「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

投信投資顧問、1200〜1400万の転職求人

70

並び順:
全70件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

投信投資顧問、1200〜1400万の転職求人一覧

日系大手運用会社での投信販社向け営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
投資信託にかかる販売会社向け商品提案営業
郵政G、信金、地銀、大手証券・銀行、ネット証券会社、等の販売会社に対する商品提案営業、販売促進、営業戦略立案

大手証券会社における年金RMおよび戦略紹介等のマーケティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業年金RMとして戦略の紹介スキームを活用した企業年金へのコンタクト、オルタナファンド等の戦略の紹介業務
・企業年金が契約している投資顧問・信託銀行、コンサルティングへの戦略および事務手続き等の説明
・年金向けオルタナファンドプロダクトのソーシング、資料作成業務等
・オルタナティブファンドの営業支援業務(年金業態以外)

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのインフラ/PEファンドのDD、投資先モニタリング等(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●主に海外のインフラ/PEファンドへのLP投資業務及び投資先ファンドのモニタリング業務
●投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング、リレーションシップマネジメント等)
●インフラ/PEファンドからなるポートフォリオの構築、運営・管理

【仕事の魅力】
●ファンドのソーシングから投資、投資先モニタリング、投資家向けレポーティングまで、幅広い業務経験を積むことができます。
●海外のアドバイザーを利用する他の日系アセットマネジメント企業とは異なり、ファンドのソーシングは担当者自らが行うケースが大半であり、主体的にソーシング業務に取り組むことができます。
●北米だけでなく、アジアのファンドやメザニンファンド等にも多く投資しており、様々なタイプのファンド投資業務を経験することが可能です。
●担当者が海外のファンドマネージャーと直接やりとりを行っており(電話会議、メール、海外出張等)、日常的に英語を利用する環境です。

日系運用会社でのプロダクトマネージャー(海外クレジットおよびヘッジファンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,400万円程度(キャリア、実績等を考慮し決定します)
ポジション
バイスプレジデント〜ディレクター
仕事内容
海外クレジットおよびヘッジファンドのプロダクトマネージャー業務
- 海外運用会社と連携し、顧客に対するクライアントサービスを提供
- 定例的なレポートの作成業務、顧客からの照会事項への対応
- 営業との連携などを通じて、担当プロダクトのマーケティングを促進

独立系投資顧問会社における投資担当(投資先バリューアップ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●企業価値向上の為の具体的な提言・アドバイスを実行
●企業分析やマーケット分析
●投資後のパフォーマンス分析

大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

上場コンサル系投資子会社での投資管理ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収900万円〜1300万円
ポジション
ディレクター
仕事内容
・投資先の選定時の進捗管理
・投資後の投資先業績管理
・社内各種レポートの作成
・取締役会・株主へのレポーティング

大手日系信託銀行での外国債券・ヘッジファンド商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●既存の外国債券及びヘッジファンド等のオルタナティブ・ファンドに関する顧客(投資家)向け商品説明及び運用報告
● 新規の外国債券及びヘッジファンド等に関するマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリング

大手日系信託銀行での海外インベスターサービス営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
カストディ・外国籍投信の受託営業、及びクライアントサポート

大手日系信託銀行での外国株式商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・ 既存の外国株式ファンドに関する運用状況モニタリング
・ 既存の外国株式ファンドに関する顧客(投資家)向け商品説明及び運用報告
・ 新規の外国株式ファンドに関するマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリング

公的年金でのオルタナティブ運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
【フロント業務】
・オルタナティブ資産 (インフラストラクチャー(以下、インフラ)・プライベートエクイティ(以下、PE)・不動産) の投資ポートフォリオの運用企画
・国内外のインフラファンド・PEファンド・不動産ファンドの外部委託運用(運用受託機関の選定、投資実行後のモニタリング)
・国内外のインフラ・PE・不動産のLPS投資(含む共同投資)
【ミドル業務】
・オルタナティブ投資にかかる以下に挙げる資産横断的な業務の企画立案・実施
・投資にかかる契約書類に関する法務対応
・海外投資地域ならび本邦における税務対応
・オルタナティブ投資にかかるオペレーション対応
・上記3点を踏まえた投資ストラクチャリングの検討・立案
・投資実行後のモニタリング・パフォーマンス測定・定量/定性リスク管理

