「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

投信投資顧問、800万以下の転職求人

160

並び順:
全160件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

投信投資顧問、800万以下の転職求人一覧

新着 大手金融機関でのオルタナティブ投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550円〜1,100万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
弊庫は、新たな収益源の獲得に向け、オルタナティブ投資分野に注力しています。これまでのファンド投資に加え、企業へのプライベートエクイティ直接投資業務を開始し、さらにFund of Funds運用業務の開始を検討しています。オルタナティブ投資に精通し、新たな業務をリードする挑戦意欲のある人材を募集します。

●業務詳細
・ 自己勘定のファンド投資、投資案件の発掘・分析・モニタリング・投資ポートフォリオの運用企画
・ Fund of Funds運用業務(投資対象:国内外のプライベートエクイティおよびインフラエクイティ・ファンド投資、共同投資、ヘッジファンド投資)。
・ 自己勘定のプライベートエクイティ直接投資(投資対象:様々な業種・事業規模におけるグロースおよびバイアウト投資)。投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング
・ ファンド運営業務(プライベートエクイティ直接投資)。受託顧客開拓とそれに伴う商品企画・提案・モニタリング

●キャリアパス
オルタナティブ投資分野において、専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会を設けています。業務内容に応じて、本店、グループ会社、海外拠点へのローテーションあり

新着 大手金融機関でのクレジット投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務詳細
海外クレジット投資商品(社債・バンクローン・証券化商品等)に関する、1.案件発掘、2.投資判断(セクター分析、銘柄分析、ストラクチャー分析)、3.モニタリング業務(投資後のファンド・銘柄にかかるパフォーマンス管理)。

●キャリアパス
クレジット投資分野において専門性を高め、長く分析業務を担っていただくことを想定。その他、本店、運用関連グループ会社、海外拠点へのローテーションによる業務領域拡大の機会もあります。

新着 独立系の少数精鋭不動産ファンドにおけるポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制500万円〜1,000万円(別途業績によって賞与あり)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●運用物件の資金管理・予算実績の管理・モニタリング
●PM会社、事務管理会社等との連携・調整
●投資家、信託受託者、金融機関等に対する定期報告書作成、コベナンツ資料作成
●保有資産運用資産入出金の確認
●指図管理
●一部、物件購入組成時のサポートもあり

新着 大手金融機関での株式・債券投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
債券、株式投資にかかる1.投資提案、2.投資判断(マクロ分析、商品分析、市場分析)、3.投資執行、4.ポートフォリオ管理、等。

国内最大規模の機関投資家として、広く深く投資機会に触れられる点が特徴です。若手のうちから責任感を持って仕事に取り組んでいただける環境となっています。

<キャリアパス>
債券、株式投資分野において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。業務内容や希望に応じて、他市場部門や、海外拠点、グループ会社等へのローテーションがあります。

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(金融法人)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●金融法人への運用提案や営業業務及びお客様とのRM深耕を通じ潜在ニーズを掘り起こし、社内関連部署(運用、ミドル・バックオフィス)と連携し、ベストな提案を実施。

●職務内容:金融法人向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や実務対応等

※経験者1名、育成人材1名ずつ2名採用予定。
※育成人材採用は、銀行、證券等金融機関での法人営業経験のある方歓迎

J-REIT運用会社での不動産運用部 シニアマネージャー/マネージャー(ESG関連業務を含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
・投資法人保有物件の運用業務、資産価値及び収益向上
・保有資産の運用戦略の策定と実行(テナントリレーション、リーシング、建物維持修繕管理、物件予算作成・執行、PM会社のコントロール、決算関係の取りまとめ 等)
・ 既存物件の増築・再開発業務 等
・ 既存ポートフォリオのESG関連(GRESB、環境認証取得、環境施策 等)業務

外資系大手生保グループでの合同採用 ポートフォリオマネジメント (スタッフ/資産運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜840万円 ※経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します
ポジション
スタッフ
仕事内容
グループ総資産18兆円規模の、通貨・商品が多岐にわたる資産ポートフォリオの運用に関する業務

● 日本国債、米国債、米国公募社債、米国私募社債、日米不動産担保ローン、オルタナティブ等の各資産ポートフォリオの運用における、グループ資産運用会社への運用指図、モニタリング等のポートフォリオマネジメント
● 数理部門等と共同での新商品開発

