「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

投信投資顧問、800万以下の転職求人

217

並び順:
全217件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

投信投資顧問、800万以下の転職求人一覧

大手銀行でのポートフォリオマネージャー※未経験歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業年金の運用における顧客フロント業務全般(年金運用PM(ポートフォリオマネージャー))
※信託財産等の運用に係る以下のような業務に携わっていただきます。(業務遂行に向けて十分にサポート致します)
・顧客対応、ポートフォリオ管理、受託推進、運用提案、運用報告、顧客向けレポート作成やセミナー・勉強会の企画・実施等
具体的には・・・
・運用部門の顧客フロントとして企業年金等をご担当いただきます。
・お客様のニーズを把握し、真に必要な運用提案(個別商品・ポートフォリオ)や運用ソリューションの提供を行っていただきます。
・お客様へ最適なソリューションをご提供する為、資産運用に関する情報収集や新たなプロダクトの組成、ポートフォリオ構築等を通じて、資産運用のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。

<ポートフォリオマネージャーとは?>
企業のお金(資産)を、目的に合わせて運用するプロフェッショナルであり、投資の世界の“監督”や“指揮者”のような存在です。
「余剰資金を効率よく運用したい企業」「年金基金や保険会社など、大きな資産を持つ法人」「安定した収益やリスク分散を求める企業」などに対して、1.企業の目的理解(安定収益を得たい、将来の支払いに備えたい、リスクを抑えたいetc.)2.投資戦略(株式、債券、不動産、外国資産などを組み合わせて、最適なポートフォリオを設計・・etc.)3.運用・管理(市場の変化に応じて、資産の配分を調整、リスクをコントロール) 4.報告・説明(運用状況を定期的に企業に報告し、必要に応じて戦略を見直す)をする仕事です。

運用についての専門的な幅広い知識を習得することが可能な、非常に専門度の高いお仕事です。

大手証券会社でのポートフォリオ・コンサルタント(機関投資家及び事業法人や年金基金等に対するポートフォリオ分析・提言業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
機関投資家及び事業法人や年金基金等に対するポートフォリオ分析・提言業務

担当業務
機関投資家(特に生損保)、事業法人や諸法人などの有価証券運用に関する幅広いコンサルティング業務を行います。具体的には、グローバル・マーケッツ部門の関連部署と連携し、顧客の課題抽出、資本規制や会計等の制約条件を踏まえた最適化、デリバティブを活用したリスクヘッジ手法の提案、顧客の財務やキャッシュフロー状況に応じたALM戦略の提案等を行います。またこれら分析業務に伴う、データ分析手法や新しいツールの開発を行って頂きます。
扱うプロダクト:公社債、外債、株式、仕組債、デリバティブ(スワップ、オプション等)、クオンツ戦略商品 等

ブティック型投資銀行でのファンドアドミニストレーション業務(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職年収を考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜1000万円程度 賞与込)
ポジション
〜マネージャー候補
仕事内容
不動産アセット・マネジメント部門を担う子会社(2023年12月末時点AUM約1,200億)に出向して頂き、M&Aにおけるプライベートエクイティファンドのファンドアドミニストレーション業務(バックオフィス部門)を主に担当していただきます。

◆PEファンドのビークル管理業務全般
・M&Aクロージング補助
・関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理
・関連ライセンス対応業務
・投資家レポーティング対応及び各投資家、レンダー対応業務
・配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック
・プロジェクトメンバー作成物のレビュー、チェック等
・その他、上記に付随する各種業務

【キャリアイメージ】
入社当初は、バックオフィス専門職としての入社を想定しております。
当社は、親会社含めて多様な事業を行っているため、入社後、意欲と適性に応じて不動産アセットマネジメント事業、企業投資や再生可能エネルギーファンド事業等にも挑戦いただくことが可能です。

