「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

クライアントサポート、事業会社の転職求人

162

クライアントサポートの特徴

顧客が活用するプロダクトのカスタマイズ及びインプリメンテーション、またデモンストレーションや使用方法のトレーニング、問い合わせ対応等多岐に...もっと見る
並び順:
全162件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

クライアントサポート、事業会社の転職求人一覧

新着 【福岡】地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での自治体/事業者向けサポートセンター運営・オペレーション改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
ふるさと納税ポータルサイトにて、下記業務の管理及び付随する業務改善を行います。
・返礼品提供事業者様向けのサポートセンターの運営
・自治体様向けサポートセンターの運営管理
・ポータルサイトに掲載する返礼品の登録修正業務の運営管理

具体的な業務内容
下記業務を行う派遣スタッフを中心としたチームのマネジメント/KPI管理/オペレーションの業務改善
<事業者様向けサポートセンター業務>
返礼品提供事業者様からの問い合わせ及び依頼の対応
例)
・返礼品出荷スケジュールについてのご相談対応
・ポータルサイトに掲載中の返礼品情報の修正依頼対応
・寄附者様からの問い合わせ内容に対し、提供元事業者様への照会
※返礼品提供事業者様がポータルサイトへ返礼品を掲載いただいた後の運用をサポートします。
<自治体様向けサポートセンター業務>
自治体様からの問い合わせ及び依頼の対応
例)
・寄附実績などの明細内容への照会。
・各種システムツールの操作方法などのご案内。
・自治体様へ直接問い合わせをした寄附者様がいらっしゃった場合のご案内対応の依頼。
<返礼品登録業務>
返礼品提供事業者様からの返礼品掲載の申請対応、及び申請に付随する問い合わせ対応
(申請いただく「返礼品の情報」を校正し、ポータルサイトへの登録手配を実施)
※返礼品提供事業者様がポータルサイトへ返礼品を掲載いただくまでの対応を行います。
自治体様や返礼品提供事業者様からの様々な相談や依頼に対し、適切かつスピーディーな対応ができるチームを運営管理いただくことに加え、手続き受付の自動化や効率化など、サービス品質向上にもつながる業務改善にも取り組んでいただきます。

ポジションの魅力
自らが登録や修正に関わったお礼品がきっかけで、多くの寄付金が集まることもあるため、地方自治体様や事業者様のお役に立てていることがやりがいです。
また、全国各地の自治体様や様々な業種・業態の返礼品提供事業者様から、多様な依頼や相談を受けるため、オペレーションや業務改善の難易度はありますが、様々な地域のニーズに応えるオペレーションの構築や改善に取り組めることもやりがいのひとつです。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサポートスタッフ(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サブスクリプション決済サービスやクラウド請求管理サービスのカスタマーサポートメンバーを募集します!
「在宅で働きたい」「通勤時間を有効活用したい」という方にぴったりの完全フルリモート勤務です。電話での一次応対がメインなので、オフィスに出社する必要はありません。

 ★国内フルリモート可
 ★業務委託での契約を想定
 ★システム関連やSaaS関連のお問い合わせ対応経験がある方歓迎

【業務内容一例】
・お客様からのお問い合わせ対応(電話がメインです)
・お問い合わせ内容のヒアリングと状況把握
・ヒアリングした内容の社内担当者への報告
・必要に応じたお客様への折り返し連絡対応


システムツール:MiiTel
※未経験でも安心! トーク内容については当社でスクリプトをご用意していますので、ご安心ください。MiiTelの使い方も丁寧にお教えします。


◆この仕事のやりがい・魅力

・完全フルリモート勤務! 自宅で自分のペースで働けるため、通勤時間ゼロ!プライベートの時間も有効活用できます。地方在住の方も大歓迎です。
・お客様の「ありがとう」が嬉しい! お客様の困り事を解決し、サービスをスムーズに利用できるようサポートすることで、直接感謝の言葉をいただけます。
・キャリアアップ・スキルアップのチャンス! 業務に慣れ、ご希望がある場合は、より専門的な知識を習得し、詳しい機能説明や複雑な対応もお任せします。市場価値の高いSaaSに関する知識が身につく環境です。
・経験を活かせる! 営業やコールセンターでの経験がある方は、コミュニケーション能力を存分に発揮し、即戦力としてご活躍いただけます。


◆ご用意いただきたい環境

・安定したネット環境
・静かな環境(電話対応が発生するため)
・WindowsのPC(バージョンはWindows10以上)・ヘッドセット・PCカメラをご用意できる方

新着 物流フルフィルメントプラットフォーム企業でのカスタマーサポート(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
EC事業者さま、倉庫さま、双方からの問い合わせの一次対応を担う組織において、対応実務と効率的な仕組みづくりを行っていただきます。
ただ問い合わせに対して対応するだけではなく、効率的な業務フローの設計やKPI管理に基づく分析、サービス改善のための提案業務など企画的な要素も担っていただく点がポイントです。

具体的には下記業務を想定しています。
・メール・チャットによる問い合わせに対する対応
・各メンバーからのエスカレーション対応
・業務KPI管理、問い合わせ内容の分析
・業務フロー設計や業務改善、効率化の推進
・サービス改善のため、倉庫や他部署との調整、提案

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのCS

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜360万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・カスタマサポート(電話対応、メール対応) ・お問い合わせ内容の共有(全社、各部門) ・品質管理業務(マニュアルやトークスクリプトの作成、変更) ・サービスの利用開始・変更の連絡が中心です。 ・氏名・住所・請求先などヒアリング、プランや費用、利用方法を紹介します。 ※1日平均50件の電話・10件のメールを対応いただきます。 ・受電対応がメインです。お客様が困っていることは何かを、電話・メールから正しく理解し、適切な解決策を提示したり、不便があれば改善要望を具体的に社内にあげてサービスを改善していって頂きたいと考えています。 ・ノルマ等はございませんが、指標としてはチームでは受電率を、個人としては品質を意識して業務に取り組んでいただきます。 ▼従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります

EC支援事業会社でのカスタマーサポート(日本語)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大に伴い、カスタマーサポート体制を強化するため、新たなメンバーを募集します。
越境EC支援事業を展開する当社にて、国内外のお客様からの問い合わせ対応や購入代行業務を中心にお任せします。
経験や知識は入社後に習得できるため、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
主な業務は、ユーザーからの問い合わせ対応や購入後のサポート、ECサイト運営事業者との連携、伝票発行など。
自社のサービスをはじめとした購入代行業務や、自社コーポレートサイトからのお問い合わせ対応も担当していただきます。
最初は業務の基本から取り組み、段階的にスキルを習得いただける体制を整えています。
未経験から事務スキルや顧客対応スキルを磨きたい方に最適なポジションです。
問い合わせ対応として、商品購入に関する問い合わせ対応、登録ユーザー情報の確認、変更対応があります。
購入代行業務としては、ユーザーからの購入依頼内容の確認、ECサイト上での商品購入の代行を行います。
購入後のサポートとして、住所不備ユーザーの確認、調査、注文内容の調査と報告、注文伝票発行があります。
コーポレートサイトからの問い合わせ対応では、問い合わせ一次対応、他部署との連携・調整を行います。
未経験からスタートしても、段階的にスキルを身につけながら成長できる環境です。
Excelやメール対応など、汎用性の高い業務スキルを習得できるだけでなく、ユーザー対応の最前線で直接感謝の声をいただくことができ、やりがいを実感できます。
少数精鋭の組織の中で、幅広い経験を積みながら自身のキャリアを広げられる点も大きな魅力です。

