投信投資顧問の転職求人
312 件
検索条件を再設定
投信投資顧問の転職求人一覧
【勤務地:東京】大手地銀での銀行市場運用業務(プライベートアセット・CLO)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
プライベートアセット(PE/PD)およびCLOへの投資戦略策定から実行、ポートフォリオ管理、計数報告までを一貫して行っていただきます。
●CLO
・米国CLOへの投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、パフォーマンス確認等)
・業務計画策定、計数報告
●PE/PD
・海外のプライベートアセット(プライベートエクイティ/インフラエクイティ/プライベートデット)へのファンド投資
・国内のプライベートアセット(プライベートエクイティ)へのファンド投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、キャピタルコール対応、決算処理等)
・業務計画策定、計数報告
【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)
本ポジションの魅力
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適性に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。
プライベートアセット(PE/PD)およびCLOへの投資戦略策定から実行、ポートフォリオ管理、計数報告までを一貫して行っていただきます。
●CLO
・米国CLOへの投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、パフォーマンス確認等)
・業務計画策定、計数報告
●PE/PD
・海外のプライベートアセット(プライベートエクイティ/インフラエクイティ/プライベートデット)へのファンド投資
・国内のプライベートアセット(プライベートエクイティ)へのファンド投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、キャピタルコール対応、決算処理等)
・業務計画策定、計数報告
【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)
本ポジションの魅力
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適性に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。
【勤務地:東京】大手地銀での銀行市場運用業務(クレジット運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クレジット投資のプロフェッショナルとして、事業債、CDS等への投資や新たな戦略企画立案等、クレジット運用業務全般をお任せします。
・事業債(金融機関除く)、CDS等への投資
・クレジットファンドへの投資
・その他クレジットリスクテイクの企画立案(新戦略検討など)
【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)
・事業債(金融機関除く)、CDS等への投資
・クレジットファンドへの投資
・その他クレジットリスクテイクの企画立案(新戦略検討など)
【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)
【福岡】大手地銀での銀行市場運用業務(アセットマネジメント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1400万円(現年収を考慮して、上振れする可能性がございます。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務内容
運用会社子会社に出向いただき、既存ファンドの運用管理、またグループのバンキング部門と協業して新規運用戦略の企画等の業務をお任せします。
・日本株ファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略、アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画
【配属部署】FFG投信株式会社(福岡/出向)
●当社の特徴
◎運用体制
グループでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社に人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。
経営統合が進む地方銀行の中では特徴のある取り組みを行っています。
運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
特定の資産運用会社を設立(現在の投資家は傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用した有価証券投資の多様化を推し進めています。
現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっています。
運用会社子会社に出向いただき、既存ファンドの運用管理、またグループのバンキング部門と協業して新規運用戦略の企画等の業務をお任せします。
・日本株ファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略、アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画
【配属部署】FFG投信株式会社(福岡/出向)
●当社の特徴
◎運用体制
グループでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社に人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。
経営統合が進む地方銀行の中では特徴のある取り組みを行っています。
運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
特定の資産運用会社を設立(現在の投資家は傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用した有価証券投資の多様化を推し進めています。
現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっています。
公的年金でのオルタナティブ運用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
【フロント業務】
・オルタナティブ資産 (インフラストラクチャー(以下、インフラ)・プライベートエクイティ(以下、PE)・不動産) の投資ポートフォリオの運用企画
・国内外のインフラファンド・PEファンド・不動産ファンドの外部委託運用(運用受託機関の選定、投資実行後のモニタリング)
・国内外のインフラ・PE・不動産のLPS投資(含む共同投資)
・オルタナティブ資産 (インフラストラクチャー(以下、インフラ)・プライベートエクイティ(以下、PE)・不動産) の投資ポートフォリオの運用企画
・国内外のインフラファンド・PEファンド・不動産ファンドの外部委託運用(運用受託機関の選定、投資実行後のモニタリング)
・国内外のインフラ・PE・不動産のLPS投資(含む共同投資)
公的年金での経理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)予算、決算及び会計等に関する業務
