「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

保険ビジネス、事業会社の転職求人

12

並び順:
全12件 1-12件目を表示中

保険ビジネス、事業会社の転職求人一覧

【大阪】大手電機メーカーグループでの海外事業推進・支援及び外航貨物海上保険業務(実務担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・東南アジア特有のリスクや保険マーケット、慣習を踏まえた適切なリスクマネジメント、保険提案
・外航貨物保険グローバルプログラムの実務運営

【具体的な仕事内容】
・シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナムの保険代理店(保険ブローカー)業務を日本から損害保険、リスクマネジメントのプロとしてアドバイスするとともに保険会社と交渉、協議して最適な保険アレンジのサポート業務
・物流部門と連携した外航貨物保険プログラムに係わる業務(保険条件、保険料率の見直し・設定、保険会社との交渉、保険付保実務、保険金請求支援、事故防止活動)

【この仕事を通じて得られること】
・当社グループのアジア事業、海外貿易実務を保険・リスクマネジメント面で下支えすることとなり、一般的な保険業界、企業内保険代理店では得る機会の少ない海外の保険・リスクマネジメント業務や外航貨物保険グローバルプログラム運営の経験を積むことができます。
・各国での東南アジアでの保険・リスクマネジメント支援業務や外航貨物保険業務を通じて、それぞれの国特有の保険知識、慣習、リスクに触れることにより海外での保険・リスクマネジメント専門家としてのキャリア形成に役立ちます。

【職場の雰囲気】
・海外での活躍を目指すメンバーの中で海外法人やローカル社員とのやりとりなどグローバルな業務経験を積むことができます。
・若いメンバーも多く、当社グループ内の保険代理店として保険・リスクマネジメント面での研鑽を積むことができます。
・提携先となる日系損害保険会社の日本窓口と日々連携して、保険アレンジ・リスクマネジメントの支援を行います。

【キャリアパス】
・日本での業務経験を積んだ後、東南アジア各国に駐在して現地拠点の経営を経験する機会を得ることもできます。
・新たな地域、国への進出を機とした新規事業立ち上げに携わる可能性もあります。

【大阪】大手電機メーカーグループでの海外事業推進・支援及び外航貨物海上保険業務(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・東南アジア5か国の現地法人経営、保険・リスクマネジメント業務に対する支援業務
・東南アジア5か国含む全世界の当社グループに対する保険・リスクマネジメント事業戦略の立案・推進
・将来的に現地経営責任者として赴任して現地会社経営、当社の現地事業場に対する保険・リスクマネジメント業務
・外航貨物保険グローバルプログラムの運営管理

●具体的な仕事内容
・シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナムの現地法人経営、保険代理店(保険ブローカー)事業に関して日本から経営・保険・RM業務面での支援を行うとともに、主たる取引先である日系保険会社の本社サイドと交渉、協議して現地での最適な保険アレンジのサポート業務
・全世界の当社グループ事業に対する、保険・リスクマネジメント関連事業の戦略を立案し、当社内の関係部門、外部提携先との調整、仕組みを構築して推進する。
・当社物流部門と連携した外航貨物保険プログラムの運営管理(保険条件、保険料率の見直し・設定、保険会社との交渉、保険付保実務、保険金請求支援、事故防止活動)。

●この仕事を通じて得られること
・アジア5か国現地法人の現地経営または経営支援に携わることにより、保険営業のみならず経営、人事など海外法人のマネジメント経験を積むことができます。
・当社グループのアジア事業、海外貿易実務を保険・リスクマネジメント面で下支えすることとなり、一般的な保険業界、企業内保険代理店では得る機会の少ない海外の保険・リスクマネジメント業務や外航貨物保険グローバルプログラム運営の経験を積むことができます。
・各国での東南アジアでの保険・リスクマネジメント支援業務や外航貨物保険業務を通じて、それぞれの国特有の保険知識、慣習、リスクに触れることにより海外での保険・リスクマネジメント専門家としてのキャリア形成に役立ちます。

●職場の雰囲気
・海外での活躍を目指すメンバーの中で海外法人やローカル社員とのやりとりなどグローバルな業務経験を積むことができます。
・新卒プロパー社員だけでなく、当社の事業経験者、損害保険会社経験者など様々なキャリアを持ったメンバーの中で、当社グループ内の保険代理店として保険・リスクマネジメント面での研鑽を積むことができます。
・提携先となる日系損害保険会社の日本窓口と日々連携して、保険アレンジ・リスクマネジメントの支援を行い、業務を通じて最新のリスクマネジメント情報、知識を得ることができます。