求人の魅力
成長企業でのキャリアチャンスとして、組織は設立以来成長を続けており、更なる事業拡大を目指すべく、積極的な人材募集を行っています。
これにより、新しい挑戦とキャリアの成長の機会が豊富にあります。
経験と成果は、将来のキャリアにおいて大きな価値となるでしょう。
個々の貢献が大きく反映される環境において、チームは少数精鋭で活動しています。
そのため、一人ひとりの貢献が組織全体に大きく反映されます。
自身のアイデアや取り組みが直接的に結果につながり、自らの成果を実感できる環境です。
自己成長と共に、組織全体の成果にも貢献できます。
自己解決能力と創造性を重視し、自ら課題を解決し、良いサービスを構築できる能力を重視しています。
積極的に自己成長を追求し、創造的なアイデアを提案することを奨励しています。
スキルや能力を最大限に発揮し、自己成長の道を切り拓くことができます。
チームプレーとサポート体制を大切にし、仲間との協力を重視しています。
組織がまだ小規模であるため、直接的なコミュニケーションと協力が活発に行われています。
一人ひとりがアイデアやスキルを持ち寄り、お互いをサポートすることで、組織全体の成長とチームプレーにおける成功を経験できます。
グローバルなビジネス環境での成長を目指しており、グローバルな展開を拡大するフェーズにあります。
これからさらにグローバルなビジネス環境を大きくしていくため、国境を越えたプロジェクトやクライアントとのやり取りに携わる機会が増えます。
異文化理解や国際ビジネスのスキルを磨きながら、成長する市場での経験を積むことができます。
これは将来的なキャリアにおいて、貴重なグローバルな経験となるでしょう。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業での薬局向けレセコンのサービスサポート職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円想定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
・販売代理店からの電話、メール、チャットによる問い合わせ対応
 主な問い合わせ:システムの使い方、医療保険制度の質問、機能に対する要望ヒアリング
・レセコンアップデート対応
 主な対応:新規機能検討、リリース前動作確認、マニュアル作成等
・調剤報酬制度の要件確認

ポジションの魅力
・薬局ではなく、販売代理店との問い合わせ対応を行うため、さまざまなビジネススキルを身につけることができます。
・新規機能の検討時に意見やアイディアを発信しモノづくりに参加できます。
・お客様の問題解決に向けて、チーム一丸となって連携し、迅速かつ的確に行動できます。
・スキルアップのための補助や研修を受けることができます。

ITソリューション企業でのAWSインストラクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
クラウド関連サービスをご契約いただいているお客様に向けて、
AWS認定インストラクターとして定期的にAWSトレーニングへご登壇いただきます。
講師の実務経験を積みながら、ご自身のAWSのスキルを高めることができます。

- お客様のニーズに合わせたカリキュラムの選定・準備
- トレーニング実施日の日程調整
- トレーニング実施
- アンケートの分析・改善策検討
- お客様からの問い合わせ対応

大手カード会社でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会員事業、加盟店事業、プロセシング(受託)事業やギフトカード事業等、幅広い事業を行っている当社において、コールセンターの業務に携わっていただきます。

・入社時配属は、受託事業におけるコールセンター業務を予定しています。
・受電内容:カード利用枠増枠、繰り上げ返済等に関する電話対応、住所変更等の受付・登録、関連部署への転送等
・受電は主に派遣社員が担当します。社員としてご入社いただく方々には、エスカレーション案件の対応、マニュアル作成や指導・育成等を担っていただきます。

大手通信事業会社でのCX向上・DX実現に向けた先端機器・デバイスの技術サポート高度化(顧客向けサポートサービス企画、技術者支援、品質向上推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務を、チームで分担しながら実施
・お客さまへの機器サポートサービスの企画・提供、販売部門等と連携した関連商材のアップセル・クロスセル
・機器の設置設定・メンテナンスの仕組み構築、技術者への技術展開・育成、システムを活用したサポートの高度化
・機器の更なる品質向上に向けた横断的な各種取組の推進(共通仕様策定、検査、現場・工場等対応)
※対象サービス・機器:ビジネスフォン、光回線終端装置(ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ)、様々なシリーズ(WiFi、VPN、SW、5G、カメラ)、セキュリティ、クラウド系、電話系、IOWN 等

大手通信事業会社でのCX向上・DX実現に向けた先端機器・デバイスの技術サポート高度化(顧客向けサポートサービス企画、技術者支援、品質向上推進)のマネジメント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1440万円
ポジション
マネジメント職
仕事内容
以下の業務のマネジメントを実施
・お客さまへの機器サポートサービスの企画・提供、販売部門等と連携した関連商材のアップセル・クロスセル
・機器の設置設定・メンテナンスの仕組み構築、技術者への技術展開・育成、システムを活用したサポートの高度化
・機器の更なる品質向上に向けた横断的な各種取組の推進(共通仕様策定、検査、現場・工場等対応)
※対象サービス・機器:ビジネスフォン、光回線終端装置(ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ)、ネットワーク機器シリーズ(WiFi、VPN、SW、5G、カメラ)、セキュリティ、クラウド系、電話系、新技術 等
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手通信サービス会社でのテクニカルサポートエンジニア(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜900万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主に販売代理店となっているメーカーのセキュリティを中心としたクラウドサービス、またはオンプレミス製品の販売後におけるサポート窓口を提供しています。
今回は当該窓口の運営、または新設に際する活動においてご活躍いただけるメンバーを募集しています。

【主な業務】
製品/サービスをご購入いただいたお客様さまに対して、当該製品/サービスのテクニカルサポートを提供する他、運用改善や体制維持に関わる活動を担っていただきます。

【具体的な業務】
・サービス/製品のテクニカルサポート
高度なスキルを有するサポートエンジニアとして、社内外のナレッジ照会、ログ解析や検証、メーカエスカレーションなどを通じて当該製品に関する仕様/操作、または障害などの問い合わせ対応を行い、顧客課題の解決に繋げる業務となります。
・運用改善
サポート窓口運用における課題抽出を行い、オペレーション最適化やシステム自動化、AI利活用などによる効率化や品質改善に努め、コスト低減や顧客満足度の向上に繋げる業務となります。
・体制の維持/拡張
製品/サービスドキュメントの更新や作成、サポートサイトのメンテナンスや新製品/新機能に関する検証などを通じて、体制の維持/拡張に図る業務となります。

仕事の魅力
顧客課題を解決する達成感に加え、トラブルシュートを含む問合せ対応を通じて想像力や傾聴力、論理的な思考力を養うことができる他、複数メーカのセキュリティ製品/サービスを扱っているため各メーカのポリシーに応じて提供される最新のセキュリティ対策機能や製品知識などを養うことができます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新規リスキリング事業のカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容

当社が長年培ってきたナレッジやノウハウを体系化し、セミナー形式で企業や自治体など幅広いお客様へ提供しています。
このたび、新たにグループの事業として「リスキリング事業」を展開することとなりました。
今回は、そのリスキリング講座を受講される方々をサポートいただく【カスタマーサポート担当】を募集します。

●具体的な仕事内容
・お客様からの問い合わせ対応(Slack/LINE/メールなど)
・お客様対応(メール/チャットツール/決済代行システムを利用)
・給付金申請に関わる事務対応(書類作成・チェック)
・契約書・概要書面の発送手配など
企業担当者や受講者の皆様が安心してサービスを利用できるよう幅広い業務を担当いただきます。

●ポジションの魅力
すべてのお客様は、従業員に対する教育に課題を抱えています。
受講した方々がスキルアップした結果、プロダクトやプロジェクトの品質改善まで実現することで、私たち自身も何重にも喜びを実感できます。
教育に課題を抱えるお客様は多岐にわたります。
CTOや人事部門、品質管理、事業部門の統括組織、現場マネージャー、さらには自治体職員や学校関係者など、IT業界に限らず広範囲です。
そういった教育に携わる人々は非常に熱心であり、その思いに応えることができるのが当社の強みです。
教育は、当社が提供するすべてのサービスに通じており、すべての従業員やお客様の課題解決に貢献しています。
プライム上場企業でありながら、ベンチャー企業のようなスピード感を大切にしており、圧倒的なスピード感で新しい教育事業を実現していきます。
あなたの成長と挑戦を応援し、活躍できる環境がここにあります。
ともに熱意をもって事業を広げていく仲間をお待ちしています。

●今後のキャリア
教育事業を通じて、ビジネスの仕組みを学ぶことが可能です。
そのすべてが自分の考えですすめることができます。
教育事業における、事業企画、事業開発、営業、広報、集客、契約、講座提供、検定開発、認定資格、お客様満足度、オンラインライブ、e-learning、無料ウェビナー、動画コンテンツ提供、生成AI活用、新しい事業の立ち上げができます。

プライム上場グローバル人材育成企業でのシステム開発部プロダクトサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、自社開発のラーニングシステムを通じて、コンテンツの提供やディスカッションの場として学習機会を長年にわたりご提供しております。このたび学習ツール・システムを外販する新規事業を本格的に推進します。本ポジションは、この重要なフェーズにおいて、サービスの品質向上と事業成長に貢献するキーパーソンを募集するものです。