※ 経験・スキルに合わせて、マネージャーの指示のもと上記業務のいずれかを担当いただきます。
※ グループ会社4社の中で異動/出向する可能性があります。

国内大手アセマネ会社でのグローバル運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※1) 3)の業務のうち、いずれかをご担当頂きます。

1)グローバルクオンツ:
定量的な運用戦略を用いて、ファンドの運用を行うチームです。その中で、マルチアセットの幅広い投資対象に投資し、絶対収益を目指すファンドの運用・戦略の改良・プロモーションに貢献して頂く人材を求めます。将来的な運用のリード役としての役割も見据えます。

2)マルチアセット:
運用プロセスに従い、マルチアセットファンドの運用、管理とこれに付随するレポーティング業務をチームで行います。また、投資環境に応じたお客様の運用ニーズに応える運用案の構築と提案を行ないます。

3)債券:
運用プロセスに従い、国内外の債券、為替取引、デリバティブ取引等を活用するファンドの運用、管理とこれに付随するレポーティング業務をチームで行います。また、投資環境に応じたお客様の運用ニーズに応える運用案の構築と提案を行ないます。

外資系大手生保グループでの合同採用(ポートフォリオマネジメント/運用企画)/スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜680万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
グループ総資産18兆円規模の、通貨・商品が多岐にわたる資産ポートフォリオの運用に関する業務

● 資産ポートフォリオ全体の投資方針および投資計画の策定
● ALM戦略の策定と実行
● 資産ポートフォリオの市場・信用リスク管理、日米会計基準および規制への対応
● 数理部門と協働での新商品開発

※ 経験・スキルに合わせて、マネージャーの指示のもと上記業務のいずれかを担当いただきます。
※ グループ会社4社の中で異動/出向する可能性があります。

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(年金運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
年金顧客向け運用商品のプロダクトマネージャー業務(商品企画、運用商品のマーケティング・プロモーション)

日系運用会社でのファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルにより優遇(600万円〜1000万円)
ポジション
ジュニア、シニア
仕事内容
運用に係る発注業務(為替、株式、ETF、FOFs等)
株式、FoETFs、FOFs等の運用(資金管理含む)
外部委託先運用会社の調査・デューデリジェンス
外部委託先運用会社のモニタリング(国内、海外)
投資環境の分析・調査、ドキュメンテーションの作成

日系運用会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査業務全般

・監査実施計画の策定
・実地監査
・監査結果の確定
(意見形成、事実確認、報告書作成等)
・監査報告会の開催
・フォローアップ
・オフサイトモニタリング
・リスクアセスメント

日系運用会社での運用企画(投資信託等の運用に関する企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資信託等の運用に関する企画・管理
・運用部門の業務計画、年度施策の策定
・運用に関する各種規則・ルールの整備、運用ガイドライン管理
・新ファンドの設定準備、外部運用先との契約書管理
・プロダクトガバナンス対応

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの経営管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
新設された会社でこれから投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになります。

●仕事内容
・投資先(子会社等)の月次決算の取り纏め、財務分析、連結精算表の作成
・投資先(子会社等)の財務諸表・KPIの予実管理、取締役会資料の作成・報告
・投資先(子会社等)の事業計画策定、財務諸表・KPIの予実管理の支援
・その他経営管理業務(投資先(子会社等)の機関運営の支援含む)

将来的には投資先(子会社等)の経営管理業務全体を取りまとめる立場としてのキャリアを積んでいただくことを期待しております。

日系運用会社でのミドルバックオフィス(非管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円、残業代、賞与込
ポジション
担当者/資産業務部(運用のバック・ミドルバック業務を統括する部)
仕事内容
投資家向け開示資料の作成(月次報告書等)

法定開示書面の作成(有価証券届出書、目論見書、運用報告書等)
その他付随業務

日系アセマネ会社でのセールス 営業用資料作成業務を含む

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 諸手当込 別途賞与支給
ポジション
担当者/マーケティング部
仕事内容
投資信託にかかる下記の業務