●キャリアパス
・日本での業務経験を積んだ後、東南アジア各国に駐在して現地拠点の経営を経験する機会を得ることができます。
・新たな地域、国への進出を機とした新規事業立ち上げに携わる可能性もあります。

大手通信サービス会社での保険企画(商品・サービス企画/FinTech)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1239万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
従来の保険事業にとらわれず、顧客起点、市場調査などのマーケティングの観点から""売れる保険商品""を分析、企画し各保険会社と調整をしながらリリース、およびその後の運用までを推進していただきます。

【具体的業務】
・当社およびグループ会社、取引先で販売する新商品・関連サービスの企画、推進(新商品企画や販促プランの策定や実行)
・競合他社の商品およびサービスに関するマーケティングリサーチ
・新商品発売後、サービス開始後のモニタリング

大手商社におけるコーポレート全体の保険担当(総合職または嘱託社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円前後
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
●グローバル展開をする企業における各種プロジェクトにおけるインハウスコンサルタントとして主に損害保険を使ったリスクマネジメント業務を執行頂きます。

<業務詳細>
・リスク調査・分析及び報告
・保険アドバイザリー
・元受契約、再保険の提案及び手配
・各種保険契約の交渉・調整
・リスク管理
・その他保険に関わる管理業務全般

損害保険会社における損害サービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(ご経験等を考慮し決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
自動車・火災・新種等の種目における損害サービス業務

医療×データ事業を営むスタートアップ企業におけるオペレーション推進/保険事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
以下の領域を担当するチームのリーダーを担っていただきます。

・新契約、収納・保全、支払などの保険事務の企画・遂行・管理
・新商品発売に伴う業務プロセス設計、基準策定、システム開発のリード
・お客さま対応(電話、メール、チャット)の遂行・管理
・募集代理店の管理 ・情報セキュリティ対策・管理
・顧客向け帳票・資料の企画・製作

●その他
・オンボーディング制度や社内勉強会、月に一度の全社共有会の開催など有り
・事業や業界へのキャッチアップや、他部門に関わる情報発信などを大切にしています
・PC 貸与(Windows/Mac※選択可)、ソフトウェア・書籍購入サポート有り
・まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう!

【大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける損害保険事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
当社及びグループ内での保険商品(損害保険)の事務をお願いします。

【職種】損害保険事務

<業務内容>
・保険契約手続き、満期更改業務、試算・見積書作成、計上、顧客からの問合せ対応
・書類発送、電話・メール・来客応対、庶務等
※自動車保険、その他各種損害保険

<おすすめのポイント>
企業グループ内で「保険の専門家」としての役割を担っており、保険の営業事務を通じてグループ従業員の安心・安全と各事業のリスクマネジメントへの貢献を実感できるやり甲斐のある仕事です。

外資系総合商社における損害保険のコンサルティング(リスクマネジメント)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スターターレベル・シニアレベル
仕事内容
顧客(外資系企業)からの依頼に基づく損害保険のコンサルティング(リスクマネジメント)業務

<概要説明>
海外の提携保険代理店(200社以上)から外資系企業顧客を紹介されます。外資系企業は海外本社で全世界の支店を包括的に補償するグローバル保険プログラムを構築するケースが多く、その海外本社で取り決められた保険プログラムに基づき、日本の法人に対する契約締結作業を行います。

<営業スタイル>
●顧客本社の指示に基づく保険の契約締結となるため、売り込むような必要はありません。
●紹介元の海外代理店、日本の契約者、日本の窓口保険会社の3者の間に立ち、確認をしながら業務を進めます。
●種目としては財物・利益(英文火災)、英文CGLが多いですが、D&O、E&O等のフィナンシャルラインや、労災総合、GLTDや総合福祉団体定期保険等の福利厚生系種目も増えています。
●新規・更新の契約締結業務のみならず、異動や事故対応等の日々のメンテナンス業務や、コンサルティングを通じた追加提案等の業務も含まれます。

※営業職にノルマはありません(インセンティブ制ではありません。但し、個人の営業成績は賞与に影響を与えます)。

<保険グループの魅力>
保険グループは、個人の裁量権も大きく、自分で考え行動できる方にとてもフィットします。
チームでしっかりとコミュニケーションを取りながら、相談できる環境があります。
長く落ち着いて働きたい方には合っていると思います。

総合商社での包括保険に関する業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
●即戦力:
当社を取り巻く社会経済環境の変化によるリスク量の変動や新しいリスクの発生を意識し、また、新規事業投資に関してはプロジェクトの性質や営業部のニーズを理解しながら、保険を活用したリスクヘッジを検討し保険会社・ブローカーとの交渉を行なう。