このポジションでは、自社開発ラーニングシステムがお客様に最大限活用されるよう、マニュアルの作成、およびプロダクトサポート業務全般を担っていただきます。

新規事業であるサービス外販においては、お客様がスムーズにサービスを導入・利用できるよう、利用マニュアルの作成や、先回りして課題を解決するための問い合わせ削減活動を推進していただきます。また、サービス外販を円滑に進めるための社内体制整備にも貢献いただきます。
マニュアル作成の際は、アジャイル開発を行う開発チームと密接に連携し、週次のレビュー会議や開発項目決定ミーティングに参加して、最新のシステム情報を直接ヒアリングしながら共創していただきます。

既存業務としては、現在学習されている受講生からのお問い合わせ(主にメール)に対応いただきます。寄せられたお問い合わせには24時間以内に初回回答を行い、その内容は週ごとに集計・分析します。この分析結果をもとに、サービスの改善点を見出し、開発チームと一緒にお客様の困りごとを根本から解消するための施策を立案・実行していただくことも重要な役割です。

仕事の魅力
・新規事業の成功に直接貢献: 自社開発サービスの外部展開という、当社の新たな挑戦において、事業の基盤を築き、成功に導く重要な役割を担えます。
・顧客体験の向上とサービス改善の推進: お客様の声を直接聞き、その課題を解決するだけでなく、サービスそのものの改善に繋げることで、より良い学習体験を提供できる手応えを感じられます。
・開発部門との連携による専門知識の習得: アジャイル開発チームと協働することで、システムの仕組みや最新技術に関する理解を深め、自身のスキルアップに繋げることができます。
・主体的な業務設計と成果創出: マニュアル作成、問い合わせ削減、業務プロセス改善など、自らのアイデアを形にし、それがサービスの品質向上や事業成長に繋がる達成感を味わえます。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート/東京勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート業務をお任せします。
主に以下の業務を予定しています。
<顧客対応>
・新規顧客に対して製品を適切かつ安全に使用して頂けるよう取扱説明の実施(訪問あるいはWeb)
・顧客訪問し日常的な使い方・要望をヒアリングしたうえで課題解決に向けた提案・取扱説明の実施
・問い合わせ対応(電話・メール)
・モデリング(治療計画装置)
<営業支援>
・導入予定施設に向けたデモ(機能紹介・製品アピール補助)
<学会・研究会対応>
・学会における機器展示の際の製品説明対応
・全国の放射線治療関連研究会での製品プレゼン
・放射線治療関連学会・研究会等へ参加し市場動向調査、スキルアップを図る
<その他>
・顧客トレーニング内容検討および資料作成
・製品動作・仕様の確認、新機能調査
・トラブル時の原因調査
・ウェビナーなどのイベント企画
●入社直後の業務について
製品の使用方法を覚えてもらうところから始めて頂きます。
メンバーサポートの元で一連の手順を学び、操作に慣れて頂きます。
その後は、メンバーと一緒に、顧客からの問い合わせ対応について対応しながた、流れを学んで頂きます。
ある程度、業務が理解できた後にはメンバー帯同でお客様先に訪問し、自身の対応可能な範囲から少しずつ業務を進めて頂きます。
製品自体が非常に大きいため、実際のお客様先への訪問や工場にて製品を見ながら学んで頂く形が中心となります。
製品を理解頂けるような特別なカリキュラムも用意しております。
いずれの製品にしても最初は先輩社員のサポートの元で業務を行って頂きますのでご安心ください。

クラウドDXサービス運営企業でのコミュニティマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コミュニティマネジャー
仕事内容
営業DXサービス・経理DXサービスに関わります。

組織のミッション
当社のミッションの実現に向け、日々のコミュニティーユーザーとのリレーション構築やイベント企画を中心に、コミュニティーの活性化に向けた仕事をお任せします。

具体的な業務
コミュニティー運営における業務全般

ユーザーへのアクティブサポート・エンゲージメント
オンラインコミュニティーサイトの運営(コンテンツ企画・サイト改善など)
イベントの企画、運営
ブランドロイヤリティー向上の企画策定と実行

開発環境、使用するツールなど
Salesforce:担当顧客の管理に使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
Gainsight:顧客の利用状況を記録・分析するために使用します。

※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

データソリューション専門IT企業でのセキュリティサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
急増するハッカーによるサイバー攻撃から企業を守るため、弊社が開発したサイバーセキュリティ製品のカスタマーサポート担当としてご活躍いただきます。

お客様が抱える課題の解決を支援し、適切な対応を通じて良好な関係を構築していく業務です。IT未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、充実した社内研修を用意しています。

主に以下の業務を担当していただきます:
・電話・メールでのお問い合わせ対応(課題ヒアリング、トラブル対応、マニュアルに基づく操作案内)
・キッティングや製品の設置・導入サポート(WEBや電話対応が中心)
・機器の入出庫および管理手続き
・外注先との業務調整(メール対応)
・製品の保守・運用対応
今後は、SOC(セキュリティ監視サービス)やエンドポイントセキュリティ、コンサルティングサービスにも事業展開を予定しており、立ち上げに関わる機会もございます。

データソリューション専門IT企業でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
未経験からでも安心!カスタマーサポートのお仕事。
同僚には飲食・接客業経験者が多数在籍!未経験からでも安心してスタートできる環境です。
データ復旧サービス導入見込みのお客様からのお問い合わせ対応 を担当し、現状を把握・分析しながら問題解決に向けたサポートを行うポジションです。

「家族の思い出が詰まった写真」「大切な業務データ」など、個人・法人問わず幅広いお客様に対応。
外回りや飛び込み営業は一切なく、お客様対応に集中できるため、じっくりと信頼関係を築くことができます。

・お客様の「ありがとう」がやりがいに!
・お客様満足度を高めることに喜びを感じる方
・お客様の悩みを解決し、感謝されることにやりがいを感じる方
・接客経験を活かして、新たなキャリアに挑戦したい方
そんな方にピッタリの環境です!

接客経験を活かしてIT業界へ!充実の研修制度
・中途入社の9割以上がIT業界未経験
・飲食・販売・ホテル・コールセンターなど、さまざまな接客業の経験者が活躍中!
・入社後の研修でIT知識を基礎から学べるため、未経験でも安心

「人と接することが好き」「お客様に寄り添った提案がしたい」
そんな方と一緒に成長していきたいと考えています。

<業務詳細>
・お客様対応を通じた最適なサービス提案
・データ復旧サービスの最終調整・サポート
・顧客満足度向上のための新規施策の企画・実行

医療プラットフォーム運営企業でのオンライン診療本部 コンタクトセンターSV(看護師向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
この業務を通じて得られる経験
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆仕事を通して社会課題解決にチャレンジできる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは「生活者の不安と医療者の負担をなくす」という企業理念のもと、ITの力で医療を支援するヘルステック企業として、日本の医療を変えていきます。社会貢献性の非常に高い事業を運営している企業です。
サービスを利用した患者からの日々感謝の声がたくさん届きます。ご自身の関わりが社会のためになっていると実感しながら誇りを持って仕事をすることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆事業推進・サービス改善に関われる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世の中の情勢変化に伴って発生する課題への対応策や、新規事業を推進していくための新しい業務フローの構築、品質を担保できる運用体制考案など、より課題解決力や業務設計力を発揮いただくポジションになります。
仕事を通じて得られた患者さんからの声とご自身なりの改善案を事業企画に提案したり、現場の改善改革をリードいただきたいと考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆医療×ITのスタートアップの成長期を経験できる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新規事業や会社組織やカルチャーなどをこれからどんどん作り上げていくところです。
スタートアップベンチャーの成長期に当事者として携わることは非常にエキサイティングな体験になります。

具体的な仕事内容
全国最大級の時間外救急医療プラットフォームのコンタクトセンターSVを募集します。
私たちは、患者様にとっての不安、医療者にとっての負担を解消するために次の立ち位置を目指しています。
患者様:病院の開いていない夜間・休日のもう1人のかかりつけ医
医療者:24時間の地域医療を共に支えるパートナーという立ち位置を目指し、日本の医療を変えていこうとしています。
当社コンタクトセンターでは、日々患者さんからの多種多様な問い合わせ、SOSを頂戴しております。
直近では患者さんからだけではなく、医療機関や地方自治体からもお問い合わせを頂戴しており、事業・サービスが急拡大しております。
事業拡大に伴う組織強化のため、新しいメンバーをお迎えし、コンタクトセンターのSVをお任せしたいと考えています。
医療知識を活かしながら、全国から寄せられる医療相談の受付、オペレーターのサポート、業務改善など幅広い業務を担います。