大手金融機関での不動産投融資業務、不動産アセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
本体での不動産投融資(ファンド投資、ノンリコースローン、個別物件投資)ならびにソリューション提案業務、NJIAでの運用ビジネス

●魅力・やりがい
当行のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境。少数精鋭部隊ならではのチームワーク。

大手金融機関でのクレジット/オルタナティブ投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
・自己勘定投資(直投/ファンド/ファンド・オブ・ファンズ)〜投資案件の発掘・分析・モニタリング・ポートフォリオの運用企画
・外部資金運用(欧米クレジットファンド、プライベートエクイティファンド)〜投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング

<キャリアパス>
クレジット/オルタナティブ投資業務において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署、海外拠点、グループ会社等へのローテーションもございます。

大手金融機関での株式・債券投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
債券、株式投資にかかる1.投資提案、2.投資判断(マクロ分析、商品分析、市場分析)、3.投資執行、4.ポートフォリオ管理、等。

国内最大規模の機関投資家として、広く深く投資機会に触れられる点が特徴です。若手のうちから責任感を持って仕事に取り組んでいただける環境となっています。

<キャリアパス>
債券、株式投資分野において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。業務内容や希望に応じて、他市場部門や、海外拠点、グループ会社等へのローテーションがあります。

みずほ信託銀行株式会社/大手信託銀行での不動産ファンドマネージャー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
取引先(外資系ファンドやAM会社のみならず金融法人・事業法人)の投資ニーズに対応し、当社自身で投資商品(不動産ファンド等)の組成及び販売を行う業務
(子会社と協働)
<<業務の具体例>>
◇ファンドコンセプトの策定
◇投資家の招聘
◇不動産ファンド組成に向けたCFモデル作成
◇事業法人等の不動産ファンドビジネス進出支援

不動産AM会社でのファンド経理担当者(シニアアソシエイト、マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,250万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
不動産私募ファンドのSPC管理業務全般
<具体業務>
・投資家・レンダー等へのレポーティング業務
・事務受託者・信託銀行等への指図業務
・資金管理業務、重要物管理業務
・会計税務業務補助、事務受託者・会計監査人等対応業務
・ファンド組成時及び終了時における会計・税務・管理面でのコントロール

日系大手運用会社での海外不動産ファンド投資担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外の不動産ファンドへの投資を行うチームの一員として、主として以下の業務を担当

1.顧客(投資家)のアカウント管理
2.投資先候補ファンドのマネジャーとの面談、物件実査(海外出張あり)
3.ファンド投資実行に係る社内外手続実施
4.投資済みファンドのモニタリング
5.顧客向け運用報告書作成
6.新規顧客開拓のサポート
7.新規商品の企画・開発

<入社後>
最初は担当する既存ファンドのモニタリングやレポーティングを行い(現地実査を含みます)
その後投資家対応を含めた顧客アカウントのマネジメントも担当してもらいます。

【福岡/東京】大手地銀でのオルタナティブ投資スペシャリスト、エクイティ投資スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社のバンキング・ポートフォリオ運営チームの担当として、投資戦略の企画立案・商品選定・投資実行・投資後管理などのフロント業務を担っていただきます。
国内外の運用会社に運用を委託を行うこともあり、海外の運用者との面談や、ドキュメンテーション業務に携わっていただきます。
また、担当プロダクトのほかにも、投資領域の拡大のための情報収集や、プログラムの立ち上げ等にも積極的に挑戦をしていただきます。

▼具体的な業務内容(プライベートアセット投資)
・国内や外資の証券会社等とのコミュニケーションを通じて投資情報の収集
・運用会社との運用戦略の条件交渉、ドキュメンテーション
・運用者とのZoomなどでの面談の実施
・行内の与信審査部門との調整
・投資稟議作成、投資実行
・投資後管理、モニタリング報告書の作成
・収益管理、報告
・自らの担当プロダクトを超えた投資領域の拡大、行内規定整備

