「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

保険ビジネス、1000〜1200万の転職求人

116

並び順:
全116件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

保険ビジネス、1000〜1200万の転職求人一覧

新着 大手損保会社での企業を支える賠償責任保険の革新的な商品・サービス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社会情勢・慣習、法制度、ビジネス構造の変化等、様々な環境変化より新たに生じる企業の賠償リスクを研究し、企業のビジネス展開・拡大を支える最適な保険商品やサービスの開発・改定を担います。
●企業向け賠償責任保険の販売戦略の策定や収支管理も担うなど、ビジネススキルや経験を活かしたやりがいのある業務に従事できます。

新着 大手損保会社での労災・労務リスクマネジメントおよび社会保険制度の観点から保険設計を行う専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本唯一の、民間労災保険を専門に扱う部署です。
・社会保険制度を補完する新しい民間保険・サービスの開発検討を行います。
・当社が展開する労災保険の上乗せ補償について、当社社員・販売代理店への教育・募集管理、当局折衝など幅広い業務を経験できます。

新着 大手損保会社での貿易・物流分野にかかわる保険引受のプロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●企業向けの保険商品(貨物/運送保険)に関する次の業務
・個別契約のアンダーライティング・引受審査
・WWP(ワールド・ワイド・プログラム)設計や引受判断
・新商品、サービス開発、他業種との共創案件開発
・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理
・保険契約・募集にかかる営業部門、代理店の教育・支援

新着 大手損保会社での航空宇宙産業に関わる保険の引受・サービス開発のプロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
航空宇宙産業に関わる保険の業務
・航空宇宙保険のアンダーライティング・再保険手配・営業支援
・海外マーケットの情報収集
・宇宙、空飛ぶクルマなど新たな領域の研究、新商品、サービス開発
・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理

新着 大手損保会社での機械設備のリスクマネジメントおよびエンジニアリング視点から保険設計を行う専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約670万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
モノづくりの視点が保険設計には重要です。
・機械の損傷率や修理時の費用を分析し、適正な保険料を算出することで、企業の安定経営と成長に貢献できます。
・当社が展開するボイラ保険、機械保険について、当社社員・販売代理店への教育・募集管理、当局折衝など幅広い業務を経験できます。

新着 大手損保会社でのサイバーリスクに関するプロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●日に日にリスクの高まっているサイバーリスクに対して、サイバー保険の最適な商品設計やサービスの開発・改定を担います。
●企業経営におけるサイバーリスクを評価し、サイバー保険の引受審査(アンダーライティング)を担い、海外進出企業への保険提案においては海外の保険会社と連携しワールドワイドプログラムの設計も担います。

新着 大手損保会社での工事リスクマネジメントおよびエンジニアリング視点から保険設計を行う専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約670万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
工事現場での作業工程や安全管理の視点が保険設計には重要です。
・さまざまな種類の工事に関する工事費用や工事現場のリスクを分析しを分析し、適正な保険料を算出することで、企業の安定経営と成長に貢献できます。
・当社が展開する工事保険、組立保険について、当社社員・販売代理店への教育・募集管理、当局折衝など幅広い業務を経験できます。

新着 大手損保会社での事業のリスクヘッジに関するプロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●企業の事業展開における様々なリスクに対して、特に費用損害や瑕疵保証に関する損害保険の最適な商品設計やサービスの開発・改定を担います。
●瑕疵保証責任保険においては保証会社と連携して、商品設計を行います。
●M&Aリスクに対する保険商品の提供も担います。

新着 大手損保会社での中小企業に対する主力商品の商品・サービス開発、販売施策の立案・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約910万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●中小企業向けに「物損害」「賠償」「休業(費用利益)」「傷害(労災)」などをパッケージ化した主力商品のマーケット普及を拡大させていくための保険商品・付帯サービスの開発(監督当局への届出等を含む)
●主力商品の保険募集に関する代理店サポート(システム開発、教育支援)
●主力商品の個別契約に関するアンダーライティング業務

新着 大手証券会社でのアクチュアリー関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
近年拡大している再保険関連ビジネスへの対応を含む生命保険会社向けのソリューション提案営業強化のため、生保アクチュアリー(保険数理人)正会員有資格者の採用を行い、対生保ソリューションビジネスへの強化を図りたい。

当課が求める具体的な職務内容は以下の3点。

(1)ストラクチャリング
- アクチュアリーとしての知見を活かし、生保のバランスシートを俯瞰した上でアセット・ライアビリティの両面から市場動向や規制要件の変化に対応する各種ALMソリューションの作成・提案
- 投資銀行サイドとの再保案件コラボレーション
- QISなどの当社の様々な商品組成ケイパビリティを活用した新規保険商品組成に関する提案

(2) マーケティング
他のノンフローストラクチャリングやトレーディング、RMと協働し、顧客への各種マーケティングへ積極的に参加し、アクチュアリーとしての様々な付加価値を社内外へ提供すること

(3)社内業務
新商品新規業務のオンボードプロセスや、それに伴うコンプライアンスやリスク管理部門等の社内関係部、FGや銀行をはじめとする関連会社との各種調整や折衝

