ファンド管理、800〜1000万の転職求人
85 件
ファンド管理の特徴
外部委託ファンド・投信または自社ファンド・投信のモニタリング・ポートフォリオ分析、及び顧客に対する運用報告をする業務です。検索条件を再設定

ファンド管理、800〜1000万の転職求人一覧
信託銀行でのオルタナティブ資産管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 スキル、経験を考慮して決定
ポジション
業務職
仕事内容
オルタナティブ資産(外国籍投資信託、外国籍LPS等)の管理にかかわる業務を担っていただきます。
<業務例>
・外国籍私募投信や外国籍LPS銘柄の申込書作成、発注業務
・上記銘柄に関する各種イベント対応
・現地管理会社への書類提出
<業務例>
・外国籍私募投信や外国籍LPS銘柄の申込書作成、発注業務
・上記銘柄に関する各種イベント対応
・現地管理会社への書類提出
運用会社での事務管理部員(投信計理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・今回の募集は、投資信託の計理に係る業務を行って頂きます。
・投資信託の計理にかかる業務全般
・アウトソース先の管理業務
・投資信託の設定時および解約時における計理処理
・時価取得
・基準価額算出発表
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査対応(財務諸表管理等)
・各種報告書等作成
・投資信託の計理にかかる業務全般
・アウトソース先の管理業務
・投資信託の設定時および解約時における計理処理
・時価取得
・基準価額算出発表
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査対応(財務諸表管理等)
・各種報告書等作成
株式会社脱炭素化支援機構(JICN)/環境系官民ファンドでの投資案件管理業務(ディレクター)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み600万円〜1000万円
ポジション
ディレクター
仕事内容
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素ビジネスへの巨額の投資を呼び込む呼び水となるリスクマネーの供給を行い、脱炭素に必要な資金を供給する官民ファンドの管理部(ミドルオフィス)にて、関与する投資案件について、事業推進(フロント)各部と連携して投資先のモニタリング(経営状況の把握・管理)、バリューアップ(経営改善策の策定並びに実行支援)、EXIT(投資先の売却)をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
(1)投資案件の出資実行からEXITまでの進捗管理
(2)投資案件の事業・資産価値向上に向けたバリューアップ
(3)EXIT戦略の検討・構築
(4)事業者等との各種調整や交渉等
(5)投資委員会等での討議資料の作成
(6)前身機構の出資契約締結済案件のモニタリング、EXITに係る業務
(7)出資委員会の出資委員への就任
<具体的な業務内容>
(1)投資案件の出資実行からEXITまでの進捗管理
(2)投資案件の事業・資産価値向上に向けたバリューアップ
(3)EXIT戦略の検討・構築
(4)事業者等との各種調整や交渉等
(5)投資委員会等での討議資料の作成
(6)前身機構の出資契約締結済案件のモニタリング、EXITに係る業務
(7)出資委員会の出資委員への就任
独立系運用会社での投信ドキュメンテーション並びにディスクロ業務(担当者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
商品組成・管理を含め、運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の作成・再監等の業務担当者の募集です。(ポテンシャル採用・未経験者歓迎)
●目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック
●投資信託の運用報告書の作成・チェック
●EDINET届出業務
●制度改正対応
●法定開示書類の保管・管理、ロジスティックス等、その他付随業務など
【本職務の魅力】
次世代の一員として、投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。
●目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック
●投資信託の運用報告書の作成・チェック
●EDINET届出業務
●制度改正対応
●法定開示書類の保管・管理、ロジスティックス等、その他付随業務など
【本職務の魅力】
次世代の一員として、投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。
外資アセマネ会社でのオペレーションポジション(投資一任)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AVP
仕事内容
Summary:
投資一任契約に係る資産運用関連事務の安定的な運営を行うこと。約定処理、監査関連(内部統制)、
運用報告、信託銀行・顧客からの問い合わせ対応、トラブルシューティング、新規設定/解約等。
資金繰り、為替&ファンド発注等ミドルオフィス的業務も含みます。
Responsibilities:
1. 各種取引の発注および計上指図書作成業務
2. 一任口座資金繰り管理
2.ファンド属性、口座開設、運用報酬等ファンド情報に関する保全業務、保有銘柄の属性、時
価、権利等の銘柄情報に関する保全業務、証券を売買する際に必要となる保全業務など
3.受託資産(投資有価証券やキャッシュなど)を実際に管理している受託信託銀行のデータとの
照合業務
4.運用報告書等の帳票作成業務
投資一任契約に係る資産運用関連事務の安定的な運営を行うこと。約定処理、監査関連(内部統制)、
運用報告、信託銀行・顧客からの問い合わせ対応、トラブルシューティング、新規設定/解約等。
資金繰り、為替&ファンド発注等ミドルオフィス的業務も含みます。
Responsibilities:
1. 各種取引の発注および計上指図書作成業務
2. 一任口座資金繰り管理
2.ファンド属性、口座開設、運用報酬等ファンド情報に関する保全業務、保有銘柄の属性、時
価、権利等の銘柄情報に関する保全業務、証券を売買する際に必要となる保全業務など
3.受託資産(投資有価証券やキャッシュなど)を実際に管理している受託信託銀行のデータとの
照合業務
4.運用報告書等の帳票作成業務
環境系官民ファンドでの投融資案件管理・インパクト評価等担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(※経験年数、実績等に基づき基本給を決定。賞与込み)
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャー
仕事内容
政策性の観点を中心に投融資方針の考え方やルールの整理、事業部門が行う個別案件への当てはめ(インパクトの評価・モニタリング)の作業の支援を行い、投融資案件の審査調整の工程を管理するとともに、投融資活動(特にインパクト面)への外的フィードバックを得たり、事業機会を探索するターゲット領域を見定めるための各種関連動向の情報収集を行っていただきます。
●投融資方針に関する考え方やルールの整理・更新
・GHG・社会経済インパクトの観点を中心とする投融資基準の解釈や疑義照会の論点整理
・Webサイト等で公表する説明資料やFAQ等のアップデート
●投事業部門が行う投融資案件のインパクト評価・モニタリング等の支援
・GHG評価の確認及び環境省との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
・社会経済インパクトの確認及び環境省・関係省庁との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
●事業部門が行う投融資案件対応の工程管理等