▼投資商品の一例
海外プライベートエクイティファンド、海外インフラファンド、CLO、米国住宅ローン担保証券、上場株式、内外株式ファンド、上場リート、私募リート、マルチアセットファンド 等

●本ポジションの魅力
・国内最大級の地域金融グループであり、運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
・バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
・市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
・プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。

日系大手証券会社での海外ファンド投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
戦略上の目的による海外企業への出資・提携、並びに海外で組成されたファンドへの投資に関して、企画立案から提携・出資後のモニタリング、連携強化のサポート等に携わっています。
当該プロセスでは、国内の関係部署や海外拠点と連携を取り、適切なリスク管理やシナジーの最大化に繋がるよう取り組んでいます。

当証券グループは、グローバル金融機関として世界23ヶ国・地域で事業を展開しています。各地の証券子会社にてブローカレッジ業務や投資銀行業務、富裕層向け業務等を手掛ける他、統一ブランドによるM&Aアドバイザリー・ビジネスの展開や、アジアを中心とした現地金融機関への資本出資又は業務協働を通じた提携戦略を推進しています。

また、当社は2021年に長期ビジョン「2030Vision」において「貯蓄からSDGsへ」を掲げ、資金循環の仕組み作りを通じたSDGsの実現を目指しています。近年では、再生可能エネルギー分野に特化したフィナンシャル・アドバイザリー会社との資本業務提携や、欧州でのインフラファンドへの資金拠出などを通じて、積極的な取組みを行っています。

日系運用会社での販社営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
・投資信託商品の販売会社への提案営業
・販売会社及び投資家に対する勉強会・セミナー等の企画立案、実施

・公募投資信託を販売する金融機関向けの投信営業(RM)
・担当する投資信託販売会社(以下販売会社)はメガバンクや大手証券、地方銀行等
・販売会社への新ファンドの導入提案、既存取扱いファンドのプロモーション提案
・販売会社の支店販売担当者への販売促進活動(勉強会の講師、訪問・電話等による推進・フォロー等)
・販売支援策の企画・立案・実行
・上記法人取引を通じたリレーションの確立・強化

・自ら営業戦略を企画立案し、販売会社に対して主体的に提案営業活動ができる方。
・今、当社は第二の創業期にあります。変革を推進していくリーダーシップを持つ人材を募集しております。

みずほ証券株式会社/大手証券会社での投資顧問業務(ファンドラップ等の運用業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・ファンドラップのマルチアセット運用業務(アセットアロケーション等)
・投資ファンドのモニタリング、デューデリジェンス
・運用報告書等の各種報告書作成
・新商品開発等、付随する業務全般

不動産AM会社でのミドル業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース400万円〜800万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
●ファンドの入出金管理(レジデンシャル中心)
●PM会社、信託銀行、会計事務所等との連携(主に会計/入出金関連)
●投資家、金融機関等への定例的なレポーティング業務
●ファンド運用業務全般のサポート

外国籍投信のドキュメンテーション業務/国内外投信のクライアントサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●外国籍投信のドキュメンテーション業務(オルタナティブファンドを含む)
●外国籍投信の受発注サポート(運用会社との連絡窓口等)
●既存取扱いファンドのメンテナンス業務(顧客向けレポーティング等のクライアントサポート業務)
●AML等の各種制度対応業務

日系大手アセマネ会社でのプロダクトガバナンス(商品企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・運用、顧客、オペレーションを踏まえ、法令に沿った競争力あるファンド組成、各種調整(ファンドストラクチャリング業務)
・ファンド品質の維持、向上のための各種調整・対応

独立系運用会社での営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー
仕事内容
●業務内容
1.マーケティング企画・推進
・各種マーケティング資料の作成・管理
・新規、既存商品の販売計画、戦略立案
・広告企画・作成、パブリシティ企画・実施、ノベルティ企画・作成

