投信投資顧問、800万以下の転職求人
149件
検索条件を再設定

投信投資顧問、800万以下の転職求人一覧
大手金融機関での株式・債券投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
債券、株式投資にかかる1.投資提案、2.投資判断(マクロ分析、商品分析、市場分析)、3.投資執行、4.ポートフォリオ管理、等。
国内最大規模の機関投資家として、広く深く投資機会に触れられる点が特徴です。若手のうちから責任感を持って仕事に取り組んでいただける環境となっています。
<キャリアパス>
債券、株式投資分野において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。業務内容や希望に応じて、他市場部門や、海外拠点、グループ会社等へのローテーションがあります。
国内最大規模の機関投資家として、広く深く投資機会に触れられる点が特徴です。若手のうちから責任感を持って仕事に取り組んでいただける環境となっています。
<キャリアパス>
債券、株式投資分野において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。業務内容や希望に応じて、他市場部門や、海外拠点、グループ会社等へのローテーションがあります。
大手金融機関でのオルタナティブ投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550円〜1,100万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
弊庫は、新たな収益源の獲得に向け、オルタナティブ投資分野に注力しています。これまでのファンド投資に加え、企業へのプライベートエクイティ直接投資業務を開始し、さらにFund of Funds運用業務の開始を検討しています。オルタナティブ投資に精通し、新たな業務をリードする挑戦意欲のある人材を募集します。
●業務詳細
・ 自己勘定のファンド投資、投資案件の発掘・分析・モニタリング・投資ポートフォリオの運用企画
・ Fund of Funds運用業務(投資対象:国内外のプライベートエクイティおよびインフラエクイティ・ファンド投資、共同投資、ヘッジファンド投資)。
・ 自己勘定のプライベートエクイティ直接投資(投資対象:様々な業種・事業規模におけるグロースおよびバイアウト投資)。投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング
・ ファンド運営業務(プライベートエクイティ直接投資)。受託顧客開拓とそれに伴う商品企画・提案・モニタリング
●キャリアパス
オルタナティブ投資分野において、専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会を設けています。業務内容に応じて、本店、グループ会社、海外拠点へのローテーションあり
●業務詳細
・ 自己勘定のファンド投資、投資案件の発掘・分析・モニタリング・投資ポートフォリオの運用企画
・ Fund of Funds運用業務(投資対象:国内外のプライベートエクイティおよびインフラエクイティ・ファンド投資、共同投資、ヘッジファンド投資)。
・ 自己勘定のプライベートエクイティ直接投資(投資対象:様々な業種・事業規模におけるグロースおよびバイアウト投資)。投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング
・ ファンド運営業務(プライベートエクイティ直接投資)。受託顧客開拓とそれに伴う商品企画・提案・モニタリング
●キャリアパス
オルタナティブ投資分野において、専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会を設けています。業務内容に応じて、本店、グループ会社、海外拠点へのローテーションあり
外資系運用会社でのクライアント・ポートフォリオ・マネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
主に本邦の年金基金や金融機関・保険会社を中心とした機関投資家や投資信託委託会社、販売会社に対して、自社グループ運用の多様な投資戦略商品に関する以下の業務を実施
●運用報告資料の作成
●運用報告業務
●運用商品、カスタマイズ・ソリューションの提案
●顧客向けポートフォリオ管理、リスク・モニタリング
●オペレーショナル・サポート
●運用報告資料の作成
●運用報告業務
●運用商品、カスタマイズ・ソリューションの提案
●顧客向けポートフォリオ管理、リスク・モニタリング
●オペレーショナル・サポート
日系大手運用会社での投信販社向け営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
投資信託にかかる販売会社向け商品提案営業
郵政G、信金、地銀、大手証券・銀行、ネット証券会社、等の販売会社に対する商品提案営業、販売促進、営業戦略立案
郵政G、信金、地銀、大手証券・銀行、ネット証券会社、等の販売会社に対する商品提案営業、販売促進、営業戦略立案
日系大手運用会社での外国株式セクターアナリスト、ポートフォリオマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
メインの業務はアナリスト業務になります。同時に1つか2つの公募・私募投信の主担当としてファンドマネジメント業務を行っていただきます。
1.外国株式のアナリスト業務(ベンチ―マーク対比のアクティブ運用)
・1つもしくは2つのセクターを担当し、業界、企業調査を行い、アナリストとし銘柄推奨(買い、売り判断)を行っていただきます。
2.公募・私募投信の外国株式のファンドマネジメント業務
・投信のファンドマネージャーとして銘柄調査、ポートフォリオ管理
・株、為替発注、月報、運用報告書の作成
・顧客向け説明(商品説明や運用報告等)
・商品開発業務
1.外国株式のアナリスト業務(ベンチ―マーク対比のアクティブ運用)
・1つもしくは2つのセクターを担当し、業界、企業調査を行い、アナリストとし銘柄推奨(買い、売り判断)を行っていただきます。
2.公募・私募投信の外国株式のファンドマネジメント業務
・投信のファンドマネージャーとして銘柄調査、ポートフォリオ管理
・株、為替発注、月報、運用報告書の作成
・顧客向け説明(商品説明や運用報告等)
・商品開発業務
日系大手運用会社でのパッシブ・スマートベータファンドマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験と能力により考慮します。
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
日本株・外国株パッシブ・スマートベータ運用の投資信託に関するファンドマネジメント業務
(設定解約やリバランス対応等の各種オペレーション、社内・投資家・評価機関向けディスクローズ業務など)や若手部員の指導育成業務が中心。
加えて、一部の新商品開発・リサーチ業務にも従事いただく予定。
(設定解約やリバランス対応等の各種オペレーション、社内・投資家・評価機関向けディスクローズ業務など)や若手部員の指導育成業務が中心。
加えて、一部の新商品開発・リサーチ業務にも従事いただく予定。
独立系ヘッジファンド運用会社での運用レポート作成業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者(ジュニア)
仕事内容
●運用報告書を含む各種ディスクロージャー資料の企画・作成業務
●海外運用会社とのリエゾン業務
●海外運用会社とのリエゾン業務
独立系運用会社での営業クライアントサービス(顧客メンテンナンス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー
仕事内容
・富裕個人、販売会社、運用会社等に対する営業、新規顧客開拓等
・顧客からの電話・メールでの問い合わせへの対応
・営業総務業務の統括、社内外関係部署との折衝等
・来社個人投資家の応対、等の営業活動全般に対するサポート
・顧客からの電話・メールでの問い合わせへの対応
・営業総務業務の統括、社内外関係部署との折衝等
・来社個人投資家の応対、等の営業活動全般に対するサポート
ネット銀行での余資運用(クレジット・投資業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1,080万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
信用グループでの投資実務(事業債投資、受益権投資など)を担当いただきます。
●担当業務
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット、受益権投資
(適性に合わせ、他グループに配属となる可能性もございます)
●特徴・魅力
・投資対象の幅が広く、実務を通じてさまざまな商品の運用に関する知識・スキルが身に付けられます。また、新しい投資商品の開拓も可能。
・少数精鋭のため個人の裁量が大きく、自らの頑張りが部の収益ひいては全社の利益に直結するため、やりがいが非常に大きいです。
・当社は成長している会社であり、現在数千億円単位の運用額は今後益々拡大するため、いずれは兆円単位の運用に携われることになります。
・テレワークや時差出勤など柔軟な働き方ができます。
●担当業務
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット、受益権投資
(適性に合わせ、他グループに配属となる可能性もございます)
●特徴・魅力
・投資対象の幅が広く、実務を通じてさまざまな商品の運用に関する知識・スキルが身に付けられます。また、新しい投資商品の開拓も可能。
・少数精鋭のため個人の裁量が大きく、自らの頑張りが部の収益ひいては全社の利益に直結するため、やりがいが非常に大きいです。
・当社は成長している会社であり、現在数千億円単位の運用額は今後益々拡大するため、いずれは兆円単位の運用に携われることになります。
・テレワークや時差出勤など柔軟な働き方ができます。
日系運用会社での債券運用FM(クレジット投資業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
国内大手運用会社におけるクレジット投資業務(ファンドマネジャー)
・国内外の社債発行体の信用力評価およびESG分析(既存銘柄のフォローや欧米企業を中心とした新規銘柄の調査)
・市場動向およびファンダメンタルズ分析を踏まえた投資判断の付与(通貨、年限、弁済順位の違いなども考慮)
・お客様に対する情報提供(市場動向、業種動向、決算動向、格付動向、各種クレジットイベントなどをフォロー)
・外国社債を主要投資対象とする投資信託の運用業務、新規ファンド対応業務
・国内外の社債発行体の信用力評価およびESG分析(既存銘柄のフォローや欧米企業を中心とした新規銘柄の調査)
・市場動向およびファンダメンタルズ分析を踏まえた投資判断の付与(通貨、年限、弁済順位の違いなども考慮)
・お客様に対する情報提供(市場動向、業種動向、決算動向、格付動向、各種クレジットイベントなどをフォロー)
・外国社債を主要投資対象とする投資信託の運用業務、新規ファンド対応業務
独立系運用会社でのオルタナティブ実物資産投資におけるミドルバック業務 SGETMA部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜740万円
ポジション
担当者〜マネージャー(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
●再生エネルギー(太陽光、風力発電など)投資に関連するミドルバック業務
・投資家向けレポーティング
・実物資産管理業務
・営業資料作成
・その他関連業務
・投資家向けレポーティング
・実物資産管理業務
・営業資料作成
・その他関連業務
大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。
・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。
・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。
国内生命保険会社での資産運用担当(ポテンシャル採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険会社の資産運用担当として会社の中長期の安定的な収益獲得に貢献いただきます。
・生保一般勘定資産運用フロント業務
・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
・外部委託運用プロダクトの発掘
・資産運用管理に関するツール等の開発
●ポジションの魅力
・未経験から資産運用を経験することができる
・生保一般勘定資産運用フロント業務
・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
・外部委託運用プロダクトの発掘
・資産運用管理に関するツール等の開発
●ポジションの魅力
・未経験から資産運用を経験することができる
日系大手運用会社でのファンドマネージャー(ファンド管理・運営業務中心)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
当部は、株式・債券市場の動向調査、各種投資手法の研究・開発、計量的手法を用いた運用およびアセットアロケーション関連運用等に
関する様々な業務を行う部署です。
その中で、具体的に以下の業務に従事していただきます。
ファンドの管理・運営業務
1.ファンドのポジション管理および発注オペレーション業務
例:ファミリーファンドやFOFsの入出金管理やマザーファンド売買、為替ポジションや資産組入比率等の管理・調整、各種資産の売買発注など
2.ファンド報告資料等の作成業務
例:月報・運用報告書等のコメント取りまとめ・作成、ファンドのパフォーマンス分析、その他開示資料の作成
※現時点で上記業務の全てを執行可能である必要はなく、まずは上記業務を中心に積極的に取り組んで頂き、段階的に、所属部署で運用するファンドのファンドマネージャー業務やオペレーション業務のプロセスデザインなどへとキャリアを広げていただくことができます。
関する様々な業務を行う部署です。
その中で、具体的に以下の業務に従事していただきます。
ファンドの管理・運営業務
1.ファンドのポジション管理および発注オペレーション業務
例:ファミリーファンドやFOFsの入出金管理やマザーファンド売買、為替ポジションや資産組入比率等の管理・調整、各種資産の売買発注など
2.ファンド報告資料等の作成業務
例:月報・運用報告書等のコメント取りまとめ・作成、ファンドのパフォーマンス分析、その他開示資料の作成
※現時点で上記業務の全てを執行可能である必要はなく、まずは上記業務を中心に積極的に取り組んで頂き、段階的に、所属部署で運用するファンドのファンドマネージャー業務やオペレーション業務のプロセスデザインなどへとキャリアを広げていただくことができます。
国内大手プライベートエクイティファンドでの海外ファンド管理運営業務担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ポジション】海外ファンド管理運営業務担当者(即戦力、ポテンシャル)
【業務内容】
アジアの未公開企業を中心に投資をするファンドに関する管理運営実務