その後の変更の範囲:会社の定める業務

日系生命保険会社での商品開発(約款・事業方法書)/管理職クラス【リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1250万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
仕事内容
●約款・事業方法書の策定、金融庁折衝
●商品開発プロジェクト運営
●ご契約のしおり作成、関連部門作成帳票のチェック
(変更の範囲)会社の定める業務

日本生命保険相互会社/【東京・名古屋・大阪】大手生命保険会社のエージェンシーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
・当社代理店部門のエージェンシーマネージャー(ソリシター職務)として、保険代理店への営業関連サポートを行っていただきます。
・また、生命保険会社の代理店制度にご登録の無い代理店への制度案内・登録業務も行っていただきます。
・定期的な代理店への訪問を通じた、保険商品に関する情報提供、販売促進のためのコンサルティング。
・保険代理店への研修・教育、販売計画の立案、マーケット動向分析。
・保険募集におけるコンプライアンス遵守に向けた指導・管理業務 など。

●組織概要
・全国で900名を超えるメンバーが約140の代理店営業部等にて保険代理店営業に従事しております

●キャリアパス
・国内大手生命保険会社にて、成長を続ける代理店部門の根幹を担う職務です
・当社エージェンシーマネージャー職務を通じて、金融市場における知識や税務知識、コンサルティング能力を高めることができます
・また、プレイヤーとしての経験を活かし、エージェンシーマネージャーの指導・育成・管理等を行う管理職へのチャレンジも可能です
・さらに、当社代理店部門での経験・知識を積み重ねることにより、代理店部門全体の企画・執行・フロント支援等を担当するミドルオフィス職務へのキャリアパスも想定されます

●特徴・魅力
・活気があり、コミュニケーションが闊達な組織風土です。
・自主性を尊重し、メンバーそれぞれが自身で裁量をもって仕事・スケジュール等を組み立てることができます。

●採用担当からのメッセージ
・当社における代理店部門の重要性が増す中、前向きで高い意欲を持ち、お客様の立場に立った柔軟な考え方ができる方のご応募をお待ちしております
・皆様の新たな挑戦をしたいという気持ちを、是非面談の中で伺えたらと思っています

大手証券会社での生命保険商品導入企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険商品の当社導入に当たっての情報収集(対保険会社からの提案受領)、選定作業、導入に当たっての社内外手続き、生命保険販売に関する法令諸規則の確認等

その後の変更の範囲:会社の定める業務

外資系生命保険会社でのシニアプライシングアクチュアリー(正会員資格)/商品企画開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険料や手数料の設定、収益性検証
商品企画・開発・設計における数理的サポート
プライシングモデル開発
算出方法書作成
関連各部署・金融庁との調整、折衝
内部審査書類(英語)作成
新商品の研究
など、プライシングに関連する業務すべてに携わります

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
アクチュアリー業務の知識習得・実務経験
商品開発を通し、会社経営に深く関わる
アクチュアリープログラム・研修への参加
アクチュアリー分野のみならず、商品開発関連業務全般への深い関わり

【将来のキャリア展望/Perspective of Future Career in this Position】
アクチュアリーとしての活躍
アクチュアリーの知識・経験を活かした、幅広い分野での活躍

損害保険会社での損保数理(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円 ※経験や能力を考慮し決定いたします。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・JGAAP、IFRS、ERSなどの負債計算
・IFRS17の導入
JGAAP、IFRSにおける責任準備金、IBNR等の算出、ERSにおける経済価値ベースの負債評価、リスク量の算出およびこれらの算出課程の効率化等を担当いただきます。

外資系損害保険会社での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【担当先】
国内外の損害保険代理店、ブローカー

【担当業務】
上記担当先とのリレーション構築および維持

外資系大手生命保険の社医(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険に申込みされたお客さまに対する診査
生命保険の新規申し込みの際に所定の条件により健康状態の確認(診査)が必要となるが、当社の医師としてお客さまの指定する場所に訪問し、診査(問診、血液検査、心電図等の測定など)を実施する業務

大手生命保険会社での資産運用関連業務(運用企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ミドル部門である運用企画部で企画・調整業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●責任投資に係る事項の企画・調整業務
●運用計画に係る事項の企画・調整業務
●運用企画に係る事項の企画・調整業務

大手生命保険会社での資産運用関連業務(クレジット投資部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社債、政府機関債を運用するクレジット投資部で各種有価証券の運用業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●国内企業の社債投資、非政府保証債への投資
●外国社債への投資、各種クレジットファンドへの投資(バンクローン・ハイイールド・新興国社債)

大手生命保険会社での資産運用関連業務(オルタナティブ投資部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
オルタナティブ資産を運用するオルタナティブ投資部で各種ファンドへの投資業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●PEファンドへの投資
●国内外不動産、REITなどのファンドへの投資