●主な業務内容
・コンタクトセンターグループのオペレーション
・スタッフひとりひとりと面談、対応についてのフィードバック
・KPI管理
・業務プロセス構築(業務一覧・業務フロー・マニュアル整備・FAQ整備)
・診察時のチャットを利用したドクターサポート
・予約、受付、差配などのオペレーション管理
・各種エスカレーション対応
・社内外関係者との調整

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。

●やりがい
・臨床経験を活かして、より多くの患者を支える「仕組みづくり」に関われます
・「対面医療」から「仕組みで支える医療」へ。医療の新しい形を作る仕事です
・これまでの経験を土台に、業務改善やマネジメントへとキャリアを広げることが可能です
・ベンチャー企業ならではの柔軟な環境で、新しい医療の形に挑戦できます

医療プラットフォーム運営企業でのオンライン診療本部 コンタクトセンターSV(SV経験者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
この業務を通じて得られる経験
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆仕事を通して社会課題解決にチャレンジできる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは「生活者の不安と医療者の負担をなくす」という企業理念のもと、ITの力で医療を支援するヘルステック企業として、日本の医療を変えていきます。社会貢献性の非常に高い事業を運営している企業です。
サービスを利用した患者からの日々感謝の声がたくさん届きます。ご自身の関わりが社会のためになっていると実感しながら誇りを持って仕事をすることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆事業推進・サービス改善に関われる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世の中の情勢変化に伴って発生する課題への対応策や、新規事業を推進していくための新しい業務フローの構築、品質を担保できる運用体制考案など、より課題解決力や業務設計力を発揮いただくポジションになります。
仕事を通じて得られた患者さんからの声とご自身なりの改善案を事業企画に提案したり、現場の改善改革をリードいただきたいと考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆医療×ITのスタートアップの成長期を経験できる◆◇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新規事業や会社組織やカルチャーなどをこれからどんどん作り上げていくところです。
スタートアップベンチャーの成長期に当事者として携わることは非常にエキサイティングな体験になります。

具体的な仕事内容
全国最大級の時間外救急医療プラットフォームのコンタクトセンターSVを募集します。
当社コンタクトセンターでは、日々患者さんからの多種多様な問い合わせ、SOSを頂戴しております。
直近では患者さんからだけではなく、医療機関や地方自治体からもお問い合わせを頂戴しており、事業・サービスが急拡大しております。
事業拡大に伴う組織強化のため、新しいメンバーをお迎えし、コンタクトセンターのSVをお任せしたいと考えています。
プレイングSVとしての問い合わせ対応のみならず、業務フローの再構築やAI導入など、センター運営の根幹から企画・改善を担うポジションです。
現在は「電話窓口の廃止」も視野に入れ、チャットボットやAIを用いた自動化を推進しています。
SVの立場から現場起点での業務設計や効率化を担うことができる裁量の大きいポジションです。

●主な業務内容
・コンタクトセンターグループのオペレーション
・スタッフひとりひとりと面談、対応についてのフィードバック
・KPI管理
・業務プロセス構築(業務一覧・業務フロー・マニュアル整備・FAQ整備)
・診察時のチャットを利用したドクターサポート
・予約、受付、差配などのオペレーション管理
・各種エスカレーション対応
・社内外関係者との調整

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。

●やりがい
・BPR(業務改革)の推進役として、現場から新しいフローを作るやりがいを感じられます
・単なる問い合わせ対応ではなく、AI・チャットボット導入などの構想から実行までをリードできます
・成長フェーズのベンチャーで組織づくりそのものに関わる経験が得られます
・医療現場を支えるサービスのため、社会的意義の高い業務に携われます

モビリティ関連事業会社での法人カスタマーサポート(ビジネスシーンに特化したSaaSサービス)(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
2021年11月より、タクシー料金の請求書払いや社員のタクシー利用管理など、ビジネスシーンに特化したSaaSサービスを開始いたしました。
ビジネス移動サービス サービスサイト
ご契約や請求、サービスの利用方法などお客様の問題・課題の解決をしていただきます。
導入いただいた企業様からのお問い合わせに対して、電話やメールにより対応いただきます。また、対応いただいた内容についてデータ入力をしていただきます。
社内外の様々な方とコミュニケーションや調整をしていただき顧客満足度/サービス品質の向上に貢献いただきます。

【具体的な業務内容】
・ビジネス移動サービス導入企業へのカスタマーサポート業務/導入支援(電話/メール)
・顧客対応業務の最適化
・顧客への督促業務
・マニュアル作成
・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上
・社内連携/エスカレーション
・営業事務(契約情報変更・請求関連・与信関連)

【富山】銀行でのコールセンターSV

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
コールセンターにおけるスーパーバイザーおよび企画業務
具体的には、
・コールセンター業務企画、効率化施策の企画
・スタッフィングや勤怠管理などのセンターマネジメント業務
・新人オペレーターの研修、育成
・オペレーターのパフォーマンスデータの収集、分析
・マニュアル整備や業務フローの構築
・各種KPIの測定、管理
・顧客満足度およびVoCの収集、分析
・各種問い合わせ対応、顧客折衝

このポジションの魅力
・1つの部門にとどまらず、組織全体にかかわる企画、運営に挑戦できる機会があります。
・再構築途上の組織であり、変革する企画・提案は受け入れやすい土壌があります。
・コールセンター全体の連携・再構築という組織全体の大きな改革に携わることができます。

DXソリューション事業会社でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社サービスをご利用中のクライアント様からのお問い合わせに対して、
電話、メール、チャットにてご対応いただきながら
ファンメイクをしていただきます。

・クライアント様からのお問い合わせ対応
当社のSaaSサービスをご利用いただく中で出てきたお困り事に対して、
クライアント様に寄り添ったサポートをお願いいたします。
一般的なカスタマーサポートと比較してクレーム対応が少なく、
お困り事を抱えたお客様への問題解決に注力いただけます。
電話対応が8割ほどで、お電話を繋ぎながら
「これってどうしたらいいの?」というお問い合わせに、
同じ画面を操作しながら解決に導いてください。

・運用フローの構築
サービスを導入いただける企業様は増え続けており、
今回のカスタマーサポート組織の発足に至りました。
現在はカスタマーサクセスやセールスが兼任しているのですが、
いよいよ専任の組織を立ち上げなければならない規模に成長してきました。
最前線でお客様と向き合っていただきつつ、
希望される方は運用フローの構築や組織拡大に向けた取り組みを、
事業本部長と共に推進していただきたいと考えています。

ITコンサルティング企業での運用サポートコンサルタント|リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
有償サポート契約いただいたお客様への専任運用サポートコンサルタントとして、弊社SaaSプロダクトをご利用中のお客様の運用課題解決をサポートいただきます。
人事労務部門や経理財務、情報システム部門など、多岐にわたるお客様の関係部門のフロント担当として、運用課題の整理と改善に向けた提案およびハンズオンでの支援を通じて、安心/安全に弊社プロダクトをご利用いただくことで中長期的な関係構築を実現いただきます。
また、将来的なリーダー候補として、チームとしての体制/仕組み作り、マネージャーのサポートなど、チームをより強くするための取り組みについても、リードいただきたいと考えております。
・人事労務/経理財務/情報システム部門など、弊社プロダクト利用のお客様関係部門の選任フロント担当として、運用課題管理/解決策の実行を推進
・製品や製品基盤となっている特定のプラットフォームを活用した運用課題のハンズオンでの支援
・開発部門とも連携した技術的支援

【名古屋】製造業向けAI サーヒ スの提供企業でのカスタマーサポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、
既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。

弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、
週2 3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。

また、納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、
稼働調整にも関わっていただきます。

ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく
“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。
「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」
そんな達成感ややりがいを実感できるポジションです。

【主な業務内容】
・定期的な設備保全および品質改善業務
・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート
・交換部品や消耗品の手配および管理
・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ

【大阪】製造業向けAI サーヒ スの提供企業でのカスタマーサポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、
既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。

弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、
週2 3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。

また、納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、
稼働調整にも関わっていただきます。

ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく
“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。
「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」
そんな達成感ややりがいを実感できるポジションです。

【主な業務内容】
・定期的な設備保全および品質改善業務
・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート
・交換部品や消耗品の手配および管理
・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ

【大阪】教育ラーニングプラットフォーム販売企業でのカスタマーサポート(スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(年俸制、インセンティブ別途)
ポジション
担当者
仕事内容
企業に導入いただいた当社製品を最大限活用いただくためのカスタマーサポート業務をお任せします。
・顧客からの問い合わせ対応(主にメール中心)
・営業担当の案件支援(デモ環境構築や同席)
・顧客向けガイドやコンテンツ作成
・新機能リリースに合わせたプロダクトマーケティング(アップデート情報の提供など)
・マーケティング・CS・営業・プロダクトチームと連携し、顧客接点や満足度を高めるための施策立案・実行

将来的には、上記業務を担うチームのリーダーとしてメンバーを牽引し、サービス価値をさらに高める活動を推進いただくことを期待しています。
また、ご自身のキャリア志向や得意分野に応じて、プロダクト改善PJやマーケ施策、ナレッジ基盤構築など様々なプロジェクトへも柔軟に参画可能です。


ポジションの魅力
・エンタープライズ領域で裁量を持って挑戦できる環境
当社の顧客は大手企業が中心。年次に関わらず大規模顧客を担当し、企業変革を後押しする支援ができます。
・数字で手応えを感じられるビジネスインパクト
顧客の学びが企業の成果に直結するプロダクトのため、サポートを通じて提供価値が数字やデータで可視化され、高い手応えを感じられます。

【東京/大阪】教育ラーニングプラットフォーム販売企業でのカスタマーサクセス(ディレクター候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円(年俸制、インセンティブ別途)
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
・導入前のオンボーディング(サービス勉強会の開催など)
・導入後の顧客への活用支援、コンテンツ作成・編集、問い合わせ対応
・契約更新やアカウント追加などの拡張提案
・顧客課題に合わせたオプション機能や活用方法の提案(アップセル・クロスセル・学習設計コンサルティング)
・他部署展開を含めた利用促進活動
・マーケティング・サポート・プロダクト開発チームと連携し、顧客接点を増やし価値を最大化する取り組み

●ポジションの魅力
・エンタープライズ領域で大きな裁量とスピード感を持って挑戦できる
年次に関係なく、大手企業への提案機会があります。大規模アカウントへの深耕や課題解決に、早期からチャレンジしキャリアを加速できます。

・顧客の変革を最前線で支援し、ビジネスインパクトを実感できる
提供価値がデータや数字で可視化されるため、顧客の成功を近くで見ながら、強い手応えを感じられる環境です。


●取引実績
製薬・金融・製造・小売・教育サービスなど、主に従業員1,000名以上のエンタープライズ企業を中心に導入が拡大中。
業界問わず、社員の学びやAIリテラシーは喫緊の経営課題であり、提案機会は今後さらに増えていきます。

●プロダクトの強み
単なる学習ツールに留まらず、AIやチャットボットを活用し、パーソナライズされたコーチングや学習コンテンツを提供。
個人の学びを最大化し、最終的には企業の生産性や売上に直結する仕組みです。
国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」では約5,000製品中1位を獲得。
現在グローバル2億人超、日本国内で28,000社以上が利用するまでに成長しています。

【名古屋】グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのカスタマーエンゲージメントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
● ポジション概要
顧客との関係を主導・強化し、ビジネスの成長を推進し、エンジニアリング関連サービスの高品質なデリバリーを確保する「Customer Engagement Manager(カスタマー・エンゲージメント・マネージャー)」を募集しています。このポジションでは、CxOレベルのステークホルダーと関わる機会があり、業界に関する深い知見を身につけることができます。

● プロジェクトについて:
エンジニアリングサービスの案件管理を通じて、技術面とビジネス面の両側から強固な顧客関係を構築し、信頼を築くことを目的としています。

● ポジションの魅力
顧客関係の管理を通じて、CxOレベルの経営層とのコミュニケーション経験を積み、事業開発の多面的な側面を理解し、業界ロードマップや技術の導入状況についての知識を深め、技術的な能力を高めることができます。

● 主な業務内容
- 担当ポートフォリオ/エンゲージメントのリスク、収益、収益性、成長、および顧客満足度の管理
- 顧客との関係を構築・強化
- 定められた契約の遵守を確保する
- 顧客との案件スコープ策定およびビジネス戦略計画の定義
- 商談評価および提案フェーズにおける営業チームの支援
- エンゲージメントのリスク評価およびデリバリー品質の管理
- エンゲージメントのパフォーマンスを追跡する

● キャリアパス
このポジションでは、当社を代表して顧客のCxOレベルと関わり、顧客関係を管理し、ビジネスディールを獲得する経験を積むことで、将来的にはビジネス・リレーションシップ・マネージャーへの昇進を目指すことができます。

モビリティ関連事業会社でのユーザーサポートデスクSV(toC向けカスタマーサポート)_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
タクシーの年間輸送人員は16億人。
その中でNo.1のタクシーアプリは日本の移動を支えている重要なサービスです。
お客様が弊社のサービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは弊社の重要なプロダクトの一部となります。
皆様にはCX部門のリーダー候補として、コンタクトセンタースタッフの教育・センター運営を担っていただきます。
また、開発部門や製品の改善プロジェクトとの距離が近く、サービス改善にも積極的に関わっていただける環境です。

【具体的には】
・業務プロセス改善
・コールセンターのスタッフ管理
・コールセンタースタッフの問い合わせフォロー及びエスカレーション対応
・コールセンタースタッフの教育・指導・研修の実施
・カスタマーサポート業務(電話/メール)
・KPIを達成するための新たな施策の企画・実行
・顧客対応業務の最適化
・トレーニングカリキュラム構築/マニュアル作成
・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上 など

<業務内容の変更範囲>
会社が指定する業務全般

大手セキュリティベンダーでのテストエンジニア(BtoC業界担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoC向けクラウドサービス・Webサービス等のQA(品質保証)を担当いただきます。
・主にテスト設計以降(詳細設計・仕様分析・手順書作成)フェーズを受け持ちます。
・テスト実行は自身で担当する場合・グループ会社等ベンダーへ委託する場合があり、若手のうちから外部との進捗管理・ベンダーマネジメント経験を積めます。
・顧客と直接コミュニケーションを取りながら、技術的な疑問点の解決や提案、課題改善も行います(プライム案件のため、テストエンジニア層でも顧客折衝の機会多数)。
・プロジェクトマネージャーが全体進捗管理、技術的な詳細はテストエンジニアが顧客へ直接連携する役割分担です
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのカスタマーサポート(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
1.多様な専門性の追求
顧客対応だけでなく、サービス改善やプロダクトの問い合わせ窓口の責任者として、様々な道でスペシャリストを目指せます。会計、人事労務、法務など幅広い知識を得ることができ、顧客価値を最大化するスキーム構築やCSとしての汎用的な能力を高めることができます。
2.迅速な意思決定と責任あるポジション
プロダクトごとに管掌のマネージャーが配置され、顧客対応は部長レベルで迅速に行われます。エンジニアとの定例ミーティングを通じて顧客の声を反映しやすい環境が整っており、新卒2年目でも責任あるポジションに就くことが可能です。
3.高い親和性とキャリアの柔軟性
顧客に最も近い存在として、ユーザーのペインを深く理解することで、セールスやサクセスに異動するキャリアパスも多く、クリティカルな提案が可能で、活躍されている方も多数です。この経験を活かし、高い成果を出しやすい環境が整っており、他職種への異動もスムーズに行えます。
4.スピーディーな意思決定プロセス
ビジネスカンパニーはスピードを重視した組織構造で、副本部長への権限移譲により迅速な意思決定が可能です。Slackを活用したオンライン、テキストコミュニケーションが浸透しており、効率的な情報共有と意思決定が行われています。

業務内容
●オンボーディング
入社後、サービスについての研修を受けたあと、チャット・メール・電話のいずれかのチャネルで顧客対応をおこなっていただきます。
部内の人数比はチャット対応7割、メール対応2割、電話対応1割程度です。
●キャリアパス
顧客対応に慣れた後は、カスタマーサポート組織のメンバー育成及びマネジメント、自社プロダクトのサポートに関する顧客体験やオペレーションの管理・改善など、ご希望や適性に合わせたミッションを担っていただきます。
●部内の雰囲気
ホスピタリティを持ったメンバーが多く、和気あいあいと日々の業務に取り組んでいます。
20代後半 30代のメンバーが多く、男女比は4対6で女性の方が多い状況です。

プライム上場の人材グループでのリファラル採用支援サービス導入支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマーサクセスチームの強化を図るため、新たなメンバーを募集いたします。
お客様へ弊社プロダクトを滞りなく導入・ご活用いただき、担当するお客様が当社のサービスを最大限に活用し、目標を達成できるよう、継続的なサポートと価値提供を担っていただく重要なポジションです。