2.市場調査
・公募投信市場の動向
・私募投信市場の動向
・年金基金、金融機関の投資動向

大手銀行でのPEファンド投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのデューデリジェンス、評価、投資判断および投資実行(契約書や付属文書のドキュメンテーション)を担当

●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて・パフォーマンスモニタリングを担当

岡三証券株式会社/日系証券会社での株式専任アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社専任アドバイザーによる株式運用助言及び受発注業務に従事していただきます。

・従来の支店営業担当者による株式運用アドバイスの枠を超えてより上質な株式相場情報をお求めになられている投資家の方々に電話による助言を行って頂きます。
・各支店の営業員と緊密に連携を取りながら業務を進めて頂きます。

【数年後の海外赴任の可能性高】大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

大手日系信託銀行での制度管理(年金信託部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
担当者(経験等に応じて検討)
仕事内容
・企業年金関連事務及び当該事務のデジタル化企画

【具体的な業務内容】
・年金信託部は企業から受託した年金制度の制度管理業務を行っています。この制度管理業務は、少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、公的年金を補完する企業年金をサポートする社会貢献に資する重要な業務です。
・具体的な業務内容としてはシステムで従業員の加入履歴を管理し年金資産に拠出するための掛金額を計算したり、従業員の退職時に給付額(年金、一時金)を計算したり、企業年金の事務運営をサポートしています。そのためには年金制度の規約(≒事業主が年金資産への掛金額や従業員の退職時の給付額等を定めたもの)を理解してその内容をシステムに設定して管理しています。年間50件程度の制度変更(ex 給付増額等)がありその都度、変更された規約を理解してシステム設定を変更しています。その他に、掛金拠出・給付支払が行うために、企業から指図に基づき年金資産からの入出金を行う事務も行っています。
・募集業務は上記のシステム設定とそれを含む制度管理業務を効率化するためのデジタル化企画です。

大手日系信託銀行での資産管理(インベスターサービス)業務に係る海外戦略・現法管理業務(未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
経験に応じて検討(未経験者も歓迎)
仕事内容
グローバルインベスターサービス(海外資産管理)事業に係る海外現法の経営管理・新規事業企画・営業推進支援・PJ推進・M&A業務(投資先発掘、買収交渉、エクセキューション、インテグレーション)をご担当。

●Tokyo/NewYork/London/Cayman/Sydney等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。
●当グループの成長戦略に位置付けられている当事業は、運用会社/ファンド/年金基金や金融機関等の機関投資家等にサービス提供する海外現法の経営管理業務に加え、ファンドファイナンス・ファンド為替といった高付加価値業務を提供。更なる成長に向け、新規事業戦略立案などグローバルに積極展開を進め、世界トップレベルの事業拡大・強化を進めています。

独立系ヘッジファンド運用会社での運用管理部/アソシエイト、アシスタント・マネージャー(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー(プロフェッショナル職)
仕事内容
1.投信計理業務
・投信計理システム(TSTAR等)を使用した投信計理業務全般(自社計理・BPO問わず)

2.レポーティング
・投信に関する運用報告書、財務諸表の作成

3.直販業務
・新規投資家の顧客口座開設に関する業務
・取引報告書、取引残高報告書の作成業務

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(金融法人)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●金融法人への運用提案や営業業務及びお客様とのRM深耕を通じ潜在ニーズを掘り起こし、社内関連部署(運用、ミドル・バックオフィス)と連携し、ベストな提案を実施。

●職務内容:金融法人向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や実務対応等

※経験者1名、育成人材1名ずつ2名採用予定。
※育成人材採用は、銀行、證券等金融機関での法人営業経験のある方歓迎

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(年金運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
・年金顧客向け運用商品のプロダクトマネージャー業務

