「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

投信投資顧問の転職求人

298

並び順:
全298件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

投信投資顧問の転職求人一覧

新着 日系証券会社グループ会社でのストラテジスト担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
・法人・個人等のお客さまの要件を調査し、今後の経済状況を踏まえた適切なポートフォリオを構築・提案します。その際にベースとなる、マクロ経済や金融市場のシナリオを作成することがストラテジストの職務となります。
・ストラテジーの構築については、各種経済・金融指標の分析を基にしてマクロ経済や金融政策のシナリオを組み立てます。そのうえで、各国・地域の株式・債券・為替相場の予測作業を行います。
・Monthly Reportや定例会議などを通じて、お客様及び運用担当者へストラテジーに関する情報提供を行います。また、適宜、ストラテジーや予測の改訂を行います。

日系運用会社でのオペレーション業務 投資顧問(投資一任・助言)計理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜/インベストメント・オペレーション部
仕事内容
・投資一任や助言ファンドのファンド計理業務やポストトレード業務(約定照合・精査等)
・受託銀行やブローカー等の外部関係者及び社内関連部署との連携を通じた、新商品や新スキームへの対応
・ファンド計理業務、報酬計算業務
・約定照合・精査(運用委託先やブローカー)
・計上指図(受託銀行やアドミ等)

大手ネット証券での投資信託部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円(※前職の水準を考慮します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.ファンドアナリスト(募集人数1名)
・投信に関する法制度を把握したうえで、公募投信を中心に、ファンドを定量的定性的に分析する。
・世の中の公募投信市場や過去の動向などを把握の上、ファンドの面でトレンドを見極める。                                                                                    
・現在のファンドアナリストのジュニア的な存在でも可

2.投信(公募・私募)商品の企画・開発(募集人数1名)
・商品組成・商品採用・サブアドバイザー等との様々な調整                                                                                                       
・外投含むデューデリジェンス等ファンドの管理業務   
                                                                                                        
3.資産運用会社のRM担当者(募集人数2名)
・販社の商品採用窓口、ファンドの見極め・採用事務、償還対応、販促打ち合わせ等

大手ネット証券での投資情報部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円(※前職の水準を考慮します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人投資家を対象に、投資情報を提供しています。提供する投資情報は国内株または外国株、全般的な投資環境等が中心になります。
(※機関投資家向けは別の部門が担当しています。)

PCやモバイル等を通じ、投資情報の獲得を求めてくる個人投資家が対象です。文章や図表等を組み入れたコンテンツで提供することもあれば、収録された動画をYouTube等で提供しているケースもあります。

国内株・海外株の投資情報は、投資環境の分析や投資対象の判断に役立つような各種情報の提供を行っています。

海外株は米国株中心であり、一部中国株の情報を提供しています。ただし、必要に応じて他の国の投資情報を提供することが重要です。

投資情報部のミッション:顧客第一主義を前提とし、できるだけ多くの投資家に投資情報を提供すること。

投資会社でのアセットマネージャー(再生可能エネルギーなど)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アセットマネジメント
仕事内容
・予算計画策定
・プロジェクト進行管理
・融資実行までの各種手続き、融資実行後のレンダー対応(必要に応じた承諾取得含む)
・投資家の意思結集対応等
・投資家レポーティング
・各案件の各関連取引先との連携対応
・SPCの入出金指図・捺印指図

投資信託の採用・販売促進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
アセット事業部では、投資信託を中心とした資産形成サービスを提供するオンラインプラットフォームを構築し、お客様の預かり資産の拡大に注力しています。インターネットを活用し、お客様が迷うことなく付加価値を実感しながら資産形成を進められるよう、投資信託や資産形成に関するさまざまなマーケティング施策を展開しています。今後、大きな成長が期待されるオンライン資産形成ビジネスの分野において、新たな価値とイノベーションを創出し、業界のリーディングカンパニーを目指します。自ら考え、課題を解決し、新しいことに積極的にチャレンジできる方のご応募をお待ちしています。

【主な業務内容】
投資信託の販売および管理業務に携わっていただきます。具体的には、各運用会社との窓口業務を担当し、ファンドの選定や導入を中心に、一部プロモーション業務(キャンペーン企画やウェブコンテンツの作成など)にも関わっていただきます。また、投資信託に関連する新規サービスの開発プロジェクトにも積極的に取り組んでいただきます。