予算案、予算配分案及び経理計画の策定並びに予算の執行管理に関する業務
決算処理及び財務諸表等の作成に関する業務
出納(収入支出管理等)に関する業務
会計監査人による会計監査に関する業務
(2)調達及び契約に関する業務
調達手続きに関する業務
契約締結及び契約締結後の管理に関する業務
(3)財産及び物品の管理に関する業務
法人の所有する備品等の管理に関する業務
物品等の発注・在庫管理に関する業務
予算案、予算配分案及び経理計画の策定並びに予算の執行管理に関する業務
決算処理及び財務諸表等の作成に関する業務
出納(収入支出管理等)に関する業務
会計監査人による会計監査に関する業務
(2)調達及び契約に関する業務
調達手続きに関する業務
契約締結及び契約締結後の管理に関する業務
(3)財産及び物品の管理に関する業務
法人の所有する備品等の管理に関する業務
物品等の発注・在庫管理に関する業務
大手銀行でのオルタナティブファンドへの投資にかかるファンド管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブファンド(主に国内外のバイアウトファンド/ベンチャーファンド/インフラファンド/不動産ファンドなど)投資に関するミドル・バック関連業務(資金決済・決算に関する会計・税務業務、係数管理)
●各種報告(ファンド関連、子会社管理関連)に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務サポート
●各種報告(ファンド関連、子会社管理関連)に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務サポート
不動産投資会社でのアドミニストレーション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 700万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
適性やご希望を考慮し、下記のいずれかのグループにご配属していただきます。
<アセットマネジメントグループ>
●ファンドの運用フェーズのサポート
・キャッシュフロー管理
・各種レポート作成・確認(予算、月次報告、AMレポート、PMレポート)
・各種指図業務
・ローン関係・分配金等資金周りの確認
・法定帳簿の作成・管理
●その他上記に付随する業務
<クロージンググループ>
●物件取得、資金調達のサポート
・物件取得時の関係者(会計事務所・リーガル・レンダー等)との調整
・ローン契約に関するCPリストの作成、CP資料準備
・クロージング時のドキュメントリストの管理、タイムマネジメントのサポート等
・クロージングバインダーの作成、フォルダ管理
●その他上記に付随する業務
<アセットマネジメントグループ>
●ファンドの運用フェーズのサポート
・キャッシュフロー管理
・各種レポート作成・確認(予算、月次報告、AMレポート、PMレポート)
・各種指図業務
・ローン関係・分配金等資金周りの確認
・法定帳簿の作成・管理
●その他上記に付随する業務
<クロージンググループ>
●物件取得、資金調達のサポート
・物件取得時の関係者(会計事務所・リーガル・レンダー等)との調整
・ローン契約に関するCPリストの作成、CP資料準備
・クロージング時のドキュメントリストの管理、タイムマネジメントのサポート等
・クロージングバインダーの作成、フォルダ管理
●その他上記に付随する業務
日系運用会社での日本株アナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/株式運用部
仕事内容
(雇入れ直後)
【株式アナリスト業務】
・機械・自動車等の外需銘柄のカバレッジと銘柄レポート作成、セクター見通
し
【バリューファンドの副担当】
・FM のセクター判断・個別銘柄判断の補助、設定解約等によるキャッシ
ュフロー対応、各種ファンド問い合わせ対応
【T&D 保険グループ協働運用業務】
・グループの生命保険会社の運用目標達成への貢献、グループ人材育成、
見通しへの貢献など
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となりま
す。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および
国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがござい
ます。)
【株式アナリスト業務】
・機械・自動車等の外需銘柄のカバレッジと銘柄レポート作成、セクター見通
し
【バリューファンドの副担当】
・FM のセクター判断・個別銘柄判断の補助、設定解約等によるキャッシ
ュフロー対応、各種ファンド問い合わせ対応
【T&D 保険グループ協働運用業務】
・グループの生命保険会社の運用目標達成への貢献、グループ人材育成、
見通しへの貢献など
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となりま
す。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および
国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがござい
ます。)
インフラ投資・アドバイザリー会社でのファンドマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上クラス
仕事内容
幅広いインフラ事業領域(交通・輸送分野、観光・ 教・エンターテインメント分野、地域ユーティリティサービス分野、環境&エネルギー分野)で、「開発を含む投資運営業務」と「アドバイザリー&コンサルティング業務」を展開し、日本におけるインフラ市場の発展に貢献する事業を行っております。
本ポジションの具体的な業務内容は、
●ファンド(LPS:投資事業有限責任組合、TK-GKやダブルTK、投資法人など)会計・税務全般
※経理仕訳や決算書作成、税務申告書作成等はアウトソース。会計・経理プロセスの精査及び管理
●投資家向けレポート作成
本ポジションの具体的な業務内容は、
●ファンド(LPS:投資事業有限責任組合、TK-GKやダブルTK、投資法人など)会計・税務全般
※経理仕訳や決算書作成、税務申告書作成等はアウトソース。会計・経理プロセスの精査及び管理
●投資家向けレポート作成
日系大手運用会社でのミドルバック(オペレーション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
・投資信託ファンドまたは投資顧問契約ファンドに係る事務企画業務
・新商品・新スキーム・規制制度変更等への対応(社内関係部や事務委託先・受託銀行等との連携・折衝、事務フロー構築等)
・アウトソース業務に斯かる判断や委託元としての管理、モニタリング(各種業務のプロセスチェック等)
・事務委託先で発生した異例時業務への対応(社内関係部や事務委託先・受託銀行等との連携・折衝等)
・新商品・新スキーム・規制制度変更等への対応(社内関係部や事務委託先・受託銀行等との連携・折衝、事務フロー構築等)
・アウトソース業務に斯かる判断や委託元としての管理、モニタリング(各種業務のプロセスチェック等)
・事務委託先で発生した異例時業務への対応(社内関係部や事務委託先・受託銀行等との連携・折衝等)
日系大手運用会社でのコンテンツ戦略担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.当社プロダクトの販売支援・プロモーションのための各種ソリューション(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料、アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信