【具体的な業務内容】
当グループは、主に、企業年金の受託および運用商品に関する企画立案や、国内営業部店の支援を行っており、所謂プロダクトマネジャー業務に従事していただきます。業務遂行にあたっては、自社商品だけでなく、企業年金の顧客ニーズや他社競合商品など、各方面の情報を把握する必要があります。これら情報を活用し、マーケティング(プロダクトの企画/改廃等)やプロモーション(マス向けセールスストーリーの企画等)を推進することが主なミッションとなります。
プロダクト企画においては、ガバナンス強化が求められる環境下、将来の市場動向をも見据えた適正な商品ラインアップ管理が求められています。顕在ニーズに淡々と対応するのではなく、事業目線での意思決定が必要となり、難しくもやりがいのある業務です。また、プロモーションにおいては、商品単体提案ではなく、上流からのストーリー提案が必要です。市場環境を踏まえた現状認識/課題/ソリューションを起承転結させ、顧客向け提案資料を企画/作成することで、営業活動を後方支援いただきます。

大手銀行でのファンド投資関連企画(ファンドストラクチャリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ファンド投資関連企画担当として、各種規制および法務を勘案した上で、投資のストラクチャリングや、当行が投資するファンドポートフォリオを活用した投資家向運用商品や新規ビジネスの開発等を担当。

※SPCやファンド、ユニットトラスト、投資法人といったビークルの立ち上げに際する、法務・規制回りの業務が中心。

大手銀行での確定拠出年金業務担当(経験者)【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
下記の確定拠出年金運営管理業務全般を行う部です
●制度導入支援
●管理事務、事務サポート
●投資教育コンテンツ企画(Web、コールセンター企画・運営含む)
●投資教育セミナー実施
●運用商品の選定、投資信託の評価
●システム企画 等

下記2グループがあります。
<推進グループ(営業)>
●企業型DCの提案、DC制度設計、個人型DC(iDeCo)の推進サポート

<サービスグループ>
●企業型DCの新規立ち上げ、企業追加、制度変更時の事務対応
●制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)、継続教育の提案
●運用商品の選定・提示

大手銀行での債券ポート運用(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での主要国国債等にかかるポートフォリオマネジメント
●主要国国債、モーゲージ債等への投資・売買
●債券ポートフォリオのヘッジオペレーション、リスクコントロール

大手銀行でのヘッジファンド投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャーレベル
仕事内容
銀行自己資金に拠るヘッジファンド投資にかかるポートフォリオマネジメント
●ヘッジファンド(個別ヘッジファンド、ファンドオブヘッジファンズ)への投資 
●ヘッジファンドの投資管理、デュ デリジェンス

商社系インフラファンドでのファンドマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラ資産投資を行っている外国籍ファンドの会計、マネジメント、投資家対応

●ファンドの会計、税務対応
●海外の会計事務所との連携
●投資家向けファンドポートフォリオの説明資料、報告書等作成、問い合わせ対応
●契約書等ドキュメンテーション業務

大手銀行での市場業務経験者(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜00以下万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行の市場部門で下記の業務をご担当頂きます。
※これまでのご経験とご志向性に応じて配属先を検討させて頂きます。
※部門総合職として下記以外にも市場部門でのローテーションがあります。

(1)トレーダー(為替、金利、債券等)
(2)マーケター/セールストレーダー(為替、デリバティブ)
(3)デリバティブ商品開発担当者
(4)市場系コンプライアンス担当者

※海外赴任のチャンスもあります。

大手日系信託銀行での年金PM業務 ポートフォリオマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
・顧客向け運用提案、運用状況の報告等を担当

【具体的な業務内容】
・本業務では、顧客の運用ポートフォリオの状況を報告するとともに、運用内容の見直し等に係る提案を行っていただきます。年金顧客は自ら定めた政策的な資産配分に基づいて資産運用を行っていますが、市場環境の変化が激しい中で、中長期的な目線と比較的短期の目線を併せ持ちつつ運用する必要性に迫られています。顧客の抱える課題に応じて、株式や債券といった伝統的な資産をベースに、ヘッジファンドやプライベートアセットなど様々な資産・運用商品を駆使して、業務に取り組んでいただきます。