●ポテンシャル:
上記業務につき、管理職、チームリーダーと共に取り組み、次世代リーダー候補人材として成長していただきます。

<キャリアプラン>

・短期的:当社グループの事業分野、個別事業についての理解を深めつつ、各種保険契約の更改/新規付保支援など、保険を活用したリスクマネジメントを検討し、推進する。
・中期的:関連する職能部や営業部の業務に従事(ローテーション、人材交流)。国内外の事業会社等への職能人材としての派遣

大手損害保険 システム中核子会社での各種業務アプリケーションを自動化するRPA管理システムの運用・保守【RPA経験不問】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約440万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属先のグループでは、様々な業務アプリケーションについて、ロボットで自動化するRPAの開発及び運用・保守を担当しています。
現在、数百のロボットが稼働していますが、開発メンバーと運用・保守メンバー総勢で社員15名と協力会社で担当しており、年齢層も幅広く20歳台の若手のメンバーも多い職場です。

作業目的に応じて使用する端末を使い分ける必要はありますが、テレワークによる在宅勤務でも出社時と遜色なく業務遂行ができます。
端末を直接操作したり、発送を行う業務を行う場合には出社が必要となりますが、直近のワークスタイルは週2回程度の出社でテレワーク中心の勤務となっています。

●事業内容・私たちが目指す姿
あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献していきます。
当部署では業務自動化を実現するRPAについて、シンプル・スピーディーな開発及び展開リリースを担当することで、付加価値の高いサービスの創出に大きく貢献しています。

●募集背景
当社においてRPAは新しい技術分野の一つで、グループ中核企業をはじめとして、グループ全体で導入及び活用が進んでいます。
RPA利用の増加に伴い運用・保守の負担も増加しており、より安定した運用・保守を進めるにあたり、この度体制強化を図るものです。
継続的に、運用・保守のサービスレベルを維持・向上できるように、ビジネスマインドを兼ね備えた人材を必要としています。

●具体的な仕事内容
グループ中核企業の各種業務アプリケーションを自動化するRPA管理システムについて、その運用・保守を担当します。
主な業務は下記の通りです。
・RPA管理システムへのロボット新規登録、改修反映等のオペレーション業務
・RPA管理システムの利用アカウント及びライセンス管理業務
・RPA管理システムのジョブ監視及びログ分析業務
・RPA専用端末へのアプリケーションのインストール及び設定業務
・RPA専用端末の在庫管理及び発送業務

●この仕事の魅力ややりがい
RPAにより業務を自動化することで、ユーザーの方々の業務効率化及び業務品質向上、業務時間の創出に貢献することができます。

●環境・要素技術
クラウドサービス:AWS
OS:Windows、Linux
コミュニケーション:Gmail、Google Chat、Google Meet
その他:UiPath(当部署が担当しているRPA製品)

メンタルヘルスケアサービスに強みを持つ企業での損害保険事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
企業向けのGLTD(団体長期障害所得補償保険)を扱うオペレーション部門にて、制度導入や更新契約における事務面で各種調整業務、お問い合わせ対応等をご担当いただきます。

・損害保険の団体契約に関するオペレーション業務全般
・営業へのサポート業務、顧客への事務サービス
・補償内容、募集内容に関する電話、メールによるサポート全般
・書類の仕分け、入力、発送作業

●仕事の魅力
GLTDは、その導入実績や市場の拡大により、徐々に日本の企業制度として必要不可欠な福利厚生となってきています。そのため、制度導入や導入後の運用において、営業担当と連携しながら様々なステークホルダーを巻き込みながら業務を進めていくことは難しさもありますが、「働く人を支えるための制度づくりに貢献できている」と実感をもつことができ、やりがいに繋がります。お客様・営業担当と近い立ち位置で関わっていただくため、単純な事務作業にとどまらず、裁量権をもって業務に取り組むことができます。

大手総合商社グループ保険ブローカー部門でのRisk Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループの海外インフラ事業を対象とした、保険および再保険仲介業務に従事いただきます。具体的には次の通りです。
1. 保険会社や保険ブローカー(及びリスクコンサルティング会社)との各種交渉
2. 新規投資案件における保険デューデリジェンス
3. 投資実行後の統合プロセス(PMI)以降における保険(再保険)の調達・保険求償
4. ロスコントロール等の保険リスクマネジメント高度化に向けた各種施策の実行
全12件 1-12件目を表示中

保険ビジネス、事業会社の求人を年収から探す