大手銀行でのファンド投資関連企画(組成にかかる法務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●自社のファンド投資関連企画担当として、各種規制および法務を勘案した上で、ファンドのストラクチャリング等を担当。
※SPCやファンド、再生子会社といったビークルの立ち上げに際する、法務・規制回りの業務を中心にお任せします。

大手銀行でのファンド・オブ・ファンズ投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手金融機関共同出資で設立されたFoPEFでの
●ファンド投資担当としてファンドのD.D.、評価、投資判断及び投資の実行を担当
●ファドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当
●ファンド組成企画及び資金募集

※ファンド会社に出向しての業務となります。

大手銀行でのPEファンド投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのD.D.、評価、投資の実行を担当
●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当

大手日系信託銀行でのファンド管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
企業年金、証券信託等のファンド管理業務
デジタルアセット等の発行・管理業務

【主な業務内容】
・ファンド開設、属性管理
・委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問会社)向け管理運用状況報告資料の作成
・委託者、運用者からの照会対応

外資系アセマネ会社での投資信託法定開示書類作成業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集部門の主な業務:
投資信託の約款、目論見書、有価証券届出書、運用報告書等の法令で定められている情報開示書類の作成・再監等の業

業務概要
新ファンド設定時における開示書類の新規作成・再監、当局への届出
既存ファンドの継続開示における書類の作成・再監、当局への届出
約款変更・償還時における書類作成・再監、当局への届出
運用報告書の作成におけるアウトソース先との連携
当該ポジションの主な職務内容:
新ファンド設定時における約款、目論見書、有価証券届出書の新規作成・再監、当局への届出
既存ファンドにおける目論見書の改訂、有価証券届出書・報告書の作成・再監、当局への届出
約款変更・償還時における書類作成・再監、受託銀行との連携、当局への届出
運用報告書の作成におけるアウトソース先への入稿・指示・再監

インターネット銀行での市場運用・オルタナティブ投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円  ※経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
お客さまよりお預かりした資金の運用業務をお任せ致します。
・市場運用業務(円・外貨資金繰り、有価証券投資、対顧客商品カバー取引、オルタナティブ投資)

※口座数・資産残高も順調増加。裁量を持って業務いただきます。

日系大手信託銀行でのクレジット投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
国内外のクレジット商品を対象にグローバルな投資業務を行っています。
主な投資対象は、コーポレートボンド、証券化商品(RMBS、ABS等)、各種リパッケージ商品(アセットバックローン、ストラクチャードノート)、世界銀行・ECA(Export Credit Agency)および国際機関の保証付案件等、地域・資産クラスともに多岐にわたります。

日系運用会社での外国債券運用 担当(ソブリン ESG)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1. 外国債券(主に国債・金利スワップ等)における運用実務
2. ソブリン ESG レーティングに関する調査・分析
3. 海外マクロ経済分析、国債・金利市場におけるマーケット分析、個別銘柄の割安割高分析、債券投資判断、ポートフォリオ管理、発注実務
4. 新ファンド開発
5. 年金・投信の顧客向け運用・市場コメント、RFP 対応
6. 顧客・運用コンサルタント等に対する社外向けプレゼンテーション

日系大手運用会社でのプライベートエクイティファンド投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
投資担当者
仕事内容
【職務内容】
グローバルにプライベートエクイティファンド投資を行うチームの一員として下記業務を行っていただきます。

・新規に投資するファンドの精査
・既保有ファンドの管理、報告書、マーケティング
・その他資料の作成
・顧客への報告、マーケティング

大手日系信託銀行での年金事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
担当者(経験等に応じて検討)
仕事内容
企業年金関連事務及び当該事務のデジタル化企画