日系大手証券会社 投資顧問部でのマーケティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者/投資顧問部
仕事内容
・年金基金、地銀等の金融法人や財団、学校法人、大口富裕層個人に対する投資一任営業
・本部人材、支店向けマーケティングサポート・ポートフォリオ提案・ポートフォリオ分析

大手日系信託銀行での外国債券・ヘッジファンド商品等の運用管理・運用報告業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・主として年金基金等の長期資金を運用する機関投資家に対して提供する、外国債券及びヘッジファンド等についてのマネージャーサーチ、投資デューデリジェンスや投資開始後の運用状況モニタリングを担当いただきます。また商品担当として、顧客(投資家)向け商品提案や運用報告等のサポートにも従事いただきます。
・また自社で運用するファンドオブヘッジファンズについて、組み入れ候補となるファンドのサーチ、ポートフォリオ構成の検討やリスク管理等についても担当いただく場合があります。

【魅力】
・外国債券・ヘッジファンド商品等、世界の一流かつ最先端の運用会社と協働する外部委託運用は、当社で成長中の注力事業です。残高の積み上げだけでなく、顧客層の開拓、自社運用を含めたサービスが拡大しており、事業の成長と共にスキルアップが可能です。

【キャリアパス】
・外国債券およびヘッジファンドについて従事いただいたのち、希望される方については他商品への挑戦も可能です。また希望される方については、資産運用事業の企画部署や資産管理サービスを主とするインベスターサービス事業への機会も開かれています。
・当該業務へのプロフェッショナルを目指す方については、評価体系の異なるプロフェッショナルジョブという制度があり、長期間にわたって専門性を発揮して、高い処遇を獲得することも可能です。

大手日系信託銀行での受託財産/運用事務・ポートフォリオ管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
ご相談
仕事内容
ポートフォリオ管理に関わる運用事務・管理業務

日系運用会社での外部運用商品プロダクトマネージャー(ポテンシャル〜シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
(対象業務)
海外の運用会社の商品を日本国内の顧客(主に年金・機関投資家、以下同様)に提供するビジネス
(海外運用会社と日本の顧客との間を結ぶリエゾンとして営業部門をサポート)

(業務内容)
・海外の運用会社との定期的なメール・電話会議等を通じた情報収集
・提供している商品のモニタリング(運用方針/パフォーマンス/運用体制等)
・顧客向け各種資料(運用・市場コメント、四半期ディスクローズ資料、RFP 等)の作成
・年金コンサル向けアンケート作成
・顧客及び年金コンサルに対する各種情報提供
・見込み客へのプレゼンテーション、既存顧客への四半期毎の運用報告等を通じた営業部門サポート
・運用担当者等が来日した時の面談・アテンド
・海外出張(オフィス訪問にて運用者、営業、オペレーション関係者等と面談)

(この仕事の醍醐味)
グローバル金融の最前線で、海外と日本をつなぐ架け橋として、専門性を高めながらキャリアを築けます。
チームワークを重視する環境で、互いに刺激し合いながら成長できる職場です。

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(資産運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
各種金融機関等及び年金顧客向け自社運用商品のプロダクト組成及びマネージャー業務(商品リサーチと企画・組成、運用商品のマーケティング・プロモーション)

ブティック系投資銀行における投融資に関するミドル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 〜800万円(前職考慮の上、能力・ご経験により検討いたします)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務のうち、ご自身の知見・能力を活かせられる分野からお任せしていきます。

<審査業務>
:投融資案件の審査
:投融資案件のストラクチャー構築支援
:投融資案件のドキュメントチェック

<ポートフォリオ管理業務>
:投融資案件の管理・サポート
:投融資案件の対応方針・回収方針等の策定・サポート
:投融資案件にかかる資産査定
:その他上記に付随する業務