・社内審査/DD、投資委員会稟議、関係省庁調整、プレスリリース等の進行管理
・審査調整の進行実績を踏まえたより効率的生産的な管理枠組みの構築と社内徹底
●技術・ビジネス・政策の最新動向の調査分析と社内共有
・重点分野・論点や情報源・ルートの整理
・情報収集活動の試行実施
・社内へのナレッジシェア
そのほか、所属部門の他のスタッフが主に担当する経営計画の進捗管理、官民ファンド関連制度への対応、監督官庁との渉外、株主などとのステークホルダーとのリレーション活動やIR/PR活動などの業務とも深く関係するため、相互に主担当・副担当という形で連携協力しながら、経営企画グループ全体として一体的に活動していくことになります。
●投融資方針に関する考え方やルールの整理・更新
・GHG・社会経済インパクトの観点を中心とする投融資基準の解釈や疑義照会の論点整理
・Webサイト等で公表する説明資料やFAQ等のアップデート
●投事業部門が行う投融資案件のインパクト評価・モニタリング等の支援
・GHG評価の確認及び環境省との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
・社会経済インパクトの確認及び環境省・関係省庁との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
●事業部門が行う投融資案件対応の工程管理等
・社内審査/DD、投資委員会稟議、関係省庁調整、プレスリリース等の進行管理
・審査調整の進行実績を踏まえたより効率的生産的な管理枠組みの構築と社内徹底
●技術・ビジネス・政策の最新動向の調査分析と社内共有
・重点分野・論点や情報源・ルートの整理
・情報収集活動の試行実施
・社内へのナレッジシェア
そのほか、所属部門の他のスタッフが主に担当する経営計画の進捗管理、官民ファンド関連制度への対応、監督官庁との渉外、株主などとのステークホルダーとのリレーション活動やIR/PR活動などの業務とも深く関係するため、相互に主担当・副担当という形で連携協力しながら、経営企画グループ全体として一体的に活動していくことになります。
日系運用会社でのディスクロージャー業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・月次レポートの作成
・運用報告書の作成
・目論見書、販売用資料等のデータ部分の作成
・情報提供用データ分析等
・運用報告書の作成
・目論見書、販売用資料等のデータ部分の作成
・情報提供用データ分析等
大手生命保険会社での有価証券・ファンドの管理/経理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
運用企画部運用資産管理室において有価証券・ファンドの管理、経理業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●資産運用部門における決算業務
●有価証券管理業務
●決済事務
●運用システム管理業務
【具体的な業務内容】
●資産運用部門における決算業務
●有価証券管理業務
●決済事務
●運用システム管理業務
大手銀行でのベンチャーキャピタルの管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,150万円(残業・賞与込み)
ポジション
管理部長〜
仕事内容
【仕事の内容】
・ベンチャーキャピタルファンド、ベンチャーデットファンド(転換社債、新株予約権付社債等)の管理業務、ベンチャーキャピタル自身の財務経理・人事・企画等バックオフィス業務
・管理部を管轄するライン部長としての組織マネジメント
【特徴】
・ベンチャー営業部へ配属後、同行100%子会社へ兼務出向頂きます。
・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場を牽引する醍醐味を感じていただけます。
・ベンチャーキャピタルファンド、ベンチャーデットファンド(転換社債、新株予約権付社債等)の管理業務、ベンチャーキャピタル自身の財務経理・人事・企画等バックオフィス業務
・管理部を管轄するライン部長としての組織マネジメント
【特徴】
・ベンチャー営業部へ配属後、同行100%子会社へ兼務出向頂きます。
・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場を牽引する醍醐味を感じていただけます。
日系運用会社でのファンド計理 金融計理(未経験歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜/トレーディング部
仕事内容
資産運用に関わる業務を未経験から学び、少しずつ成長していけるポジションです。
初めての方でも安心して業務をスタートできるよう、先輩社員が一つひとつ丁寧に教えます!
◆主な業務内容
●取引執行サポート
・証券会社への発注(電話やメール、専用システムを使用)
・取引内容の確認やデータ管理
・英語を使った簡単なコミュニケーション
●計理および管理事務の補助
・投資信託関連のデータ確認や管理業務
・他部門や外部委託先との連携サポート
・システムを使ったデータ入力や処理
【このポジションのポイント】
未経験OK! 業務に必要な知識やスキルは入社後に学べます。
少人数のチーム体制 で丁寧なサポートが受けられます。
当社グループの安定基盤で、安心してキャリアを築けます。
資産運用や金融業界の知識をゼロから習得可能!
【求める人物像】
未経験でも新しいことに挑戦する意欲がある方
チームワークを大切にできる方
正確な作業やデータ管理が得意な方
【働きやすい環境】
フレックスタイム制やリモートワーク対応でワークライフバランスを重視!
充実した研修とサポートで安心してスタートできます。
ーーーーー※経験者は下記をご確認ください※ーーーーー
◎投資信託の信託財産及び投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る取引執行業務。
並びに投資信託財産の計理及び管理事務に関する業務全般。
≪投資信託財産及び投資一任契約に基づく受託資産等における有価証券等の取引執行に関する業務≫
・発注先である証券会社等に対し電話、メール、SmartBridge Advance、Bloomberg 等を使用した発注を行う業務(発注伝票の作成管理、発注データの集計等付随業務を含む)
・ファンドオブファンズにおける組入ファンドの購入・解約申込
・トレードコンファメーションの内容チェック、未達時のブローカーとの連係(要英語力)
・取引証券会社の選定・評価に関する業務
≪投資信託財産の計理及び管理事務に関する業務≫
・業務については、外部委託しているため委託先に指図を行う業務がメイン
・投信計理業務全般(経理システムは野村総合研究所 TSTARを使用)
・受任及び受託銀行との業務連携
・販社との情報連携(概算業務について集計作業あり)
・基準価額算出業務等
少人数組織であり、上記主要業務に限らず様々な業務を他人員と協力・連携して行う能力と人柄が望ましい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めての方でも安心して業務をスタートできるよう、先輩社員が一つひとつ丁寧に教えます!
◆主な業務内容
●取引執行サポート
・証券会社への発注(電話やメール、専用システムを使用)
・取引内容の確認やデータ管理
・英語を使った簡単なコミュニケーション
●計理および管理事務の補助
・投資信託関連のデータ確認や管理業務
・他部門や外部委託先との連携サポート
・システムを使ったデータ入力や処理
【このポジションのポイント】
未経験OK! 業務に必要な知識やスキルは入社後に学べます。
少人数のチーム体制 で丁寧なサポートが受けられます。
当社グループの安定基盤で、安心してキャリアを築けます。
資産運用や金融業界の知識をゼロから習得可能!
【求める人物像】
未経験でも新しいことに挑戦する意欲がある方
チームワークを大切にできる方
正確な作業やデータ管理が得意な方
【働きやすい環境】
フレックスタイム制やリモートワーク対応でワークライフバランスを重視!