2.高い品質の顧客サービスの提供するための法令諸規則等を遵守した文書審査
●期待する役割
・組織の中の複数に跨る業務領域においてチームを統括、もしくは非常に高度な専門性・卓越したノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における最適な施策を立案・決定し、生産性の向上や人材育成を行いつつ、目標を達成する
2.高い品質の顧客サービスの提供するための法令諸規則等を遵守した文書審査
●期待する役割
・組織の中の複数に跨る業務領域においてチームを統括、もしくは非常に高度な専門性・卓越したノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における最適な施策を立案・決定し、生産性の向上や人材育成を行いつつ、目標を達成する
金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(株式パッシブ運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の株式パッシブ運用をご担当いただきます。
【業務内容】
以下ファンドの運用及び付随する業務全般
・国内・海外株式インデックスファンド
・国内・海外株式ETF
・国内株式スマートベータファンド
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
【業務内容】
以下ファンドの運用及び付随する業務全般
・国内・海外株式インデックスファンド
・国内・海外株式ETF
・国内株式スマートベータファンド
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
日系運用会社での公募投資信託ビジネスのプランニング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング業務が中心ですが、その実践、実績管
理(計数管理)、契約締結業務など、周辺業務もご担当頂きます。
●業務内容
・個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング
・公募投資信託の市場調査・データ分析
・業績管理(計数管理)
・販売委託契約等の契約締結業務
・社内、社外(主に金融機関)向け資料作成(社外の方とコミュニケーションを取って頂くこともあります。)
理(計数管理)、契約締結業務など、周辺業務もご担当頂きます。
●業務内容
・個人投資家向け公募投資信託ビジネスのプランニング
・公募投資信託の市場調査・データ分析
・業績管理(計数管理)
・販売委託契約等の契約締結業務
・社内、社外(主に金融機関)向け資料作成(社外の方とコミュニケーションを取って頂くこともあります。)
オルタナティブ運用会社でのバックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜 / ファンド業務部
仕事内容
・外国籍ファンドのバックオフィス業務(アドミニストレーション業務委託先から受領した資料の
検証、資料作成他)
・管理システム(XNET)を利用したシャドーアカウンティングの管理業務
・各種報告資料の作成(XNETデータおよびDWHを活用したもの)
検証、資料作成他)
・管理システム(XNET)を利用したシャドーアカウンティングの管理業務
・各種報告資料の作成(XNETデータおよびDWHを活用したもの)
老舗ファンド運営企業での管理部門業務(経理/法務等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックオフィス業務(法務/総務/人事/経理情報/システム等)のご経験のある職種を中心にスタートいただきます。
例えば法務経験をお持ちの方には、取締役会や議事録、契約書の対応等を中心に
外部取引先とのやりとりやコンプライアンス関係チェック、外部向け資料確認業務等を中心に
ご経験を活かしていただけます。また、各種社内制度等についても、現在の組織再編を機に、
今からより良い形に整備していく予定であり、各種知識や経験を存分にご活用いただけます。
例えば経理経験をお持ちの方には、まずは勘定奉行を利用した会計システムや
インターネットバンキングによる支払処理、資金繰り、経費精算等の業務をはじめ、
単体決算等の経験を積むことができます。、税務申告等は税理士へ委託しております。
また、人事担当が1名おります。それ以外の他総務周りやシステム備品管理等の業務はメンバーで協力してご対応いただく予定です。
まず各業務ともにご経験を活かした業務からスタートしますので、他業務経験が十分でなくても大丈夫です。
バックオフィス業務の習熟度を見ながら、ファンド運営に係る投資家向けレポーティング等の重要な業務への
キャリアを積んでいただく可能性もございます。マネジメント業務を視野に入れていらっしゃる方は
経験を積んでいただいた後、バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂く選択肢もあります。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
例えば法務経験をお持ちの方には、取締役会や議事録、契約書の対応等を中心に
外部取引先とのやりとりやコンプライアンス関係チェック、外部向け資料確認業務等を中心に
ご経験を活かしていただけます。また、各種社内制度等についても、現在の組織再編を機に、
今からより良い形に整備していく予定であり、各種知識や経験を存分にご活用いただけます。
例えば経理経験をお持ちの方には、まずは勘定奉行を利用した会計システムや
インターネットバンキングによる支払処理、資金繰り、経費精算等の業務をはじめ、
単体決算等の経験を積むことができます。、税務申告等は税理士へ委託しております。
また、人事担当が1名おります。それ以外の他総務周りやシステム備品管理等の業務はメンバーで協力してご対応いただく予定です。
まず各業務ともにご経験を活かした業務からスタートしますので、他業務経験が十分でなくても大丈夫です。
バックオフィス業務の習熟度を見ながら、ファンド運営に係る投資家向けレポーティング等の重要な業務への
キャリアを積んでいただく可能性もございます。マネジメント業務を視野に入れていらっしゃる方は
経験を積んでいただいた後、バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂く選択肢もあります。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
国内大手アセマネ会社でのグローバル・リサーチ(企業調査グループ)または(クレジット調査G)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜
仕事内容
【仕事内容】
(エクイティ・アナリスト)
グローバル・リサーチ部(企業調査G)にて、日本株アクティブ運用に携わるエクイティ・アナリストとして、担当企業のファンダメンタルズ分析や株式の投資推奨、投資先に対するエンゲージメント活動を行う。担当セクターおよび担当企業は入社後に決定する。
(クレジット・アナリスト)
グローバル・リサーチ部(クレジット調査G)にて、国内債券アクティブ運用に携わるクレジット・アナリストとして、発行体のファンダメンタルズ分析、債券の投資魅力度評価及び投資推奨、投資先に対するエンゲージメント活動を行う。担当セクターは入社後に決定する。
(エクイティ・アナリスト)