▼具体的には…
・オンボーディング業務(お客様のご契約以降から立ち上がりまでの支援)の中で
 お客様の課題解消(リファラル採用の制度設計/施策設計等)
・当社サービスの利用率が低いお客様に対する、利活用向上支援
・開発チームへのプロダクトのフィードバック
・カスタマーサクセスチームの組織力向上に関する業務の企画運営・実行

当社サービスを活用し、スタートアップから大規模企業まで顧客の特性に合わせた適切な価値提供をすることで、HR業界でNo.1のカスタマーサクセスの実現を目指していただきます。

大手決済代行サービス企業でのカスタマーサポート(toBのお客様向け総合決済サービス利用サポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 *前職を考慮の上決定します。あくまで目安としてお考え下さい
ポジション
担当者
仕事内容
弊社では総合決済サービス(クレジットカード決済やコンビニ収納/代引き決済等)や、金融サービス(融資/送金/ファクタリング等)を、ネットショップを運営する方やネットで予約を受け付けている法人や個人事業主様などあらゆるお客様に提供しています。加盟店様の経理や運用担当の方などからのお問い合わせに対応する業務で、お客様からの「ありがとう」をいただくことにやりがいを持って働ける方を募集します。

●職務内容
キャッシュレス社会の実現に向けて、決済手段や契約などが多岐にわたる中、お客様のお困りごとや不明点を解消でき、1件1件丁寧に対応する業務のため、お客様から直接「ありがとう」と言っていただけることがとても多く、それをやりがいとしているメンバー(社員)がほとんどです。

ブライダル/ホテル/銀行/航空など、様々な業界から弊社にジョインされたメンバーがほとんどで、部内での研修も充実させているほか、皆で協力して業務を進める体制が整っているため、安心して業務およびキャッチアップしています。(入社後まずは電話を主として対応いただき、徐々にほかのツールでの対応にも慣れていっていただきます)

【詳細】
◇弊社サービスをご利用いただいている加盟店様からのお問い合わせ対応やサポート業務とサービス品質改善を担当。
◇各コンタクトチャネル(電話/メール/チャット)からのサービスに関する問合せ対応。
※システムの操作方法案内、決済状況確認、契約内容等に関する内容が主なお問合せになります。
◇マニュアルや手順書等の作成、改善業務
◇FAQ/ナレッジの管理、等
◇決済事業者との調整
◇委託元企業様との調整
◇サポート品質向上のための改善業務
◇加盟店様からの機能改善要望の取りまとめ

※HDI五つ星認証センターのサポート
「お問合せに回答するのみならず、加盟店様の成長をサポートする」をミッションとする弊社サポートは、加盟店様からの問合せに回答するだけではなく、最適な運用方法を積極的にアドバイスします。対応モニタリングも行っており、上長だけでなく周囲からのアドバイスももらえるため、対応技術やスキルの向上にもつなげています。
また、加盟店様からいただいたお問合せや要望から、社内へ機能改善提案を行ったり、ご利用者様と関係部門との間に立ち各部門を巻き込んで、関わる全ての方の満足度を向上させるるために課題を解決していく重要な役割になります。
新しいサービスや、社内外を問わず様々な方とのコミュニケーションを通じながら、関わる全ての方の満足度に寄与することで、当社の成長にも貢献することができる業務です。

【働き方】
・9時~18時または10時~19時のいずれかのシフト業務になります。
・緊急呼び出しもほとんどなく、カレンダー通りに就業いただけます。

電力取引プラットフォーマーのカスタマーサポート・業務設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
1. カスタマーサポート業務
- 電話・メールを用いた顧客(電気を買う需要家企業)対応業務
2. 各種事務作業
- 契約関連、請求関連ならびに管理業務
3. 各種改善業務
- 部門内および部門横断業務の課題発見、仮説検証、改善業務
4. 業務設計と実行
- 制度や仕組みが未整備な領域において、仕組みづくりや業務設計を行う

【大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社でのカスタマーサクセス(カスタマーサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社自社開発ソフトであるナビ搭載RPAを導入したお客様の課題を、お客様側で自走的に成果を上げる状態まで伴走することで、圧倒的な業務効率化に貢献します。

□業務内容詳細
・営業が受注した案件に対し、お客様側で自走できるよう導入支援をメイン業務として行っていただきます。(Web面談、メール対応がメイン)
・サービス利用の定着や利用者の拡大をするためのさまざまな手法や手段を考え、企画・実践していただきます。
・立ち上げたばかりの事業であり、まだまだ付加価値を提供できる余地は多くあるため、お客様に対してだけでなく社内に向けて自ら企画を出し全体を巻き込んでチームをけん引していくことも期待しております。

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのCCO/最高顧客責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する特定のSaaSプロダクトにおける顧客体験(CX)の戦略設計から全社横断の実行までを担う最高顧客責任者ポジションです。
本ポジションでは、LTV最大化・定着率向上・解約率削減といった「事業の根幹に直結する顧客成果の最大化」をリードいただきます。
事業部を横断する組織設計と運営に加え、経営層や他部門と連携しながら「顧客中心の経営文化」を構築・定着させていきます。

仕事内容
●お願いしたい業務
・顧客体験(CX)向上に向けた中長期戦略の策定・推進
・カスタマーサクセス組織の統括、組織設計・育成・KPI管理
・チャーン率削減、LTV最大化を目的とした施策立案・実行(ヘルススコアの設計含む)
・顧客満足度・定着率向上に関する戦略のPDCA推進
・顧客の声(VoC)の構造的収集と、開発・営業・マーケティングへの連携仕組みづくり
・成功事例の創出とコンテンツ化(カスタマーアドボカシーの強化)
・顧客サービス品質のモニタリング・改善・プロセス整備
・顧客視点での全社的なサービス提供フローの再構築・改善リード

得られる経験/スキル
・全社のLTV最大化を担うCX戦略設計の経験
・チャーン・定着率改善など主要KPIに基づくデータドリブンな意思決定力
・開発・営業を巻き込む横断型組織マネジメントスキル
・ヘルススコアやNPS等の構造的な指標設計と運用経験

情報セキュリティメーカーでのテクニカルサポートエンジニア(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
国産セキュリティソフトウェアを多数提供するソフトウェアメーカーのインフラ領域のスペシャリストとして、特定企業製品を導入しているお客さまからのお問い合わせ等に対し、製品およびインフラ(サーバー、NW)に関する高い技術力と知識を活かし、テクニカルサポートを実施している部隊をまとめていただく責任者候補です。
※サポートの一次対応は別の専任チームが対応します。
一次対応では解決しきれない、より技術的なお問い合わせのエスカレーション対応を担当いただきます。

業務詳細
テクニカルサポートの責任者候補として、下記のような業務を主導いただきます。
●製品を導入している法人顧客からの技術的な問い合わせへの対応
電話・メールによる対応が主となりますが、重要顧客や販売代理店への直接対応や、新機能の要望ヒアリングも行っていただきます。
●技術ナレッジの蓄積と展開
顧客のニーズをしっかりと見定め、当社製品の品質向上に繋げることもミッションとなります。
また、FAQの追加・更新などを通じて、問い合わせ率の改善にも取り組んでいただきます。
※生成AIを用いたチャットにも取り組み、業務効率化にも貢献いただきます。
※シフト制ではありませんので、オンオフつけて働くことが出来ます。

魅力
・自身の技術力を活かして、社会貢献性の高い私たちの製品の品質向上に関わることができます。
また、長期的に製品を利用していただく前提で、自社製品の将来的な機能拡充のロードマップを提案するなど、お客様と深い関係を築き上げていくことも魅力です。
・少数精鋭であり、開発部門も同じフロアで仕事をしているため、不具合や不明点があってもすぐに確認ができ、意思決定スピードが速くタイムリーなアクションができる点が特徴です。
・自社製品をすべて扱うため、セキュリティ領域の幅広い知見を身に着けることが可能です。
・現状、出社頻度は週3回と在宅週2日とミックスした働き方が可能です。

医療・介護領域DXの会社でのカスタマーサクセス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 面談を通じてスキル等をもとに決定
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社が開発・販売するクラウド型電子カルテ・レセコンシステム導入後における顧客体験の設計と満足度の向上にむけた戦略立案と実行面を担って頂きます。