大手銀行系プライベートエクイティFoF運用会社でのミドル業務担当(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル
仕事内容
・投資事業有限責任組合の決算書作成
・国内および海外LPS、ユニットトラスト等のオペレー
ション
・信託スキームを使用した一任契約のファンド管理
・部下の指導・チームマネジメント
・作業担当者が作成した成果物のチェック

日系大手銀行でのクレジット分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
係長〜課長クラス
仕事内容
市場部門クレジット投資部において、前職での企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジット分析業への従事

日系大手銀行での海外証券化商品投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
係長〜課長クラス
仕事内容
市場部門クレジット投資部証券化商品担当において、前職での海外証券化商品投資の経験を活かして各種投資業務(条件交渉、契約書チェック、定量分析等)、モニタリング業務への従事
取扱資産はCLO、RMBS、ABS等

大手インターネットグループ金融持株会社での金利ストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社に出向し、下記業務を担っていただきます。

弊社業容拡大のため、成長の重要ポジションである金利ストラテジストとして戦略立案、運用に至るまで一貫した業務を担っていただきます。
これまでのご経験や能力、希望を踏まえて最もご活躍いただける役割をお任せしたいと考えています。

・内外金利を中心としたファンダメンタルズ分析、調査(統計分析を含む)
・内外金利動向見通し等の社内向けレポート作成

ポジションの魅力
金融・人工知能等の最新の研究から知見を得るため学会等に参加しています。また、複数の大学と共同研究を行っており産学連携にも力を入れています。

自分たちで課題を見つけ、その対策を自由に推進できるベンチャー企業のような働き方ができます。

メガバンクでのプライベートエクイティファンド投資、ファンド投資企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
上席調査役、調査役ほか
仕事内容
●本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド、VCファンド等)。
●ファンド投資企画業務(ファンド投資企画(アロケーション等)、新領域へのファンド出資、GP設立等)。

大手日系信託銀行での内外債券ファンドマネージャー・アナリスト業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
内外債券のマネージャーアクティブ運用及び同運用に係るアナリスト業務(経済市場分析・企業クレジット分析)。

【勤務地:東京、大阪、愛知】グローバルバンクでのスタートアップ推進業務(ファンド管理業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
上席調査役、調査役ほか
仕事内容
【業務内容】
・当行出資先のファンド管理全般
当行ではスタートアップなど未公開企業に投資するベンチャーキャピタルファンド等に出資していますが、これらファンドの内部管理業務全般を行います
具体的には、出資済ファンドの決算作業・自己査定業務(四半期毎)の他、新規ファンド出資関連事務、条件変更、各種照会対応や収益見込計画策定等を担当します

【グループのスタートアップ支援体制】
当グループはIPOをめざすベンチャー企業・スタートアップ企業の成長に寄り添い、グループの総合金融力をベンチャー企業の皆さまにご活用頂けるよう、信託銀行、証券、ベンチャーキャピタルなど、グループ各社と密接に協働し、スタートアップのビジネスをサポートしています

【組織/組織のミッション】
成長産業支援室:30名(東京・大阪・名古屋)
次世代産業の創出と発展を担うベンチャー企業に寄り添う形で、経営課題(事業戦略や財務・資本戦略等)の発掘から、コンサルティング提案・グループが有する各種プロダクツやサービスの提供に向けた支援までを一気通貫で行う、グループのベンチャー企業向けHUB組織です

ハンズオン型経営支援会社での取締役CFO直下のM&A/投資プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【投資の経緯】
投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。
2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しており、既にマジョリティーのバリューアップ投資についても複数検討を進めています。

【業務概要】
・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。
・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。

【業務例】
・投資の検討、実行、バリューアップ、エグジットに関する一連。具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。
・他に希望されれば、クライアントへのCFO、COO、CSO、CIO支援(財務・IR戦略、経営企画、事業計画、投資戦略)及びM&A執行支援 など

【キャリアの魅力】
スタートアップ投資に関しましても、希望されましたら、単独でソーシング〜バリューアップまで、一気通貫対応OKとなりました。
つまり、自ら投資先を選定し、投資後にバリューアップ担当として、CxOなどの立場でジョインが可能です。