みずほ証券株式会社/大手証券会社における投資顧問業務(ファンドラップ施策の企画推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンドラップのサービス向上や残高拡大に向けた各種施策の立案・推進
・魅力あるオプションサービスの開発や組織の業務効率化など、付随する業務全般

信託銀行での資産管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スキル、経験を考慮して決定(イメージ:450〜500万円、残業・賞与込)
ポジション
業務職
仕事内容
多様な資産管理業務を行う信託銀行にて、以下の業務をご担当いただきます。
適性を見てご担当いただく業務を決定します。

●ファンド管理業務
●外国・国内証券管理業務
●投資信託管理業務
●共通情報管理業務
●証券管理企画業務
●受託審査業務
●営業推進業務
●レンディング業務
●決済業務

日系運用会社での外部委託運用ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
外部運用会社と提携運用を行う投資信託のファンドマネジャー(主に海外株式)
・外部提携ファンドのゲートキーパー(提携運用会社の管理・評価)
・外部提携ファンド、FoFの運用管理
・外部提携ファンドのモニタリング
・外部マネジャーの評価や調査
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・新ファンドの設定準備
・営業支援活動

日系運用会社での株式運用ファンドマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
内外株式のファンドマネジャー
・内外株式アクティブファンドのファンドマネジメント

大手日系信託銀行での国内株式のアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内株式のアナリスト

オリックス生命保険株式会社/生命保険会社でのオルタナティブ投資<ジュニア担当>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
下記業務をシニアメンバーと共に遂行(投資案件は原則2名体制で実施)
・投資先ファンドの投資実行
・投資実行後のモニタリングなどのリスク管理
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

大手ファンドコンサル会社でのファンド・オブ・ファンズ運用助言(ポートフォリオマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円程度(退職金以外込み)
ポジション
担当者〜
仕事内容
株式、債券、リート、コモディティなど、様々なマーケットとファンドを分析、選定し、ポートフォリオを構築し、運用助言を行います。ファンドラップ向けを中心にファンド・オブ・ファンズの運用戦略、運用手法を社内外の関係者との議論を通じて改善していきます。

・周囲と協力し、ファンド・オブ・ファンズのファンド選定・ポートフォリオ管理を行う。

<業務内容> 投資助言業務(ファンド選定、ポートフォリオ管理)
ファンドラップを始めとしたファンド・オブ・ファンズ投資助言業務。ファンド選定、ポートフォリオ管理を担当して頂きます。

ファンド選定
ファンドアナリストとの連携や様々なファンドデータベースの活用より優れたファンドを発掘し、ファンド・オブ・ファンズに組入れるファンドを選定します。ファンドのパフォーマンスとファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを分析し市場環境を考察した上で、超過収益獲得の再現性を精査します。運用会社への面談調査や商品提供交渉、グループ関係会社との協議を重ねて、提案ファンドを最終決定します。組入後は様々な観点からパフォーマンスを精査し、ファンド選定が適切であったか検証します。PDCAを絶えず繰返し、社内外の議論を重ねることにより、より優れたファンド構成を目指して、ファンドの入替え、配分を決定していきます。

ファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ管理
国内外の株式、債券、リート、コモディティやバランス型など様々な種類のファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを管理しています。運用会社への面談調査や定量分析を踏まえ、ファンドや市場の収益機会がリスクに見合うか考察、ポートフォリオの運用戦略と配分を決定します。ファンド・オブ・ファンズのパフォーマンス要因を精査し、運用戦略や配分が適切であったか検証します。PDCAを絶えず繰返し、社内外の議論を重ねることにより、投資判断と投資手法を改善していきます。

大手日系信託銀行でのファンド管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
担当者〜マネージャー(経験等に応じて検討)
仕事内容
企業年金、証券信託等のファンド管理業務
デジタルアセット等の発行・管理業務

【主な業務内容】
・ファンド開設、属性管理
・委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問会社)向け管理運用状況報告資料の作成
・委託者、運用者からの照会対応