有名外資系生命保険会社でのバリュエーションアクチュアリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当部門では、日本基準に加えて欧州基準等のさまざまな規制・会計基準に基づく保険契約の評価を行っています。また、それらの分析に基づくさまざまなアクションの提案、ビジネスへのサポートを通して会社の収益およびお客さまに貢献することを目指しています。このような業務に興味があり、一緒に新しいことへチャレンジしていただける方のご応募をお待ちしております。

ご本人のこれまでのご経験やご希望に応じて以下のような業務のうちいずれかをご担当いただきます。
〇JGAAP基準での保険負債評価、その他法定決算業務
〇IFRS基準での保険負債評価、その他IFRS決算業務および本社へのレポーティング
〇EV/ソルベンシー2/ICS基準での保険負債評価/保険引受リスクの計測および本社へのレポーティング
〇経験値分析、データアナリシス、アサンプション策定
〇上記にかかるホストおよび保険数理プロジェクションシステムの開発
○損害保険に関する保険負債評価および決算業務

国内大手損害保険会社での損害保険アンダーライター・引受戦略策定(マネージャー/スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/スタッフ
仕事内容
【組織概要】
4年前に設立された部署になります。
元々は海外事業企画部に配置されていましたが、
国内外のグローバルな保険引受の機能統合をし、現在の組織の形となりました。
全部で4グループあり、総勢70名のスタッフが仕事をしています。

【主なミッション】
・グループ全体のグローバルベースの保険事業に関する戦略・企画方針・戦略の策定及び推進
・戦略検討にあたっての各種分析・マーケット調査

【職務内容】
・グループの保険事業に関する各種戦略について、関係部との連携、協議、調整の上、経営レベルでの議論を通じて、方針を策定する
・グループの新たな挑戦として掲げるプロテクションギャップ縮小に向けて、海外公共セクターにおける自然災害リスクの再保険引受業務全般、引受ポートフォリオのリスク管理・リスクコントロール、引受アペタイトやルールの策定を行う
・各国政府、国際機関、再保険ブローカー等との協業も視野に、主に海外自然災害リスクを対象とする保険制度や保険商品を組成する
・部内関係者と連携、協力し、部の目標やミッションを果たすため、部横断のプロジェクト参画・推進を行う

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での商品開発(企業保険領域)【営業からのキャリアチェンジ可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【企業保険領域の商品開発をご担当いただきます/大企業向け保険で影響力◎】

●募集背景
従来、企業保険領域では生保各社が死亡保障のみ等のシンプルな内容の商品を販売し、共同引受を行うことが一般的でしたが、近年は各社がお客様のニーズに合わせてオリジナル商品(がん保険・休業保障等)を開発し単独引受するケースが増えてきました。当社は商品開発に従事する人材をさらに増員し商品開発力の強化を図りたいと考えています。

●職務詳細
・お客様のニーズ調査
・企業保険商品の開発に係る調査、企画、商品設計
・約款等の基礎書類作成
・社内外関係者との折衝、調整業務
・諸会議資料や報告資料の作成
・必要に応じて金融当局との折衝業務

●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は企業保険商品を開発するチーム(7名)のほかに、企業年金商品を開発するチーム(7名)と募集に係る文書の審査を行うチーム(約10名)から成ります。

●キャリアパス
・数年間は企業保険商品開発関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。

●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での文書審査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【企業保険領域のお客様向け文書に関する審査・企画業務をご担当いただきます/総合基幹職としての幅広いキャリアパス有】

●募集概要
・企業保険領域でより多くのお客様を獲得していくには当社提供商品・サービスの良さや特徴をお客様に正しく理解していただくことが大前提となります。そのため、お客様に説明する文書等において適正かつ適切な表示を確保するために、不適切な表現がないか、誤解を招くような表現になっていないか等の審査を通じて、商品・サービスの訴求力を担保しつつも、品質向上を図ることが必要不可欠となっています。
・当募集ではお客様宛文書等の文書審査やその進捗管理、業務指導等を通じて、チーム全体をマネジメントできる人材、文書審査業務の統括として他部署との調整・折衝を円滑に行うことができる人材を募集します。

●職務詳細
・企業保険領域のお客様宛文書等(年間6000件以上)の文書審査
・審査業務の統括、案件進捗管理
・文書審査を行うチーム(10名程度)の業務指導、マネジメント

●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は文書審査を行うチームのほかに、団体保険商品を開発するチーム(7名)と団体年金商品を開発するチーム(7名)から成ります。

●キャリアパス
・数年間は企業保険領域の文書審査関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。

●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材

日系生命保険会社での商品開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,030万円 ※基本給+残業代+賞与での想定年収となります。
ポジション
担当者
仕事内容
・新商品の企画
・新商品開発のプロジェクトマネジメント
・新商品発売後のモニタリング
・営業部門と協業によるマーケティングプランの検討

【部署ミッション】
・主に新商品の開発とモニタリングを通じての会社のトップライン(売上)、ボトムライン(商品収益性)向上への貢献

【業務のやりがい】
・商品開発は会社のトップライン、ボトムラインに大きく影響を与える極めて重要な業務であり、経営の方針・戦略に直接関与できる。
・新商品開発業務の経験を通じて「経営環境やマーケットを分析する能力」「生命保険商品に対する深い知識(法令・約款や数理面も含めて)」「プロジェクトマネジメント能力」といった総合的なスキルが磨かれます。