・主に適格機関投資家向けの私募投信営業業務、販売用資料作成業務等
・主にリテール向け公募投信の販売会社向け支援、販売用資料作成業務等

資料作成から客先往訪、セールスまでお一人で担当できる方。

大手銀行でのファンド投資関連企画(組成にかかる法務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ファンド投資関連企画担当として、各種規制および法務を勘案した上で、投資のストラクチャリングや、当行が投資するファンドポートフォリオを活用した投資家向運用商品や新規ビジネスの開発等を担当。


※SPCやファンド、ユニットトラスト、投資法人といったビークルの立ち上げに際する、法務・規制回りの業務が中心。

大手銀行での確定拠出年金業務担当(経験者)【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
下記の確定拠出年金運営管理業務全般を行う部です
●制度導入支援
●管理事務、事務サポート
●投資教育コンテンツ企画(Web、コールセンター企画・運営含む)
●投資教育セミナー実施
●運用商品の選定、投資信託の評価
●システム企画 等

下記2グループがあります。
<推進グループ(営業)>
●企業型DCの提案、DC制度設計、個人型DC(iDeCo)の推進サポート

<サービスグループ>
●企業型DCの新規立ち上げ、企業追加、制度変更時の事務対応
●制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)、継続教育の提案
●運用商品の選定・提示

大手銀行での債券ポート運用(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での主要国国債等にかかるポートフォリオマネジメント
●主要国国債、モーゲージ債等への投資・売買
●債券ポートフォリオのヘッジオペレーション、リスクコントロール

大手銀行でのヘッジファンド投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャーレベル
仕事内容
銀行自己資金に拠るヘッジファンド投資にかかるポートフォリオマネジメント
●ヘッジファンド(個別ヘッジファンド、ファンドオブヘッジファンズ)への投資 
●ヘッジファンドの投資管理、デュ デリジェンス

資産管理専門信託銀行での投資信託のファンド管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,180万円 前後
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
投資信託のファンド管理にかかるオペレーションおよび業務改善等企画業務です。
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、清算機関のWeb等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
1.基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務
 ・商品系部署の計理データを集計の上、外国投資勘定評価損益と純資産・基準価額を算出し委託者と照合
 ・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合
 ・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理
 ・解約代金、分配金、代行手数料等の販売会社宛資金決済処理
 ・上記に関連する、委託者等関係会社および社内関係者とのコミュニケーション・折衝

2.ファンド新規設定・償還・約款変更およびファンド監査に係る業務
 ・約款や商品概要書の確認、ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理、契約書管理
 ・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務
 ・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝

資産管理専門信託銀行での投資信託の資金繰管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,180万円 前後
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
投資信託としてお預かりした信託財産の余裕資金の管理にかかるオペレーションおよび企画業務です。
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。

【具体的な仕事内容】
1.余裕資金管理業務
 ・余裕資金の管理と委託者との照合
 ・コールローンや金銭信託等の短期金融市場での資金運用の決済、社内システム登録、計理処理
 ・投資信託の元本設定に関する社内システム登録、計理処理、保管振替機構への決済データ送信
 ・投資信託勘定の集計事務
 ・上記に関連する、委託者および取引相手等とのコミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善

日系運用会社での投資信託のホールセラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資信託商品に関する講師業務を通じた販売支援業務

●販売会社(銀行、証券会社、信用金庫等、以下同様)向け勉強会の講師業務
●販売会社が開催する顧客セミナーでの講師業務
●勉強会・セミナー資料、商品説明DVD等の販売支援ツール作成
●販売会社の推進担当者や販売員等との円滑なコミュニケーション
●販売会社の支店や販売員に対する定期的なアフターフォロー
●販売員からの照会等に対する的確な回答と情報提供・情報収集
●RMをサポートする販社本部訪問とプレゼンテーション
●サポート要員としてのコールセンター業務

<キャリアアップの方向>
・当面は必要な資質を高めて、顧客満足度の高い講師業務を行ってもらいたい。
その延長線上として、販売支援ツール作成業務も経験してもらいたい。
・機能発揮状況が一定レベルに達し、適性や本人希望があれば、投信営業関連業務
(RM、マーケター等)も経験した上で、管理職ポジションを目指してもらいた
い。

大手リース会社グループでの不動産AM業務担当者(私募不動産ファンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
私募不動産ファンドの運用・助言・管理業務

