「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ファンドマネージャー、日系金融機関の転職求人

72

ファンドマネージャーの特徴

ポートフォリオを構築し、主には株式や債券、通貨等を売買する投資信託の運用業務です。
並び順:
全72件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

ファンドマネージャー、日系金融機関の転職求人一覧

新着 大手金融機関でのクレジット投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務詳細
海外クレジット投資商品(社債・バンクローン・証券化商品等)に関する、1.案件発掘、2.投資判断(セクター分析、銘柄分析、ストラクチャー分析)、3.モニタリング業務(投資後のファンド・銘柄にかかるパフォーマンス管理)。

●キャリアパス
クレジット投資分野において専門性を高め、長く分析業務を担っていただくことを想定。その他、本店、運用関連グループ会社、海外拠点へのローテーションによる業務領域拡大の機会もあります。

新着 大手金融機関でのオルタナティブ投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550円〜1,100万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
弊庫は、新たな収益源の獲得に向け、オルタナティブ投資分野に注力しています。これまでのファンド投資に加え、企業へのプライベートエクイティ直接投資業務を開始し、さらにFund of Funds運用業務の開始を検討しています。オルタナティブ投資に精通し、新たな業務をリードする挑戦意欲のある人材を募集します。

●業務詳細
・ 自己勘定のファンド投資、投資案件の発掘・分析・モニタリング・投資ポートフォリオの運用企画
・ Fund of Funds運用業務(投資対象:国内外のプライベートエクイティおよびインフラエクイティ・ファンド投資、共同投資、ヘッジファンド投資)。
・ 自己勘定のプライベートエクイティ直接投資(投資対象:様々な業種・事業規模におけるグロースおよびバイアウト投資)。投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング
・ ファンド運営業務(プライベートエクイティ直接投資)。受託顧客開拓とそれに伴う商品企画・提案・モニタリング

●キャリアパス
オルタナティブ投資分野において、専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会を設けています。業務内容に応じて、本店、グループ会社、海外拠点へのローテーションあり

日系大手運用会社での外国株式セクターアナリスト、ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
メインの業務はアナリスト業務になります。同時に1つか2つの公募・私募投信の主担当としてファンドマネジメント業務・営業支援等を行っていただきます。

1.外国株式にかかわる調査運用業務(ベンチ―マーク対比のアクティブ運用)
・1つもしくは2つのセクターを担当し、業界、企業調査を行い、アナリストとし銘柄推奨(買い、売り判断)を行っていただきます。

2.公募・私募投信の外国株式のファンドマネジメント業務
・投信のファンドマネージャーとして銘柄調査、ポートフォリオ管理、それに付随する発注(株、為替)、月報、運用報告書の作成を行っていただきます。

3.営業支援業務
・顧客からの問合せ、販促のためのコメント作成
・顧客向け説明(商品説明や運用報告等)
・商品開発業務

オンライン運用会社でのファンドマネジャー (運用業務未経験者可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:400万円〜800万円 ※経験と能力により考慮します
ポジション
担当
仕事内容
債券運用部ファンドマネジャーとして下記のような業務を担当していただきます。
・主に機関投資家向けの投資運用業務
・主な投資対象は先進国国債ですが、デリバティブやETFなどを投資対象とすることもあります。
・直接もしくは販売会社を通じて投資家のニーズをヒアリングしながら、モデルポートフォリオ作成やバックテストシミュレーション、市場見通しの作成なども行います。
・月報や運用報告書、BISレポートなどディスクローズ関連の資料作成。
・その他、運用や顧客サポートに関連する業務全般。
・未経験者を含む業務経験が少ない場合は、運用業務を行う前にトレーディングやデリバティブ時価の検証など周辺業務を先にやっていただくことがあります。

日系大手運用会社でのパッシブ・スマートベータファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験と能力により考慮します。
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
日本株・外国株パッシブ・スマートベータ運用の投資信託に関するファンドマネジメント業務
(設定解約やリバランス対応等の各種オペレーション、社内・投資家・評価機関向けディスクローズ業務など)や若手部員の指導育成業務が中心。
加えて、一部の新商品開発・リサーチ業務にも従事いただく予定。

ネット銀行での余資運用(クレジット・投資業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1,080万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
信用グループでの投資実務(事業債投資、受益権投資など)を担当いただきます。