・出資契約等の英文契約対応
・投資家向け運用報告書作成、説明対応
・各国の制度調査、会計・税務対応
【業務内容】
アジアの未公開企業を中心に投資をするファンドに関する管理運営実務
・出資契約等の英文契約対応
・投資家向け運用報告書作成、説明対応
・各国の制度調査、会計・税務対応
独立系運用会社でのアナリスト業務(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場日本株式のアナリスト業務
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート
・その他、運用調査業務のサポート
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート
・その他、運用調査業務のサポート
外資系コンサルティングファームでの年金・機関投資家向け資産運用コンサルティング(ジュニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
シニアのコンサルタントの指導の下、投資助言、投資調査、投資ソリューションに関するアドバイスを提供します。当社のInvestment部門は信頼される投資アドバイザー・投資ソリューションプロバイダーとして、クライアントに利益をもたらす投資アドバイスを提供しています。チームの一員として、クライアントにとってベストなソリューションを考え、的確な助言ができるよう、専門能力の研鑽を含め、努力することが期待されます。クライアントと適切にコミュニケーションをとり、目的や状況をしっかりと把握することが重要です。クライアントのニーズに応えるため、柔軟な姿勢で仕事に取り組むことが求められます。また、様々な多様性を受け入れチークワークを尊重すると同時に、役割に応じたリーダーシップを発揮することが求められます。
Investment Lead Associate としての業務には以下が含まれます。
顧客の投資意思決定に関連する分析業務
顧客の投資に関するレポート作成業務、および、報告業務
顧客の投資目的の設定
顧客の戦略的な資産配分の設定
投資戦略の提案
投資戦略の実行支援
運用機関のモニタリング、調査
その他上記に関わる周辺業務
マーケティング活動においてチームメンバーを支援することも重要な業務の一部です。
クライアントや運用機関だけでなく、必要に応じて他部署のメンバーとも協力し、クライアントに対する日常的な窓口として関係構築に貢献します。多様なプロジェクトに関わることで経験を積み、多くの専門知識を得ることで、Investment Consultant として活躍できるチャンスが広がります。
●Performance Objectives:
Clients
クライアントに対してロジカルで無駄のないプロジェクトマネジメントを提供
設定された目標、予算、スケジュール、成果物、品質基準を満たす業務提供
複数のクライアントチームに対するマルチタスクでの業務提供、および、タスクの管理
クライアントからの問い合わせに対して、関係者の協力を得ながら丁寧に対応し、信頼される投資アドバイザーとしての良好な関係を構築・維持
Excellence
投資戦略の立案・実行・モニタリングに関する的確なアドバイスを提供するための資料作成
自らテクニカル・分析作業を手掛けるだけでなく、他のメンバーによるテクニカル・分析作業のレビュー
複雑なプロジェクトにも積極的に参加する姿勢
コンプライアンスの重要性の理解
Financial
年間稼働時間数ターゲットの達成
チームの戦略策定・実行のための情報収集、アイデア出しへ参加し、既存クライアントとの関係を強化
People
様々な多様性を受容し、チームワークを重んじ、チームメンバーと協力して仕事に取り組む
自らの役割におけるリーダーシップを発揮する
クライアントだけでなく、グローバルリサーチチームや他部門のメンバーとの柔軟で協調性のあるコミュニケーション
Investment Lead Associate としての業務には以下が含まれます。
顧客の投資意思決定に関連する分析業務
顧客の投資に関するレポート作成業務、および、報告業務
顧客の投資目的の設定
顧客の戦略的な資産配分の設定
投資戦略の提案
投資戦略の実行支援
運用機関のモニタリング、調査
その他上記に関わる周辺業務
マーケティング活動においてチームメンバーを支援することも重要な業務の一部です。
クライアントや運用機関だけでなく、必要に応じて他部署のメンバーとも協力し、クライアントに対する日常的な窓口として関係構築に貢献します。多様なプロジェクトに関わることで経験を積み、多くの専門知識を得ることで、Investment Consultant として活躍できるチャンスが広がります。
●Performance Objectives:
Clients
クライアントに対してロジカルで無駄のないプロジェクトマネジメントを提供
設定された目標、予算、スケジュール、成果物、品質基準を満たす業務提供
複数のクライアントチームに対するマルチタスクでの業務提供、および、タスクの管理
クライアントからの問い合わせに対して、関係者の協力を得ながら丁寧に対応し、信頼される投資アドバイザーとしての良好な関係を構築・維持
Excellence
投資戦略の立案・実行・モニタリングに関する的確なアドバイスを提供するための資料作成
自らテクニカル・分析作業を手掛けるだけでなく、他のメンバーによるテクニカル・分析作業のレビュー
複雑なプロジェクトにも積極的に参加する姿勢
コンプライアンスの重要性の理解
Financial
年間稼働時間数ターゲットの達成
チームの戦略策定・実行のための情報収集、アイデア出しへ参加し、既存クライアントとの関係を強化
People
様々な多様性を受容し、チームワークを重んじ、チームメンバーと協力して仕事に取り組む
自らの役割におけるリーダーシップを発揮する
クライアントだけでなく、グローバルリサーチチームや他部門のメンバーとの柔軟で協調性のあるコミュニケーション
大手インターネットグループ金融持株会社での金利ストラテジスト/未経験可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
弊社業容拡大のため、成長の重要ポジションである金利ストラテジストとして戦略立案、運用に至るまで一貫した業務を担っていただきます。
これまでのご経験や能力、希望を踏まえて最もご活躍いただける役割をお任せしたいと考えています。
●内外金利を中心としたファンダメンタルズ分析、調査(統計分析を含む)
●運用業務、ディーリング業務
●ポジション分析、パフォーマンス分析といった社内向けレポート作成(Tableau等使用)
【ポジションの魅力】
金融・人工知能等の最新の研究から知見を得るため学会等に参加しています。また、複数の大学と共同研究を行っており産学連携にも力を入れています。
自分たちで課題を見つけ、その対策を自由に推進できるベンチャー企業のような働き方ができます。
これまでのご経験や能力、希望を踏まえて最もご活躍いただける役割をお任せしたいと考えています。
●内外金利を中心としたファンダメンタルズ分析、調査(統計分析を含む)
●運用業務、ディーリング業務
●ポジション分析、パフォーマンス分析といった社内向けレポート作成(Tableau等使用)
【ポジションの魅力】
金融・人工知能等の最新の研究から知見を得るため学会等に参加しています。また、複数の大学と共同研究を行っており産学連携にも力を入れています。
自分たちで課題を見つけ、その対策を自由に推進できるベンチャー企業のような働き方ができます。
国内系大手資産運用会社での国内債券の事業債を投資対象とする運用に係る業務(ジュニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●主に国内債券に関するクレジット投資戦略及び金利戦略の立案に係る業務