充実した研修とサポートで安心してスタートできます。
ーーーーー※経験者は下記をご確認ください※ーーーーー
◎投資信託の信託財産及び投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る取引執行業務。
並びに投資信託財産の計理及び管理事務に関する業務全般。
≪投資信託財産及び投資一任契約に基づく受託資産等における有価証券等の取引執行に関する業務≫
・発注先である証券会社等に対し電話、メール、SmartBridge Advance、Bloomberg 等を使用した発注を行う業務(発注伝票の作成管理、発注データの集計等付随業務を含む)
・ファンドオブファンズにおける組入ファンドの購入・解約申込
・トレードコンファメーションの内容チェック、未達時のブローカーとの連係(要英語力)
・取引証券会社の選定・評価に関する業務
≪投資信託財産の計理及び管理事務に関する業務≫
・業務については、外部委託しているため委託先に指図を行う業務がメイン
・投信計理業務全般(経理システムは野村総合研究所 TSTARを使用)
・受任及び受託銀行との業務連携
・販社との情報連携(概算業務について集計作業あり)
・基準価額算出業務等
少人数組織であり、上記主要業務に限らず様々な業務を他人員と協力・連携して行う能力と人柄が望ましい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
起業家コミュニティ運営企業でのファンドアドミニストレーター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
起業家 援コミュニティの運営を中 に、国内屈指のファンドマネージャーや投資家と直接やり取りを
いながら、ファンドの運 管理や投資家対応を担っていただきます 。最先端のスタートアップ投資の現場を え、実務
を通じてファンド運営に関する 度な専 知識を につけることができます 。少 数体制のため裁量が きく、主体的
に動ける にとっては成 と 収 の両 を 指せる環境です 。
起業家コミュニティにおけるイベント企画/運営
著名な投資家やファンドマネージャーとの連携を含む、投資家対応業務
ファンドの会計、契約、出資管理など、運営実務全般
【仕事の魅 】
ファンド運営の中枢に関わる実務経験を通じて、専 知識が につく
ファンドマネージャーや投資先スタートアップとの距離が近く、刺激的な環境で働ける
少数精鋭のチームで裁量を持って働けるため、成果に応じた 収 の達成
いながら、ファンドの運 管理や投資家対応を担っていただきます 。最先端のスタートアップ投資の現場を え、実務
を通じてファンド運営に関する 度な専 知識を につけることができます 。少 数体制のため裁量が きく、主体的
に動ける にとっては成 と 収 の両 を 指せる環境です 。
起業家コミュニティにおけるイベント企画/運営
著名な投資家やファンドマネージャーとの連携を含む、投資家対応業務
ファンドの会計、契約、出資管理など、運営実務全般
【仕事の魅 】
ファンド運営の中枢に関わる実務経験を通じて、専 知識が につく
ファンドマネージャーや投資先スタートアップとの距離が近く、刺激的な環境で働ける
少数精鋭のチームで裁量を持って働けるため、成果に応じた 収 の達成
大手日系信託銀行での海外投資サービス推進メンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
【取扱商品】
・海外拠点のカストディ関連サービス(カストディ・セキュリティレンディング等)
・海外拠点で組成する外国籍投信サービス(リミテッドパートナーシップ含む)
【主な業務内容】
本邦機関投資家の海外資産の保有や海外資産への投資をお手伝いいたします。当社海外拠点が提供するカストディやセキュリティレンディングサービスあるいは外国籍投信サービスを本邦顧客が利用される際の、各海外拠点とお客様との間に立つ「リエゾン」が主な役割となります。 配属課やポジションにより業務内容は異なり、組織マネジメントや所属員育成を担っていただく場合もございます。
(カストディ関連サービス)
お客様の外国株式や債券等の海外資産をお預かりし、それら資産を活用した収益機会の拡大(セキュリティレンディング)等をお手伝いいたします。 既存・新規顧客への営業もしくは既存顧客のサポートをしていただきます。
※関係する主な海外拠点
・ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A. (""MIBL"")
・三菱UFJ信託銀行ニューヨーク支店
・三菱UFJ信託銀行ロンドン支店
・カストディ業務営業課(14名)では、海外拠点と協働し本邦顧客へカストディ・セキュリティレンディングサービス等のご提案、関係者とサービス内容やフィーの調整・確認、新規口座開設・管理のサポート(KYC含む)、トラブルシューティングが主な業務となります。
・カストディクライアントサポート課(17名)では、日々の取引や果実に関する資金・証券の異動や権利、あるいは会計や記帳に関するお客様照会への対応、および海外拠点との内容確認・調整、進捗管理、業務改善推進が主な業務となります。
(外国籍投信サービス)
当社海外拠点が組成する外国籍投信等への投資をお手伝いします。株・債券等の伝統資産から、不動産・プライベートエクイティ・プライベートデッド・インフラ等のオルタナティブ資産まで、幅広い運用機会をお客様へ提供いたします。 既存・新規顧客への営業もしくは既存顧客のサポートをしていただきます。
※関係する主な海外拠点
・MUFGファンドサービシーズ (""MFS""、主な拠点:シンガポール、アイルランド、英国、カナダ、ケイマン)
・MUFGキャピタルアナリティクス(”MCA”、拠点:米国)
・外国籍投信業務営業課(15名)では、海外拠点と協働し本邦投資家や運用者へ外国籍投信関連サービスの等のご提案、関係者とサービス内容やフィーの調整、新規投資のオンボーディング(KYC含む)、トラブルシューティングが主な業務となります。
・外国籍投信クライアントサポート課(14名)では、日々の取引、あるいは会計(基準価額含む)や監査に関するお客様対応、および海外拠点との案件推進、業務改善推進が主な業務となります。
・海外拠点のカストディ関連サービス(カストディ・セキュリティレンディング等)
・海外拠点で組成する外国籍投信サービス(リミテッドパートナーシップ含む)
【主な業務内容】
本邦機関投資家の海外資産の保有や海外資産への投資をお手伝いいたします。当社海外拠点が提供するカストディやセキュリティレンディングサービスあるいは外国籍投信サービスを本邦顧客が利用される際の、各海外拠点とお客様との間に立つ「リエゾン」が主な役割となります。 配属課やポジションにより業務内容は異なり、組織マネジメントや所属員育成を担っていただく場合もございます。
(カストディ関連サービス)
お客様の外国株式や債券等の海外資産をお預かりし、それら資産を活用した収益機会の拡大(セキュリティレンディング)等をお手伝いいたします。 既存・新規顧客への営業もしくは既存顧客のサポートをしていただきます。
※関係する主な海外拠点
・ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A. (""MIBL"")
・三菱UFJ信託銀行ニューヨーク支店
・三菱UFJ信託銀行ロンドン支店
・カストディ業務営業課(14名)では、海外拠点と協働し本邦顧客へカストディ・セキュリティレンディングサービス等のご提案、関係者とサービス内容やフィーの調整・確認、新規口座開設・管理のサポート(KYC含む)、トラブルシューティングが主な業務となります。
・カストディクライアントサポート課(17名)では、日々の取引や果実に関する資金・証券の異動や権利、あるいは会計や記帳に関するお客様照会への対応、および海外拠点との内容確認・調整、進捗管理、業務改善推進が主な業務となります。
(外国籍投信サービス)
当社海外拠点が組成する外国籍投信等への投資をお手伝いします。株・債券等の伝統資産から、不動産・プライベートエクイティ・プライベートデッド・インフラ等のオルタナティブ資産まで、幅広い運用機会をお客様へ提供いたします。 既存・新規顧客への営業もしくは既存顧客のサポートをしていただきます。
※関係する主な海外拠点
・MUFGファンドサービシーズ (""MFS""、主な拠点:シンガポール、アイルランド、英国、カナダ、ケイマン)
・MUFGキャピタルアナリティクス(”MCA”、拠点:米国)
・外国籍投信業務営業課(15名)では、海外拠点と協働し本邦投資家や運用者へ外国籍投信関連サービスの等のご提案、関係者とサービス内容やフィーの調整、新規投資のオンボーディング(KYC含む)、トラブルシューティングが主な業務となります。
・外国籍投信クライアントサポート課(14名)では、日々の取引、あるいは会計(基準価額含む)や監査に関するお客様対応、および海外拠点との案件推進、業務改善推進が主な業務となります。
日系運用会社でのオルタナティブ投資フロント担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資先オルタナティブファンドの選定
・投資先ファンドのモニタリング、レポーティング
・オルタナティブファンドのバックオフィス業務
・投資先ファンドのモニタリング、レポーティング
・オルタナティブファンドのバックオフィス業務
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用領域(オルタナティブ投資担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
●職務概要
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
− オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)やデリバティブを活用した仕組商品に関する市場調査、投資機会の発掘
− 投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング
− 運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング
●組織概要
・金融投資部:40名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます
・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
− オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)やデリバティブを活用した仕組商品に関する市場調査、投資機会の発掘
− 投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング
− 運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング
●組織概要
・金融投資部:40名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます
・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での資産運用領域(クレジット・CLO投資担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
●職務概要
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、クレジット投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
・社債発行体の信用力評価・社内レーティングの付与
・証券化商品(CLO等)の信用力評価・社内レーティングの付与
・投資先企業のモニタリング
・クレジット投資に係る社内外レポーティング
●組織概要
・クレジット投資部:42名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・幅広い運用資産に関して、高い専門性を身に付けることが可能であり、将来的に資産運用領域で幅広いキャリア形成が可能です。
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、クレジット投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
・社債発行体の信用力評価・社内レーティングの付与
・証券化商品(CLO等)の信用力評価・社内レーティングの付与
・投資先企業のモニタリング
・クレジット投資に係る社内外レポーティング
●組織概要
・クレジット投資部:42名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・幅広い運用資産に関して、高い専門性を身に付けることが可能であり、将来的に資産運用領域で幅広いキャリア形成が可能です。
大手銀行系アセットマネジメントでの投信計理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・有価証券投資に関するバックオフィス事務処理全般に関する企画、実行
・投資信託の計理に係る業務全般
・追加解約(設定時もしくは解約時における計理処理)
・権利処理(外国/国内株式)
・属性登録内容チェック(ファンド属性、銘柄属性)
・時価取得、時価クレンジング
・基準価額算出発表、計数報告等
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査(監査報酬支払指図、財務諸表管理等)
・各種報告書作成(BISレポート、事業報告書等)
【キャリアパス】
・ご入社いただき、当社投信計理業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・国内有数の資産規模を誇る会社において、投信計理業務のスキルを如何なく発揮していただきます。
・有価証券投資に関するバックオフィス事務処理全般に関する企画、実行
・投資信託の計理に係る業務全般
・追加解約(設定時もしくは解約時における計理処理)
・権利処理(外国/国内株式)
・属性登録内容チェック(ファンド属性、銘柄属性)
・時価取得、時価クレンジング
・基準価額算出発表、計数報告等
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査(監査報酬支払指図、財務諸表管理等)
・各種報告書作成(BISレポート、事業報告書等)
【キャリアパス】
・ご入社いただき、当社投信計理業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・国内有数の資産規模を誇る会社において、投信計理業務のスキルを如何なく発揮していただきます。
【福岡】大手地銀での銀行市場運用業務(アセットマネジメント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1400万円(現年収を考慮して、上振れする可能性がございます。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務内容
運用会社子会社に出向いただき、既存ファンドの運用管理、またグループのバンキング部門と協業して新規運用戦略の企画等の業務をお任せします。
・日本株ファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略、アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画
【配属部署】FFG投信株式会社(福岡/出向)
●当社の特徴
◎運用体制
グループでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社に人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。
経営統合が進む地方銀行の中では特徴のある取り組みを行っています。
運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
特定の資産運用会社を設立(現在の投資家は傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用した有価証券投資の多様化を推し進めています。
現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっています。
運用会社子会社に出向いただき、既存ファンドの運用管理、またグループのバンキング部門と協業して新規運用戦略の企画等の業務をお任せします。
・日本株ファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略、アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画
【配属部署】FFG投信株式会社(福岡/出向)
●当社の特徴
◎運用体制
グループでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社に人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。
経営統合が進む地方銀行の中では特徴のある取り組みを行っています。
運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
特定の資産運用会社を設立(現在の投資家は傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用した有価証券投資の多様化を推し進めています。
現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっています。
公的年金での経理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)予算、決算及び会計等に関する業務
予算案、予算配分案及び経理計画の策定並びに予算の執行管理に関する業務
決算処理及び財務諸表等の作成に関する業務
出納(収入支出管理等)に関する業務
会計監査人による会計監査に関する業務
(2)調達及び契約に関する業務
調達手続きに関する業務
契約締結及び契約締結後の管理に関する業務
(3)財産及び物品の管理に関する業務
法人の所有する備品等の管理に関する業務
物品等の発注・在庫管理に関する業務
予算案、予算配分案及び経理計画の策定並びに予算の執行管理に関する業務
決算処理及び財務諸表等の作成に関する業務
出納(収入支出管理等)に関する業務
会計監査人による会計監査に関する業務
(2)調達及び契約に関する業務
調達手続きに関する業務
契約締結及び契約締結後の管理に関する業務
(3)財産及び物品の管理に関する業務
法人の所有する備品等の管理に関する業務
物品等の発注・在庫管理に関する業務
大手銀行でのオルタナティブファンドへの投資にかかるファンド管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブファンド(主に国内外のバイアウトファンド/ベンチャーファンド/インフラファンド/不動産ファンドなど)投資に関するミドル・バック関連業務(資金決済・決算に関する会計・税務業務、係数管理)
●各種報告(ファンド関連、子会社管理関連)に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務サポート
●各種報告(ファンド関連、子会社管理関連)に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務サポート
インフラ投資・アドバイザリー会社でのファンドマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上クラス
仕事内容
幅広いインフラ事業領域(交通・輸送分野、観光・ 教・エンターテインメント分野、地域ユーティリティサービス分野、環境&エネルギー分野)で、「開発を含む投資運営業務」と「アドバイザリー&コンサルティング業務」を展開し、日本におけるインフラ市場の発展に貢献する事業を行っております。
本ポジションの具体的な業務内容は、
●ファンド(LPS:投資事業有限責任組合、TK-GKやダブルTK、投資法人など)会計・税務全般
※経理仕訳や決算書作成、税務申告書作成等はアウトソース。会計・経理プロセスの精査及び管理
●投資家向けレポート作成
本ポジションの具体的な業務内容は、
●ファンド(LPS:投資事業有限責任組合、TK-GKやダブルTK、投資法人など)会計・税務全般
※経理仕訳や決算書作成、税務申告書作成等はアウトソース。会計・経理プロセスの精査及び管理
●投資家向けレポート作成
日系運用会社での公募投資信託ビジネスのプランニング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング業務が中心ですが、その実践、実績管
理(計数管理)、契約締結業務など、周辺業務もご担当頂きます。
●業務内容
・個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング
・公募投資信託の市場調査・データ分析
・業績管理(計数管理)
・販売委託契約等の契約締結業務
・社内、社外(主に金融機関)向け資料作成(社外の方とコミュニケーションを取って頂くこともあります。)
理(計数管理)、契約締結業務など、周辺業務もご担当頂きます。
●業務内容
・個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング
・公募投資信託の市場調査・データ分析
・業績管理(計数管理)
・販売委託契約等の契約締結業務