グローバル・リサーチ部(企業調査G)にて、日本株アクティブ運用に携わるエクイティ・アナリストとして、担当企業のファンダメンタルズ分析や株式の投資推奨、投資先に対するエンゲージメント活動を行う。担当セクターおよび担当企業は入社後に決定する。
(クレジット・アナリスト)
グローバル・リサーチ部(クレジット調査G)にて、国内債券アクティブ運用に携わるクレジット・アナリストとして、発行体のファンダメンタルズ分析、債券の投資魅力度評価及び投資推奨、投資先に対するエンゲージメント活動を行う。担当セクターは入社後に決定する。
金融機関系アセットマネジメント会社での営業サポート
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
機関投資家向けに営業推進活動を行う営業フロントチームのサポートとして各種照会対応を行っていただきます。
また、私募投信の販売会社(証券会社等)からの照会対応や定期的なデータ提供を通じて当社の商品の提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査を行っていただきます。
主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、外部評価機関等によるデューデリジェンス対応や公募投信に関する業務も含まれます。
●業務内容
・販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務)
・BISに関する顧客対応業務
・外部評価機関等によるデューデリジェンス対応
・販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
また、私募投信の販売会社(証券会社等)からの照会対応や定期的なデータ提供を通じて当社の商品の提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査を行っていただきます。
主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、外部評価機関等によるデューデリジェンス対応や公募投信に関する業務も含まれます。
●業務内容
・販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務)
・BISに関する顧客対応業務
・外部評価機関等によるデューデリジェンス対応
・販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
日系運用会社でのファンド発注担当(ポテンシャル採用含む)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外の運用会社の商品を日本国内の顧客(主に投信、年金・機関投資家、以下同様)に提供するビジネス
●業務内容
外部運用商品(ファンド)の発注業務(グレード:アソシエイト)
- 年金顧客の信託口座における外部委託ファンドの売買、為替ヘッジの実施、資金管理等
●キャリアアップの方向
部門として海外運用会社の商品の国内市場への持ち込みを担っており、実績に応じ当該分野で様々なオポチュニティを提供
●業務内容
外部運用商品(ファンド)の発注業務(グレード:アソシエイト)
- 年金顧客の信託口座における外部委託ファンドの売買、為替ヘッジの実施、資金管理等
●キャリアアップの方向
部門として海外運用会社の商品の国内市場への持ち込みを担っており、実績に応じ当該分野で様々なオポチュニティを提供
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのファンドマネージャー候補<関連会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,400万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
入社後に関連会社にご出向いただき、運用フロント業務全般にご従事いただきます。
<業務の具体例>
●主に海外先物などに投資するパッシブ(ルールベース)ファンドの運用実務全般
●顧客宛運用報告業務
●新規運用商品の開発・分析、資料作成
●運用業務効率化のためのツール開発等
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
<業務の具体例>
●主に海外先物などに投資するパッシブ(ルールベース)ファンドの運用実務全般
●顧客宛運用報告業務
●新規運用商品の開発・分析、資料作成
●運用業務効率化のためのツール開発等
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
国内大手アセマネ会社でのオルタナティブ運用(ヴァイス・プレジデント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデント
仕事内容
国内外不動産ファンドを主とするオルタナティブファンド全般のデューデリジェンス、投資判断。左記運用を行う投資顧問口座及び投資信託の設定、運用業務、顧客運用報告等。
日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(戦略立案・シニアアソシエイト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
当社のプロダクト・マネジメント部では、
1.業界動向や競合他社・プロダクトの動向を分析し、プロダクト戦略の立案を行います。
2.そのうえで、それに則りプロダクトの推進計画を立案し、社内関係各所と協働し、ビジネスの拡大に取り組みます。
本採用は上記の1にあたり、社内外のデータベースや公開情報をもとに業界・競合他社を分析し、マーケティングを担う関係各部署とともにプロダクト戦略の立案をする業務を担っていただきます。
また、プロダクトの推進にあたり、良好な商品性を維持するために必要な各種メンテナンス業務も担っていただきます。
当社のプロダクト・マネジメント部では、
1.業界動向や競合他社・プロダクトの動向を分析し、プロダクト戦略の立案を行います。
2.そのうえで、それに則りプロダクトの推進計画を立案し、社内関係各所と協働し、ビジネスの拡大に取り組みます。
本採用は上記の1にあたり、社内外のデータベースや公開情報をもとに業界・競合他社を分析し、マーケティングを担う関係各部署とともにプロダクト戦略の立案をする業務を担っていただきます。
また、プロダクトの推進にあたり、良好な商品性を維持するために必要な各種メンテナンス業務も担っていただきます。
三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行での円債インデックスのパッシブ運用業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
債券インデックス運用課は、主に企業年金や公的共済系資金の債券パッシブ運用を担っています。
募集職種は、国内債券パッシブFMになります。
業務内容は、大きく分けるとファンド運用、対顧客業務、新商品開発などとなります。
投資対象は、国債、政地債、金融債、事業債、RMBS、金利スワップなど様々です。幅広い運用知識、分析能力、コミュニケーション能力、関係者との調整能力などが求められます。
募集職種は、国内債券パッシブFMになります。
業務内容は、大きく分けるとファンド運用、対顧客業務、新商品開発などとなります。
投資対象は、国債、政地債、金融債、事業債、RMBS、金利スワップなど様々です。幅広い運用知識、分析能力、コミュニケーション能力、関係者との調整能力などが求められます。
人材育成コンサル会社での投資ファンド バックオフィス業務担当(エキスパート職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資バックオフィス業務
