「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

保険ビジネス、1400〜1600万の転職求人

9

並び順:
全9件 1-9件目を表示中

保険ビジネス、1400〜1600万の転職求人一覧

日系生命保険会社での資金証券部 /部長または副部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与)
ポジション
部長または副部長
仕事内容
【仕事内容】
1) 一般勘定の運用管理業務(決済、担保管理、会計)、特別勘定の運用および運用管理業務、運用資産に由来するすべての社内・社外報告書の作成、運用部門内の費用管理を監督し、仕事の過程・成果に対する説明の責任を負う。
2) 正確な入出金業務と資金管理。
3) 部内業務の合理化を推進し省力化に努め、新しい業務の発生を受け入れる余地を常に確保する。
4) 法令・制度・業界慣行の変化に対応しつつ、フロントによる新しい運用手法の導入を支援する。

外資系生命保険会社での新契約サービスチーム 査定医(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円(応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新契約サービスチームは、生命保険会社の新規契約を担当する部門です、主にお客様にお申込みいただいたご契約の引受可否を判断しております。
(お申込書の受付から保険証券の発行までを担当しています)

弊社査定医として以下業務をご担当いただきます。

1.新契約引受査定
2.保険金支払・給付金査定に関する助言
3.査定基準・診査基準の改定
4.新商品開発に関する助言
5.各種研修会の実施

※選考前のカジュアル面談の設定も可能です
(募集チームリーダーが対応します、業務内容や働き方など気軽に確認いただけます)

独立系保険代理店の生損保アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
生損保など計32社の保険商品の中から、個人・法人のお客様へ
最適な保険を提案していただきます。

お客様接点は会社が用意し、経費は全額会社が負担します。
見込顧客の開拓に追われることなく、お客様にじっくりと向き合って提案ができます。

【当社が無償で提供する、アポイントの獲得機会】
(1)子育て世代の方が集まるイベント等に出店する保険の相談窓口ブース(年間150回以上実施)
…1回のイベントで1人あたり5〜15件前後のアポイントが獲得可能。

(2)Webサイトからの問い合わせ、資料請求された方への訪問
…月間3,000 4,000件ほどのお問い合わせをいただいています。

(3)他代理店の共同募集によるお客様
…場所、時間が決められたアポイントを提供。20〜40代のお客様が中心です。

もちろん、ご自身が築き上げてきた顧客基盤に対する営業活動も可能ですので、
豊富な顧客基盤をお持ちの方なら、活躍のフィールドはさらに広がります。

総合商社系保険ブローカー会社における国内/海外プロジェクト案件の再保険アレンジ<リーダークラス>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
チームメンバーと協力し、引受条件、キャパシティ、料率を国内・海外再保険会社へ照会、交渉します。国内・海
外プロジェクト案件の再保険アレンジ(任意再保険)のマネジメントをお任せしていく予定もございます。
・プロジェクト保険手配戦略立案・運営管理
・社内関係部署(リスクエンジニア・営業部)との合意形成
・事務作業効率化の情報管理・改善(保険システムの構築・管理)
※海外出張有(海外再保険会社との関係構築・交渉)

大手証券会社での再保険業務/再保険・リスク分析経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
前職考慮のうえ同社規定により決定
仕事内容
●保険会社に対する再保険スキームを通じた金融ソリューションの提供
・保険会社からのリスク引受
・再保険会社への出再
・再保険アンダーライティング

大手保険会社でのリスク管理(海外生損保拠点の保険負債評価等)準リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
準リーダー(課長クラス)
仕事内容
・海外生保拠点における保険負債、または国内損保拠点の未経過負債、既経過負債の計測結果に対する検証を自ら実施する。
・海外損保拠点の保険負債の検証結果と統合し、グループ全体の保険負債の妥当性を検証する。
・国内外の各拠点における経済価値ベース保険負債の計測態勢の高度化を推進し、ニューヨークのCIAオフィスと連携してグループ全体の保険負債に関するガバナンスを構築する。
・経済価値ソルベンシー規制(ICS、国内FT)の計測に関する態勢整備、グループ全体の計測取り纏め、経営への報告を行う。
・経済価値ソルベンシー規制の動向等を踏まえ、グループ保険数理機能のあるべき姿を企画・立案する。

外資系大手生命保険会社での統合的リスク管理<将来のチームリーダー候補/マネージャー>/アクチュアリー人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:1200万円 〜 1500万円程度
ポジション
マネージャー(チームリーダー候補)
仕事内容
主に下記の業務について、CROやTLの指示のもと中核メンバーとして従事して頂きます。(将来のTL候補として)

・自己資本の健全性管理に関する業務全般(法定会計ベース、経済価値ベース)
・新資本規制に基づく自己資本の健全性管理の実務構築と定着
・ALMの高度化と推進のための企画・立案
・ストレステスト等による健全性/収益性の分析
・経済価値ベースの資本健全性指標(ESR)の検証全般

なお、グループ会社での上記業務の中核を担うことも視野に入れるためグループ会社との兼務もあり得ます。

公的年金での数理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
・運用に係る調査研究の企画及び調整に関する業務
・モデルポートフォリオ及び基本ポートフォリオの策定及び検証に関する業務。

生命保険会社での決算数理 /スタッフ〜マネージャー〜部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー〜部長候補
仕事内容
・数理決算業務(法定会計、IFRS会計)
・会計基準変更(IFRS17)に係る調査分析、導入対応
・収支予測(短期見込、中期計画策定、予実管理)
・数理統計分析、発生率等の経験分析、アサンプション策定
・保険引受リスク管理
・収益分析(商品別収益、商品開発時/料率改定時の収益分析、EV計算、など)
・数理ソフトウエア関連業務(モデル管理含む)
・再保険業務
全9件 1-9件目を表示中

保険ビジネス、1400〜1600万の求人を年収から探す