投信投資顧問、コンサルティングファームの転職求人
5件
検索条件を再設定

並び順:
全5件
1-5件目を表示中
投信投資顧問、コンサルティングファームの転職求人一覧
会計事務所でのPE・VCファンドの会計・税務アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●投資事業有限責任組合、有限責任事業組合又は Cayman Limited Partnership(以下、「ファンド」)の会計・税務業務をお任せいたします。
クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。
業務は下記のどちらかをご担当頂きます。
<職務 1>
●会計・税務業務(記帳・決算書類作成・監査対応等)
●ファンド投資家への会計・税務アドバイザリー業務
●GAAP調整(有責法、金融商品会計、IFRS/US-GAAP)
<職務 2>
●会計・税務業務 (会計・税務処理方針の決定、案件担当の指導、レビュー、進捗・品質管理)
●ビジネスマーケティング
●マネジメント業務(メンバーの育成、組織運営)
クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。
業務は下記のどちらかをご担当頂きます。
<職務 1>
●会計・税務業務(記帳・決算書類作成・監査対応等)
●ファンド投資家への会計・税務アドバイザリー業務
●GAAP調整(有責法、金融商品会計、IFRS/US-GAAP)
<職務 2>
●会計・税務業務 (会計・税務処理方針の決定、案件担当の指導、レビュー、進捗・品質管理)
●ビジネスマーケティング
●マネジメント業務(メンバーの育成、組織運営)
上場コンサルティングファームでのソーシャルインパクトファンド運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
・ソーシャルインパクトファンド(以下、SIBファンド)の仕組みを活用したファンドに関するフロント業務(案件開拓活動・投資・モニタリング・ファンド管理全般)
・投資案件開拓活動は、主として地方自治体との交渉になります。具体的には、SIBの説明〜自治体での事業設計〜自治体内の議論調整〜案件化。きめ細かいコミュニケーションが必要なことから地方出張が多くなります
【本ポジションの魅力】
・当社は、SIB(ソーシャルインパクトボンド)を日本に普及させるべく、本事業をコア事業の一つとして位置づけています。昨年、立ち上げたファンドはその事業の一環です。また本ファンドは、日本初且つアジア最大規模であり、日本国内の社会課題解決に大きな変革をもたらす起爆剤となると考えています。こうした社会課題解決を目的としたファンドの運用に携わることができるのみならず、ファンド運用のプロフェッショナルの下で、この領域における専門性を高めることができます。
・コンサル部門とは緊密に連携しますので、コンサルビジネスにも関与することができます。
・投資案件開拓活動は、主として地方自治体との交渉になります。具体的には、SIBの説明〜自治体での事業設計〜自治体内の議論調整〜案件化。きめ細かいコミュニケーションが必要なことから地方出張が多くなります
【本ポジションの魅力】
・当社は、SIB(ソーシャルインパクトボンド)を日本に普及させるべく、本事業をコア事業の一つとして位置づけています。昨年、立ち上げたファンドはその事業の一環です。また本ファンドは、日本初且つアジア最大規模であり、日本国内の社会課題解決に大きな変革をもたらす起爆剤となると考えています。こうした社会課題解決を目的としたファンドの運用に携わることができるのみならず、ファンド運用のプロフェッショナルの下で、この領域における専門性を高めることができます。
・コンサル部門とは緊密に連携しますので、コンサルビジネスにも関与することができます。
税務・会計コンサルティングファームでのファンドコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定
ポジション
担当者
仕事内容
ファンド運営、管理に携わるメンバーの募集です。
現在400億円超、15本のファンド運営に関与しています。
今後の事業拡大を進める中でメンバーの拡充を行います。
将来的には、当社が主体となり、事業承継ファンドやベンチャーキャピタルの立上げも検討したいと考えています。
そのために、ソーシング/見極め/ハンズオンの機能強化を図っていきたいと思います。
<想定する主な業務>
・ファンドのミドルバックオフィス業務
-会計、決算対応(監査法人対応、税務対応含む)
-稟議書作成/回覧、議事録の作成
-キャッシュマネジメント…キャピタルコール、投資実行、回収等の対応
-LP(組合員:出資者)対応…通知書や質問対応、組合員集会運営等
-その他…財務局を始めとする当局対応、郵送、庶務等
・ファンドのフロント業務
-投資委員会資料の作成
-投資検討先に対するDD、プロジェクションの作成等