フォロー投資の推進(提出書類の確認、社内の承認手続き等の申請業務、投資契約書の確認・締結、払い込み手続き、着金までの社内外コミュニケーション等)
キャピタルコール及び資金繰りの管理
年度決算対応業務(決算書・資本政策書等の内容確認とりまとめ等)
決算報告資料の作成
投資業務に関わるシステムや仕組みの改善業務
ファンドの投資リターン分析業務のサポート(KEPPLEを活用した投資先状況のモニタリング、またその為の情報整理等)
投資後のコミュニティ運営(プロフェッショナル職と連携し企画・運営等)
関係各社とのスケジュール調整業務(主にメール、facebook messenger等)
STARTUPオペレーション業務
ミーティング日程調整
各種起業家及び起業家向けイベントの運営サポート
PR/広報活動:アクセラレーションプログラムの認知拡大のため、SNS運用、記事発信(HPのニュース更新)
上記業務の安定的でスムーズなオペレーションに加え、改善策を考えながら主体的に動くことができる「攻め」の姿勢でバックオフィスを担当頂くことを期待します。
フォロー投資の推進(提出書類の確認、社内の承認手続き等の申請業務、投資契約書の確認・締結、払い込み手続き、着金までの社内外コミュニケーション等)
キャピタルコール及び資金繰りの管理
年度決算対応業務(決算書・資本政策書等の内容確認とりまとめ等)
決算報告資料の作成
投資業務に関わるシステムや仕組みの改善業務
ファンドの投資リターン分析業務のサポート(KEPPLEを活用した投資先状況のモニタリング、またその為の情報整理等)
投資後のコミュニティ運営(プロフェッショナル職と連携し企画・運営等)
関係各社とのスケジュール調整業務(主にメール、facebook messenger等)
STARTUPオペレーション業務
ミーティング日程調整
各種起業家及び起業家向けイベントの運営サポート
PR/広報活動:アクセラレーションプログラムの認知拡大のため、SNS運用、記事発信(HPのニュース更新)
上記業務の安定的でスムーズなオペレーションに加え、改善策を考えながら主体的に動くことができる「攻め」の姿勢でバックオフィスを担当頂くことを期待します。
金融法人向け私募投信の営業(マネジメント経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー / 機関投資家営業部
仕事内容
・金融法人(地銀、第二地銀、県信連、信金等)が投資する運用商品の企画、営業、アフターフォロー。
・金法向け運用商品の販売会社(大手証券会社や大手銀行)に対し商品提案、セールスのサポート、投資家への同行、運用報告等投資後のメンテナンス等。個別金法に対する、直接的な新商品提案、情報提供等。
・金法向け運用商品の販売会社(大手証券会社や大手銀行)に対し商品提案、セールスのサポート、投資家への同行、運用報告等投資後のメンテナンス等。個別金法に対する、直接的な新商品提案、情報提供等。
老舗ファンド運営企業でのファンド事務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンド事務業務を中心に行っていただきます。
PEファンド運営に係る投資家向けレポーティング
投資家向けレポーティング資料作成と分析
各種手数料計算及び請求書発行をはじめ各種付随業務。
ファンド決算業務
※一部は外部委託先と連携しながら対応します。
まずサポート業務からスタートしますので経験が十分でなくても大丈夫です。実務経験を積みながら習得して頂く方針です。
その他、バックオフィス業務として法務総務人事経理情報システム等幅広い業務に
他のメンバーとともに取り組んでいただき、将来バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂きたいと考えています。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
PEファンド運営に係る投資家向けレポーティング
投資家向けレポーティング資料作成と分析
各種手数料計算及び請求書発行をはじめ各種付随業務。
ファンド決算業務
※一部は外部委託先と連携しながら対応します。
まずサポート業務からスタートしますので経験が十分でなくても大丈夫です。実務経験を積みながら習得して頂く方針です。
その他、バックオフィス業務として法務総務人事経理情報システム等幅広い業務に
他のメンバーとともに取り組んでいただき、将来バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂きたいと考えています。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。
日系運用会社でのリテール向け投信の営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1700万円 会社規定に拠る
ポジション
担当者〜シニアマネージャー
仕事内容
・投資信託の営業推進全般・販売会社(銀行、証券等)に当社設定投信を提案し、採用を得ること。
・販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデア提供、商品勉強会実施、顧客向けセミナーの講師等。
・お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等
・販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデア提供、商品勉強会実施、顧客向けセミナーの講師等。
・お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等
投資会社でのアセットマネージャー(再生可能エネルギーなど)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アセットマネジメント
仕事内容
・予算計画策定
・プロジェクト進行管理
・融資実行までの各種手続き、融資実行後のレンダー対応(必要に応じた承諾取得含む)
・投資家の意思結集対応等
・投資家レポーティング
・各案件の各関連取引先との連携対応
・SPCの入出金指図・捺印指図
・プロジェクト進行管理
・融資実行までの各種手続き、融資実行後のレンダー対応(必要に応じた承諾取得含む)
・投資家の意思結集対応等
・投資家レポーティング
・各案件の各関連取引先との連携対応
・SPCの入出金指図・捺印指図
投資信託の採用・販売促進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
アセット事業部では、投資信託を中心とした資産形成サービスを提供するオンラインプラットフォームを構築し、お客様の預かり資産の拡大に注力しています。インターネットを活用し、お客様が迷うことなく付加価値を実感しながら資産形成を進められるよう、投資信託や資産形成に関するさまざまなマーケティング施策を展開しています。今後、大きな成長が期待されるオンライン資産形成ビジネスの分野において、新たな価値とイノベーションを創出し、業界のリーディングカンパニーを目指します。自ら考え、課題を解決し、新しいことに積極的にチャレンジできる方のご応募をお待ちしています。
【主な業務内容】
投資信託の販売および管理業務に携わっていただきます。具体的には、各運用会社との窓口業務を担当し、ファンドの選定や導入を中心に、一部プロモーション業務(キャンペーン企画やウェブコンテンツの作成など)にも関わっていただきます。また、投資信託に関連する新規サービスの開発プロジェクトにも積極的に取り組んでいただきます。
【主な業務内容】