・社内、社外(主に金融機関)向け資料作成(社外の方とコミュニケーションを取って頂くこともあります。)
大手総合商社系アセットマネジメント会社における私募リートのポートフォリオの企画及び管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・運用中物件(オフィス、レジデンス、ホテル、商業、物流施設等)のポートフォリオの企画及び管理業務。
【具体的には】
投資法人の資産運用における基本的なポートフォリオ管理業務を担当していただきますが、これに限らず、素養があれば投資法人を取り巻く環境を踏まえ、様々な施策を主体的・積極的に企画・立案・実行していただきます。
・ポートフォリオ全体の運用管理計画の策定及び予実管理
・増資関連対応
・鑑定評価、エンジニアリングレポート、マーケットレポート関連業務
・信託受託者との調整
・ESG関連施策の企画・立案(GRESB、ネットゼロ、太陽光発電設備等の導入検討等)
・環境認証の取得(CASBEE、BELS、DBJグリーンビルディング等)
・不動産管理システムの導入検討
・その他、ポートフォリオ全体の施策の企画・立案
【具体的には】
投資法人の資産運用における基本的なポートフォリオ管理業務を担当していただきますが、これに限らず、素養があれば投資法人を取り巻く環境を踏まえ、様々な施策を主体的・積極的に企画・立案・実行していただきます。
・ポートフォリオ全体の運用管理計画の策定及び予実管理
・増資関連対応
・鑑定評価、エンジニアリングレポート、マーケットレポート関連業務
・信託受託者との調整
・ESG関連施策の企画・立案(GRESB、ネットゼロ、太陽光発電設備等の導入検討等)
・環境認証の取得(CASBEE、BELS、DBJグリーンビルディング等)
・不動産管理システムの導入検討
・その他、ポートフォリオ全体の施策の企画・立案
オルタナティブ運用会社でのバックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜 / ファンド業務部
仕事内容
・外国籍ファンドのバックオフィス業務(アドミニストレーション業務委託先から受領した資料の
検証、資料作成他)
・管理システム(XNET)を利用したシャドーアカウンティングの管理業務
・各種報告資料の作成(XNETデータおよびDWHを活用したもの)
検証、資料作成他)
・管理システム(XNET)を利用したシャドーアカウンティングの管理業務
・各種報告資料の作成(XNETデータおよびDWHを活用したもの)
老舗ファンド運営企業での管理部門業務(経理/法務等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックオフィス業務(法務/総務/人事/経理情報/システム等)のご経験のある職種を中心にスタートいただきます。
例えば法務経験をお持ちの方には、取締役会や議事録、契約書の対応等を中心に
外部取引先とのやりとりやコンプライアンス関係チェック、外部向け資料確認業務等を中心に
ご経験を活かしていただけます。また、各種社内制度等についても、現在の組織再編を機に、
今からより良い形に整備していく予定であり、各種知識や経験を存分にご活用いただけます。
例えば経理経験をお持ちの方には、まずは勘定奉行を利用した会計システムや
インターネットバンキングによる支払処理、資金繰り、経費精算等の業務をはじめ、
単体決算等の経験を積むことができます。、税務申告等は税理士へ委託しております。
また、人事担当が1名おります。それ以外の他総務周りやシステム備品管理等の業務はメンバーで協力してご対応いただく予定です。
まず各業務ともにご経験を活かした業務からスタートしますので、他業務経験が十分でなくても大丈夫です。
バックオフィス業務の習熟度を見ながら、ファンド運営に係る投資家向けレポーティング等の重要な業務への
キャリアを積んでいただく可能性もございます。マネジメント業務を視野に入れていらっしゃる方は
経験を積んでいただいた後、バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂く選択肢もあります。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
例えば法務経験をお持ちの方には、取締役会や議事録、契約書の対応等を中心に
外部取引先とのやりとりやコンプライアンス関係チェック、外部向け資料確認業務等を中心に
ご経験を活かしていただけます。また、各種社内制度等についても、現在の組織再編を機に、
今からより良い形に整備していく予定であり、各種知識や経験を存分にご活用いただけます。
例えば経理経験をお持ちの方には、まずは勘定奉行を利用した会計システムや
インターネットバンキングによる支払処理、資金繰り、経費精算等の業務をはじめ、
単体決算等の経験を積むことができます。、税務申告等は税理士へ委託しております。
また、人事担当が1名おります。それ以外の他総務周りやシステム備品管理等の業務はメンバーで協力してご対応いただく予定です。
まず各業務ともにご経験を活かした業務からスタートしますので、他業務経験が十分でなくても大丈夫です。
バックオフィス業務の習熟度を見ながら、ファンド運営に係る投資家向けレポーティング等の重要な業務への
キャリアを積んでいただく可能性もございます。マネジメント業務を視野に入れていらっしゃる方は
経験を積んでいただいた後、バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂く選択肢もあります。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
国内大手アセマネ会社でのファンドの運用オペレーション業務(資金管理、案件発注等)とレポーティング作成業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(イメージ)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
国内外の株式や債券等に投資するファンドの運用オペレーション業務(資金管理、案件発注等)と、顧客向けレポーティング作成業務を主に担当していただきます。
日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(戦略立案・シニアアソシエイト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
当社のプロダクト・マネジメント部では、
1.業界動向や競合他社・プロダクトの動向を分析し、プロダクト戦略の立案を行います。
2.そのうえで、それに則りプロダクトの推進計画を立案し、社内関係各所と協働し、ビジネスの拡大に取り組みます。
本採用は上記の1にあたり、社内外のデータベースや公開情報をもとに業界・競合他社を分析し、マーケティングを担う関係各部署とともにプロダクト戦略の立案をする業務を担っていただきます。
また、プロダクトの推進にあたり、良好な商品性を維持するために必要な各種メンテナンス業務も担っていただきます。
当社のプロダクト・マネジメント部では、
1.業界動向や競合他社・プロダクトの動向を分析し、プロダクト戦略の立案を行います。
2.そのうえで、それに則りプロダクトの推進計画を立案し、社内関係各所と協働し、ビジネスの拡大に取り組みます。
本採用は上記の1にあたり、社内外のデータベースや公開情報をもとに業界・競合他社を分析し、マーケティングを担う関係各部署とともにプロダクト戦略の立案をする業務を担っていただきます。
また、プロダクトの推進にあたり、良好な商品性を維持するために必要な各種メンテナンス業務も担っていただきます。
老舗ファンド運営企業でのファンド事務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンド事務業務を中心に行っていただきます。
PEファンド運営に係る投資家向けレポーティング
投資家向けレポーティング資料作成と分析
各種手数料計算及び請求書発行をはじめ各種付随業務。
ファンド決算業務
※一部は外部委託先と連携しながら対応します。
まずサポート業務からスタートしますので経験が十分でなくても大丈夫です。実務経験を積みながら習得して頂く方針です。
その他、バックオフィス業務として法務総務人事経理情報システム等幅広い業務に
他のメンバーとともに取り組んでいただき、将来バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂きたいと考えています。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
PEファンド運営に係る投資家向けレポーティング
投資家向けレポーティング資料作成と分析
各種手数料計算及び請求書発行をはじめ各種付随業務。
ファンド決算業務
※一部は外部委託先と連携しながら対応します。
まずサポート業務からスタートしますので経験が十分でなくても大丈夫です。実務経験を積みながら習得して頂く方針です。
その他、バックオフィス業務として法務総務人事経理情報システム等幅広い業務に
他のメンバーとともに取り組んでいただき、将来バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂きたいと考えています。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。
1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)
1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)
日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング
【在宅可】Big4 税理士法人における不動産ファンドのSPC会計業務(シニアスタッフ〜マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ〜マネージャー
仕事内容
当社がグローバルな著名オルタナティブ投資ファンドから受託するSPC管理業務をご担当いただきます。
(業務例)
BS・PL・会計データの確認
クライアント対応、データの取りまとめ、報告
支払指図・押印指図
(業務例)
BS・PL・会計データの確認
クライアント対応、データの取りまとめ、報告
支払指図・押印指図
商社系不動産AM会社での会計関連業務(私募リート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 経験に基づき設定
ポジション
担当者〜
仕事内容
私募リートにおける下記会計関連業務
1.会計会社、監査法人との連携(記帳事務はアウトソース、内容確認及び分析が主業務)
2.上記決算データを利用した資産運用報告書作成業務
3.ファンドパフォーマンス分析業務
4.ファンド資金繰りの策定、管理業務
5.投資法人役員会での上記業務上程及び説明