-モニタリング…資料の授受、面談等
-ハンズオン…投資先経営会議への参加、役員派遣(※場合によって)、経営サポート、等
・資金調達支援
-シード〜アーリー企業の資金調達を行います
-事業計画の作成(資金計画、資本政策含む)
-資金調達後のハンズオン支援…上場支援等
ー他ファンド(当社以外)立上げ時の組合員(金融機関、事業会社等)紹介等
ミドルバックオフィス業務をしっかりと対応頂いたうえで、フロント業務/資金調達支援にもチャレンジ頂きます。
なお、ミドルバックオフィスス業務のみを希望される方も歓迎致します。
現在400億円超、15本のファンド運営に関与しています。
今後の事業拡大を進める中でメンバーの拡充を行います。
将来的には、当社が主体となり、事業承継ファンドやベンチャーキャピタルの立上げも検討したいと考えています。
そのために、ソーシング/見極め/ハンズオンの機能強化を図っていきたいと思います。
<想定する主な業務>
・ファンドのミドルバックオフィス業務
-会計、決算対応(監査法人対応、税務対応含む)
-稟議書作成/回覧、議事録の作成
-キャッシュマネジメント…キャピタルコール、投資実行、回収等の対応
-LP(組合員:出資者)対応…通知書や質問対応、組合員集会運営等
-その他…財務局を始めとする当局対応、郵送、庶務等
・ファンドのフロント業務
-投資委員会資料の作成
-投資検討先に対するDD、プロジェクションの作成等
-モニタリング…資料の授受、面談等
-ハンズオン…投資先経営会議への参加、役員派遣(※場合によって)、経営サポート、等
・資金調達支援
-シード〜アーリー企業の資金調達を行います
-事業計画の作成(資金計画、資本政策含む)
-資金調達後のハンズオン支援…上場支援等
ー他ファンド(当社以外)立上げ時の組合員(金融機関、事業会社等)紹介等
ミドルバックオフィス業務をしっかりと対応頂いたうえで、フロント業務/資金調達支援にもチャレンジ頂きます。
なお、ミドルバックオフィスス業務のみを希望される方も歓迎致します。
外資系コンサルティングファームでの年金・機関投資家向け資産運用コンサルティング(ジュニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
シニアのコンサルタントの指導の下、投資助言、投資調査、投資ソリューションに関するアドバイスを提供します。当社のInvestment部門は信頼される投資アドバイザー・投資ソリューションプロバイダーとして、クライアントに利益をもたらす投資アドバイスを提供しています。チームの一員として、クライアントにとってベストなソリューションを考え、的確な助言ができるよう、専門能力の研鑽を含め、努力することが期待されます。クライアントと適切にコミュニケーションをとり、目的や状況をしっかりと把握することが重要です。クライアントのニーズに応えるため、柔軟な姿勢で仕事に取り組むことが求められます。また、様々な多様性を受け入れチークワークを尊重すると同時に、役割に応じたリーダーシップを発揮することが求められます。
Investment Lead Associate としての業務には以下が含まれます。
顧客の投資意思決定に関連する分析業務
顧客の投資に関するレポート作成業務、および、報告業務
顧客の投資目的の設定
顧客の戦略的な資産配分の設定
投資戦略の提案
投資戦略の実行支援
運用機関のモニタリング、調査
その他上記に関わる周辺業務
マーケティング活動においてチームメンバーを支援することも重要な業務の一部です。
クライアントや運用機関だけでなく、必要に応じて他部署のメンバーとも協力し、クライアントに対する日常的な窓口として関係構築に貢献します。多様なプロジェクトに関わることで経験を積み、多くの専門知識を得ることで、Investment Consultant として活躍できるチャンスが広がります。
●Performance Objectives:
Clients
クライアントに対してロジカルで無駄のないプロジェクトマネジメントを提供
設定された目標、予算、スケジュール、成果物、品質基準を満たす業務提供
複数のクライアントチームに対するマルチタスクでの業務提供、および、タスクの管理
クライアントからの問い合わせに対して、関係者の協力を得ながら丁寧に対応し、信頼される投資アドバイザーとしての良好な関係を構築・維持
Excellence
投資戦略の立案・実行・モニタリングに関する的確なアドバイスを提供するための資料作成
自らテクニカル・分析作業を手掛けるだけでなく、他のメンバーによるテクニカル・分析作業のレビュー
複雑なプロジェクトにも積極的に参加する姿勢
コンプライアンスの重要性の理解
Financial
年間稼働時間数ターゲットの達成
チームの戦略策定・実行のための情報収集、アイデア出しへ参加し、既存クライアントとの関係を強化
People
様々な多様性を受容し、チームワークを重んじ、チームメンバーと協力して仕事に取り組む
自らの役割におけるリーダーシップを発揮する