●担当業務
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット、受益権投資
(適性に合わせ、他グループに配属となる可能性もございます)

●特徴・魅力
・投資対象の幅が広く、実務を通じてさまざまな商品の運用に関する知識・スキルが身に付けられます。また、新しい投資商品の開拓も可能。
・少数精鋭のため個人の裁量が大きく、自らの頑張りが部の収益ひいては全社の利益に直結するため、やりがいが非常に大きいです。
・当社は成長している会社であり、現在数千億円単位の運用額は今後益々拡大するため、いずれは兆円単位の運用に携われることになります。
・テレワークや時差出勤など柔軟な働き方ができます。

日系運用会社での債券運用FM(クレジット投資業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
国内大手運用会社におけるクレジット投資業務(ファンドマネジャー)
・国内外の社債発行体の信用力評価およびESG分析(既存銘柄のフォローや欧米企業を中心とした新規銘柄の調査)
・市場動向およびファンダメンタルズ分析を踏まえた投資判断の付与(通貨、年限、弁済順位の違いなども考慮)
・お客様に対する情報提供(市場動向、業種動向、決算動向、格付動向、各種クレジットイベントなどをフォロー)
・外国社債を主要投資対象とする投資信託の運用業務、新規ファンド対応業務

日系大手運用会社でのアシスタントFM(債券運用グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
外貨建債券ポートフォリオ(クレジット)運用に関わる各種サポート業務
・ファンドマネージャーの各種サポート業務(発注事務等)
・データ入力やガイドラインチェック等のポートフォリオ管理業務
・ストラテジー立案に関わる分析資料作成補助
・一定の当該業務経験を踏まえて将来的にファンドマネージャーを志向する方

大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

日系大手運用会社でのファンドマネージャー(ファンド管理・運営業務中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
当部は、株式・債券市場の動向調査、各種投資手法の研究・開発、計量的手法を用いた運用およびアセットアロケーション関連運用等に
関する様々な業務を行う部署です。
その中で、具体的に以下の業務に従事していただきます。

ファンドの管理・運営業務
1.ファンドのポジション管理および発注オペレーション業務
例:ファミリーファンドやFOFsの入出金管理やマザーファンド売買、為替ポジションや資産組入比率等の管理・調整、各種資産の売買発注など
2.ファンド報告資料等の作成業務
例:月報・運用報告書等のコメント取りまとめ・作成、ファンドのパフォーマンス分析、その他開示資料の作成

※現時点で上記業務の全てを執行可能である必要はなく、まずは上記業務を中心に積極的に取り組んで頂き、段階的に、所属部署で運用するファンドのファンドマネージャー業務やオペレーション業務のプロセスデザインなどへとキャリアを広げていただくことができます。

国内大手プライベートエクイティファンドでの海外ファンド管理運営業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ポジション】海外ファンド管理運営業務担当者(即戦力、ポテンシャル)

【業務内容】
アジアの未公開企業を中心に投資をするファンドに関する管理運営実務
・出資契約等の英文契約対応
・投資家向け運用報告書作成、説明対応
・各国の制度調査、会計・税務対応

国内系大手資産運用会社での国内債券の事業債を投資対象とする運用に係る業務(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●主に国内債券に関するクレジット投資戦略及び金利戦略の立案に係る業務
・主に円建て事業債発行体に関する企業分析および投資判断
・ポートフォリオの維持・管理
・お客様に対する運用報告やプレゼンテーションの実施

大手日系信託銀行での外国債券・ヘッジファンド商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●既存の外国債券及びヘッジファンド等のオルタナティブ・ファンドに関する顧客(投資家)向け商品説明及び運用報告
● 新規の外国債券及びヘッジファンド等に関するマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリング

大手日系信託銀行での外国株式商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・ 既存の外国株式ファンドに関する運用状況モニタリング
・ 既存の外国株式ファンドに関する顧客(投資家)向け商品説明及び運用報告
・ 新規の外国株式ファンドに関するマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリング

国内系大手資産運用会社での国内債券の事業債を投資対象とする運用に係る業務(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●主に国内債券に関するクレジット投資戦略及び金利戦略の立案に係る業務
・主に円建て事業債発行体に関する企業分析および投資判断
・ポートフォリオの維持・管理
・お客様に対する運用報告やプレゼンテーションの実施