6.投資家IR業務補佐
7.資産保管会社向け指図業務
1.会計会社、監査法人との連携(記帳事務はアウトソース、内容確認及び分析が主業務)
2.上記決算データを利用した資産運用報告書作成業務
3.ファンドパフォーマンス分析業務
4.ファンド資金繰りの策定、管理業務
5.投資法人役員会での上記業務上程及び説明
6.投資家IR業務補佐
7.資産保管会社向け指図業務
大手信託銀行でのポートフォリオマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ポートフォリオマネジャー
仕事内容
企業年金向けの運用提案や運用報告、企業年金の営業担当者向け支援を行う信託銀行のポートフォリオマネジメント業務
○顧客ニーズに即した運用ソリューション・運用商品提案
○顧客向け運用報告
○企業年金の資産運用全般に関する業務推進、年金営業支援
〇運用目標や市場環境を踏まえた政策アセットミックス、ポートフォリオ構築に関するコンサルティング
【部署の特徴】
総合戦略運用部は、アセットマネジメントカンパニーにおける企業年金向けマーケティング・運用コンサルティングの専門部署です。年金営業部署をサポートしながら、お客さまに対し、年金制度全般を見据えた運用ソリューション提案を行っています。
○顧客ニーズに即した運用ソリューション・運用商品提案
○顧客向け運用報告
○企業年金の資産運用全般に関する業務推進、年金営業支援
〇運用目標や市場環境を踏まえた政策アセットミックス、ポートフォリオ構築に関するコンサルティング
【部署の特徴】
総合戦略運用部は、アセットマネジメントカンパニーにおける企業年金向けマーケティング・運用コンサルティングの専門部署です。年金営業部署をサポートしながら、お客さまに対し、年金制度全般を見据えた運用ソリューション提案を行っています。
資産管理専門信託銀行での投資信託のファンド管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
644万円〜930万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
投資信託のファンド管理にかかるオペレーションおよび業務改善等企画業務です。
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、清算機関のWeb等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
1.基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務
・商品系部署の計理データを集計の上、外国投資勘定評価損益と純資産・基準価額を算出し委託者と照合
・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合
・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理
・解約代金、分配金、代行手数料等の販売会社宛資金決済処理
・上記に関連する、委託者等関係会社および社内関係者とのコミュニケーション・折衝
2.ファンド新規設定・償還・約款変更およびファンド監査に係る業務
・約款や商品概要書の確認、ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理、契約書管理
・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務
・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、清算機関のWeb等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
1.基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務
・商品系部署の計理データを集計の上、外国投資勘定評価損益と純資産・基準価額を算出し委託者と照合
・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合
・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理
・解約代金、分配金、代行手数料等の販売会社宛資金決済処理
・上記に関連する、委託者等関係会社および社内関係者とのコミュニケーション・折衝
2.ファンド新規設定・償還・約款変更およびファンド監査に係る業務
・約款や商品概要書の確認、ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理、契約書管理
・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務
・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝
資産管理専門信託銀行での投資信託の資金繰管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
644万円〜930万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
投資信託としてお預かりした信託財産の余裕資金の管理にかかるオペレーションおよび企画業務です。
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。
【具体的な仕事内容】
●余裕資金管理業務
・余裕資金の管理と委託者との照合
・コールローンや金銭信託等の短期金融市場での資金運用の決済、社内システム登録、計理処理
・投資信託の元本設定に関する社内システム登録、計理処理、保管振替機構への決済データ送信
・投資信託勘定の集計事務
・上記に関連する、委託者および取引相手等とのコミュニケーション・折衝
・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。
【具体的な仕事内容】
●余裕資金管理業務
・余裕資金の管理と委託者との照合
・コールローンや金銭信託等の短期金融市場での資金運用の決済、社内システム登録、計理処理
・投資信託の元本設定に関する社内システム登録、計理処理、保管振替機構への決済データ送信
・投資信託勘定の集計事務
・上記に関連する、委託者および取引相手等とのコミュニケーション・折衝
・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善
資産管理専門信託銀行での国内外ファンド投資管理事務(オルタナティブ資産関連)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
644万円〜1,200万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【取扱商品】
国内外のファンド(投資信託・組合・LPS等)
【主な業務内容】
1 上記商品に係る、属性・取引・果実管理事務全般
2 事務フロー改善、効率化・堅確化推進
3 後輩等の指導や組織マネジメント
国内外のファンド(投資信託・組合・LPS等)
【主な業務内容】
1 上記商品に係る、属性・取引・果実管理事務全般
2 事務フロー改善、効率化・堅確化推進
3 後輩等の指導や組織マネジメント
大手日系信託銀行での海外ファンドファイナンス管理・保証業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜調査役
仕事内容
非居住者向ファンドファイナンス・プロジェクトファイナンスの管理業務
【主な業務内容】
1 新規/変更契約締結時の契約書(英文)のドラフトチェック
2.案件管理と決済事務
3.新規案件の業務フロー構築と社内関係者との交渉、合意形成
4 月次・決算報告書の作成
5 効率化推進(EUC策定等)
6 後輩社員の指導
【主な業務内容】
1 新規/変更契約締結時の契約書(英文)のドラフトチェック
2.案件管理と決済事務
3.新規案件の業務フロー構築と社内関係者との交渉、合意形成
4 月次・決算報告書の作成
5 効率化推進(EUC策定等)
6 後輩社員の指導
上場投資会社でのPEファンド管理業務(ポテンシャル採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP(経験に応じる)
仕事内容
<業務内容>
経営管理部門ファンド管理グループのメンバーとして、内部管理業務・ミドルバック業務を担っていただきます。
下記をチーム一体となって取り組んでいただくイメージで守備範囲は広いです。
【仕事内容】
・投資家向けレポーティング業務(法定運用報告書及び取引残高報告書の作成など)
・当社運用ファンドにおける費用支出及び財産分配に係る審査
・当社の主要会議体の運営(投資運用委員会、バリュエーション委員会等):データ収集、社内関連部署との調整、議事進行、議事録作成など
・ファンド属性の基礎データの整備:顧客取引データ及び顧客に提供する投資関連データ・資料の整備・格納、データ管理の高度化に向けたシステム構築の検討
・ESG 対応:PRI 年次報告書作成のほか、社内説明資料並びに顧客宛提供資料の作成
※なお、ファンド管理グループは 2024 年 6 月に創設した部門であり、上記に記載した業務だけではなく、会社の方針によって、今後担当業務や役割は順次拡張していく可能性があります。
<組織構成>
ファンド管理グループの仕事は、部門横断で統括していく業務も多く、所属部門以外のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取っていただくことを期待しております。
<募集背景>
業務拡大による補充
経営管理部門ファンド管理グループのメンバーとして、内部管理業務・ミドルバック業務を担っていただきます。
下記をチーム一体となって取り組んでいただくイメージで守備範囲は広いです。
【仕事内容】
・投資家向けレポーティング業務(法定運用報告書及び取引残高報告書の作成など)
・当社運用ファンドにおける費用支出及び財産分配に係る審査
・当社の主要会議体の運営(投資運用委員会、バリュエーション委員会等):データ収集、社内関連部署との調整、議事進行、議事録作成など
・ファンド属性の基礎データの整備:顧客取引データ及び顧客に提供する投資関連データ・資料の整備・格納、データ管理の高度化に向けたシステム構築の検討
・ESG 対応:PRI 年次報告書作成のほか、社内説明資料並びに顧客宛提供資料の作成
※なお、ファンド管理グループは 2024 年 6 月に創設した部門であり、上記に記載した業務だけではなく、会社の方針によって、今後担当業務や役割は順次拡張していく可能性があります。
<組織構成>
ファンド管理グループの仕事は、部門横断で統括していく業務も多く、所属部門以外のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取っていただくことを期待しております。