大手ネット証券での投資情報部(FP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(※前職の水準を考慮します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資情報部はもともと、個人投資家を対象に、投資情報を提供しています。
提供する投資情報は国内株または外国株、全般的な投資環境等となります。

FP的な素養を持たれる方を募集いたします。
コンテンツや動画配信等を通じ、投資家にNISA活用等、資産運用のアドバイスをすることが主な業務内容となります。
CFP、FP1級の資格を持たれる方を歓迎いたしますが、投資家へ幅広い商品について、投資アドバイスの経験がある方や、自信のある方もご応募いただければ幸です。

1,200万口座の当社のお客様と直接向き合う仕事であり、やりがいのある仕事だと思います。ご検討をお願いいたします。

プライベート・エクイティ・ファンドのバック/ミドル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・ファンドの経費等の支払い、報酬計算、会計チェック
・外部専門家(アドミニストレータ−、監査法人、税理士等)とのやり取りなど

※国内籍ファンドと海外籍ファンドの両方があります。

日系運用会社での債券運用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
マネージャー /運用部グローバル債券グループ
仕事内容
投資信託や年 ・機関投資家等向けの運用商品におけるクレジット戦略の企画・ 案、企業分析、商品開発等に
係わる業務を います。
・国内企業を中心とした企業分析及び社債評価、クレジット・ポートフォリオ運営に係る分析ツール開発等
・内外債券の運用商品開発(クレジット投資関連)
・顧客等への報告やプレゼンテーションの実施

日系運用会社での投資信託の資料作成・マーケティングサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
投資信託の各種資料・ツールの企画・作成、マーケティングサポート
-新規・既存ファンド販売用資料、投資家向け販促資料、販売会社向け勉強会資料等作成
-商品説明動画、プロモーション動画等作成
-ファンドの運用状況、市場環境等の各種レポート作成
-販売会社向けの新規ファンド提案用資料作成等

日系運用会社でのクレジットアナリスト、ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
マネージャー/運用部グローバル債券グループ
仕事内容
投資信託や年金・機関投資家等向けの運用商品におけるクレジット戦略の企画・立案、企業分析、商品開発等に
係わる業務を行います。
・国内企業を中心とした企業分析及び社債銘柄評価、クレジット・ポートフォリオ運営に係るマクロ分析及び戦略立案、分析ツール開発等
・債券を中心とした運用商品の開発(グローバル、複合資産配分含む)
・顧客等への報告やプレゼンテーションの実施

運用会社での情報管理、データ管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー/プロダクト部
仕事内容
ファンドラップ事業において、金融機関との情報管理および業務プロセスの構築・運営を担当いただきます。

●職務内容
  提携金融機関との顧客情報管理および運営
  顧客情報の授受に関する基準の策定および管理体制の構築
  適切なデータ管理およびセキュリティ強化の推進
  関係各所との調整および監督業務

 業務プロセスの設計・最適化
  新規導入先に対する情報管理ルールの説明および支援
  業務効率化に向けたプロセス改善の企画・実施

 ファンドラップ関連の資料作成・事務業務
  契約関連および顧客向け説明資料の作成・管理
  各種データの集計・分析および社内外との連携業務

 その他、関連する事務処理およびサポート業務

●組織
プロダクト部では資産運用サービスの企画・運営のほか、商品・サービス組成、顧客対応業務を担当しています。

投資運用会社(Fintech企業)の運用部門におけるファンド運用管理の補佐業務(未経験者可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円程度 (ご経験を考慮し決定いたします)
ポジション
担当者
仕事内容
【主な業務内容】
●ファンド運用管理業務
トレーディングのサポート、開示書類作成のサポート、投信計理業務のサポートなど、ファンド運用管理に関連する業務をお願いします。
(将来、ファンドマネージャーを目指している方、歓迎です)

国内著名PEファンドにおけるファンドアドミニストレーション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 600万円〜2,000万円+キャリー(ファンドのパフォーマンスが基準を上回った場合に発生)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
国内海外ファンドの管理運営業務