投資信託の販売および管理業務に携わっていただきます。具体的には、各運用会社との窓口業務を担当し、ファンドの選定や導入を中心に、一部プロモーション業務(キャンペーン企画やウェブコンテンツの作成など)にも関わっていただきます。また、投資信託に関連する新規サービスの開発プロジェクトにも積極的に取り組んでいただきます。
日系運用会社でのインデックス運用ファンドマネジャー(株式)【運用経験者】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・外国株式、国内株式インデックスファンド、ルールベースファンドのファンドマネジャー
●詳細
・ファンド・マネジメント業務
インデックスファンドの売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客・コンサルティング会社向け資料作成
(年齢、経験に応じて担当ファンド、主/副担当を決定)
・EUC ツール整備・開発
売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客向け資料作成に利用するEUCツールの整備・開発(Excel、VBA、SQL)
・新戦略の考案・新ファンドの立ち上げ
顧客ニーズを捉えた新たなインデックスファンドの立ち上げ。ルールベースファンドアイディアの提案とファンド立ち上げ。
●詳細
・ファンド・マネジメント業務
インデックスファンドの売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客・コンサルティング会社向け資料作成
(年齢、経験に応じて担当ファンド、主/副担当を決定)
・EUC ツール整備・開発
売買プラン作成、パフォーマンス要因分析、顧客向け資料作成に利用するEUCツールの整備・開発(Excel、VBA、SQL)
・新戦略の考案・新ファンドの立ち上げ
顧客ニーズを捉えた新たなインデックスファンドの立ち上げ。ルールベースファンドアイディアの提案とファンド立ち上げ。
日系運用会社での投資信託の販促ツールの作成担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
個人投資家向け公募投資信託ビジネス領域になります。
営業フロントとアイディアを交換しながら販売会社はじめ投資家向け販売促進(販促)資料並びにツールの作成を担当して頂きます。
主な職務内容
・投資家向け販促ツールの企画作成
・販売会社本部向け提案資料の企画作成
・販売会社の支店担当者向け・投資家向け販促ツールの企画作成
・上記資料の精査及び審査担当者との交渉
・投資信託商品に関する販売会社向け勉強会、投資家向けセミナー講師
営業フロントとアイディアを交換しながら販売会社はじめ投資家向け販売促進(販促)資料並びにツールの作成を担当して頂きます。
主な職務内容
・投資家向け販促ツールの企画作成
・販売会社本部向け提案資料の企画作成
・販売会社の支店担当者向け・投資家向け販促ツールの企画作成
・上記資料の精査及び審査担当者との交渉
・投資信託商品に関する販売会社向け勉強会、投資家向けセミナー講師
日系大手アセマネ会社での投信信託マーケティング業務(コンテンツ作成)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイス・プレジデント
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のコンテンツ作成業務になります。個人投資家や販売会社の販売員向けの投資信託の販売用資料や各種マーケティング資料の作成を担当します。紙媒体のオフライン・コンテンツの作成が中心となり、個人投資家にわかりやすく訴求力の高いコンテンツの作成が求められます。また資料の正確性や整合性、クオリティー等を確認・点検し、当社のリーガル・コンプライアンス部広告審査チームと連携しながら業務を推進します。
日系大手アセマネ会社での投信信託プロモーション企画業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデント〜エグゼクティブ・ディレクター
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のプロモーション企画業務になります。販売会社を通じたB2B2Cのビジネス特性を考慮して、当社の投資信託の広告戦略(オンライン・オフライン問わず)や販売会社(証券会社、銀行など)と連携したプロモーション施策の企画・実行を担います。チームのマネジメントを始め、広告内容や各種コンテンツの品質管理、広告点検業務も統括します。
金融機関系アセットマネジメント会社での機関投資家向け営業(私募投資信託および投資顧問の営業推進活動)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,168万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
●国内全国の機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対して、最適なソリューションの提案、新たな運用アイデアに対する反応の確認、ご購入・ご契約いただいた商品(私募投資信託や投資顧問契約)の運用状況の説明、営業推進活動を担当していただきます。
【具体的には】
●機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対する私募投資信託および投資顧問の営業推進活動
●投資信託や投資顧問契約に関する照会対応や提案資料の作成・更新等
【業務内容の変更の範囲】
●上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
●国内全国の機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対して、最適なソリューションの提案、新たな運用アイデアに対する反応の確認、ご購入・ご契約いただいた商品(私募投資信託や投資顧問契約)の運用状況の説明、営業推進活動を担当していただきます。
【具体的には】
●機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対する私募投資信託および投資顧問の営業推進活動
●投資信託や投資顧問契約に関する照会対応や提案資料の作成・更新等
【業務内容の変更の範囲】
●上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(株式アクティブ運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,321万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
株式アクティブ運用のファンドマネージャーのポジションです。
●業務内容
・内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
・内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい)
●入社後の職務イメージ
未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。
入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
●業務内容
・内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
・内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい)
●入社後の職務イメージ
未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。