<募集背景>
業務拡大による補充
独立系オルタナティブ運用会社でのミドル・バックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験と能力により考慮します。(イメージ500万円〜800万円+賞与)
ポジション
担当
仕事内容
当社は、オルタナティブ投資に係る投資一任業務や機関投資家向け私募投信販売業務をコアビジネスとしておりまして、業務管理部では両業務のミドル・バックオフィス事務をご担当いただきます。
私募投信販売業務の設定解約連絡・資金決済・帳票作成等のバックオフィス業務
投資一任業務の契約書作成・発注事務・報告資料作成等のミドルバックオフィス業務
内部管理業務
上席の方とともに上記業務を行うことで学習していただき、独り立ちして業務を行えるようになることを期待しています。
キャリアパスとしては管理業務習熟後に機関投資家営業や投資運用業務への異動も検討できます。
私募投信販売業務の設定解約連絡・資金決済・帳票作成等のバックオフィス業務
投資一任業務の契約書作成・発注事務・報告資料作成等のミドルバックオフィス業務
内部管理業務
上席の方とともに上記業務を行うことで学習していただき、独り立ちして業務を行えるようになることを期待しています。
キャリアパスとしては管理業務習熟後に機関投資家営業や投資運用業務への異動も検討できます。
創業期に特化した独立系ベンチャーキャピタルでのミドルバックオフィス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理業務は大きく分けてファンド管理業務とコーポレート業務の2つがあります。
前者はファンドの業績を初めとした各種情報をステークホルダーへ適切な形で提供することが主な業務であり、後者はファンドを運営する会社そのものの管理業務を意味し、メンバーがより高いパフォーマンスを発揮できる環境を構築するために必要な事は何でも行います。 このように、定型業務のみならずご自身で新たな業務を企画・実行していただけるため、ご志向をもとに幅広い業務をお任せしたいと考えています。
<基本業務>
・ファンド管理業務
組合員集会・ファンド監査・四半期報告などの報告業務全般
上記報告に伴う投資先企業の経営状況を踏まえた株式評価業務
より高度なファンド管理(公正価値評価等)の実現に向けた手法の企画および実装
ファンド出資者(LP)との継続的なリレーション構築
・コーポレート業務
ベンチャーエコシステムの発展に貢献する各種プロジェクトの企画・実行・推進ファンドの成長に寄与する組織施策の企画・実行・推進
※その他
より上位等級に求められる社内マネジメントやファンドレイズなど、関心を持たれている業務領域の機会もあります
●この仕事のやりがい
社員数7名の組織における初期メンバーとして、ファンドの組織運営に携わっていただくことができる点もやりがいの1つです。培ってきた経験を通じて、組織に大きなインパクトを与えていただくことも期待しています。
今回のポジションはチーム立ち上げ期にあるため、組織運営にも積極的に携わっていただきます。ファンドのさらなる成長へ貢献するための仕組みを一から一緒に考えましょう。
前者はファンドの業績を初めとした各種情報をステークホルダーへ適切な形で提供することが主な業務であり、後者はファンドを運営する会社そのものの管理業務を意味し、メンバーがより高いパフォーマンスを発揮できる環境を構築するために必要な事は何でも行います。 このように、定型業務のみならずご自身で新たな業務を企画・実行していただけるため、ご志向をもとに幅広い業務をお任せしたいと考えています。
<基本業務>
・ファンド管理業務
組合員集会・ファンド監査・四半期報告などの報告業務全般
上記報告に伴う投資先企業の経営状況を踏まえた株式評価業務
より高度なファンド管理(公正価値評価等)の実現に向けた手法の企画および実装
ファンド出資者(LP)との継続的なリレーション構築
・コーポレート業務
ベンチャーエコシステムの発展に貢献する各種プロジェクトの企画・実行・推進ファンドの成長に寄与する組織施策の企画・実行・推進
※その他
より上位等級に求められる社内マネジメントやファンドレイズなど、関心を持たれている業務領域の機会もあります
●この仕事のやりがい
社員数7名の組織における初期メンバーとして、ファンドの組織運営に携わっていただくことができる点もやりがいの1つです。培ってきた経験を通じて、組織に大きなインパクトを与えていただくことも期待しています。
今回のポジションはチーム立ち上げ期にあるため、組織運営にも積極的に携わっていただきます。ファンドのさらなる成長へ貢献するための仕組みを一から一緒に考えましょう。
外資系運用会社でのクライアントレポーティング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
金法・年金・サブアド・自社設定投信の日次、週次、月次、アドホックレポート作成、データ作成
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務
外資系アセマネ会社でのPortfolio Specialist
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate ~ VP level
仕事内容
Summary:
クライアント・プラットフォーム・グループのメンバーとして、東アジア拠点における株式・マルチアセット運用戦略のプロダクト関連業務に従事します。 このポジションは、戦略、市場、マクロ経済に関連するクライアントレポート、クライアントプレゼンテーション、商品分析、コメントなど、クライアントにサービスを提供する役割を担います。
投資チーム、クライアントポートフォリオマネージャー、セールス、グローバルマーケティング、RFPなど、社内関連部署と緊密に連携し、高品質な投資家向けサービスの提供を行い、拡大する顧客基盤の支援を行います。
Responsibilities:
・ 各種クライアントミーティング、セミナー、勉強会等において、既存の株式戦略やマルチアセット戦略に関するプレゼンテーションを実施する。
・ 質の高いクライアントの資料やコメントを作成するために、株式およびマルチアセット戦略や市場環境を深く且つ広範囲に理解する。
・ クライアントとの打ち合わせ準備を徹底し、会議に出席する。ミーティングに先立って、各クライアント/見込み客/コンサルタントを調査し、準備資料を提示する。
・ ファンドのパフォーマンス、投資内容、市場見通しなどのポートフォリオデータに関するクライアントからの問い合わせに回答する。
・ East Asia 営業チームや商品管理チームと緊密に連携し、ビジネス開発の機会を提供する。
クライアント・プラットフォーム・グループのメンバーとして、東アジア拠点における株式・マルチアセット運用戦略のプロダクト関連業務に従事します。 このポジションは、戦略、市場、マクロ経済に関連するクライアントレポート、クライアントプレゼンテーション、商品分析、コメントなど、クライアントにサービスを提供する役割を担います。
投資チーム、クライアントポートフォリオマネージャー、セールス、グローバルマーケティング、RFPなど、社内関連部署と緊密に連携し、高品質な投資家向けサービスの提供を行い、拡大する顧客基盤の支援を行います。
Responsibilities:
・ 各種クライアントミーティング、セミナー、勉強会等において、既存の株式戦略やマルチアセット戦略に関するプレゼンテーションを実施する。
・ 質の高いクライアントの資料やコメントを作成するために、株式およびマルチアセット戦略や市場環境を深く且つ広範囲に理解する。
・ クライアントとの打ち合わせ準備を徹底し、会議に出席する。ミーティングに先立って、各クライアント/見込み客/コンサルタントを調査し、準備資料を提示する。
・ ファンドのパフォーマンス、投資内容、市場見通しなどのポートフォリオデータに関するクライアントからの問い合わせに回答する。
・ East Asia 営業チームや商品管理チームと緊密に連携し、ビジネス開発の機会を提供する。
資産運用プラットフォーム提供企業でのシステムの開発・プロジェクトマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円
ポジション
担当者 / ソリューション部 開発チーム
仕事内容
金融機関向けのシステム開発
●ポジション概要:
銀行、証券会社、資産運用会社などの金融機関へ向け、当社が提供するGBA(ゴール・ベース・アプローチ)型ラップ事業支援システムを開発するチームの一員として、システムの開発・プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務:
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)ラップサービスのシステム開発業務
<具体例>
・プロジェクト管理業務(チーム管理)
プロジェクト管理(進捗・報告資料)、課題管理
・各種資料作成(設計書以外)
プロジェクト計画(要件整理、タスク整理)、要件定義(業務フロー等)、スケジュール作成、
テスト計画(シナリオ作成)、リリース・移行計画
・成果物の検証
アプリケーションのテスト、各種開発資料レビュー
・各社調整業務
クライアント・システムベンダーコントロール
●ポジション概要:
銀行、証券会社、資産運用会社などの金融機関へ向け、当社が提供するGBA(ゴール・ベース・アプローチ)型ラップ事業支援システムを開発するチームの一員として、システムの開発・プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務:
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)ラップサービスのシステム開発業務
<具体例>
・プロジェクト管理業務(チーム管理)
プロジェクト管理(進捗・報告資料)、課題管理
・各種資料作成(設計書以外)
プロジェクト計画(要件整理、タスク整理)、要件定義(業務フロー等)、スケジュール作成、
テスト計画(シナリオ作成)、リリース・移行計画
・成果物の検証
アプリケーションのテスト、各種開発資料レビュー
・各社調整業務
クライアント・システムベンダーコントロール
国内上場資産運用会社でPEファンド ミドルバックオフィス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
未上場株式ファンドのバックオフィス業務並びに付随業務
1 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務
2 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務
3 パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務
4 月次等のリコンサイル業務