・国内有責組合の管理運営(外部委託先と連携し、資金決済等の経理業務・財務諸表の作成及び監査法人対応、金商法等各種法令対応等)
・海外ファンド(ケイマン籍)の管理運営(外部委託先と連携し、資金決済等の経理業務・財務諸表の作成及び監査法人対応、ケイマン当局・米国当局(CIMA/SEC)対応等)
・ファンドが保有する有価証券にかかるバリュエーション業務
・SPCの管理・資金決済業務・運営等
・ESG関連報告(国連PRI等) 等

日系運用会社でのインデックス運用ファンドマネジャー(株式)【運用経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・外国株式、国内株式インデックスファンド、ルールベースファンドのファンドマネジャー

●詳細
・ファンド・マネジメント業務
インデックスファンドの売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客・コンサルティング会社向け資料作成
(年齢、経験に応じて担当ファンド、主/副担当を決定)
・EUC ツール整備・開発
売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客向け資料作成に利用するEUCツールの整備・開発(Excel、VBA、SQL)
・新戦略の考案・新ファンドの立ち上げ
顧客ニーズを捉えた新たなインデックスファンドの立ち上げ。ルールベースファンドアイディアの提案とファンド立ち上げ。

日系運用会社でのオルタナティブ商品に関する調査・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の強化領域の一つであるオルタナティブ資産の拡大に向け、戦略推進の司令塔として
− ビジネス戦略の策定、推進支援
− オルタナティブ領域の調査、研究と現場(運用及び営業)へのアウトプット
− 顧客の資産形成に資するオルタナティブ資産を活用した提案
(※)オルタナティブ資産とは:プライベートエクイティ、プライベートクレジット、インフラ、不動産等を対象とします。

●業務内容
1. オルタナティブ市場が拡大し、顧客のアペタイトが増大する中で、当社の強みを活かした戦略及び商品の推進に係る企画
2. オルタナティブ残高の増加にむけ、オルタナティブ資産・商品に係るライフサイクル全般(新商品開発・既存商品の拡販・提供スキームの検討・マーケティング・顧客サービス等)ににおいて、それぞれのプロセスに関わる社内外関係者との密な連携
3. 海外のオルタナティブ運用会社との面談(対面・ウェブ会議)・カンファレンスへの参加、海外出張等を通じた市場情報の収集(市場動向及び個別商品に対する理解の深化、新規商品発掘等)とアウトプット

● キャリアアップの方向
1. 当ポジションでは、海外業務部の内設室への配属を想定。当面は上位者と協業しながら、室業務の安定稼働及び、既存プロジェクトの推進に従事。同時並行的に、当社で進めるオルタナティブ関連の新規ビジネスのアイデア創出・企画・推進にも関与
2. 機能発揮が良好であり、専門性の高まりとともに職位の昇格や、他部兼務を担うこと等も検討可能
3. 将来的に組織マネジメントに関する資質ありと判断した場合には、チームのリーダー的なポジションや、部全体をまとめる管理職としてのキャリア機会も提供

●育成サポート
1. チームプレイヤーを重視。当室は外部委託商品のプロダクトマネジメントをカバーする海外業務部の内設室として新設。各種商品を担当するプロダクトマネジャーとのコミュニケーションも活発であり、そこからオルタナティブ資産に限らず、外部運用商品全般に対する知見を得ることができる
2. 当部はグローバルプロダクト本部に属する。当本部には、ファンド投資のフロントからミドルバック業務まで様々な領域をカバーする担当者が多数在籍。業務上、様々な領域の担当者とのコミュニケーションは必須であり、そうしたコミュニケーションを通じて、オルタナティブ商品のライフサイクル全般について理解を深めることができる
3. 外部講師によるオンライン英会話授業、外部ベンダー提供のオンライン研修プログラムを受講可能。また、証券アナリスト・CFA・TOEIC 等の外部資格受験・取得に対しては会社としての補助もあり(人事提供のプログラム)

日系運用会社での投資信託のマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
販売会社・投資家向け公募投資信託のマーケティング業務。