【事業拡大に伴う増員】外資系不動産会社におけるファンドアカウンタント(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円(経験に応じて柔軟に検討可)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
・国際会計基準による月次・四半期・年次連結決算業務及び監査対応(主に国際会計基準)
・日本基準に基づくSPC等の決算業務および法定監査・税務対応
・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携、業務のモニタリング
・投資家レポーティング作成業務
・新規物件購入に係るキャッシュマネジメント(キャピタルコール及びシンガポール・他部署との調整等)
・開発案件に係る期中コスト予実管理
(一般的な経理業務より投資家レポーティングがメインの業務となります)

日系運用会社でのリテール投信販社営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
会社規定に拠る (イメージ 賞与等込み 1100万円〜1400万円程度)
ポジション
マネージャー
仕事内容
投資信託の営業推進全般
●販売会社(銀行、証券等)に当社設定投信を提案し、採用を得ること。
●販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデアの提供、商品勉強会実施、
顧客向けセミナーの講師、等。
●お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等

大手日系信託銀行での受託財産/受託運用事務(運用報告資料作成業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・投資一任契約や証券信託契約顧客向け運用報告書の作成業務

日系大手運用会社での年金運用における信託銀行とのリレーションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
信託銀行に対する新商品提案および既存業務のメンテナンス
具体的には
・信託銀行に対し、年金基金等の資産運用ニーズに資する運用商品の提案
・信託銀行との既存業務(年金運用)に関する情報提供サポート

大手日系信託銀行でのファンドマネージャー(マルチアセット運用、債券(外債)運用、クオンツ運用等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
伝統的運用資産(債券/株式)を軸にしたマルチアセット運用、債券(外債)運用、クオンツ運用等

大手日系信託銀行での外国株式のリサーチアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
外国株式のアナリスト。英語による企業調査業務。
企業調査をもとに個別銘柄の分析・評価業務

大手日系信託銀行での国内株式・外国株式の議決権行使業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
国内株式及び外国株式の議決権行使判断・事務運営・スチュワードシップ活動等

日系生命保険会社での証券業務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円 〜 1,250万円 ※月給+賞与+残業代の想定年収になります。
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
・資産運用に関する証券管理業務や決済指図業務
・資産運用に関する決算報告業務(JGAAP、USGAAP)
・監督機関宛ての定期報告書作成業務
・資産管理システムのオペレーション運用、データメンテナンス等
・将来的にチームマネジメントが出来る方

◎部署ミッション
・資産運用の拡大と高度化に順応出来る業務フローと人材育成を推進する
・資産運用バックオフィス業務を集約し効率化し、スピード化する運用スタンスに順応していく
・資産運用部門間の内部統制を強化し、適正なリスク&コントロールを実践していく

◎業務のやりがい
・生命保険の資産運用のバックオフィス業務全般および最新投資商品の
知識を習得することが出来ます。
・証券事務だけでなく投資会計の知識を得ることが出来ます
・様々な観点から業務改善や新規プロセス構築に携わることが出来ます

独立系運用会社での機関投資家・年金向け営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
機関投資家および年金基金等の投資家に対する営業業務全般

<投資家>
●中央機関投資家(銀行・生損保・系統機関等)
●地域金融機関
●年金基金

<取扱いファンドタイプ>
●債券・CB
●グローバル株式
●スマートβ型ETF
●日本株式
●米国株式
●マルチアセット(クオンツ運用)

日系大手運用会社でのコンテンツ戦略<次世代リーダーとなりえるマネジメント候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
次世代リーダーとなりえるマネジメント候補
仕事内容
<組織業務内容>
1.当社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信

<方向性>
情報提供の在り方は、紙媒体から動画やWebなどに変化している。当社の顧客サービスの競争力向上のためにも、他社に遅れることなく、トップクラスの資産運用会社として、クリエィティブの進化、新技術・デバイスへの対応、新たな情報発信チャネルの開発を目指す

豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成など

<期待する役割>
・組織の中での特定の業務領域、もしくは一定程度の専門性・ノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における生産性の向上や後輩の指導