入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(国内外債券運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。
●業務内容
・国内外の債券(金利)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用)
・外部運用委託ファンドの運用管理
・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
●採用背景
資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
●業務内容
・国内外の債券(金利)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用)
・外部運用委託ファンドの運用管理
・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
●採用背景
資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)及び付随する業務全般をお任せ致します。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。
・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド
●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド
●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)※第二新卒
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
578万円〜782万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社当初は指導係と一緒に、以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)および付随する業務に関する経験を積んでいただきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。
・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド
●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド
●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドアナリスト(オルタナティブ運用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外のプライベートエクイティ・インフラエクイティを中心としたオルタナティブ投資に係るファンド投資全般をお任せ致します。
●業務内容
・ファンドのリサーチ/選定
・ファンドのデューデリジェンス
・レポート作成
・海外ファンドマネージャーとの会議への参加
・投資後のモニタリング業務
・投資家向け資料作成
・ファンド運用に付随するその他業務全般
※投資の最終意思決定は組織として行います。
【投資対象】プライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジット
【入社後のキャリア】ご経験によっても変わりますが、基本的にはサポート業務から入っていただき徐々にフロント業務を任せていきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
●業務内容
・ファンドのリサーチ/選定
・ファンドのデューデリジェンス
・レポート作成
・海外ファンドマネージャーとの会議への参加
・投資後のモニタリング業務
・投資家向け資料作成
・ファンド運用に付随するその他業務全般
※投資の最終意思決定は組織として行います。
【投資対象】プライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジット
【入社後のキャリア】ご経験によっても変わりますが、基本的にはサポート業務から入っていただき徐々にフロント業務を任せていきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
金融機関系アセットマネジメント会社での投資信託のバックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
512万円〜680万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産運用会社における投信計理業務全般をお任せします。
●業務内容
・投資信託の計理業務全般
(基準価額算出公表・追加解約処理・有価証券投資に関するバックオフィス事務など)
・外部関係先との実務調整
(信託銀行・販売会社・システム会社など)
・制度改正・税制改正対応に向けた事務企画
(新商品取扱いの関係者との協議・システム化対応など)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
●業務内容
・投資信託の計理業務全般
(基準価額算出公表・追加解約処理・有価証券投資に関するバックオフィス事務など)
・外部関係先との実務調整
(信託銀行・販売会社・システム会社など)
・制度改正・税制改正対応に向けた事務企画
(新商品取扱いの関係者との協議・システム化対応など)
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。
日系大手アセマネ会社での公的年金営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
グループ業務内容
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社
・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。
ポスト業務内容
・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応
役割期待・実現したいこと
・お客さまとの深い信頼関係構築のために、お客さまの課題解決に真摯に取組む姿勢を堅持し、お客様のニーズを把握。社内関係者と協働して最適な提案・商品提 供・契約フォローを追求することを期待。
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社
・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。
ポスト業務内容
・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応
役割期待・実現したいこと
・お客さまとの深い信頼関係構築のために、お客さまの課題解決に真摯に取組む姿勢を堅持し、お客様のニーズを把握。社内関係者と協働して最適な提案・商品提 供・契約フォローを追求することを期待。
日系証券会社グループ会社での私募投信・オルタナティブビジネス〜第二新卒・シニア歓迎
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・機関投資家に対する私募投信の営業推進
・機関投資家へのニーズヒアリングや、投信設定条件の調整
・投資信託委託会社対応
・私募投信の組成に係る対応
・機関投資家へのニーズヒアリングや、投信設定条件の調整
・投資信託委託会社対応