外資系大手生命保険会社でのアクチュアリー マネージャー【USGAAP数理チーム】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
職務内容
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務。
●具体的な業務
マネージャーとして下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務。
・米国会計基準の将来収支予測業務。
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理。

●魅力
・日本会計基準とは異なる米国会計基準について学ぶことができる。
・親会社が海外であるため重要な経営指標について触れることができる。
・比較的若いメンバーが多く、多様な働き方も認められており、働きやすい環境。
フラットで風通しの良い組織。
・若いうちからチャレンジングな業務が任されて成長のできる環境です。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・米国会計基準での責任準備金の計算やプロジェクション等、保険負債に関するアクチュアリアル業務を行う。

・有給休暇取得率80%超。
・リモート可、原則週2日以上出社(月で調整可能)。
・実家在宅・サテライトオフィス利用可(制限あり)。

日系生命保険会社でのクレジット投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1300万円
ポジション
応相談
仕事内容
仕事内容
当社のクレジット投資に関する調査・分析業務を中心に、以下の業務を担当していただきます。
●国内外の企業・案件に対するインタビューやオンサイト調査を通じた信用分析
●調査結果に基づく投資提案の作成および社内外へのプレゼンテーション
●投資関連レポートの作成と定期的な情報発信
●投資実行に伴うオペレーション業務および社内関係部署との調整
●ポートフォリオの分析・評価、各種計数の集計と報告書の作成
●再委託ポートフォリオのモニタリングと報告業務
●投資に関する情報の整理・管理と社内共有
※国内外の投資先企業のIRとのミーティングが恒常的に発生します。(1日1件程度)
※海外出張に年1〜2回程度行っていただく可能性がございます。
(変更の範囲)会社の定める業務

キャリアイメージ
国内でも有数の投資家であるグループの国内外のクレジット投資チームと協業していく為、専門性により磨きをかけ、投資経験を豊富に積み上げていく事が可能なポジションです。

生命保険会社での商品数理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1110万円〜1470万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新商品・改定商品の基礎率や収益性計算前提の検討
・収益性計算
・金融庁との折衝
・新商品・改定商品に関わる再保険の検討

日系生命保険会社での数理部(管理職クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1,550万円 ※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与)
ポジション
管理職クラス
仕事内容
●決算、収支予測、再保険、EV・ESR算出、リスク管理などを中心とした数理関係業務全般
●委員会や経営執行会議などの報告資料の作成、部下の育成・マネジメント

※お任せする業務や担当する案件の難易度はご経験や役割によって異なります。

(変更の範囲)会社の定める業務

<部門のミッション>
・会社の営業活動や資産運用、リスク管理等、会社の経営活動の結果を評価・分析し、経営への会社の収益性や財務・健全性のコントロールに資する情報の提供および説明
・収益性やリスク管理の観点での再保険の検討・実施

外資系生命保険会社での保険収支分析チーム_Staff/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Staff/Manager
仕事内容
【チームの業務内容】
・ 経済価値ベースや当社基準に基づく負債評価・検証
・ 将来の収支見込の作成
・ 負債デュレーションの計算・ALMに関する業務
・ プロジェクション用ソフトウェアの開発・保守
・ 当社収益構造の分析・検証およびコスト構造改善に向けた提案・提言
・ 社内各種施策に応じた収益管理業務

【担当業務/役割・ミッション】
・本人の業務経験・希望を考慮したうえで、上述の業務を管理職または管理職候補として担当していただきます。

役割・ミッション:
【Managerの場合】
・保険収支分析チームの業務担当として、チームリーダーの監督の下、上述の業務を主導的立場で担っていただきます(管理職として、専門スタッフの管理・育成および成果物についての適切な指示・レビューを行い、進捗管理を行っていただきます。)
・ また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、担当業務のマネジメントを実施いただきます。

【Staffの場合】
・保険収支分析チームの業務担当として、チームリーダーおよびマネージャーの監督の下、上述の業務を担っていただきます。
・また、将来的な管理職候補としての採用になります。

日系生命保険会社での運用レポーティング業務(管理職クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1250万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
仕事内容
資産運用に関する社内外向けのレポーティング業務を中心に、経営指標や収益状況の把握・分析を行うポジションです。
会計データや有価証券の属性情報など、関係部署から連携される基礎データをもとに、連結決算対応や法令に基づく報告資料の作成、社内依頼への対応など、幅広い業務を担当いただきます。

(具体的な業務)
●グループ企業向けの連結決算用データ作成(月次・四半期・半期・年度)
●買収時の時価評価に伴う連結修正仕訳の作成
●金融商品の時価情報やソルベンシー・マージン比率等を含む連結パッケージの作成
●グループ会社統計用のデータ提供(IFRS, Holistic Framework等)
●金融庁、生命保険協会、日本銀行、格付会社等への報告資料の作成(日次、月次、四半期決算、半期決算、年度決算)
●社内(資産運用部門、数理・経理部門)からの依頼に基づく運用ポートフォリオや投資収益状況のレポート作成
●社内横断的なプロジェクトへの参画
●業務効率化に向けた企画・立案・実行
(変更の範囲)会社の定める業務