・主に円建て事業債発行体に関する企業分析および投資判断
・ポートフォリオの維持・管理
・お客様に対する運用報告やプレゼンテーションの実施
・主に円建て事業債発行体に関する企業分析および投資判断
・ポートフォリオの維持・管理
・お客様に対する運用報告やプレゼンテーションの実施
人材大手グループ持株会社でのコストマネジメントチーム/業績管理メンバー(出向)※未経験可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜439万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
コスト管理・集計のオペレーション業務をメインでご担当頂きます。
主な内容としては、
(1) ファシリティコスト集計
(2) 当社単体の業績管理
(3) 支払・請求業務
です。
ファシリティコストに興味をもって頂ける方、Excelが得意な方是非ご応募ください。
●詳細
業績管理にかかわるオペレーション業務をご担当頂きます。
<主な業務内容(一例)>
(1) ファシリティコスト管理(グループ国内約230オフィスの運営コスト管理)
・費用の実績管理(オフィスの家賃・水光熱費・電話代などのランニングコスト実績集計)
・予算策定時の事務サポート(マスタの管理・更新/リース台帳管理/予算用素材更新/システム上の計算・結果出力)
・支払・請求処理
(2) 出向先企業単体の業績管理
・支払・請求(夫々月約30件)
・その他、庶務・事務作業・企画管理(受電・架電・契約管理など)
※9割が定型業務、残りは業務改善のための企画運用などもお任せいたします。
●組織構成
マネージャー1名、運用リーダー1名、メンバー5名の計7名で構成されており、支払/請求担当と業績管理担当に分かれております。
●魅力
・雇用形態・職制に関係なく、メンバーみんなで協力してお仕事を進める職場です。
・マンスリーフレックス勤務で、月内での繁閑差が発生してもメリハリを持って働くことができます。
・関係各社との調整能力はもちろん、スピード感を持ってスキルアップできる環境です。
●働き方について
・勤務地:支払・請求における紙ベースで行われる業務の特性上、基本は毎日出社してのご就業となります。
・残業時間:業務習得までは、月30〜40時間程の残業が発生することが想定されます。業務習得後は月平均20時間弱の見込です。
主な内容としては、
(1) ファシリティコスト集計
(2) 当社単体の業績管理
(3) 支払・請求業務
です。
ファシリティコストに興味をもって頂ける方、Excelが得意な方是非ご応募ください。
●詳細
業績管理にかかわるオペレーション業務をご担当頂きます。
<主な業務内容(一例)>
(1) ファシリティコスト管理(グループ国内約230オフィスの運営コスト管理)
・費用の実績管理(オフィスの家賃・水光熱費・電話代などのランニングコスト実績集計)
・予算策定時の事務サポート(マスタの管理・更新/リース台帳管理/予算用素材更新/システム上の計算・結果出力)
・支払・請求処理
(2) 出向先企業単体の業績管理
・支払・請求(夫々月約30件)
・その他、庶務・事務作業・企画管理(受電・架電・契約管理など)
※9割が定型業務、残りは業務改善のための企画運用などもお任せいたします。
●組織構成
マネージャー1名、運用リーダー1名、メンバー5名の計7名で構成されており、支払/請求担当と業績管理担当に分かれております。
●魅力
・雇用形態・職制に関係なく、メンバーみんなで協力してお仕事を進める職場です。
・マンスリーフレックス勤務で、月内での繁閑差が発生してもメリハリを持って働くことができます。
・関係各社との調整能力はもちろん、スピード感を持ってスキルアップできる環境です。
●働き方について
・勤務地:支払・請求における紙ベースで行われる業務の特性上、基本は毎日出社してのご就業となります。
・残業時間:業務習得までは、月30〜40時間程の残業が発生することが想定されます。業務習得後は月平均20時間弱の見込です。
大手金融グループ事業承継ファンドでのファンド管理(正社員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
●当社の経理業務を日常の仕訳から月次決算業務、年次決算業務と一連の業務を担当していただきます。
●監督官長への書類作成・届出業務、社内専用のソフトへの投資情報の入力作業等もご担当いただく予定です。
●また、取締役会議事録の作成、社内規定の改定等にも携わっていただくことも可能です。
●事業承継ファンドの運営管理や経理を経験を通じて、幅広い知識・経験を積んでいただくことで、キャリアアップを図っていただくことが可能です。
●当社の経理業務を日常の仕訳から月次決算業務、年次決算業務と一連の業務を担当していただきます。
●監督官長への書類作成・届出業務、社内専用のソフトへの投資情報の入力作業等もご担当いただく予定です。
●また、取締役会議事録の作成、社内規定の改定等にも携わっていただくことも可能です。
●事業承継ファンドの運営管理や経理を経験を通じて、幅広い知識・経験を積んでいただくことで、キャリアアップを図っていただくことが可能です。
大手金融グループ事業承継ファンドでのファンド管理(契約社員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜480万円
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
事業承継ファンドの管理業務・経理補助業務をご担当いただきます。
【総務業務】
●請求書の発行(提携フォーマットをもとに作成)、受付した請求書をもとに、支払稟議を作成(提携フォーマット1枚)
●各種書類
捺印対応捺印申請書、契約書管理、保管
●残高証明書等投資家向け書類作成、ファンド決算補助
●データ加工・入力作業(自社システム、エクセル、vlookできれば尚可)
●行政への報告書、資料準備等の補助
●取締役会議事録作成補助
●郵便物発送(1日平均3件程度、多いときもあります。)
●電話応対(代表電話からの内線取次、不在時の取次、1日10件程度)、備品発注、証明書取得、管理等
事業承継ファンドの管理業務・経理補助業務をご担当いただきます。
【総務業務】
●請求書の発行(提携フォーマットをもとに作成)、受付した請求書をもとに、支払稟議を作成(提携フォーマット1枚)
●各種書類
捺印対応捺印申請書、契約書管理、保管
●残高証明書等投資家向け書類作成、ファンド決算補助
●データ加工・入力作業(自社システム、エクセル、vlookできれば尚可)
●行政への報告書、資料準備等の補助
●取締役会議事録作成補助
●郵便物発送(1日平均3件程度、多いときもあります。)
●電話応対(代表電話からの内線取次、不在時の取次、1日10件程度)、備品発注、証明書取得、管理等
大手金融グループベンチャーキャピタルでのファンド管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
◆主にベンチャーキャピタルファンドの会計、決算(決算書作成を含む)を中心とした業務を担当していただきます。仕訳入力から投資先の評価、資金管理及び監査対応等、経理業務のプロセスの中でご本人の希望や今までの経験等を考慮し適切な業務をご担当いただきます。ファンド運営全般に関わっていただきながら、経理のスキルアップを目指せる魅力的なポジションです。
[想定残業時間]10〜30時間
◆主にベンチャーキャピタルファンドの会計、決算(決算書作成を含む)を中心とした業務を担当していただきます。仕訳入力から投資先の評価、資金管理及び監査対応等、経理業務のプロセスの中でご本人の希望や今までの経験等を考慮し適切な業務をご担当いただきます。ファンド運営全般に関わっていただきながら、経理のスキルアップを目指せる魅力的なポジションです。