大手ファンドコンサル会社の資産運用コンサルタント【第二新卒】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業年金を中心とした、様々な形態の顧客への資産運用コンサルティング
・運用方針(資産配分、運用商品選定等)の検討に係る分析および提案
・運用状況の分析、報告
※今後、人事異動により業務が変わる可能性あり

公的年金でのオルタナティブ運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
【フロント業務】
・オルタナティブ資産 (インフラストラクチャー(以下、インフラ)・プライベートエクイティ(以下、PE)・不動産) の投資ポートフォリオの運用企画
・国内外のインフラファンド・PEファンド・不動産ファンドの外部委託運用(運用受託機関の選定、投資実行後のモニタリング)
・国内外のインフラ・PE・不動産のLPS投資(含む共同投資)
【ミドル業務】
・オルタナティブ投資にかかる以下に挙げる資産横断的な業務の企画立案・実施
・投資にかかる契約書類に関する法務対応
・海外投資地域ならび本邦における税務対応
・オルタナティブ投資にかかるオペレーション対応
・上記3点を踏まえた投資ストラクチャリングの検討・立案
・投資実行後のモニタリング・パフォーマンス測定・定量/定性リスク管理

大手銀行での海外クレジット投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での自己資金運用としての、
●海外クレジット商品(個別債券、ファンド、CLO等)への投資・売買   
●セクター及び個別クレジットの分析、リスクコントロール

大手銀行でのPEファンド投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのD.D.、評価、投資の実行を担当
●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当

大手銀行での債券ポート運用(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での主要国国債等にかかるポートフォリオマネジメント
●主要国国債、モーゲージ債等への投資・売買
●債券ポートフォリオのヘッジオペレーション、リスクコントロール

大手銀行での市場業務経験者(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込550万円〜750万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行の市場部門で下記の業務をご担当頂きます。
※これまでのご経験とご志向性に応じて配属先を検討させて頂きます。
※部門総合職として下記以外にも市場部門でのローテーションがあります。

(1)トレーダー(為替、金利、債券等)
(2)マーケター/セールストレーダー(為替、デリバティブ)
(3)デリバティブ商品開発担当者
(4)市場系コンプライアンス担当者

※海外赴任のチャンスもあります。

インターネット銀行での市場運用・オルタナティブ投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円  ※経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
お客さまよりお預かりした資金の運用業務をお任せ致します。
・市場運用業務(円・外貨資金繰り、有価証券投資、対顧客商品カバー取引、オルタナティブ投資)

※口座数・資産残高も順調増加。裁量を持って業務いただきます。

日系大手信託銀行でのクレジット投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
国内外のクレジット商品を対象にグローバルな投資業務を行っています。
主な投資対象は、コーポレートボンド、証券化商品(RMBS、ABS等)、各種リパッケージ商品(アセットバックローン、ストラクチャードノート)、世界銀行・ECA(Export Credit Agency)および国際機関の保証付案件等、地域・資産クラスともに多岐にわたります。

大手証券会社での債券運用(投資顧問事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブファンドマネージャー
仕事内容
投資顧問事業部運用課において、投資一任専用債券ファンドのサブファンドマネージャーとして運用業務を担当。

日系大手運用会社でのプライベートエクイティファンド投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
投資担当者
仕事内容
【職務内容】
グローバルにプライベートエクイティファンド投資を行うチームの一員として下記業務を行っていただきます。

・新規に投資するファンドの精査
・既保有ファンドの管理、報告書、マーケティング
・その他資料の作成
・顧客への報告、マーケティング

日系大手銀行でのクレジット分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
係長〜課長クラス
仕事内容
市場部門クレジット投資部において、前職での企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジット分析業への従事

日系大手銀行での海外証券化商品投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
係長〜課長クラス
仕事内容
市場部門クレジット投資部証券化商品担当において、前職での海外証券化商品投資の経験を活かして各種投資業務(条件交渉、契約書チェック、定量分析等)、モニタリング業務への従事
取扱資産はCLO、RMBS、ABS等