●業務内容
1. マーケティング戦略の企画立案
2. 販売会社本部向け提案資料の企画作成
3. 販売会社の支店担当者向け・投資家向け販促ツールの企画作成
4. 投資信託商品に関する講師業務を通じた販売支援業務

●キャリアアップの方向
・当面は公募投資信託のマーケティング担当の専門人材として活躍して頂く。
・職務遂行状況が良好であり、組織マネジメントに関する資質があると判断される場合、マーケティング担当業務における管理職ポジションを目指して頂く。
・本人が希望し適性があると判断される場合、投資信託関連の他の職務への異動も可能。

独立系投資顧問会社における投資担当(投資先バリューアップ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●企業価値向上の為の具体的な提言・アドバイスを実行
●企業分析やマーケット分析
●投資後のパフォーマンス分析

日系大手アセマネ会社での投信信託マーケティング業務(コンテンツ作成)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイス・プレジデント
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のコンテンツ作成業務になります。個人投資家や販売会社の販売員向けの投資信託の販売用資料や各種マーケティング資料の作成を担当します。紙媒体のオフライン・コンテンツの作成が中心となり、個人投資家にわかりやすく訴求力の高いコンテンツの作成が求められます。また資料の正確性や整合性、クオリティー等を確認・点検し、当社のリーガル・コンプライアンス部広告審査チームと連携しながら業務を推進します。

日系大手アセマネ会社での投信信託プロモーション企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデント〜エグゼクティブ・ディレクター
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のプロモーション企画業務になります。販売会社を通じたB2B2Cのビジネス特性を考慮して、当社の投資信託の広告戦略(オンライン・オフライン問わず)や販売会社(証券会社、銀行など)と連携したプロモーション施策の企画・実行を担います。チームのマネジメントを始め、広告内容や各種コンテンツの品質管理、広告点検業務も統括します。

独立系投資助言会社におけるポートフォリオアドバイザー業務(ポテンシャル採用のみ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜+成果報酬(次年度以降)
ポジション
ポートフォリオアドバイザー
仕事内容
●ジュニアポートフォリオアドバイザー(アナリスト採用ではない)として、実際に自分で数億円のブックをもっていただきます。
●外部証券会社や内部のトレーニングを通じて、ファンダメンタルリサーチ・市場の見方について学んでいただきながら実際にブックをもつことで、ポートフォリオマネジメントスキルを最短距離で体得していただきます。

金融機関系アセットマネジメント会社での機関投資家営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
626万円〜1138万円(経験によりそれ以上も可)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
●国内全国の機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対して、最適なソリューションの提案、新たな運用アイデアに対する反応の確認、ご購入・ご契約いただいた商品(私募投資信託や投資顧問契約)の運用状況の説明、営業推進活動を担当していただきます。

【具体的には】
●機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対する私募投資信託および投資顧問の営業推進活動
●投資信託や投資顧問契約に関する照会対応や提案資料の作成・更新等

【業務内容の変更の範囲】
●上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(株式アクティブ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
626万円〜1,291万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
株式アクティブ運用のファンドマネージャーのポジションです。

●業務内容
・内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
・内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい)

●入社後の職務イメージ
未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。
入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(債券運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1,069万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。

●業務内容
・内外金利(債券)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用)
・外部運用委託ファンドの運用管理
・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1,069万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)及び付随する業務全般をお任せ致します。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド

●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)※第二新卒

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
548万円〜752万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社当初は指導係と一緒に、以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)および付随する業務に関する経験を積んでいただきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド

●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドアナリスト(オルタナティブ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1,069万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外のプライベートエクイティ・インフラエクイティを中心としたオルタナティブ投資に係るファンド投資全般をお任せ致します。

●業務内容
・ファンドのリサーチ/選定
・ファンドのデューデリジェンス
・レポート作成
・海外ファンドマネージャーとの会議への参加
・投資後のモニタリング業務
・投資家向け資料作成
・ファンド運用に付随するその他業務全般
※投資の最終意思決定は組織として行います。

【投資対象】プライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジット

【入社後のキャリア】ご経験によっても変わりますが、基本的にはサポート業務から入っていただき徐々にフロント業務を任せていきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での投資信託のバックオフィス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
482万円〜650万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産運用会社における投信計理業務全般をお任せします。

