情報の受領→決算仕訳→1.1.各種ツールへの記帳→監査対応までの一連の作業
4.社内レポーティング業務
‐信託銀行・GK等からの情報提供→月次・四半期・年次の社内モニタリングレポートの作成→JST内関係者との情報共有
※PEまたは不動産ユニットとの兼務の可能性あり
1.投資ビークルのセットアップ作業と並行した以下の体制構築
(a) 出納管理ツール(EXCEL)の作成
(b) ポートフォリオモニタリングツール(EXCEL)の作成
(c) 社内レポーティングツール(EXCEL)の作成
(d) 決算作業ツール(EXCEL)の作成
(e) 上記を網羅する外部データベースの導入準備
2.上記構築に際しての信託銀行やゲートキーパー(GK)との各種調整
(a) 信託銀行やGKへの発注業務範囲の特定
(b) 発注業務の期日設定
3.ミドルバック各種業務の事務フローの作成 等
(2)投資開始後の期中投資管理業務
1.資金繰り管理
2.キャピタルコール(投資資金、信託・GKへの報酬、その他費用等の支払)/分配通知対応
‐投資ビークル等からの連絡受領→連絡内容の精査→出納準備→資金払込実行・分配金受領→記帳までの一連の作業
3.決算対応
‐投資ビークル等からの決算書及び決算関連情報の受領→決算仕訳→1.1.各種ツールへの記帳→監査対応までの一連の作業
4.社内レポーティング業務
‐信託銀行・GK等からの情報提供→月次・四半期・年次の社内モニタリングレポートの作成→JST内関係者との情報共有
※PEまたは不動産ユニットとの兼務の可能性あり
全2件
1-2件目を表示中