メガバンクでのプライベートエクイティファンド投資、ファンド投資企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
上席調査役、調査役ほか
仕事内容
●本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド、VCファンド等)。
●ファンド投資企画業務(ファンド投資企画(アロケーション等)、新領域へのファンド出資、GP設立等)。

大手日系信託銀行での内外債券ファンドマネージャー・アナリスト業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
内外債券のマネージャーアクティブ運用及び同運用に係るアナリスト業務(経済市場分析・企業クレジット分析)。

再保険会社における資産運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
有価証券(特に、円建ておよび外貨建て債券)の運用、ポートフォリオ管理を中心とした資産運用業務

日系大手運用会社でのクオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
クオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
仕事内容
日本株・外国株・バランス型ファンドなどの計量リサーチやモデル開発、ならびにファンド運用と報告書作成などの付随業務。

政府系金融機関での資金証券部(資金繰り・有価証券等運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1100万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下に係る企画・執行・管理業務を行っています。
・円貨・外貨資金繰り
・有価証券運用等(バンキング業務)
現状、有価証券運用、資金繰業務ともに円貨建の割合が大きいですが、最適なアセットミックスの観点等から、外貨建て資産等への分散投資を検討しています。バンキング業務の中核を担う職員として、市場関連業務の経験を活かすことが可能です。

外貨建投資の再開等、市場関連業務の拡大に伴う増員のための募集です。

日系大手信託銀行における伝統資産・オルタナティブのゲートキーパー業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力等を考慮の上、決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●機関投資家を主なお客さまとする信託銀行のアウトソース商品選定・モニタリング業務全般
●伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(※)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務。

日系運用会社でのクオンツ運用ファンドマネジャー(債券、マルチアセット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<当初>
・ 内外債券パッシブファンド、内外株式先物・内外債券先物を用いたフォーミュラ型マルチアセットファンドの運用・メンテナンス
・ ファンドマネジャー(FM)の補佐・事務作業。具体的には、FM の指示を受けた売買プラン作成、ディスクローズ資料作成、データ整備、関係各部署からの照会への対応等
・ また、FM 業務に付随する、パフォーマンス分析や各種アンケートへの回答等の顧客やコンサルティング会社向けの対応を含む
<将来>
・ 債券現物や各種先物を投資対象としたフォーミュラ型ファンドの立ち上げ、モデル改良・開発等に従事し、運用パフォーマンスの向上、預かり資産残高の拡大に注力
※ 業務経験等を勘案し担当業務を決定する。若手については、主担当 FM の指導のもと、パッシブ運用業務全般を担当予定

大手日系信託銀行でのファンドマネージャー(マルチアセット運用、債券(外債)運用、クオンツ運用等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
伝統的運用資産(債券/株式)を軸にしたマルチアセット運用、債券(外債)運用、クオンツ運用等

ネット銀行での市場運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収480万円〜1080万円
ポジション
担当者
仕事内容
信用グループまたは市場グループにおいて投資業務全般
(コール運用、国内外の株式・債券投資、ALMなど)をお任せします。

主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット・受益権投資
・資金繰り、市場運用及びALM業務全般
・各種規制対応

独立系運用会社での運用企画(マネージャー/アシスタント・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー/アシスタント・マネジャー
仕事内容
1.投資家宛運用報告書の作成
・運用ファンドのパフォーマンス報告書(月次レター、四半期報告書等)の作成

2.プロダクト・マネージャー業務
・各種プロダクトのスペシャリストとして顧客説明のための外交(営業部員への帯同)

3.米国の提携運用会社との連携
・米国の提携運用会社との情報連携、定期的な電話会議

日系運用会社でのファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルにより優遇(600万円〜1200万円)
ポジション
ジュニア、シニア
仕事内容
運用に係る発注業務(為替、株式、ETF、FOFs等)
株式、FoETFs、FOFs等の運用(資金管理含む)
外部委託先運用会社の調査・デューデリジェンス
外部委託先運用会社のモニタリング(国内、海外)
投資環境の分析・調査、ドキュメンテーションの作成

日系信託銀行での新事業領域開拓およびそれに向けたファンド投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
社会課題解決に資するファンド出資および事業開拓を行っていただきます。
●「脱炭素」「創薬・ヘルスケア」「農林水産業(農地・森林・水産資源)」「環境不動産」「DX」などをキーワードとしたファンド投資およびモニタリングに関与いただきます。ESG投資やスタートアップ投資の最先端に触れていただくことが可能です。
●ファンド投資を梃子にした次世代事業開発、投資家向け投資商品開発にも関与いただけます。