●業務内容
・投資信託の計理業務全般
 (基準価額算出公表・追加解約処理・有価証券投資に関するバックオフィス事務など)
・外部関係先との実務調整
 (信託銀行・販売会社・システム会社など)
・制度改正・税制改正対応に向けた事務企画
 (新商品取扱いの関係者との協議・システム化対応など)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(公的年金担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。

・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関連部署や事務対応

・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社。

・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。

日系運用会社でのプロモーション企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.お客様向けのセミナー・イベント企画・実行業務
2.お客様向けのコンテンツ企画・制作業務
3.顧客分析業務
4.その他上記に付随する業務

日系証券会社グループ会社での私募投信の営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
・機関投資家に対する私募投信の営業推進
・機関投資家へのニーズヒアリングや、投信の設定条件の調整

大手損保会社での資産運用人材(有価証券投資)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
有価証券投資のフロント部署として、世界経済や金融市場動向を的確に分析し、内外国債、国内事業債、ETF、ファンドへの投資を行っていただきます。(将来的には運用部門内で幅広に活躍いただきます。)

運用会社での財務・管理担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者 / コーポレート管理部
仕事内容
●職務内容
当社の財務・経理、並びにリスク管理など管理系の仕事に従事します。
※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般

●具体的な業務内容
◇財務/管理業務全般
・財務会計業務や入出金等の経理業務
・月次財務状況報告や予算との比較管理業務
・投資信託の運用業務に関わるリスク管理業務
・監査法人対応、税務申告、監督部署への各種報告対応
・制度変更への対応や各種システムのメンテナンス

運用会社・投資顧問部でのプロダクト担当者 PEファンド投資 (ジュニア〜シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円
ポジション
VP〜ディレクター
仕事内容
●ジュニア
【担当戦略】
・プライベート・エクイティ

【業務】
・担当戦略に該当するファンドのリサーチ、デュー・ディリジェンスのサポート
・投資家向けプレゼン資料やレポート作成
・担当戦略をローテーションすることにより、専門知識を幅広く修得

●シニア
国内外プライベート・エクイティを中心としたプロダクト・マネジャー業務(その他オルタナティブ投資業務のサポートあり)
・年金、金融法人を中心としたプロダクト提案
・戦略のデュー・ディリジェンス、契約交渉、モニタリング、及び既存顧客に対する運用報告・レポーティング業務
・新たな投資先ファンドの発掘
・新たなゲートキーパー業務の体制・ストラクチャーの構築

日系生命保険会社での投資フロント・ミドル・バック業務(スタッフ/主任/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ/主任/マネージャー
仕事内容
<投資フロント業務>
債券、不動産、インフラ、プライベートエクイティなど金融資産全般について下記業務を行っていただきます。
・マーケットビューに基づく運用戦略の策定
・投資対象(個別銘柄、ファンド)の分析、選定
・トレーディング
・投資先のモニタリング
・ヘッジ、資金繰り、デュレーション管理
・ファンド運用会社や証券会社等とのミーティング、リレーションシップマネジメント
・その他(契約書類作成、資料作成、会議事務等)

<ミドル・バック業務>
・リスク管理資料の作成、規制対応
・決算関連業務
・その他バックオフィス業務等

大手銀行でのオルタナティブファンドへの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※弊社の規程に従い、決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブファンド(主に国内外のバイアウトファンド/ベンチャーファンド/インフラファンド/不動産ファンドなど)投資に関するフロント関連業務(DD、契約交渉、実行実務)、及び投資後の事後管理業務(モニタリング)
●各種報告に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務

【部署の特徴】
●バイアウトファンドへの投資では国内で最古参のLP投資家の一社です。国内の多くのバイアウトファンドと直接やり取りができます。
●LBO/MBOなどのプロダクトファイナンスチームと密接に協働しておりますので、LP投資家の観点に加え、より多面的なファンド投資の視点を持つことができます。

外資系大手運用会社でのWholesale Sales

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Reporting to SVPs of Wholesale Sales Team, the Salesperson will be responsible for marketing and
selling our broad array of affiliate strategies to current and potential wholesale clients and
prospects.
The role requires strong relationship management, sales skills and investment knowledge.