基本契約期間は60ヶ月間(5年間)です。院内の運用フローを把握し、利便性が向上していくための課題の洗い出しとご提案を行い、定期メンテナンスを図ります。

具体的な業務内容

病院が自走していくためのシナリオ設計
導入支援が終了した病院の引継ぎと満足度調査
導入後の顧客関係構築や機能活用支援など各種企画の実行
マーケティングチームと連携した学会登壇や事例制作の検討
セールスや開発、カスタマーサクセスやカスタマーサポートなど他チームも巻き込んだプロジェクト管理

ポジションの面白さ

医療機関のプロダクト活用に留まらず、職員のDXリテラシー向上などの人材育成や病院全体の組織風土改革などにも着手するため、病院の変革をダイレクトに実感ができる
クラウド型電子カルテ・レセコンシステムの経営分析ツールを活用し、日々病院の経営指標を見ながら患者数の増加、コスト削減状況に触れるため、医療機関の本質的な価値向上に寄与できる
組織の拡大期のため、オーナーシップを持って新しい取り組み(仕組み化、プロダクト / サービス改善、事業開発等)を推進することで、会社の成長を強く実感できる

事業の魅力

病院向け電子カルテ・会計システムは、実は20年以上新規プレイヤーが参入してきてないレガシー業界です。一方で、日本はこれから超高齢社会を迎え、サステナブルな病院の運営が国の施策レベルで求められます。政府も「医療DX推進本部」を作るなど、国も本気で注力し始めています。

日本全体で診療・会計データを一気通貫として集め、地域全体での無駄のない医療の提供や国全体の医療費削減のための分析・施策実行を推し進めるために、今こそクラウド型のシステムが必要です。

提供しているサービスは、医療機関向け業務ERPです。社内のオペレーションエクセレントをお客様への運用提案に転用することも可能です。業務ERPの会社として社内のOpsも最高のものを実現できればと思っています。

【沖縄】有名人材系企業でのセンタースーパーバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
沖縄のBPOセンター運営を多角的にサポートする管理業務をお任せします!
幅広い業務を通じて、センター運営のプロフェッショナルとして成長できる環境です。

<具体的な業務内容>
●センター運営・管理全般
・オペレーターの採用、教育、勤怠・シフト管理
・案件の進捗・品質管理、課題解決
・KPI達成に向けた施策の企画・実行
・業務設計、コスト管理
●クライアント対応
・定例会議での報告、各種レポート作成
・業務改善提案、新サービスの提案、価格交渉

モビリティ関連事業会社でのユーザーサポートデスク

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社アプリは日本の移動を支えている重要なサービスです。お客様が弊社のサービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは弊社の重要なプロダクトの一部となります。皆さまにはCX部門のリーダー候補として、コールセンタースタッフの教育・センター運営を担っていただきます。
また、開発部門や製品の改善プロジェクトとの距離が近く、サービス改善にも積極的に関わっていただける環境です。

そして現在、インバウンド需要が急激に高まっています。そこで英語での電話対応・メールやチャットでの返信・英語版チャットボットの管理、使用方法の英訳などをリードいただける方を募集しております。ビジネスシーンでの英語対応経験を是非弊社でも活かしていただければと思います。

【具体的には】
・業務プロセス改善
・コールセンターのスタッフ管理
・コールセンタースタッフの問い合わせフォロー及びエスカレーション対応
・カスタマーサポート業務(電話/メール)※英語・日本語
・チャットボット(英語版)の管理
・使用方法等マニュアル英訳
・KPIを達成するための新たな施策の企画・実行
・顧客対応業務の最適化
・教育体制構築/マニュアル作成
・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのカスタマーサクセス(主に人事部門向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて
ソーシャル経済メディアであるこのサービスは、『新しい視点を集めて、経済の未来をひらく』をミッションにした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。
国内外100メディアのニュースのほか、独自の編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
個人会員を中心に1000万人を超えるユーザーがいるメディアサービスですが、更なる成長を目指し2021年より法人向けプランの提供をスタートしています。
導入企業数は800社を超え、大企業/スタートアップ/中小企業など様々な企業で働くビジネスパーソンの必須情報収集ツールとなっており、直近では大企業の人事部署向けの提案が加速しています。

業務内容
今回ご入社いただく方には、「法人プラン」を日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。
その中でも、特に本ポジションでは、CS領域において、大規模で導入しているお客様に対する支援の深化ならびにさらなる追加支援領域の獲得を担って頂く予定です。
また、すでに800社を超える導入企業様がいる中で、テクノロジーとヒューマンタッチのバランスを取りながら、さらに質の高い支援体制を構築していく部分を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
●オンボーディング(ユーザーの活用)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・導入後のスムーズな活用を行うための導入支援
●レポーティングおよびリテンション
・導入後の振り返りと定点でのレポーティング
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
●アップセル・クロスセル
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出提案
・上記の振り返りやレポーティングを通じて導き出されるクロスセル提案
●企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発〜ユーザーの接続
●導入見込み顧客に対する営業同行
・導入見込み顧客に対しての、導入前フェーズからの導入を見据えた活用提案

このポジションの醍醐味
● 組織立ち上げ・拡大フェーズで生じる様々な経験を積むことができる
現在事業として急成長中/立ち上げフェーズにある中で、カスタマーサクセスの人員も決して多いわけではありません。
だからこそ、多くの挑戦と困難が伴いますが、その中には非常に幅広い挑戦の機会が詰まっています。
個人としての成長だけでなく、将来的なキャリアの展望も広げることのできる挑戦に満ち、学びの多い環境です。
●中長期の視点で、本質的な顧客価値を軸に意思決定することができる
SaaSというビジネスの性質上、長期的に継続利用して頂くことが重要であり、本質的な関係性構築や価値提供に力点を置いています。
事業成長において短期的な成果も当然重要ですが、その場しのぎや、不誠実な対応は中長期ではプラスにならないため、チームとしても個人としても顧客起点かつ本質的な判断をとても大事にしています。

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業での顧客との信頼関係を守るカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集内容
日本のエンタープライズ向けにSaaSプロダクトを提供するスタートアップです。
高機能なプロダクトを、もっと「使いこなして」もらうために、顧客の業務や課題に寄り添うサポートチームの存在が必要不可欠です。
私たちのSaaSは、導入して終わりではありません。
カスタマーサクセスのメンバーが顧客と向き合い、業務への定着・活用を支援したのち、カスタマーサポートがそのバトンを引き継ぎ、日々の運用支援や問合せ対応を担います。
カスタマーサポートチームがその信頼を守る「サポートの顔」となり、顧客の長期的な成功をサポートする重要な役割を担います。
「顔が見えるカスタマーサポート」として、単なる問合せ対応ではなく顧客の声を起点にプロダクトの改善やサービス品質の向上に貢献するポジションです。
カスタマーサポートチームは、CREチームの1機能として位置づけており、テクニカルサポート、CSエンジニアとともにプロダクトの信頼性、サービス導入の体験改善、導入後の運用支援までを包括的に支える体制を構築しています。
【このポジションの魅力】
課題解決力が身につく: 顧客の“業務フロー”や“導入背景”を理解しながら支援
チームで改善提案: 単なるオペレーターではなく、顧客体験の向上に主体的に関われる
キャリアパスあり: カスタマーサクセス、テクニカルサポートなどへのステップアップ
私たちのCREチームについては、社内ブログをご覧いただきたいと思いますが、カスタマーサポートに留まらずカスタマーサクセスで必要される管理機能の開発を担当しており、SQLやWebサービスの基礎からからWeb開発まで幅広い経験を積むことが可能です。
【参考記事】
CREチームについて紹介します
参考リンク

担当業務の例
- サービス利用者からの問い合わせ対応
- カスタマーサクセスから引き継いだ「信頼関係」をさらに深め、顧客の自己解決サポート
- よくある質問の整理やドキュメント改善
- 問い合わせ内容を分析し、FAQやマニュアルを日々アップデートすることで、自己解決率の向上やサポート負荷の軽減
- 顧客の声を開発チームへフィードバックし、プロダクト改善に貢献
- 受け身のサポートではなく、「プロダクトを育てるチーム」としての活動
- サポートのための仕組み
- FAQやマニュアルへの導線の整備やカスタマーサポートツールを用いたヘルプサイトの構築と運営
※職種の変更範囲:会社の定める職種