日系運用会社での外部委託運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
会社規定に拠る イメージ 賞与・残業込 800万円〜1300万円程度
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
★外部委託ファンド(外部の運用機関へ運用の再委託を行っているファンド)に関する業務になります。
【主要対象商品:先進国やエマージング等の株式、債券、プライベート資産、ヘッジファンドを中心にそれらへの派生商品も含めた外部委託商品】

●新規ファンドの発掘やデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
●上記業務に関連して、外部委託先等関係者との交渉(英文メールでのやり取り、オンサイトや電話会議でのコミュニケーションなど)
●顧客(年金基金、機関投資家、販売会社等)への運用報告資料の作成と運用状況の説明、見込み顧客またはコンサルタントへの新商品、新戦略のプレゼンテーションの実施
●投資信託の設定・解約等の業務。

日系大手銀行でのクオンツ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・前職年収を考慮(年収イメージ:800万円〜1200万円)
ポジション
課長クラス
仕事内容
●マルチアセットの定量分析
伝統資産クラス(株・債券)以外にもオルタナティブの管理・分析ツール開発やアセットアロケーションモデルの管理・構築

日系運用会社での外国株式ファンドマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・外国株式運用に関わる業務全般

日系運用会社での債券ファンドマネージャー(インデックス運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
債券インデックスファンドのファンドマネジャー
・インデックスファンドのマネジメント
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・営業支援活動
・ファンド運用事務の効率改善

日系運用会社での外国債券ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
投資信託の外国債券ファンド・マネージャー
・投資信託の運用業務
・投資信託の新規設定関連業務
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・営業支援活動
・ファンド運用事務の効率改善

大手日系信託銀行での内外債券インデックス運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●内外債券インデックス運用業務
 ・ファンド運用・分析、新商品開発 等

大手日系信託銀行での年金ポートフォリオマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
●顧客向け運用状況の報告、運用提案 等

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
年金顧客向け運用商品のプロダクトマネージャー業務(商品企画、運用商品のマーケティング・プロモーション)

日系運用会社での運用担当候補(金利系)(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与・残業込み 500万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
※当初は企画部門にて担当プロダクトを持ちつつ1〜2年程度のOJTを経て、債券、株式、外部委託等の運用部署に配属となるイメージです。

投資信託や年金・機関投資家等向けプロダクトの運用業務を行います。
●アナリスト業務(担当セクター・企業の調査、マクロ経済分析など)
●ファンドマネジメント業務
●外部委託ファンドの発掘、デューデリジェンス
●新戦略・新商品の企画、開発
●顧客等への報告やプレゼンテーションの実施

大手銀行系アセットマネジメントでのエクイティアナリストもしくはエクイティファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●エクイティ・アナリスト: 企業リサーチ活動
 ・投資先企業の企業価値分析並びに株式の投資魅力度の判定
 ・投資先企業への長期目線でのエンゲージメント活動
 ・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
 ・新規投資候補銘柄の発掘
 ・上記を遂行するための、企業マネジメント層やIR担当者等への取材や企業説明会を通じた情報収集    
●エクイティ・ファンドマネージャー
 ・上記エクイティアナリストと同様の企業リサーチ活動
 ・株式アクティブファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定
 ・株式アクティブファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析
 ・お客さま向けの運用説明

生命保険会社での資産運用フロント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜次長
仕事内容
資産運用のフロント業務をお任せします。
ご経験に応じ、1.、2.のいずれかを担当いただきます。
1.アセットアロケーション及び、流動性のある債券等によるポートフォリオ運営(企画グループ)
・一般勘定の運用(自社運用、委託先運用会社との連携)
・運用会社およびファンドのデューディリジェンス

2.プライベート資産運用を行う為の外部委託先の選定及びモニタリング(投資グループ)
・運用会社およびファンドのデューデリジェンス
・投資対象多様化のための調査・情報収集
全72件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

ファンドマネージャー、日系金融機関の求人を年収から探す

ファンドマネージャー、日系金融機関の求人を企業の特徴から探す