投信投資顧問、1800〜2000万の転職求人
7件
検索条件を再設定

並び順:
全7件
1-7件目を表示中
投信投資顧問、1800〜2000万の転職求人一覧
外資系投資顧問会社での機関投資家営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職・経験を考慮のうえ決定(〜2000万円〜)
ポジション
担当者
仕事内容
投資顧問会社における営業業務
Introduce the company’s products and solutions mainly to Japanese financial institutions with a goal of achieving revenue and AUM growth targets both at the team and individual levels by winning new clients and mandates
Develop strong and long-term relationship with the target clients to build and strengthen the company’s brand in Japan as a trusted advisor for the clients
Target clients include, but are not limited to, Japanese insurers, banks (both mega- and regional), public pensions, and financial intermediaries for HNW/retail individuals
Provide high-quality client service for existing clients, working together with Product Specialists and other relevant internal resources
Develop both short- and long-term strategies for cultivating and growing non-pension business, working together with the team members
Introduce the company’s products and solutions mainly to Japanese financial institutions with a goal of achieving revenue and AUM growth targets both at the team and individual levels by winning new clients and mandates
Develop strong and long-term relationship with the target clients to build and strengthen the company’s brand in Japan as a trusted advisor for the clients
Target clients include, but are not limited to, Japanese insurers, banks (both mega- and regional), public pensions, and financial intermediaries for HNW/retail individuals
Provide high-quality client service for existing clients, working together with Product Specialists and other relevant internal resources
Develop both short- and long-term strategies for cultivating and growing non-pension business, working together with the team members
新設投資会社におけるミドル・バックオフィス(バイスプレジデント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,900万円程度 ※年度評価による
ポジション
バイスプレジデント
仕事内容
<モニタリング担当の職務内容>
当社のモニタリングチームは、PMIの進捗管理・指導、投資先に対する各種権利行使の意思決定、投資先の財務状況の監視・管理、投資先の公正価値評価と
いった業務を主なミッションとしています。これらのミッションを、(1)ビジネス寄りの視点で投資先のKPIをフォローするチーム、(2)会計・税務の観点か
ら計数をフォローするチームの2つの体制で、ぞれぞれの役割を遂行していきます。このうち、(2)のチームにおけるモニタリング業務全般およびチームの統
括を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
・会計・税務の観点から投資先の計数をフォローし、財務状況をモニタリング委員会へ報告。
・財務状況等を取りまとめた報告資料を作成し、LPへ報告。
・モニタリング委員会の運営。
・投資先の減損判定。
・公正価値評価基準の策定および投資先の公正価値評価の実施。
・社内コンサルタント的な立ち位置で、投資担当者に対して主に会計的な見地より様々なアドバイスを実行。
・投資用SPCの管理および運営。
当社のモニタリングチームは、PMIの進捗管理・指導、投資先に対する各種権利行使の意思決定、投資先の財務状況の監視・管理、投資先の公正価値評価と
いった業務を主なミッションとしています。これらのミッションを、(1)ビジネス寄りの視点で投資先のKPIをフォローするチーム、(2)会計・税務の観点か
ら計数をフォローするチームの2つの体制で、ぞれぞれの役割を遂行していきます。このうち、(2)のチームにおけるモニタリング業務全般およびチームの統
括を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
・会計・税務の観点から投資先の計数をフォローし、財務状況をモニタリング委員会へ報告。
・財務状況等を取りまとめた報告資料を作成し、LPへ報告。
・モニタリング委員会の運営。
・投資先の減損判定。
・公正価値評価基準の策定および投資先の公正価値評価の実施。
・社内コンサルタント的な立ち位置で、投資担当者に対して主に会計的な見地より様々なアドバイスを実行。
・投資用SPCの管理および運営。
日系大手運用会社でのグローバル不動産ファンドのゲートキーパー・プロダクトスペシャリスト業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
ファンドリサ―チ:海外不動産ファンド運用会社との面談・現地訪問によるリサーチ
ファンドの分析・評価・デューデリジェンス(DD):運用会社への現地訪問、物件実査、DDレポートの作成
投資後のモニタリング・運用状況の報告:定期・随時の情報収集と顧客投資家への報告、特別な問題がある場合のアドホックな対応
プロジェクト・マネジメント:独力でのSMA設定、プロジェクトマネジャーとして工程管理、ファンド立ち上げ後の対顧マネジメント
マーケティング・サポート:営業同伴、顧客投資家への商品説明
ファンドの分析・評価・デューデリジェンス(DD):運用会社への現地訪問、物件実査、DDレポートの作成
投資後のモニタリング・運用状況の報告:定期・随時の情報収集と顧客投資家への報告、特別な問題がある場合のアドホックな対応