●Duties and Responsibilities
Be responsible for any business development activity relating to pitches and carry out presentations in conjunction with Product Managers and /or Portfolio Managers & other relevant staff.
Proactively prepare and review with management specific progress towards sales objectives, including tracking key contact information and meeting notes using the CRM system.
Coordinate and communicate with the broader the company’s International Distribution team, including global consultant relations and other Core support functions as appropriate.
Stay abreast of the companys’ wide range of investment strategies and products as well as industry trends.
Provide feedback on market and prospects to support and develop overall new business strategy.
Develop and maintain close working relationships with our Affiliated managers who are active in the Japanese market.
Expand and enhance existing relationships and prospects with SVP’s support and establish new relationships through dedicated client servicing activities. This will involve prioritization of ccounts, research, prospecting through cold and warm calls, scheduling meetings and initiating discussions with clients and prospects.
Assist SVPs after obtaining the mandate, especially in the practical aspects including documentation up to the launch of the fund.
Comply with laws, regulations and the company/group’s rules and policies.

日系大手運用会社でのオルタナティブ運用ミドル・バック業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
オルタナティブ分野の国内・海外投資商品に関する以下の業務
・ファンド計数管理(データ入力/チェック、パフォーマンス計算、会計・税務、専用システム管理)
・顧客向けレポーティング業務(顧客対応含む)
・国内・外のファンド設定・運営管理(法制・会計・税務対応を含む)

対象商品は、プライベートエクイティファンド、インフラファンド、ヘッジファンド、不動産ファンド等になり、適性や希望を考慮し担当を割り振りますが、最終的には複数の商品を担当して頂きます。

国内大手アセマネ会社でのグローバル・リサーチ(経済調査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜
仕事内容
【仕事内容】
・新興国・地域を担当するエコノミスト業務。ハウスビューの策定、運用への情報や投資アイデアの提供、国内外顧客とのミーティング等を行っていただきます。
・顧客ミーティングにおいては、担当地域以外のプレゼンや質疑応答も必要になります。

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。

1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)

日系運用会社での営業戦略担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円
ポジション
シニアスタッフ/営業戦略室
仕事内容
・国内大手証券会社および主要 IFA とのリレーションシップマネージメ
ント(最初は副担当、その後状況を見てカバーの範囲を拡大)
・新規ビジネス開拓のためのプロダクト提案および提案資料の作成
・外部運用会社および運用関連会社とのビジネスデベロップメント

大手会計事務所でのPEファンドアドミニストレーション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
●PEファンド アドミニストレーション業務

プライベートエクイティ(PE)のビークルの管理業務全般を中心に主担当としてお任せします。

◇PEファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理
◇税務申告書作成等の税務関連サポート
◇投資家レポーティング及び各種投資家対応
◇会計監査対応
◇キャピタルコール対応
◇配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック
◇ストラクチャリングサポート

当社は設立以来、ファンドアドミニストレーションを中心にサービスを提供しています。
PEファンドアドミニストレーションについても、今後のサービスの主軸として、強化を進めています。
PE投資には一般的に投資事業有限責任組合(LPS)が用いられる事例が多いですが、その他、株式会社、合同会社、一般社団法人などの管理業務全般の対応を行っており、LPSにおいては、無限責任組合員(GP)のサポートも対応しております。

今回のポジションでは、PEファンドサービスの強化を推進するメインメンバーとして活躍いただける方を募集します。

日系大手運用会社でのコンテンツ戦略<次世代リーダーとなりえるマネジメント候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
次世代リーダーとなりえるマネジメント候補
仕事内容
<組織業務内容>
1.当社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信

<方向性>
情報提供の在り方は、紙媒体から動画やWebなどに変化している。当社の顧客サービスの競争力向上のためにも、他社に遅れることなく、トップクラスの資産運用会社として、クリエィティブの進化、新技術・デバイスへの対応、新たな情報発信チャネルの開発を目指す

豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成など

●期待する役割
・組織の中での特定の業務領域、もしくは一定程度の専門性・ノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における生産性の向上や後輩の指導