[想定残業時間]10〜30時間
大手銀行でのファンド投資関連企画(組成にかかる法務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●自社のファンド投資関連企画担当として、各種規制および法務を勘案した上で、ファンドのストラクチャリング等を担当。
※SPCやファンド、再生子会社といったビークルの立ち上げに際する、法務・規制回りの業務を中心にお任せします。
※SPCやファンド、再生子会社といったビークルの立ち上げに際する、法務・規制回りの業務を中心にお任せします。
大手銀行での海外クレジット投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での自己資金運用としての、
●海外クレジット商品(個別債券、ファンド、CLO等)への投資・売買
●セクター及び個別クレジットの分析、リスクコントロール
●海外クレジット商品(個別債券、ファンド、CLO等)への投資・売買
●セクター及び個別クレジットの分析、リスクコントロール
大手銀行でのファンド・オブ・ファンズ投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手金融機関共同出資で設立されたFoPEFでの
●ファンド投資担当としてファンドのD.D.、評価、投資判断及び投資の実行を担当
●ファドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当
●ファンド組成企画及び資金募集
※ファンド会社に出向しての業務となります。
●ファンド投資担当としてファンドのD.D.、評価、投資判断及び投資の実行を担当
●ファドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当
●ファンド組成企画及び資金募集
※ファンド会社に出向しての業務となります。
大手銀行でのPEファンド投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのD.D.、評価、投資の実行を担当
●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当
●ファンド投資担当として、ファンドのD.D.、評価、投資の実行を担当
●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて、パフォーマンスモニタリングを担当
大手銀行での債券ポート運用(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での主要国国債等にかかるポートフォリオマネジメント
●主要国国債、モーゲージ債等への投資・売買
●債券ポートフォリオのヘッジオペレーション、リスクコントロール
●主要国国債、モーゲージ債等への投資・売買
●債券ポートフォリオのヘッジオペレーション、リスクコントロール
大手VCのファンドオペレーションマネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ550万円〜750万円前後)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【業務内容概要】
ファンドオペレーションチームMgr候補
【業務内容詳細】
各ファンド管理上発生する以下業務を、ファンド単位で 気通貫で担って頂きます
・投資先関連(新規投資クロージング実務/既存投資先管理/投資先売却実務/投資家
向け四半期報告書の作成、問合せ対応等
【求める人物像(具体経験面)】
計数管理
・金融業務で発生する計数を適切かつ正確に処理し、社内外レポーティング・意思
決定などに役立てた経験
規制/法律対応
・規制/法律/その他ルールに則って仕事ができる
・規制/法律/その他ルールを適切に解釈し、外部専門家の力も活用しながら、付加価値を提供できる
レポーティング
・社外に対するレポーティングの経験
【求める人物像(ソフト面)】
<志向性>
・日本の産業進化を支える黒子としての当社の立ち位置への共感
・20-30人規模のファーム、5名のアドミチームという小規模組織だからこその、
幅広い裁量と業務に取り組みたい方
・新しいことを積極的に学んでいく高い学習意欲がある方
<ケイパビリティ>
・社内外含めたステークホルダーとのコミュニケーションが円滑に取れる
・金融業としての数字への拘りや正確性
<補足>
・プロジェクトマネジメントやオペレーションの企画・実行・付随する効率化業務
等に携わった経験のある はフィットの可能性が高い
ファンドオペレーションチームMgr候補
【業務内容詳細】
各ファンド管理上発生する以下業務を、ファンド単位で 気通貫で担って頂きます
・投資先関連(新規投資クロージング実務/既存投資先管理/投資先売却実務/投資家
向け四半期報告書の作成、問合せ対応等
【求める人物像(具体経験面)】
計数管理
・金融業務で発生する計数を適切かつ正確に処理し、社内外レポーティング・意思
決定などに役立てた経験
規制/法律対応
・規制/法律/その他ルールに則って仕事ができる
・規制/法律/その他ルールを適切に解釈し、外部専門家の力も活用しながら、付加価値を提供できる
レポーティング
・社外に対するレポーティングの経験
【求める人物像(ソフト面)】
<志向性>
・日本の産業進化を支える黒子としての当社の立ち位置への共感
・20-30人規模のファーム、5名のアドミチームという小規模組織だからこその、
幅広い裁量と業務に取り組みたい方
・新しいことを積極的に学んでいく高い学習意欲がある方
<ケイパビリティ>
・社内外含めたステークホルダーとのコミュニケーションが円滑に取れる
・金融業としての数字への拘りや正確性
<補足>
・プロジェクトマネジメントやオペレーションの企画・実行・付随する効率化業務
等に携わった経験のある はフィットの可能性が高い
独立系の少数精鋭不動産ファンドにおけるポートフォリオマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制500万円〜1,000万円(別途業績によって賞与あり)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●運用物件の資金管理・予算実績の管理・モニタリング
●PM会社、事務管理会社等との連携・調整
●投資家、信託受託者、金融機関等に対する定期報告書作成、コベナンツ資料作成
●保有資産運用資産入出金の確認
●指図管理
●一部、物件購入組成時のサポートもあり
●PM会社、事務管理会社等との連携・調整
●投資家、信託受託者、金融機関等に対する定期報告書作成、コベナンツ資料作成
●保有資産運用資産入出金の確認
●指図管理
●一部、物件購入組成時のサポートもあり
大手系インフラ投資会社でのミドル業務(クロージング、期中管理等)(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込600万円〜800万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
メガソーラー等インフラ投資会社における下記業務
●投資実行後のプロジェクトにおいて発生する事象への対応(案件クロージング、ポストクロージング対応、事故対応、AMからの報告で問題ある場合の対応、各種定例報告(CF予実管理、発電量等予実管理、TK決算、GK決算、O&Mレポート、事業系計画更新等(経験に応じて))
●投資実行後のプロジェクトのパフォーマンス改善策の提案と実行