魅力ポイント/得られるスキル
●運用部門を中心に多部署との連携が多く、会社全体の動きを把握しながら業務に取り組めます
●リスク管理・会計・グローバル運用に関する知識・知見が身につきます
●対外報告資料の作成スキルが磨かれます

キャリアイメージ
将来的にはグループの次期リーダー候補として、チームを牽引する役割を期待しています。

総合保険代理店でのライフデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険・IFA・不動産・相続領域をワンストップで支援するライフデザイナーとしてのコンサルティング営業

●具体的な仕事内容

「数字を上げても、収入に限界を感じる。」
「お客様の将来に、本当に必要な提案ができているのか。」
そんな想いを抱いたことがある方へ。

弊社が目指すのは、ただ保険を売るだけの営業ではありません。
保険にとどまらず、IFA(証券)、不動産、相続、士業との連携などを通じて、
人生設計・資産形成のあらゆる局面で、真に必要とされる存在になることを追求しています。

私たちは、お客様一人ひとりの人生に深く寄り添い、
「最適な選択」で理想の未来を実現する――
“ライフデザイナー”という新しい営業スタイルを確立しています。

同時に、業界トップクラスの報酬水準も実現。
最大90%の手数料還元と全報酬の開示により、成果がそのまま収入につながる、透明性と納得感のある仕組みを整えています。

“やりがい”と“高収入”を、どちらもあきらめない。
本気でお客様の人生に向き合い、自らの可能性を広げたい方へ。
弊社で“保険営業”のその先へ、踏み出してみませんか?


ライフデザイナーとして、お客様の人生設計・資産形成に必要な手段をワンストップで提案・支援するコンサルティング営業です。
“最適な選択”でお客様の理想の未来を実現することを目指し、保険・IFA・不動産・士業連携など多様な選択肢の中から、商品や手段にとらわれず本質的な価値提供にこだわる営業スタイルを追求します。

<具体的には>
・保険(生保・損保)を軸としたリスクマネジメント提案
・IFA商材を活用した運用相談・ライフプラン設計
・不動産(住宅・投資用)仲介、相続対策としての提案
・法人向けDC制度導入提案、従業員向けマネーセミナーの企画・実施

既存領域にとどまらず、営業戦略部による異業種マーケットの開拓や自社マーケット創出も進行中です。 希望があれば、自身のアイディアを活かして“ゼロから市場をつくる”挑戦にも携わることが可能です。

有名外資系生命保険会社での保険金企画スペシャリスト、保険金企画グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちの仕事は、保険金や給付金の支払査定に関する企画業務です。
査定業務の複雑な手続きをわかりやすく整理し、デジタルやAIを取り入れ、正確で便利・スピーディー・簡単に支払いできる仕組み作りを行います。
また、海外の当グループ会社の知識や経験も取り入れ、より良いプロセスへの改善をチームで考え、取り組んでいきます。
支払査定業務の全般的な理解、論理的に物事を考え実行する力や、先進的なITの知識も身につけることが可能となり、将来のキャリアアップにも役立てることができます。

外資系大手生命保険会社での商品/リサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜 (応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本求人は当社グループにおける4社同時エントリーを想定したポジションとなります。
金融専門職【グルーバルかつグループワイドなフィールドで高度な専門知識を活用/商品企画のグループ合同採用】
当社グループの日本国内生命保険事業において、米国本社と連携しながら、定量的分析の高度化や商品・財務戦略の提案など、生命保険ビジネスの進化、当社グループのビジネスの成長にも寄与する業務に取り組んでいただきます。
これから立ち上げる新規部署にて、日本や海外の保険マーケットのリサーチを行い、商品企画や商品戦略を企画・立案する。
具体的には、
- 当社グループの商品戦略の策定と推進
- 海外の保険商品のリサーチ
- 当社グループの商品として、独自の商品企画、プライシング、各保険会社と協力し、グループ戦略を推進

生命保険会社での商品数理部 プライシングアクチュアリーマネージャー/Pricing Actuary Manager[CPO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1150万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●新商品開発における以下の数理業務(90%)

1.認可折衝(50%)

- 発生率、算出方法書の作成を含む

2.新商品の社内承認取得、海外本社承認取得(30%)

- ExcelまたはProphetによるキャッシュフローモデルの作成と、それを使用した収益検証を含む

- PAR(Product Approval Report(英語))の作成を含む

- 再保険のアレンジを含む

3.システム検証(10%)

- システムから出力された保険料、責任準備金等の検証

●その他(10%)

- 数理事項に関する社内照会、顧客照会、代理店照会対応を含む

業界初の要素を含む、他社にない差別化された多数の新商品開発案件への関与を通じて、アクチュアリーとしての高度な問題解決能力を獲得することができます。

生命保険会社での商品事約マネージャーorアシスタントマネージャ[CPO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1150万円
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャ
仕事内容
新商品開発(特に投資性保険商品)について、約款・事業方法書などの当局への折衝文書を作成して当局と折衝し、基礎書類等の作成 をご担当いただきます。
また、その過程で、社内の関連部署との会議に参加し、商品の実現可能性なども検討していただきます。