日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング

運用会社でのポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円(諸手当込み)
ポジション
シニアポートフォリオマネージャー/資産運用部
仕事内容
● ファンドマネジメント業務
  日々の投資オペレーション業務・ポートフォリオ管理(キャッシュ/ポジション管理、リバランス/最適化、トレードリスト作成、
  トレードの実行、トレード分析・運用、パフォーマンス/アトリビューション分析等)
  投資対象ファンドの分析(主な投資対象はETF)
  パフォーマンス報告、戦略説明、運用コメント作成等ディスクロ対応
  投資運用プロセス管理(投資運用プロセスの設計、構築、展開、更新など)

● クオンツモデルの開発・改良、定量分析
  インフレーションヘッジ戦略(コモディティ関連株式ETF、不動産関連株式ETF、貴金属ETFなどを投資対象とする)
  ロボアドサービスにまつわるモデリング(顧客プロファイリング、アセットアロケーション組み合わせ提案等)
  自社開発のテーマ型ESGスコアとこれを用いたESG投資戦略
  リスクパリティをベースとしたテーマ投資戦略

● その他、投資運用および管理に関わる業務
  リスク管理の枠組みに沿った/ガバナンスの効いた投資運用業務の遂行
  営業チーム・プロジェクトマネージャーなどと連携し、投資業務に関連する会社の戦略/プロジェクトの計画・実行に貢献する
  ITチームと連携し、投資運用インフラを維持・向上を図る  など

資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング

投資ファンドでの投信計理、及び株式の売買発注業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容:
・投資信託・投資一任の運用にかかる株式・先物の売買発注業務
・投信計理業務全般(追加解約、約定処理、基準価額算出について、主に外部委託先の業務進捗状況のモニタリング)
・ファンド決算、監査対応業務
・各種レポーティング業務
・その他上記に付随する業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

【福岡/東京】大手地銀でのオルタナティブ投資スペシャリスト、エクイティ投資スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社のバンキング・ポートフォリオ運営チームの担当として、投資戦略の企画立案・商品選定・投資実行・投資後管理などのフロント業務を担っていただきます。
国内外の運用会社に運用を委託を行うこともあり、海外の運用者との面談や、ドキュメンテーション業務に携わっていただきます。
また、担当プロダクトのほかにも、投資領域の拡大のための情報収集や、プログラムの立ち上げ等にも積極的に挑戦をしていただきます。

▼具体的な業務内容(プライベートアセット投資)
・国内や外資の証券会社等とのコミュニケーションを通じて投資情報の収集
・運用会社との運用戦略の条件交渉、ドキュメンテーション
・運用者とのZoomなどでの面談の実施
・行内の与信審査部門との調整
・投資稟議作成、投資実行
・投資後管理、モニタリング報告書の作成
・収益管理、報告
・自らの担当プロダクトを超えた投資領域の拡大、行内規定整備

▼投資商品の一例
海外プライベートエクイティファンド、海外インフラファンド、CLO、米国住宅ローン担保証券、上場株式、内外株式ファンド、上場リート、私募リート、マルチアセットファンド 等

●本ポジションの魅力
・国内最大級の地域金融グループであり、運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
・バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
・市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
・プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。

外資系アセットマネジメント会社での機関投資家営業(金法)営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●機関投資家(中央金法・公的年金・企業年金)営業

日系大手運用会社でのアナリスト(日本株)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
日本株運用チームに所属するセクターアナリストとして、ファンドパフォーマンス向上への貢献を期待しています。具体的な業務内容は以下の通りです。

・担当セクターの企業の業績予想及び企業価値を算定し、投資判断を行う。
→公開資料、直接取材、施設見学等などを通して調査を行い、レポートなどでファンドマネジャーに向けて情報を発信して頂きます。
→現時点で担当セクターは特定しませんが、経験や適性を考慮して配属させて頂きます。
・スチュワードシップ活動
→ESG項目を含む企業の課題を把握し、企業と建設的な対話を行い、中長期的な企業価値の向上を目指します。アセットオーナーやコンサルなどの社外への活動報告にも協力頂きます。
・顧客などへの報告業務
→アセットオーナーやコンサルなどに対し、成果の報告や調査方針について説明をして頂き、当社の優位性をアピールして頂きます。
全298件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>