【詳細】
不動産アセットマネジメントに関する一連の業務             
・私募不動産ファンド(主にTK-GKスキーム)の戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(物件運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダー、信託銀行等スキーム関係者への報告等の対応
・PM会社等への指示・調整
・上記に付属する業務

【この仕事の魅力】
当社グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境あり。事業規模の拡大に伴い責任あるポジションへのキャリアアップも可能。

日系運用会社での国内債券運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
(1)国内債券(主に国債・金利スワップ等)における運用実務
(2)国内外マクロ経済分析、国債・金利市場におけるマーケット分析、個別銘柄の割安割高分析、債券投資判断、ポートフォリオ管理、発注実務
(3)新ファンド開発
(4)年金・投信の顧客向け運用・市場コメント、RFP 対応
(5)顧客・運用コンサルタント等に対する社外向けプレゼンテーション

大手銀行での市場業務経験者(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込550万円〜750万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行の市場部門で下記の業務をご担当頂きます。
※これまでのご経験とご志向性に応じて配属先を検討させて頂きます。
※部門総合職として下記以外にも市場部門でのローテーションがあります。

(1)トレーダー(為替、金利、債券等)
(2)マーケター/セールストレーダー(為替、デリバティブ)
(3)デリバティブ商品開発担当者
(4)市場系コンプライアンス担当者

※海外赴任のチャンスもあります。

大手日系信託銀行での年金ポートフォリオマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
●顧客向け運用状況の報告、運用提案 等

独立系ヘッジファンドでの管理部門業務(人事・労務・総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 残業代、賞与込
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事・総務関連業務

・採用関連業務(新卒・中途)
 中途採用に関する人材エージェントとのやり取り、採用部署の候補者条件に関するニーズ把握、新卒採用に関するプロジェクト、サポート。

・労務管理業務
 全社員の勤怠管理、衛生委員会の運営(産業医との連携含む)、労務に関する社内規定整備、労基署対応。

・施設管理、庶務事項全般
 オフィスファシリティ、備品在庫・発注、社内イベントの企画運営

商社系不動産ファンドでのファンド経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み550万円〜1020万円
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
不動産私募ファンド運用に関わる
●各種レポーティング
●会計・経理、
●各種指図及び付帯業務

投資運用会社(Fintch企業)の運用部門におけるファンドマネージャー補佐業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円程度 (現年収、ご経験を考慮し決定いたします)
ポジション
担当者
仕事内容
【主な業務内容】
●ファンドマネージャーの補佐、サポート業務をお願いします。【未経験者可能です】 
(将来、ファンドマネージャーを目指している方、歓迎です)

・ファンドの報告書作成などの資料作成業務なども含まれます。

運用会社での機関投資家営業担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 賞与、残業代込
ポジション
担当者 営業部
仕事内容
公的・私的年金および機関投資家等に対する新規提案活動、また既存顧客のサポート業務
【チーム構成】
営業部:13名

※営業部は、パートナー金融機関に対する提案営業、機関投資家向けの営業、また、それを支えるミドル業務によって構成されています。

【ポジションの魅力】

幅広い金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。
自社商品のセールス経験を積むことで、傾聴力や提案力を養うことができます。

運用会社での財務、経理業務担当者 (総務管理部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円、残業代、賞与込
ポジション
担当者
仕事内容
当社の総務管理部で経理・財務の業務全般に従事してもらい、希望・適性を考慮して、関連する専門的な業務を担当してもらいます。将来的には、経営企画など、財務・会計にとどまらず、全社的な業務に携わっていただく可能性もあります。

●経理・財務などの業務全般【具体的には】
・出納関連業務、仕訳データ作成・登録
・月次報告・部門別資料の作成
・各種納税・申告対応、社内外の問い合わせ対応
・全社の予算立案、資料作成
・連結決算業務
・有価証券報告書の作成
・親会社、業務委託先とのやりとり
・監査法人対応 など
比較的少人数の部署のため、上記の業務に限らず、幅広く業務を担当していただきます。

大手日系信託銀行での外国債券・ヘッジファンド商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●既存の外国債券及びヘッジファンド等のオルタナティブ・ファンドに関する顧客(投資家)向け商品説明及び運用報告
● 新規の外国債券及びヘッジファンド等に関するマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリング

大手日系信託銀行での受託財産/運用事務・ポートフォリオ管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ご相談
仕事内容
ポートフォリオ管理に関わる運用事務・管理業務

外資系不動産会社におけるファンド運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
※ご本人の適性や志向に合わせて、下記チームへアサインいたします。

<ファンドオペレーションチーム>
・運営中のファンド(オポチュニスティック〜コア)にかかる海外・国内投資家レポーティング
・キャッシュマネジメント業務全般(キャピタルコール、減資、配当対応等)
・各ファンドの海外・国内ビークル(IFRS・JGAAP)にかかる月次・四半期・年次決算業務及び監査対応
・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携、品質管理およびモニタリング

<ファンドマネジメントチーム>
・運用中の私募オープンエンドファンドのファンドマネジメント業務
・ファンドパフォーマンスおよびモニタリング
・投資家対応(国内・海外IR)、投資口管理、各種レポーティング対応
・アセットマネジメントチームとの連携を通じたポートフォリオ戦略の立案・推進
・年次運用計画・予算の作成
・投資案件のリスク・リターン分析、売却の検討(Hold-Sell Analysis)およびエグゼキューション対応
・ファンドレイズのサポート

日系運用会社でのインデックス運用(株式)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資信託の株式インデックスファンドのファンドマネジャー
・インデックスファンドのマネジメント
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・営業支援活動
・ファンド運用事務の効率改善

日系運用会社での運用企画(投資信託等の運用状況のモニタリングや市場動向分析など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資信託等の運用状況のモニタリングや市場動向分析、及び運用現場のサポート
・当社投資信託等のパフォーマンス分析とモニタリング
・市場動向分析や他社投資信託等の分析
・運用不振の投資信託等の分析やファンドマネジャー(FM)サポート
・プロダクトガバナンス対応

独立系運用会社でのファンドマネージャー/アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー/アナリスト
仕事内容
●国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント
●お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務
●その他上記に付随する業務

日系大手運用会社でのクオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
クオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
仕事内容
日本株・外国株・バランス型ファンドなどの計量リサーチやモデル開発、ならびにファンド運用と報告書作成などの付随業務。

独立系運用会社での機関投資家・富裕層営業(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【正社員】
業界経験20年以上のベテランが多く、安定した顧客層を持ち優れた金融商品(オルタナティブ戦略)の提供をしている証券会社/運用会社です。
・富裕層あるいは機関投資家へ訪問し、投資家ニーズをもとに、ファンドを中心とした金融商品をご提供します。
・既存投資家へは、投資された商品について定期的に運用状況のレポーティングを行っていただきます。

外資系運用会社での資産運用コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant〜Senior Consultant
仕事内容
年金を中心とした機関投資家向けの資産運用コンサルタント。
資産運用コンサルティングは、クライアントの投資目標、資産配分、リスク管理、マネジャー・ストラクチャーの構築、運用機関選定、モニタリング、ガバナンス等の多岐の領域についてアドバイスを行っている。
主な仕事としては、クライアント向けのレポート及び提案資料の作成および説明、潜在顧客を含めたクライアントへの訪問、 運用機関とのコミュニケーションにより顧客へのレポーティングに必要なデータ・情報の収集等となる。
資産運用に関する幅広い知識、経験が得られるポジションであり、シニアコンサルタント等、より職責の高いポジションへのキャリアパスが用意されている。

日系大手運用会社でのコンテンツ戦略<次世代リーダーとなりえるマネジメント候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
次世代リーダーとなりえるマネジメント候補
仕事内容
<組織業務内容>
1.当社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信

<方向性>
情報提供の在り方は、紙媒体から動画やWebなどに変化している。当社の顧客サービスの競争力向上のためにも、他社に遅れることなく、トップクラスの資産運用会社として、クリエィティブの進化、新技術・デバイスへの対応、新たな情報発信チャネルの開発を目指す

豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成など

<期待する役割>
・組織の中での特定の業務領域、もしくは一定程度の専門性・ノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における生産性の向上や後輩の指導

大手日系信託銀行での海外インベスターサービス営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
カストディ・外国籍投信の受託営業、及びクライアントサポート