大手銀行での海外クレジット投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
クレジット投資にかかるポートフォリオマネジメント
●海外クレジット商品(社債ファンド、CLO等)への投資 
●マクロ/企業クレジットの分析、リスクコントロール

税務・会計コンサルティングファームでのファンドコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 500万円 〜1000万円 ※前職のご年収及びご希望を考慮します。
ポジション
担当者
仕事内容
ファンド運営、管理に携わるメンバーの募集です。
現在約500億円、15本のファンド運営に関与しています。
今後の事業拡大を進める中でメンバーの拡充を行います。
そのために、ソーシング/見極め/ハンズオンの機能強化を図っていきたいと思います。

<想定する主な業務>
1.ファンドのミドルバックオフィス業務
 -会計、決算対応(監査法人対応、税務対応含む)
 -稟議書作成/回覧、議事録の作成
 -キャッシュマネジメント…キャピタルコール、投資実行、回収等の対応
 -LP(組合員:出資者)対応…通知書や質問対応、組合員集会運営等
 -その他…財務局を始めとする当局対応等

2.ファンドのフロント業務
 -投資委員会資料の作成
 -投資検討先に対するDD、プロジェクションの作成等
 -モニタリング…資料の授受、面談等
 -ハンズオン…投資先経営会議への参加、役員派遣(※場合によって)、経営サポート等

3.その他
 -シード〜アーリー企業の資金調達を行います
 -事業計画の作成(資金計画、資本政策含む)
 -資金調達後のハンズオン支援…上場支援等
 ー他ファンド(当社以外)立上げ時の組合員(金融機関、事業会社等)紹介等

※1.の業務に特化した方でも歓迎

日系大手アセットマネジメント会社での株式パッシブ運用ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネジャー (アシスタントファンドマネジャー含む)、オペレーションマネジャー
仕事内容
・株式パッシブ運用業務、低コストパッシブ、ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供、IT活用を通じた業務プロセス生産性の向上

インデックスソリューション部と運用業務部がインデックス運用を担っており、そのどちらの業務への貢献も期待します。
インデックスソリューション部:ファンドマネジメント業務(クォリティーコントロール(トラッキングエラー/売買コスト等)、顧客対応 等)、運用商品開発(低コストパッシブ・ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供)
運用業務部:オペレーション業務(株/債券売買等を中心としたオペレーション業務)、業務プロセス生産性向上取組(ITスキルの活用等)

●期待役割
新NISAの広がりを契機にパッシブ運用へのトレンドはより強くなっています。当社でもパッシブ運用部署の強化を重要施策と位置づけ、優秀な人材の確保に動いています。金融市場や各種インデックスに関する広範な理解や詳細な知識をもとにした新商品開発や既存商品の訴求力向上の取り組みに期待しています。また、パッシブ運用ではデータ処理の迅速性・正確性が運用の品質に直接繋がる為、対応可能な人材が必要です。プログラミング等をはじめとしたITスキルを活用して、運用手法の高度化および業務プロセスの生産性向上の取り組みにも期待しています。

日系大手信託銀行における投資家向け投資商品開発(国内インフラ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1300万円 経験、能力等を考慮の上、当社規定にて優遇
ポジション
担当者
仕事内容
●主に以下の業務を行っていただきます
・国内外インフラ投資および投資商品開発及び管理業務 (対象: エネルギー/不動産/空港/データセンター/上下水道/デジタル)になります。

●魅力
・当該インフラ案件を当社グループが関与するファンドへ組入れ、ファンド管理・案件モニタリングを一気 |通関で実施しています。 「脱炭素」 「地域創生」といった社会課題解決の一翼を担っていただきます。
・投資家向け定例報告書の作成 (報告書内容の高度化)、 RPAを用いた業務効率化の企画推進などもあります。
全217件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

投信投資顧問、800万以下の求人を年収から探す