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのカスタマーサポート(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
以下内容のお問い合わせをメールにて対応していただきます。
ゲームに関する一般的な内容
お客様同士のトラブルに関する内容
規約違反に関する内容
アイテム消失などの救済に関する内容
※電話対応はありません
※意見要望、不具合報告などの内容をまとめ、開発チームへ報告し、必要に応じて開発スタッフとお客様対応に関するやり取りを行う場合もあります。
また、以下の関連業務もございます。
不具合などのお知らせ作成
Xなどのソーシャルメディアでのユーザーの声のキャッチアップ
不具合やユーザー状況のレポート
仕様の整理やノウハウ・ルールの明文化、その他運用業務サポートなどもおこなっていただくことがあります。
※週3~5勤務で、土日・祝日を主に対応していただきます。

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【現状】
クライアントへの導入支援
・エンドユーザー用サイトをお客様と一緒に作成
・店舗オペレーションの設計・提案
クライアントへの継続的な活用支援(一部のお客様にて実施中)
・店舗運営における新サービスを検討・提案し、実装する
・店舗運営における業務改善を調査・検証し、改善に向けた支援をする
CS Opsと連携し、導入支援プログラムの企画・改善
開発チームと連携したプロダクト開発
・CS、開発、デザイナーでチームを組んでのプロダクト改善
・CSと開発チームで週1回、プロダクトへの要望を掘り下げて議論する会を実施

【今後取り組みたいこと・強化したいこと】
スケーラブルな導入支援体制の構築
・お客様の運用状況の可視化
 ・1対1以外の導入支援
・データドリブンな店舗経営の支援
 ・自社製品に蓄積されたデータを活用しながら、
  会員数の増加やLTV改善に向けた施策をお客様と一緒に考えていく
・プロダクト改善に向けた開発チームとの連携強化
 ・お客様の本質的な課題を抽出するためのナレッジ取得・蓄積
 ・お客様を巻き込んだプロダクト開発

銀行系決済・ファクタリングサービス会社でのクライアントサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜800万円程度)
ポジション
経験に応じ
仕事内容
同社は大手金融機関グループの決済関連サービス会社で、以下の事業を手掛けています。

●決済サービス
:代金回収/料金収納代行/EC決済/入金データ管理
●ファクタリングサービス
:国内/国際/電子債権

本ポジションでは、クライアンサポート業務を担当いただきます。
クライアントからの相談やニーズに対して、社内外の部署と協働して最適なサービス提案を行っていただく業務になります。

【具体的には】
・クライアントからの質問や相談対応
・クライアントニーズに即したシステムやサービスのカスタマイズ
※必要に応じて社内外との協働が発生します
・機能の管理や改善等、ユーザー目線でのサービス検証


※職場環境
メガバンクグループのならではの安定したビジネス基盤を生かしたビジネスを展開。
残業時間が少なく、ワークライフバランスが良好な環境です。

光学機器メーカーでのテクニカルサービス担当[CSサポート]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当〜エキスパート
仕事内容
グローバルに展開する顧客、販売会社、代理店に対し、H/W、S/W関連の高度なテクニカルサポートを提供し、提供方法も開発するポジションです。

技術知識とコミュニケーションスキルを駆使して、業務効率化とサービス向上による顧客満足度の向上に貢献していただきます。

主にH/W、S/W関連のテクニカルサポートメンバーとして以下の業務を担います。



(1)サービス資料の提供と、提供方法の開発

顧客、販売会社、代理店サポートに必要な保守部品リスト、修理マニュアル、FAQ及びサービスに関するニュースレターなどを作成し、タイムリーかつ分かりやすい形で提供し、顧客が迅速に問題を解決できる環境を整えます。また、上記資料提供を時代の流れと共に、改善、開発をしていきます。

(2)サービス性向上への提案

技術、製造および企画部門に対し、修理・サービス性の向上や不具合の未然防止策を提案。顧客満足度向上に直結する、アイデアを具現化します。

(3)グローバルテクニカルトレーニングの提供

国内外のサービスエンジニアに対して、専門的なトレーニングを提供。チームの技術力を強化し、現場での対応力を高めます。

(4)苦情率削減とコスト削減の推進

カスタマーサービス運用において、上記修理性の品質を確保しつつ、最適な修理の提案と、コスト削減を積極的に提案・実行。持続可能な運用モデルを確立し、会社全体のパフォーマンスを向上させます。

(5)顧客満足度向上プロジェクトの推進

顧客満足度をさらに向上させるため、プロジェクトのリードやサポートを行い、ビジネス全体の成長に貢献します。

光学機器メーカーでの苦情管理担当[CSサポート]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当〜エキスパート
仕事内容
《業務内容》

市場における眼科医療機器の使用状況や苦情の収集・分析

苦情データをもとにした原因究明および品質改善の提案・推進

規制要件に基づく苦情処理プロセスの運用と継続的な改善



製品開発・品質管理チームと連携し、フィードバックを反映した改善活動の実施

医療機器監査対応

患者・医療従事者からのフィードバックを積極的に活用し、製品の信頼性向上に貢献





《責任範囲》

市場からの苦情収集および分析を主導し、改善提案を行う

医療機器の安全性と品質向上のためのデータ管理およびプロセス改善を推進する

製品開発・品質保証・規制対応部門と連携し、苦情対応戦略を策定・実施する

規制当局からの監査対応および報告業務を統括する

医療従事者・患者とのコミュニケーションを通じて、製品の信頼性向上に貢献する

大手fintech企業でのグローバルカスタマーサポート担当(夜勤)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマーサポート部にて部長を補佐し、以下の業務の運営を担当頂きます。

・海外関係会社(EU、US)の下記業務の対応
・新規口座開設業務(KYC含む)
・入出コイン審査、反映業務
・入出金業務
・顧客照会対応業務
・継続的顧客管理
・取引モニタリング/フィルタリング業務
・マニュアル整備(英訳含む)

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのロボットアフターサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・アフターサービス業務を担う外部パートナーとの調整業務、品質の監督および評価
・サービスプロセスの改善提案と実施
・開発チームと連携を取りながら、技術的な問題解決をサポート
・サービス拠点の立上げ支援
・サービスマニュアルやFAQの作成・更新
・サービス品質の維持・向上のための戦略策定および実施
・顧客やパートナーからの技術的な質問に対するサポート提供

★リペア現場での作業も多く、数十人以上の委託先メンバーと開発部門と多くコミュニケーションをとるお仕事です。多彩なメンバーと連携しながら、チームプレーに遣り甲斐を感じる方歓迎!

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での自社サービスのテクニカルサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が手がける統合型ソフトウェアテスト管理ツールのテクニカルサポート業務を担うメンバーを募集します。

●業務の概要
お客様と社内ユーザーのテクニカルサポートをご担当いただきます。今後もユーザー数が拡大して行く見込み(現在1.3倍成長)のなかで、同ツールにマッチしたお客様の獲得・ご契約後のフォロー体制を確実に提供していくため、あなたの力を必要としています。

- 複雑な問い合わせの対応
- 問題の詳細な診断と解決
- 高度な技術的問題の解決
- 開発エンジニアとの連携
- エンジニアの指導とトレーニング

●業務内容
ご契約中のお客様や、当社社内のユーザーに対する問い合わせの対応業務です。お客様が困っている内容や質問したい内容を理解し、過去の事例、テスト環境での検証結果から回答することや必要であれば開発メンバーに対して確認を行います。

●実施する業務例
- 利用中のお客様からの質疑応答(問い合わせ、不具合、要望)
- 利用ユーザーに対するメンテナンスやバージョンアップのアナウンス
- 不具合発生時の告知、対応
- FAQやサポートページの更新
- チャットボットのRAGデータ更新またはデータ監修

●フォローアップ体制
・開発・サポートメンバーが、業務や技術的な知識をサポートします。
・問い合わせや仕様情報は過去のアーカイブやチャットボットから確認できます。また、対応例なども確認できます。

●業務場所
在宅勤務
※現在は基本的には在宅勤務となりますが、今後、対面をご希望されるお客様やオンプレ版のメンテナンスなどの場合、お客様先に訪問することがあります。

●その後のキャリアプラン例
・サポートサービス拡充に関する設計・運用責任者
・統合型ソフトウェアテスト管理ツールの導入・運用コンサルタント
・統合型ソフトウェアテスト管理ツールやその他ツール群を利用した、開発・テスト運用フローについてのエバンジェリスト
・海外向けサポート展開
全162件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

クライアントサポート、事業会社の求人を年収から探す

クライアントサポート、事業会社の求人を企業の特徴から探す