5 ファンド決算業務
6 海外オフィス間の連絡業務(必用に応じて)
7 各種会議運営補助・議事録作成等
8 投資先所在国の税務・会計制度調査補助
9 新規内外ファンドの立ち上げ補助等
及び、上記に付随する業務
1 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務
2 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務
3 パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務
4 月次等のリコンサイル業務
5 ファンド決算業務
6 海外オフィス間の連絡業務(必用に応じて)
7 各種会議運営補助・議事録作成等
8 投資先所在国の税務・会計制度調査補助
9 新規内外ファンドの立ち上げ補助等
及び、上記に付随する業務
大手日系信託銀行での国内インベスターサービス事業に係る事業戦略の立案・新規サービスの企画・営業推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
上級調査役/調査役 など
仕事内容
政府の掲げる資産運用立国の実現に向けて、国内インベスターサービス事業では、投信受託サービス、運用会社へのミドル/バック業務の BPO 受託の促進、業界初の取り組みである「受託者一者計算」の提供を通じ、資産運用会社が運用に特化できる環境提供を進めています。本件を共に推進できるメンバーを募集しております。
・証券投資信託の受託ビジネス、運用会社向けBPOビジネスに係る事業戦略の立案・新サービスの企画・営業推進。
・営業セクション、再信託先であるグループ信託銀行との各種折衝。
・証券投資信託の受託ビジネス、運用会社向けBPOビジネスに係る事業戦略の立案・新サービスの企画・営業推進。
・営業セクション、再信託先であるグループ信託銀行との各種折衝。
日系大手銀行でのインフラ・ファンドに関するフロント業務(投資・モニタリング)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
市場部門プライベートエクイティ投資部において、インフラ・ファンドに関する投資・モニタリング等のフロント業務への従事
大手カストディアンでのオープンポジション(未経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<大手カストディアンにおける業務とキャリアの魅力>
今後も益々のビジネスの発展と社会的な意義が高まる資産運用の業界において、資産管理に関する専門的な業務に従事することを通じて、プロフェッショナルとしてのキャリアを歩むことができます。
資産管理業務にはますます高度な専門性が求められるようになっている中、現在約703兆円の資産をお預かりしており、これは資産管理専門信託銀行として国内最大級の規模です。
国民の金融資産約2,000兆円のうち3割強の資産残高を管理する重責を担っており、国民の大切な財産をお預かりして管理するという、金融システムにおける「ナショナル・インフラ」としての使命も担っています。
<本ポジションについて>
大手カストディアンにおいて、ご経験や志向性を踏まえて、社内で最適な配属部署を検討します。
例えば以下のような業務アサインを想定しております。
【業務企画推進部、業務管理部、内部監査部】
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(海外機関投資家向け)
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(国内機関投資家向け)
●コンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援
●事務・システムの企画
●内部監査、監査企画
●コンプライアンス(AML)
●リスク管理
【オルタナティブ管理部、ファンド管理部、デリバティブ管理部、国内資産管理部、外国資産管理部】
●オルタナティブ資産に関するファンド投資管理
●ファンド管理(企業年金、証券信託等)
●デリバティブ管理
●国内証券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国証券管理に関するオペレーション・事務企画
【投資信託部】
●投資信託の管理(基準価額照合・ファンド決算等)
●国内投資信託管理に関するオペレーション・事務企画
●外国債券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国籍投信管理に関するオペレーション・事務企画
●投資信託の資金繰管理
●外国為替にかかるオペレーションおよび企画
【運用管理部】
●投信委託代行
●投資一任受任業務
●アセットレポーティング業務
【市場管理部、証券取引執行部】
●外国証券リコンサイル・カストディフィー管理
●集団訴訟に係る事務
●銀行事務受任
●有価証券のレンディング
今後も益々のビジネスの発展と社会的な意義が高まる資産運用の業界において、資産管理に関する専門的な業務に従事することを通じて、プロフェッショナルとしてのキャリアを歩むことができます。
資産管理業務にはますます高度な専門性が求められるようになっている中、現在約703兆円の資産をお預かりしており、これは資産管理専門信託銀行として国内最大級の規模です。
国民の金融資産約2,000兆円のうち3割強の資産残高を管理する重責を担っており、国民の大切な財産をお預かりして管理するという、金融システムにおける「ナショナル・インフラ」としての使命も担っています。
<本ポジションについて>
大手カストディアンにおいて、ご経験や志向性を踏まえて、社内で最適な配属部署を検討します。
例えば以下のような業務アサインを想定しております。
【業務企画推進部、業務管理部、内部監査部】
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(海外機関投資家向け)
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(国内機関投資家向け)
●コンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援
●事務・システムの企画
●内部監査、監査企画
●コンプライアンス(AML)
●リスク管理
【オルタナティブ管理部、ファンド管理部、デリバティブ管理部、国内資産管理部、外国資産管理部】
●オルタナティブ資産に関するファンド投資管理
●ファンド管理(企業年金、証券信託等)
●デリバティブ管理
●国内証券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国証券管理に関するオペレーション・事務企画
【投資信託部】
●投資信託の管理(基準価額照合・ファンド決算等)
●国内投資信託管理に関するオペレーション・事務企画
●外国債券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国籍投信管理に関するオペレーション・事務企画
●投資信託の資金繰管理
●外国為替にかかるオペレーションおよび企画
【運用管理部】
●投信委託代行
●投資一任受任業務
●アセットレポーティング業務
【市場管理部、証券取引執行部】
●外国証券リコンサイル・カストディフィー管理
●集団訴訟に係る事務
●銀行事務受任
●有価証券のレンディング
大手日系信託銀行での受託財産/マルチアセットファンドマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
伝統的運用資産(債券/株式)を軸にしたマルチアセット運用 等
運用会社での外部委託運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 諸手当、賞与込み
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー/ソリューション運用部
仕事内容
主に、DC、個人投資家、機関投資家等向けの投資信託運用業務。国内外の運用会社を発掘し、当社の投資信託を通じて、その会社の商品への投資を行います。
・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)
・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定
・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明
・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)
・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定
・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明
大手銀行系アセットマネジメントでの投信ディスクロ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当者(グループ会社へ出向)
仕事内容
〇投資信託に関する法定開示書類の作成
・投資信託約款、目論見書、有価証券届出書の作成・チェック
・投資信託ファンド運用報告書の作成・チェック
・EDINET届出業務
・上記業務に係る外部委託先の管理
・制度改正対応
【募集部門の特徴】
・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。
【キャリアパス】
・ご入社いただき、公募及び私募投信に関する開示業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・目論見書や運用報告書は、お客様にファンドをより理解いただくために必要となる大切な資料です。
・各種法令・規則を遵守しながらいかに分かりやすく魅力的な資料を独自の工夫を織り込みながら作成するかが腕の見せ所です。
・今後も新規ファンド増加が見込まれる中で非常に広い活躍の場が用意されています。
・投資信託約款、目論見書、有価証券届出書の作成・チェック
・投資信託ファンド運用報告書の作成・チェック
・EDINET届出業務
・上記業務に係る外部委託先の管理
・制度改正対応
【募集部門の特徴】
・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。
【キャリアパス】
・ご入社いただき、公募及び私募投信に関する開示業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・目論見書や運用報告書は、お客様にファンドをより理解いただくために必要となる大切な資料です。
・各種法令・規則を遵守しながらいかに分かりやすく魅力的な資料を独自の工夫を織り込みながら作成するかが腕の見せ所です。
・今後も新規ファンド増加が見込まれる中で非常に広い活躍の場が用意されています。