【職務詳細】

・基礎書類(約款、事業方法書)作成、商品概要書・認可申請書作成、当局説明資料作成、当局折衝 
・商品開発プロジェクトへの参画
・他部門作成資料の確認、照会対応等

【キャリアパス】

査定業務にて身に着けた知識・スキルをプロジェクト参画等で活かせるキャリアパスを用意しています。また、希望に応じて業務で培った経験や知識を部外で活かすJob Posting制度も導入しています。

【大阪】生命保険会社での保険金・給付金支払い査定アシスタントマネージャー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
アシスタントマネージャー/マネージャー
仕事内容
保険金部は、お客様から書類またはアプリでお手続きいただいた保険金・給付金のご請求について、内容を精査し、支払処理を行っています。
生命保険の中核業務を担うやりがいを感じながら、生命保険会社のオペレーション業務全体を学ぶことができるだけでなく、医学的知識や法律知識まで身につけることができます。業務を通じて商品・システム・法務部門のみならず、再保険会社等幅広い交流もできます。
自動査定やAI査定のプロジェクト推進や業務フローの見直しを随時行っており、企画系業務にチャレンジもできる環境です。

【職務詳細】

・医療保険・がん保険・死亡保険等における保険金・給付金支払査定
・事実確認業務(確認要否の判断や確認後の査定、支払可否や契約継続可否の判断)
・支払等に関する事務処理
・支払査定業務における顧客対応
・上記にかかるグループ運営および業務進捗管理、人材育成
・各種企画・プロジェクトを担当、推進

【キャリアパス】

査定業務にて身に着けた知識・スキルをプロジェクト参画等で活かせるキャリアパスを用意しています。また、希望に応じて業務で培った経験や知識を部外で活かすJob Posting制度も導入しています。

生命保険会社での生命保険商品開発・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
生命保険商品の開発および管理業務を担当します。

◆商品開発業務
・新商品の企画立案
・料率設計、収益性・リスクの評価
・金融庁との認可折衝および関連資料の作成
・商品導入に向けたシステム要件の整理および検証対応

◆商品管理業務
・販売後の商品実績のモニタリング
・実績分析に基づく改善策の検討および実行推進

【期待する役割】
新商品の開発および既存商品の管理の中で生じる課題に対し、顧客保護・利用者利便性の向上・収益性の観点で多角的に検討・評価し、解決策を自ら企画・実行することを期待します。

【当ポジションの魅力】
・今までにない新たな価値を持つ商品を自らの手で開発し、マーケットに投入していくことができます。
・商品開発の全工程に携わることで、実務経験を通じて専門性を深め、市場価値の高い人財へと成長できます。
・商品開発を通じて、社内の多くの部門・人と連携しながら幅広い経験を積むことができます。
・柔軟な働き方が可能です(フレックスタイム制、在宅勤務)。

大手証券会社IBDでの保険ソリューション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
当グループでは、顧客である生命保険会社のニーズを把握し、生命保険会社が開発する新商品や既存商品の改良に向けて、新しい運用手法や再保険を活用した利回り向上策、為替ヘッジ手法のソリューション開発をグローバルマーケットと協力しながら推進し、デリバティブをはじめとする金融商品の提供、グループの保険仲立人会社を介した再保険契約の締結の媒介を行っています。媒介する再保険会社はグループの再保険会社やプライベートクレジット運用等に長けた特色のある再保険会社を想定しています。また、業務を行う上で、グループの海外拠点とのコミュニケーション、海外の再保険会社との交渉等も重要になります。さらに、経済価値ベースのソルベンシー規制が導入されることを受けて、生命保険会社の資本政策や経営政策に対するソリューション開発や提案も今後重要な業務となります。

有名外資系生命保険会社でのコーポレート アクチュアリアル アクチュアリー スタッフ/主任/課長補佐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ/主任/課長補佐
仕事内容
日本基準に加えて欧州基準等のさまざまな規制・会計基準に基づく保険契約の評価を行っています。また、それらの分析に基づくさまざまなアクションの提案、ビジネスへのサポートを通して会社の収益およびお客さまに貢献することを目指しています。このような業務に興味があり、一緒に新しいことへチャレンジしていただける方のご応募をお待ちしております。

ご本人のこれまでのご経験やご希望に応じて以下のような業務のうちいずれかをご担当いただきます。
●JGAAP基準での保険負債評価、その他法定決算業務
●IFRS基準での保険負債評価、その他IFRS決算業務および本社へのレポーティング
●EV/ソルベンシー2/ICS基準での保険負債評価/保険引受リスクの計測および本社へのレポーティング
●経験値分析、データアナリシス、アサンプション策定
●上記にかかるホストおよび保険数理プロジェクションシステムの開発