●報告に関するAMや事務委託先(会計事務所)等とのやりとり(事務手続き、問題発生時の問い合わせ等含む)
●投資実行後のプロジェクトにおいて発生する事象への対応(案件クロージング、ポストクロージング対応、事故対応、AMからの報告で問題ある場合の対応、各種定例報告(CF予実管理、発電量等予実管理、TK決算、GK決算、O&Mレポート、事業系計画更新等(経験に応じて))
●投資実行後のプロジェクトのパフォーマンス改善策の提案と実行
●報告に関するAMや事務委託先(会計事務所)等とのやりとり(事務手続き、問題発生時の問い合わせ等含む)
日系大手運用会社でのコンテンツ戦略担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
販売会社の本部・各営業員やその顧客等へ向けた、
1.同社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信
上記3つの業務を推進するチームにおいて、豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成などを、中心となって進めていく役割。
1.同社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信
上記3つの業務を推進するチームにおいて、豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成などを、中心となって進めていく役割。
大手日系信託銀行でのファンド管理業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
企業年金、証券信託等のファンド管理業務
デジタルアセット等の発行・管理業務
【主な業務内容】
・ファンド開設、属性管理
・委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問会社)向け管理運用状況報告資料の作成
・委託者、運用者からの照会対応
デジタルアセット等の発行・管理業務
【主な業務内容】
・ファンド開設、属性管理
・委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問会社)向け管理運用状況報告資料の作成
・委託者、運用者からの照会対応
【大阪】不動産AM会社でのアカウンティングスタッフ<アセットマネジメント本部>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
●賃貸管理システム(アットプロパティ)を用いた収支管理業務
●財務会計システム(OBIC7)を用いた仕訳入力作業、勘定残高照合作業
●外部会計事務所への作業指示
●信託銀行への書類提出(信託指図)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PMレポート確認
●物件取得・売却時の精算書の確認・作成、仕訳入力作業・業務委託元(サムティ株式会社経理部)との連携
●財務会計システム(OBIC7)を用いた仕訳入力作業、勘定残高照合作業
●外部会計事務所への作業指示
●信託銀行への書類提出(信託指図)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PMレポート確認
●物件取得・売却時の精算書の確認・作成、仕訳入力作業・業務委託元(サムティ株式会社経理部)との連携
大手銀行での確定拠出年金業務担当(経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
下記の確定拠出年金運営管理業務全般を行う部です
●制度導入支援
●管理事務、事務サポート
●投資教育コンテンツ企画(Web、コールセンター企画・運営含む)
●投資教育セミナー実施
●運用商品の選定、投資信託の評価
●システム企画 等
下記2グループがあります。
<推進グループ(営業)>
●企業型DCの提案、DC制度設計、個人型DC(iDeCo)の推進サポート
<サービスグループ>
●企業型DCの新規立ち上げ、企業追加、制度変更時の事務対応
●制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)、継続教育の提案
●運用商品の選定・提示
●制度導入支援
●管理事務、事務サポート
●投資教育コンテンツ企画(Web、コールセンター企画・運営含む)
●投資教育セミナー実施
●運用商品の選定、投資信託の評価
●システム企画 等
下記2グループがあります。
<推進グループ(営業)>
●企業型DCの提案、DC制度設計、個人型DC(iDeCo)の推進サポート
<サービスグループ>
●企業型DCの新規立ち上げ、企業追加、制度変更時の事務対応
●制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)、継続教育の提案
●運用商品の選定・提示
独立系運用会社でのトレーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
トレーディング執行業務(日本株、外国株、国内債券、外国債券、為替、先物)
マーケット情報発信(動画、レポートなど)
その他上記に付随する業務
【ポジションの魅力】
株式だけでなく債券等の取り扱いもあるため、幅広い知見を得ることができます。
オーナーシップマインドを持ったメンバーが多く、裁量の大きなポジションとなります。
マーケット情報発信(動画、レポートなど)
その他上記に付随する業務
【ポジションの魅力】
株式だけでなく債券等の取り扱いもあるため、幅広い知見を得ることができます。
オーナーシップマインドを持ったメンバーが多く、裁量の大きなポジションとなります。
大手証券会社での債券運用(投資顧問事業部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブファンドマネージャー
仕事内容
投資顧問事業部運用課において、投資一任専用債券ファンドのサブファンドマネージャーとして運用業務を担当。
上場コンサルティングファームでのソーシャルインパクトファンド運用(フロント業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
・ソーシャルインパクトファンド(以下、SIBファンド)の仕組みを活用したファンドに関するフロント業務(案件開拓活動・投資・モニタリング・ファンド管理全般)
・投資案件開拓活動は、主として地方自治体との交渉になります。具体的には、SIBの説明〜自治体での事業設計〜自治体内の議論調整〜案件化。きめ細かいコミュニケーションが必要なことから地方出張が多くなります
【本ポジションの魅力】
・当社は、SIB(ソーシャルインパクトボンド)を日本に普及させるべく、本事業をコア事業の一つとして位置づけています。昨年、立ち上げたファンドはその事業の一環です。また本ファンドは、日本初且つアジア最大規模であり、日本国内の社会課題解決に大きな変革をもたらす起爆剤となると考えています。こうした社会課題解決を目的としたファンドの運用に携わることができるのみならず、ファンド運用のプロフェッショナルの下で、この領域における専門性を高めることができます。
・コンサル部門とは緊密に連携しますので、コンサルビジネスにも関与することができます。
・投資案件開拓活動は、主として地方自治体との交渉になります。具体的には、SIBの説明〜自治体での事業設計〜自治体内の議論調整〜案件化。きめ細かいコミュニケーションが必要なことから地方出張が多くなります
【本ポジションの魅力】