独立系運用会社での投信計理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー
仕事内容
1.投信計理業務
・投信計理システム(TSTAR 等)を使用した投信計理業務全般(自社計理・BPO 問わず)
2.レポーティング
・投信に関する運用報告書、財務諸表の作成
3.直販業務
・新規投資家の顧客口座開設に関する業務
・取引報告書、取引残高報告書の作成業務

公的機関におけるファンド運用にかかる運用企画/資産管理(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(スタッフ)
仕事内容
(1)・アセットアロケーションの立案
  ・ファンド全体のパフォーマンス・リスクモニタリング
  ・金融市場分析、マクロ経済分析
(2)・外部委託ファンドのマネージャーストラクチャー立案
  ・運用受託機関の評価総括
(3)・運用企画業務(運用関連の会議体運営など企画・調整業務)
  ・資産管理総括(投資に係る各種スケジュールおよびキャッシュフロー管理など)
  ・スチュワードシップやSDGs活動の推進

公的機関におけるファンド運用(全般)にかかる事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜2100万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
上席運用専門員(ユニット長)
仕事内容
・元本解約追加指図、自家運用の約定指図、キャピタルコール対応等の運用に係る事務
・チームマネジメント

日系信託銀行での新事業領域開拓およびそれに向けたファンド投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
社会課題解決に資するファンド出資および事業開拓を行っていただきます。
●「脱炭素」「創薬・ヘルスケア」「農林水産業(農地・森林・水産資源)」「環境不動産」「DX」などをキーワードとしたファンド投資およびモニタリングに関与いただきます。ESG投資やスタートアップ投資の最先端に触れていただくことが可能です。
●ファンド投資を梃子にした次世代事業開発、投資家向け投資商品開発にも関与いただけます。

日系運用会社でのオルタナティブ商品の拡販推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込 800万円〜1400万円
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
オルタナティブ(対象商品:プライベートアセット中心に一部ヘッジファンドなども含めた外部委託商品)に関する業務

●プロダクトマネージャ・プロダクトスペシャリストとしての営業推進(メイン業務)
 -顧客(年金基金、機関投資家、販売会社等)、見込み顧客またはコンサルタントへの新商品、新戦略のプレゼンテーションの実施、プレゼン資料の作成、既存顧客への対応(運用報告など)

関連する業務として以下にも適宜対応

●新規ファンドの発掘やデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)

●上記業務に関連し、外部委託先等との交渉(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)

※外資のプロダクトマネージャー的なイメージです

日系運用会社でのESGアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
投資信託のESG、スチュワードシップ活動の推進及び高度化
●ESG推進体制の検討、構築
●運用部門としてのESGおよびスチュワードシップ活動の企画・統括
●企業との建設的な対話、議決権行使等

独立系運用会社でのパートナー金融機関向けサポート・提案業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
・投資信託サービスおよび私募投信等のパートナー金融機関に対するサポート、提案業務
・研修、セミナー用の資料作成、顧客分析、営業管理
・運用レポート、報告書等の作成業務
・その他上記に付随する業務

日系運用会社での外国株式ファンドマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・外国株式運用に関わる業務全般

大手日系信託銀行での資産管理(インベスターサービス)業務に係る海外戦略・現法管理業務(M&A業務・新規事業企画・経営管理・PJ推進・営業推進支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
資産管理(インベスターサービス)業務に係る海外現法の経営管理・新規事業企画・営業推進支援・M&A業務(投資先発掘、買収交渉、エクセキューション、インテグレーション)。Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有

当行の成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業として資産管理業務に加え、ファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。更なる成長拡大に向け、引き続き、新規事業戦略立案など積極展開を進め、世界トップレベルの事業拡大・強化を進めています。

大手日系信託銀行での内外債券インデックス運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●内外債券インデックス運用業務
 ・ファンド運用・分析、新商品開発 等

大手日系信託銀行での年金ポートフォリオマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
●顧客向け運用状況の報告、運用提案 等
全70件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

投信投資顧問、1200〜1400万の求人を年収から探す