【当ポジションのキャリア面における特色】
・欧州における先進的な数理業務を経験できるのは日本では当社だけ(欧州ソルベンシー?、新国際会計基準IFRS17、経済価値ベースの統合リスク管理)
・一方で外資系ではあるけれどもJGAAP決算の重要性も高く、日本の決算業務の経験があれば即戦力として活躍できる

============================================
当ポジションに限らず、ご本人の希望と適性を考慮し、商品数理やリスク部門など幅広く応募いただけます。

●リスク管理
生命保険数理に関する豊富な専門的知識・経験を活用して、リスク・収益管理の観点から保険引受、財務・資本管理に関する適切な判断や施策を提言します。

公的年金での数理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
・運用に係る調査研究の企画及び調整に関する業務
・モデルポートフォリオ及び基本ポートフォリオの策定及び検証に関する業務。

保険代理店でのコンサルティング営業マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【営業部門のマネジメント】
・外部営業(法人主体)のマネジメント
・(内務営業(外部営業チームアシスト・団体保険チーム・自賠責保険チームなど)のマネジメント
・計数及びプロセス管理

【業務内容】
・紹介営業を中心としているため、既取引先のキーパーソンに新規顧客候補企業の紹介を依頼します。
・ご紹介いただいた先へ訪問し、業務を伺いながら簡易リスク分析を行います。
・分析を基に、既加入の保険診断 適性化提案 および 付随リスクヘッジ策の提案をします。

【法人向け損害保険営業】
●企業リスクの診断を切り口とし、リスクマネジメントの一環として保険を総合的に最適化する提案
・既存クライアントへの対応
  (契約更改時にリスク対策の過不足見直し提案、日常問合せ対応・課題解決アドバイス)
・新規開拓:既存クライアントや取引先からの紹介先、セミナー参加企業・提携先団体の会員企業・独自企画マーケットの企業 など

【法人向け生命保険営業】  
●経営者向けコンサルティング
・経営リスク対策提案
・事業承継対策提案
・退職金制度設計・提案
・簡易財務アセスメント→税・資金対策提案
・既契約の見直し、整理アドバイス
●役員・従業員個人生命保険営業
・ファイナンシャルプランニング
・既存保険の診断、見直しサポート
・タックスプランニング
・相続対策提案

大手監査法人における金融機関向け年金アクチュアリー/年金数理人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
マネジャー/シニアアソシエイト/アソシエイト
仕事内容
●年金・退職金制度の退職給付債務に関する監査支援業務
●年金・退職金制度に関するアドバイザリー業務

世界最大級の損害保険会社におけるTPCR Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Role Purpose
This resourcing requirement is responsible for supporting the management of Third-Party Information Security Risk for the company’s organisation. This includes performing the inherent risk ranking of all suppliers in relation to Information Security Risk, and responsibility for completing remote and on-site assessments of higher risk third parties and prioritising reviews where appropriate. The role directly contributes to the Global and regional Third Party Cyber Risk teams by providing metrics, maintaining a Third-Party Asset inventory and tracking both risk remediation and control compliance. The successful candidate will also have the opportunity to be involved in a number of different high-profile Information Security work streams with a broader focus on information security risk management, control assurance, policy governance and compliance.
Part of the remit of this role will also be to develop and enhance the programme into an automated tool and align process and procedure with other functions to help streamline the broader scope of Vendor Management and onboarding.

Key Responsibilities
Management and completion of the company’s inherent risk ranking of ALL suppliers in compliance with the Global Third-Party Cyber Risk policy. This includes liaising with and working alongside the Global Third-Party team as well as Business relationship Owners.
Risk assessments of Cloud providers
Identification, tracking and management of issues and control deficiencies relating to Third Parties, including liaising with the business owners to support remediation activities.
Maintenance and management of the Information Security Third Party Inventory and the Issues Register in co-ordination with the Enterprise Risk Management strategy and approach.
Performance and execution of Third Party Cyber Risk assessments initiated by business.
Where applicable, executing, management and oversight of performing Third Party assessments meeting applicable SLA’s.
Reviewing information security policies, standards, guidelines and baselines in place and being developed.
Contributing towards Security Awareness Training and helping the business to improve understanding of and reduce Third Party risk to acceptable levels.
Assist with internal security reporting, including steering committees and updates for senior management.
Management of Third-Party related information security projects.
Develop and enhance the programme, progressing currently identified and future improvements to make the function more effective and efficient.
Provide support to the TPCR Regional Lead and engage with the wider information Security team.