・当社は、SIB(ソーシャルインパクトボンド)を日本に普及させるべく、本事業をコア事業の一つとして位置づけています。昨年、立ち上げたファンドはその事業の一環です。また本ファンドは、日本初且つアジア最大規模であり、日本国内の社会課題解決に大きな変革をもたらす起爆剤となると考えています。こうした社会課題解決を目的としたファンドの運用に携わることができるのみならず、ファンド運用のプロフェッショナルの下で、この領域における専門性を高めることができます。
・コンサル部門とは緊密に連携しますので、コンサルビジネスにも関与することができます。
総合インターネットサービス企業でのFintech オペレーター(金融事務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
2021年6月に暗号資産交換業登録を完了(関東財務局長 第 00029号)し、同年10月に大手金融持株会社より出資を受けた当社グループのブロックチェーン子会社にて、おもに金融事務をお任せします。
【具体的な業務】
当社グループのブロックチェーン子会社にて暗号資産交換サービスに関連して、以下業務のフローの検討と実際のオペレーションとフローの改善を他のメンバーと一緒に実施していただきます。
・顧客の入出金に関わる業務
・第一線としての顧客管理
・取引時確認業務(KYC)
・顧客資産の分別管理業務
・取引照合業務
・その他付随業務
2021年6月に暗号資産交換業登録を完了(関東財務局長 第 00029号)し、同年10月に大手金融持株会社より出資を受けた当社グループのブロックチェーン子会社にて、おもに金融事務をお任せします。
【具体的な業務】
当社グループのブロックチェーン子会社にて暗号資産交換サービスに関連して、以下業務のフローの検討と実際のオペレーションとフローの改善を他のメンバーと一緒に実施していただきます。
・顧客の入出金に関わる業務
・第一線としての顧客管理
・取引時確認業務(KYC)
・顧客資産の分別管理業務
・取引照合業務
・その他付随業務
人材大手グループ持株会社でのコストマネジメントチーム/業績管理リーダー候補(出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
446万円〜625万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
コスト管理/業績管理の業務に関し、企画運用全体一連をお任せします。
主な内容としては、1. ファシリティコスト集計・分析・レポート 2. 当社単体の業績管理 3. 支払・請求業務です。
ファシリティコストの分析や事業参画意識をもち業績向上施策に取り組んで頂ける方、是非ご応募ください。
●詳細
コストマネジメントチームにて、業績管理にかかわる運用企画・管理をご担当頂きます。
主な業務内容(一例)
1. ファシリティコスト管理・分析・レポート (当グループ国内約230オフィスの運営コスト管理)
・費用の実績管理(オフィスの家賃・水光熱費・電話代などのランニングコスト実績集計)
・予算策定(マスタの管理・更新/リース台帳管理/予算用素材更新/システム上の計算・結果出力)
・支払・請求処理の運用管理
・コスト削減施策の企画・推進
2. 当社単体の業績管理
・支払・請求の運用管理(月約30件)
・その他、企画管理(契約管理など)
将来的にはリーダー職をお任せしたいと考えています。(メンバーの人事・目標管理を含む)
業務改善、構築も行って頂きますので、既存のやり方にとらわれず、ご自身の経験・知識を業務に反映いただけます。
●魅力
・雇用形態・職制に関係なく、メンバーみんなで協力してお仕事を進める活気のある職場です。
・マンスリーフレックス勤務で、月内での繁閑差が発生してもメリハリを持って働くことができます。
・関係各社との調整能力はもちろん、スピード感を持ってスキルアップできる環境です。
主な内容としては、1. ファシリティコスト集計・分析・レポート 2. 当社単体の業績管理 3. 支払・請求業務です。
ファシリティコストの分析や事業参画意識をもち業績向上施策に取り組んで頂ける方、是非ご応募ください。
●詳細
コストマネジメントチームにて、業績管理にかかわる運用企画・管理をご担当頂きます。
主な業務内容(一例)
1. ファシリティコスト管理・分析・レポート (当グループ国内約230オフィスの運営コスト管理)
・費用の実績管理(オフィスの家賃・水光熱費・電話代などのランニングコスト実績集計)
・予算策定(マスタの管理・更新/リース台帳管理/予算用素材更新/システム上の計算・結果出力)
・支払・請求処理の運用管理
・コスト削減施策の企画・推進
2. 当社単体の業績管理
・支払・請求の運用管理(月約30件)
・その他、企画管理(契約管理など)
将来的にはリーダー職をお任せしたいと考えています。(メンバーの人事・目標管理を含む)
業務改善、構築も行って頂きますので、既存のやり方にとらわれず、ご自身の経験・知識を業務に反映いただけます。
●魅力
・雇用形態・職制に関係なく、メンバーみんなで協力してお仕事を進める活気のある職場です。
・マンスリーフレックス勤務で、月内での繁閑差が発生してもメリハリを持って働くことができます。
・関係各社との調整能力はもちろん、スピード感を持ってスキルアップできる環境です。
大手インターネットグループ金融持株会社での金利ストラテジスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社に出向し、下記業務を担っていただきます。
弊社業容拡大のため、成長の重要ポジションである金利ストラテジストとして戦略立案、運用に至るまで一貫した業務を担っていただきます。
これまでのご経験や能力、希望を踏まえて最もご活躍いただける役割をお任せしたいと考えています。
・内外金利を中心としたファンダメンタルズ分析、調査(統計分析を含む)
・内外金利動向見通し等の社内向けレポート作成
ポジションの魅力
金融・人工知能等の最新の研究から知見を得るため学会等に参加しています。また、複数の大学と共同研究を行っており産学連携にも力を入れています。
自分たちで課題を見つけ、その対策を自由に推進できるベンチャー企業のような働き方ができます。
弊社業容拡大のため、成長の重要ポジションである金利ストラテジストとして戦略立案、運用に至るまで一貫した業務を担っていただきます。
これまでのご経験や能力、希望を踏まえて最もご活躍いただける役割をお任せしたいと考えています。
・内外金利を中心としたファンダメンタルズ分析、調査(統計分析を含む)
・内外金利動向見通し等の社内向けレポート作成
ポジションの魅力
金融・人工知能等の最新の研究から知見を得るため学会等に参加しています。また、複数の大学と共同研究を行っており産学連携にも力を入れています。
自分たちで課題を見つけ、その対策を自由に推進できるベンチャー企業のような働き方ができます。
再保険会社における資産運用業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
有価証券(特に、円建ておよび外貨建て債券)の運用、ポートフォリオ管理を中心とした資産運用業務
【勤務地:東京、大阪、愛知】グローバルバンクでのスタートアップ推進業務(ファンド管理業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
上席調査役、調査役ほか
仕事内容
【業務内容】
・当行出資先のファンド管理全般
当行ではスタートアップなど未公開企業に投資するベンチャーキャピタルファンド等に出資していますが、これらファンドの内部管理業務全般を行います
具体的には、出資済ファンドの決算作業・自己査定業務(四半期毎)の他、新規ファンド出資関連事務、条件変更、各種照会対応や収益見込計画策定等を担当します
【グループのスタートアップ支援体制】
当グループはIPOをめざすベンチャー企業・スタートアップ企業の成長に寄り添い、グループの総合金融力をベンチャー企業の皆さまにご活用頂けるよう、信託銀行、証券、ベンチャーキャピタルなど、グループ各社と密接に協働し、スタートアップのビジネスをサポートしています