日系大手運用会社での海外インフラファンド投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外インフラファンドへの投資機会を本邦の機関投資家や年金などの投資家に紹介、ファンド投資の窓口となる業務です。チームリーダーの下で、新規顧客・アカウント獲得のためのマーケティングに加え、既存顧客へのレポート作成などのモニタリングも担っていただく予定です。

・海外インフラファンドのデューデリジェンス
・顧客の投資先ファンドのモニタリング、投資先ファンド・顧客間の資金管理などのキャッシュマネジメント
・顧客に対するレポート作成
・海外インフラファンドマーケットの調査、レポート作成
・社内報告書の作成  等

日系運用会社でのプロダクトマネージャー(外部運用商品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
(対象業務)
・海外の運用会社の商品を日本国内の顧客(主に年金・機関投資家、以下同様)に提供するビジネス(海外運用会社と日本の顧客との間を結ぶリエゾンとして営業部門をサポート)
(業務内容)
・海外の運用会社との定期的なメール・電話会議等を通じた情報収集
・提供している商品のモニタリング(運用方針/パフォーマンス/運用体制等)
・顧客向け各種資料(運用・市場コメント、四半期ディスクローズ資料、RFP 等)の作成
・年金コンサル向けアンケート作成
・顧客及び年金コンサルに対する各種情報提供
・見込み客へのプレゼンテーション、既存顧客への四半期毎の運用報告等を通じた営業部門サポート
・運用担当者等が来日した時の面談・アテンド
・海外出張(オフィス訪問にて運用者、営業、オペレーション関係者等と面談)

日系運用会社での投資信託の資料作成・クライアントサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円(残業代、賞与含む)
ポジション
担当者(アソシエイト)/リテール営業部 サポートグループ
仕事内容
投資信託の販売用資料の作成、販売用資料・目論見書・運用報告書等資料の納品管理
-販売用資料等の販促資料作成(データ作成含む)
-上記各種資料の納品手配・スケジュール管理
クライアント(販売会社、投信受益者)および営業担当のサポート全般
-販売会社情報管理、問い合わせ対応(電話、メール)、ファンド運用レポート等のメール配信、
-販売会社向け勉強会用資料の発送、販促資料の在庫等管理、ノベルティ手配、他ルーティーン業務等

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(資産運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
各種金融機関等及び年金顧客向け自社運用商品のプロダクト組成及びマネージャー業務(商品リサーチと企画・組成、運用商品のマーケティング・プロモーション)

会計事務所でのPE・VCファンドの会計・税務アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●投資事業有限責任組合、有限責任事業組合又は Cayman Limited Partnership(以下、「ファンド」)の会計・税務業務をお任せいたします。
クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。
業務は下記のどちらかをご担当頂きます。

<職務 1>
●会計・税務業務(記帳・決算書類作成・監査対応等)
●ファンド投資家への会計・税務アドバイザリー業務
●GAAP調整(有責法、金融商品会計、IFRS/US-GAAP)

<職務 2>
●会計・税務業務 (会計・税務処理方針の決定、案件担当の指導、レビュー、進捗・品質管理)
●ビジネスマーケティング
●マネジメント業務(メンバーの育成、組織運営)

【急募】大手ファンドコンサル会社でのプライベートアセット ファンドアドミニストレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
想定業務 (日本語・英語による業務となります)
ファンド・SPCのスキームにそったアドミニストレーション業務全般をお任せいたします
営業・運用部・海外外部管理会社・銀行等と連携し、ファンド・SPCの運営と管理
各種支払い書類や指図書のドラフト作成
証憑などのデータやファイルの管理と整理
口座残高管理とキャッシュマネジメント(実際の記帳業務は、海外外部管理会社が行っています)
海外アドミニストレーターへの分配や出資、入出金などの指図(書類の作成、レビュー、チェック、リコンサイル)

大手証券会社における投資顧問業務(ファンドラップ施策の企画推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
576万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンドラップのサービス向上や残高拡大に向けた各種施策の立案・推進
・魅力あるオプションサービスの開発や組織の業務効率化など、付随する業務全般
全160件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

投信投資顧問、800万以下の求人を年収から探す