プロジェクト・マネジメント:独力でのSMA設定、プロジェクトマネジャーとして工程管理、ファンド立ち上げ後の対顧マネジメント
マーケティング・サポート:営業同伴、顧客投資家への商品説明
米国系運用会社での投信マーケター業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
提案などの営業活動
●販売会社の支店など販売現場に対する各種セミナー・勉強会などを通じた販売促進
●営業活動および販売促進に関するデータ分析・処理、資料作成、販売員および顧客からの電話問い合わせ対応などの支援
●その他関連業務
●販売会社の支店など販売現場に対する各種セミナー・勉強会などを通じた販売促進
●営業活動および販売促進に関するデータ分析・処理、資料作成、販売員および顧客からの電話問い合わせ対応などの支援
●その他関連業務
外資系不動産会社におけるファンドマネージャー(マネージャー〜シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
・運用中の私募オープンエンドファンドのファンドマネジメント業務
・ファンドパフォーマンスおよびモニタリング
・投資家対応(国内・海外IR)、投資口管理、各種レポーティング対応
・アセットマネジメントチームとの連携を通じたポートフォリオ戦略の立案・推進
・年次運用計画・予算の作成
・投資案件のリスク・リターン分析、売却の検討(Hold-Sell Analysis)およびエグゼキューション対応
・ファンドレイズのサポート
【やりがい・身につくこと】
・世界有数のオルタナティブファンドマネージャーとして、グローバル且つスケールのある事業環境でのキャリア形成(国内最大級の約4兆円超の資産を運用中、成長力の高いファンドマネジメントプラットフォーム)
・物流不動産(開発型、インカム型)や新領域(DC、再エネ等)に関するファンド運営と投資に関する知識と経験
・国内外の主要機関投資家とのネットワーク
・ファンドマネジメント以外の業務含め自身のキャリア形成を柔軟に設計し、様々な経験ができる
【入社後の仕事の流れ】
<入社直後>
OJT担当の下で、当社のファンドマネジメントプラットフォームの詳細、社内の各部署の役割、投資家及びグローバルへのレポーティング内容などに対する理解を通じて、巡行のファンドマネジメント業務を推進いただきます。
<その後の仕事>
経験に応じて担当いただく業務を判断致します。
・ファンドパフォーマンスおよびモニタリング
・投資家対応(国内・海外IR)、投資口管理、各種レポーティング対応
・アセットマネジメントチームとの連携を通じたポートフォリオ戦略の立案・推進
・年次運用計画・予算の作成
・投資案件のリスク・リターン分析、売却の検討(Hold-Sell Analysis)およびエグゼキューション対応
・ファンドレイズのサポート
【やりがい・身につくこと】
・世界有数のオルタナティブファンドマネージャーとして、グローバル且つスケールのある事業環境でのキャリア形成(国内最大級の約4兆円超の資産を運用中、成長力の高いファンドマネジメントプラットフォーム)
・物流不動産(開発型、インカム型)や新領域(DC、再エネ等)に関するファンド運営と投資に関する知識と経験
・国内外の主要機関投資家とのネットワーク
・ファンドマネジメント以外の業務含め自身のキャリア形成を柔軟に設計し、様々な経験ができる
【入社後の仕事の流れ】
<入社直後>
OJT担当の下で、当社のファンドマネジメントプラットフォームの詳細、社内の各部署の役割、投資家及びグローバルへのレポーティング内容などに対する理解を通じて、巡行のファンドマネジメント業務を推進いただきます。
<その後の仕事>
経験に応じて担当いただく業務を判断致します。
ハンズオン型経営支援会社での取締役CFO直下のM&A/投資プロフェッショナル
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【投資の経緯】
投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。
2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しており、既にマジョリティーのバリューアップ投資についても複数検討を進めています。
【業務概要】
・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。
・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。
【業務例】
・投資の検討、実行、バリューアップ、エグジットに関する一連。具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。
・他に希望されれば、クライアントへのCFO、COO、CSO、CIO支援(財務・IR戦略、経営企画、事業計画、投資戦略)及びM&A執行支援 など
【キャリアの魅力】
スタートアップ投資に関しましても、希望されましたら、単独でソーシング〜バリューアップまで、一気通貫対応OKとなりました。
つまり、自ら投資先を選定し、投資後にバリューアップ担当として、CxOなどの立場でジョインが可能です。
投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。
2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しており、既にマジョリティーのバリューアップ投資についても複数検討を進めています。
【業務概要】
・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。
・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。
【業務例】
・投資の検討、実行、バリューアップ、エグジットに関する一連。具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。
・他に希望されれば、クライアントへのCFO、COO、CSO、CIO支援(財務・IR戦略、経営企画、事業計画、投資戦略)及びM&A執行支援 など
【キャリアの魅力】
スタートアップ投資に関しましても、希望されましたら、単独でソーシング〜バリューアップまで、一気通貫対応OKとなりました。
つまり、自ら投資先を選定し、投資後にバリューアップ担当として、CxOなどの立場でジョインが可能です。
日系大手運用会社でのグローバル株式・債券プロダクトスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験と能力により考慮します。(イメージ〜2000万円)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
●当本部マルチマネジャー運用グループにおける主にグローバル株式・グローバル債券に係るプロダクツ選定・モニタリング・オペレーションのゲートキーピングならびに担当ファンドの商品組成・マーケティング等のプロダクトスペシャリスト担当者です。
● ファンドとの交渉やコミュニケーション、商品組成、当社営業部門や信託銀行(助言先)との折衝・調整に従事します。
● プロダクトスペシャリストとして営業と協働して顧客・販社等へのマーケティング活動・商品説明・期中報告等の密なコミュニケーションも遂行します。
● ファンドとの交渉やコミュニケーション、商品組成、当社営業部門や信託銀行(助言先)との折衝・調整に従事します。
● プロダクトスペシャリストとして営業と協働して顧客・販社等へのマーケティング活動・商品説明・期中報告等の密なコミュニケーションも遂行します。
全7件
1-7件目を表示中