【組織/組織のミッション】
成長産業支援室:30名(東京・大阪・名古屋)
次世代産業の創出と発展を担うベンチャー企業に寄り添う形で、経営課題(事業戦略や財務・資本戦略等)の発掘から、コンサルティング提案・グループが有する各種プロダクツやサービスの提供に向けた支援までを一気通貫で行う、グループのベンチャー企業向けHUB組織です
・当行出資先のファンド管理全般
当行ではスタートアップなど未公開企業に投資するベンチャーキャピタルファンド等に出資していますが、これらファンドの内部管理業務全般を行います
具体的には、出資済ファンドの決算作業・自己査定業務(四半期毎)の他、新規ファンド出資関連事務、条件変更、各種照会対応や収益見込計画策定等を担当します
【グループのスタートアップ支援体制】
当グループはIPOをめざすベンチャー企業・スタートアップ企業の成長に寄り添い、グループの総合金融力をベンチャー企業の皆さまにご活用頂けるよう、信託銀行、証券、ベンチャーキャピタルなど、グループ各社と密接に協働し、スタートアップのビジネスをサポートしています
【組織/組織のミッション】
成長産業支援室:30名(東京・大阪・名古屋)
次世代産業の創出と発展を担うベンチャー企業に寄り添う形で、経営課題(事業戦略や財務・資本戦略等)の発掘から、コンサルティング提案・グループが有する各種プロダクツやサービスの提供に向けた支援までを一気通貫で行う、グループのベンチャー企業向けHUB組織です
日系大手運用会社でのクオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
クオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
仕事内容
日本株・外国株・バランス型ファンドなどの計量リサーチやモデル開発、ならびにファンド運用と報告書作成などの付随業務。
政府系金融機関での資金証券部(資金繰り・有価証券等運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1100万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下に係る企画・執行・管理業務を行っています。
・円貨・外貨資金繰り
・有価証券運用等(バンキング業務)
現状、有価証券運用、資金繰業務ともに円貨建の割合が大きいですが、最適なアセットミックスの観点等から、外貨建て資産等への分散投資を検討しています。バンキング業務の中核を担う職員として、市場関連業務の経験を活かすことが可能です。
外貨建投資の再開等、市場関連業務の拡大に伴う増員のための募集です。
・円貨・外貨資金繰り
・有価証券運用等(バンキング業務)
現状、有価証券運用、資金繰業務ともに円貨建の割合が大きいですが、最適なアセットミックスの観点等から、外貨建て資産等への分散投資を検討しています。バンキング業務の中核を担う職員として、市場関連業務の経験を活かすことが可能です。
外貨建投資の再開等、市場関連業務の拡大に伴う増員のための募集です。
日系大手信託銀行における伝統資産・オルタナティブのゲートキーパー業務等 オルタナティブ運用部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●機関投資家を主なお客さまとする信託銀行のアウトソース商品選定・モニタリング業務全般
●伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(※)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務。
●伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(※)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務。
日系大手運用会社での年金運用における信託銀行とのリレーションマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
信託銀行に対する新商品提案および既存業務のメンテナンス
具体的には
・信託銀行に対し、年金基金等の資産運用ニーズに資する運用商品の提案
・信託銀行との既存業務(年金運用)に関する情報提供サポート
具体的には
・信託銀行に対し、年金基金等の資産運用ニーズに資する運用商品の提案
・信託銀行との既存業務(年金運用)に関する情報提供サポート
ネット銀行での市場運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収480万円〜1080万円
ポジション
担当者
仕事内容
信用グループまたは市場グループにおいて投資業務全般
(コール運用、国内外の株式・債券投資、ALMなど)をお任せします。
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット・受益権投資
・資金繰り、市場運用及びALM業務全般
・各種規制対応
(コール運用、国内外の株式・債券投資、ALMなど)をお任せします。
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット・受益権投資
・資金繰り、市場運用及びALM業務全般
・各種規制対応
大手日系信託銀行での外国株式のリサーチアナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
外国株式のアナリスト。英語による企業調査業務。
企業調査をもとに個別銘柄の分析・評価業務
企業調査をもとに個別銘柄の分析・評価業務
日系生命保険会社での証券業務マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円 〜 1,250万円 ※月給+賞与+残業代の想定年収になります。
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
・資産運用に関する証券管理業務や決済指図業務
・資産運用に関する決算報告業務(JGAAP、USGAAP)
・監督機関宛ての定期報告書作成業務
・資産管理システムのオペレーション運用、データメンテナンス等
・将来的にチームマネジメントが出来る方
◎部署ミッション
・資産運用の拡大と高度化に順応出来る業務フローと人材育成を推進する
・資産運用バックオフィス業務を集約し効率化し、スピード化する運用スタンスに順応していく
・資産運用部門間の内部統制を強化し、適正なリスク&コントロールを実践していく
◎業務のやりがい
・生命保険の資産運用のバックオフィス業務全般および最新投資商品の
知識を習得することが出来ます。
・証券事務だけでなく投資会計の知識を得ることが出来ます
・様々な観点から業務改善や新規プロセス構築に携わることが出来ます
・資産運用に関する決算報告業務(JGAAP、USGAAP)
・監督機関宛ての定期報告書作成業務
・資産管理システムのオペレーション運用、データメンテナンス等
・将来的にチームマネジメントが出来る方
◎部署ミッション
・資産運用の拡大と高度化に順応出来る業務フローと人材育成を推進する
・資産運用バックオフィス業務を集約し効率化し、スピード化する運用スタンスに順応していく
・資産運用部門間の内部統制を強化し、適正なリスク&コントロールを実践していく
◎業務のやりがい
・生命保険の資産運用のバックオフィス業務全般および最新投資商品の
知識を習得することが出来ます。
・証券事務だけでなく投資会計の知識を得ることが出来ます
・様々な観点から業務改善や新規プロセス構築に携わることが出来ます