クライアントだけでなく、グローバルリサーチチームや他部門のメンバーとの柔軟で協調性のあるコミュニケーション
Investment Lead Associate としての業務には以下が含まれます。
顧客の投資意思決定に関連する分析業務
顧客の投資に関するレポート作成業務、および、報告業務
顧客の投資目的の設定
顧客の戦略的な資産配分の設定
投資戦略の提案
投資戦略の実行支援
運用機関のモニタリング、調査
その他上記に関わる周辺業務
マーケティング活動においてチームメンバーを支援することも重要な業務の一部です。
クライアントや運用機関だけでなく、必要に応じて他部署のメンバーとも協力し、クライアントに対する日常的な窓口として関係構築に貢献します。多様なプロジェクトに関わることで経験を積み、多くの専門知識を得ることで、Investment Consultant として活躍できるチャンスが広がります。
●Performance Objectives:
Clients
クライアントに対してロジカルで無駄のないプロジェクトマネジメントを提供
設定された目標、予算、スケジュール、成果物、品質基準を満たす業務提供
複数のクライアントチームに対するマルチタスクでの業務提供、および、タスクの管理
クライアントからの問い合わせに対して、関係者の協力を得ながら丁寧に対応し、信頼される投資アドバイザーとしての良好な関係を構築・維持
Excellence
投資戦略の立案・実行・モニタリングに関する的確なアドバイスを提供するための資料作成
自らテクニカル・分析作業を手掛けるだけでなく、他のメンバーによるテクニカル・分析作業のレビュー
複雑なプロジェクトにも積極的に参加する姿勢
コンプライアンスの重要性の理解
Financial
年間稼働時間数ターゲットの達成
チームの戦略策定・実行のための情報収集、アイデア出しへ参加し、既存クライアントとの関係を強化
People
様々な多様性を受容し、チームワークを重んじ、チームメンバーと協力して仕事に取り組む
自らの役割におけるリーダーシップを発揮する
クライアントだけでなく、グローバルリサーチチームや他部門のメンバーとの柔軟で協調性のあるコミュニケーション
ハンズオン型経営支援会社での取締役CFO直下のM&A/投資プロフェッショナル
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【投資の経緯】
投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。
2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しており、既にマジョリティーのバリューアップ投資についても複数検討を進めています。
【業務概要】
・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。
・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。
【業務例】
・投資の検討、実行、バリューアップ、エグジットに関する一連。具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。
・他に希望されれば、クライアントへのCFO、COO、CSO、CIO支援(財務・IR戦略、経営企画、事業計画、投資戦略)及びM&A執行支援 など
【キャリアの魅力】
スタートアップ投資に関しましても、希望されましたら、単独でソーシング〜バリューアップまで、一気通貫対応OKとなりました。
つまり、自ら投資先を選定し、投資後にバリューアップ担当として、CxOなどの立場でジョインが可能です。
投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。
2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しており、既にマジョリティーのバリューアップ投資についても複数検討を進めています。
【業務概要】
・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。
・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。
【業務例】
・投資の検討、実行、バリューアップ、エグジットに関する一連。具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。
・他に希望されれば、クライアントへのCFO、COO、CSO、CIO支援(財務・IR戦略、経営企画、事業計画、投資戦略)及びM&A執行支援 など
【キャリアの魅力】
スタートアップ投資に関しましても、希望されましたら、単独でソーシング〜バリューアップまで、一気通貫対応OKとなりました。
つまり、自ら投資先を選定し、投資後にバリューアップ担当として、CxOなどの立場でジョインが可能です。
全5件
1-5件目を表示中