大手損保会社でのエンベデッド・インシュアランスの戦略人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約790万円〜約1330万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社におけるエンベデッド・インシュアランスの戦略検討、現場支援、新規開拓

● エンベデッド保険を活用した新たな保険販売モデルの企画・開発・実装
● グループ内3つの保険会社(伝統的損保/ネット損保/少短)を横断するデジタル保険
募集戦略の立案・管理
● 社外(協業先企業、デジタルサービスプラットフォーマー等)× 社内(複数の保険ビーク
ル)との共創による事業創出・営業活動の最前線

生命保険会社における契約サービス部 保険金グループ(主任〜課長代理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
・生命保険事業における保険金査定・支払業務、支払・未請求管理業務
・保険金支払管理態勢の整備・強化に係る業務、事務改善の企画・遂行、組織横断的プロジェクトの推進(事務に係るシステム開発を含む)

・当社は、一時払い商品専門の保険会社でしたが、2019年より平準払い商品の販売を開始しました。
・現在も、取扱商品は資産形成型商品が中心ではありますが、高度障害保険金、介護保険金、三大疾病保険料払込免除等がある保障性商品の販売が増加しており、今後ますます増えていく予定です。
・このため、保険金支払査定実務を担いつつ、保険金支払管理態勢の整備・強化(事務フロー構築・改善等を含む)を進めることができる人財を求めています。
・当社は少数精鋭で業務運営しており、保険金査定実務だけでなく、事務企画領域の業務等、幅広く多様な業務経験を積むことができます。

生命保険会社における企業品質部 企画グループ(主任〜次長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜次長
仕事内容
企業品質部企画グループが担う以下の業務に従事していただきます。
・「お客さま第一」の業務運営として、FD方針に基づき苦情等を中心としたお客さまの声分析を通じ、金融機関代理店におけるFD取組みを支援する。
・企業品質向上(高齢者対応・品質向上)につながるよう、ご高齢のお客さまの保護や利便性・満足度の更なる向上を図るなどの取組みを推進する。
・事務リスクへの対応力強化および業務効率化等を通じた業務品質向上につなげられるよう、オペレーション総点検や業務効率化・削減を支援する。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用部門オープンポジション(ミドル・バック部署)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
・入社初期は資産運用部門にてミドル・バック業務を担当していただきます。
・中長期的には投資フロント部署を含め、資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
− 本社運用戦略(一般勘定・特別勘定)のPDCA・収支分析やALM方針の策定
− 資産運用部門の中長期戦略・システム等の企画・検討
− アセットマネジメント事業戦略の企画・推進、アセットマネジメント子会社の経営管理
− 資産運用領域のリスク計測・モニタリング・分析、ファンドリスク管理
− 責任投融資の企画・推進、リスク管理・計測
− 売買・保全等の証券管理業務
− 円貨・外貨の資金管理業務 等

日本生命保険相互会社/◆5万人規模の大規模プロジェクト◆業界のリーディングカンパニーの損害保険代理店事務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●職務概要
当社は営業職員をチャネルとした損害保険代理店としての事業も行っており、当部署は申込書の点検や損害保険会社への連携を行っている部署となります。
現状は内勤職員が手動で行っている業務に関して、IT技術を活用した損保申込書類の自動点検化やBPOを通じて業務効率化を行っていくために、事務企画の即戦力人材を募集いたします。
どこまでを自動化していくのか、どのようなシステムを導入するのか等、構築からお任せしていくことを想定しています。

●職務詳細
・営業職員を販売チャネルとする損保販売代理店における事務設計及び構築
・定型業務のDX推進及び外部委託に向けた準備対応全般(現行業務分析、事務工程企画及び構築、システム開発対応 等)
・上記に関わる関係会社、関係部署とのコミュニケーションと折衝

●組織概要
・損保サービス室は、
 1.代理店事務企画及びシステム開発
 2.営業現場向け教育・サポート
 3.本社従業員向け損保契約実務
 を主な職務としており、全体で約50名程度が在籍しております。
・このうち、1.の業務に従事いただくことになります。

●特徴・魅力
・取扱件数・保険料収入および募集人数に於いて、国内屈指の規模を誇る損保販売代理店である当社の損保事務・システム企画・開発が主な業務となります。関係者は社内外を問わず多岐に渡り、事務企画できる人材としてのスキルや専門性を高める事ができます。
・全国の顧客・営業職員・内勤が使用するシステム開発や事務企画に携わる大きなプロジェクトであり、大いにやりがいを感じられる業務です。
・最新IT技術の理解を深め、様々な関係会社や多くの社内部署と関わりにより社内外のネットワークが広がります。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の金融リテラシー教育・DB・DC実務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
1.金融リテラシー教育の企画・推進 ・当社の従業員が金融リテラシーを向上させるための方策の検討・実行 ・方策検討の前提となる世の中の動向(政府の政策・資産形成制度の動向など)の調査 ・実行した方策の効果測定、効果測定を踏まえた次回方策に向けたブラッシュアップ
2.退職金制度の管理・運営 ・当社の従業員向けに準備している退職金制度の適切な運営に向けた管理 ・DBでは、資産運用状況の確認・報告、資産運用状況を踏まえた運用手法の変更手続き 等 ・DCでは、従業員の制度活用状況の確認・報告、制度活用状況を踏まえた改善策の実行 等
【生命保険業】 ・生命保険業免許に基づく保険の引受け ・資産の運用 ・貸付業務 ・有価証券投資業務 ・不動産投資業務
【付随業務・その他の業務】 ・他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行 ・債務の保証 ・投資信託の販売 ・確定拠出年金制度における運営管理業務
全116件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

保険ビジネス、1000〜1200万の求人を年収から探す