・私募投信の組成に係る対応
日系生命保険会社での投資フロント・ミドル・バック業務(スタッフ/主任/マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ/主任/マネージャー
仕事内容
<投資フロント業務>
債券、不動産、インフラ、プライベートエクイティなど金融資産全般について下記業務を行っていただきます。
・マーケットビューに基づく運用戦略の策定
・投資対象(個別銘柄、ファンド)の分析、選定
・トレーディング
・投資先のモニタリング
・ヘッジ、資金繰り、デュレーション管理
・ファンド運用会社や証券会社等とのミーティング、リレーションシップマネジメント
・その他(契約書類作成、資料作成、会議事務等)
<ミドル・バック業務>
・リスク管理資料の作成、規制対応
・決算関連業務
・その他バックオフィス業務等
債券、不動産、インフラ、プライベートエクイティなど金融資産全般について下記業務を行っていただきます。
・マーケットビューに基づく運用戦略の策定
・投資対象(個別銘柄、ファンド)の分析、選定
・トレーディング
・投資先のモニタリング
・ヘッジ、資金繰り、デュレーション管理
・ファンド運用会社や証券会社等とのミーティング、リレーションシップマネジメント
・その他(契約書類作成、資料作成、会議事務等)
<ミドル・バック業務>
・リスク管理資料の作成、規制対応
・決算関連業務
・その他バックオフィス業務等
大手日系信託銀行での受託財産/年金PM業務(嘱託)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験等に応じて検討
仕事内容
・企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
・顧客向け運用提案、運用状況の報告等を担当
【具体的な業務内容】
・本業務では、顧客の運用ポートフォリオの状況を報告するとともに、運用内容の見直し等に係る提案を行っていただきます。年金顧客は自ら定めた政策的な資産配分に基づいて資産運用を行っていますが、市場環境の変化が激しい中で、中長期的な目線と比較的短期の目線を併せ持ちつつ運用する必要性に迫られています。顧客の抱える課題に応じて、株式や債券といった伝統的な資産をベースに、ヘッジファンドやプライベートアセットなど様々な資産・運用商品を駆使して、業務に取り組んでいただきます。
・顧客向け運用提案、運用状況の報告等を担当
【具体的な業務内容】
・本業務では、顧客の運用ポートフォリオの状況を報告するとともに、運用内容の見直し等に係る提案を行っていただきます。年金顧客は自ら定めた政策的な資産配分に基づいて資産運用を行っていますが、市場環境の変化が激しい中で、中長期的な目線と比較的短期の目線を併せ持ちつつ運用する必要性に迫られています。顧客の抱える課題に応じて、株式や債券といった伝統的な資産をベースに、ヘッジファンドやプライベートアセットなど様々な資産・運用商品を駆使して、業務に取り組んでいただきます。
日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。
1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)
1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)
日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング
【在宅可】Big4 税理士法人における不動産ファンドのSPC会計業務(管理職採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ〜マネージャー
仕事内容
当社がグローバルな著名オルタナティブ投資ファンドから受託するSPC管理業務をご担当いただきます。
(業務例)
BS・PL・会計データの確認
クライアント対応、データの取りまとめ、報告
支払指図・押印指図
(業務例)
BS・PL・会計データの確認
クライアント対応、データの取りまとめ、報告
支払指図・押印指図
日系大手運用会社でのマルチアセットもしくはクオンツ戦略のファンドマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マルチアセットもしくはクオンツ戦略のファンドマネジャー
仕事内容
・担当ファンドのファンドマネジメント・新戦略の開発業務
・担当ファンドのパフォーマンス向上、収益力強化、お客さまのニーズを先取りした新しい戦略の提供
●対象顧客 機関投資家(年金を含む)、個人投資家向け投資信託販売会社
組織業務内容:ソリューション戦略運用グループはアセットアロケーション、マルチアセット戦略、クオンツ戦略のファンドマネジメントを担当
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用や低コストインデックスファンドのみならず、リスクコントロール戦略、マルチアセット運用、ハイアルファ運用、オルタナティブベータ戦略、ESG投資、絶対収益型運用、オルタナティブ運用まで幅広い商品を提供する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社
・社員のウェルビーイングを高めるため、個々のワークライフバランスを重視し、リモートワーク環境の整備等様々な働き方を選択できるような体制を整備
・当社において、アセットアロケーション、マルチアセット戦略、クオンツ戦略は中核となる運用の一つであり、今後も注力分野であり、取組みを強化するため募集を行うもの
ポスト業務内容:担当ファンドのファンドマネジメント・新戦略の開発業務
役割期待:担当ファンドのパフォーマンス向上、収益力強化、お客さまのニーズを先取りした新しい戦略の提供
・担当ファンドのパフォーマンス向上、収益力強化、お客さまのニーズを先取りした新しい戦略の提供
●対象顧客 機関投資家(年金を含む)、個人投資家向け投資信託販売会社
組織業務内容:ソリューション戦略運用グループはアセットアロケーション、マルチアセット戦略、クオンツ戦略のファンドマネジメントを担当
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用や低コストインデックスファンドのみならず、リスクコントロール戦略、マルチアセット運用、ハイアルファ運用、オルタナティブベータ戦略、ESG投資、絶対収益型運用、オルタナティブ運用まで幅広い商品を提供する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社
・社員のウェルビーイングを高めるため、個々のワークライフバランスを重視し、リモートワーク環境の整備等様々な働き方を選択できるような体制を整備
・当社において、アセットアロケーション、マルチアセット戦略、クオンツ戦略は中核となる運用の一つであり、今後も注力分野であり、取組みを強化するため募集を行うもの
ポスト業務内容:担当ファンドのファンドマネジメント・新戦略の開発業務
役割期待:担当ファンドのパフォーマンス向上、収益力強化、お客さまのニーズを先取りした新しい戦略の提供
日系大手運用会社でのグローバル不動産ファンドのゲートキーパー・プロダクトスペシャリスト業務(ジュニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
ファンドリサ―チ:海外不動産ファンド運用会社との面談・訪問によるリサーチ
ファンドの分析・評価・デューデリジェンス(DD):運用会社の現地訪問、物件実査、DDレポートの作成
投資後のモニタリング・運用状況の報告:定期・随時の情報収集と顧客投資家への報告、特別な問題がある場合のアドホックな対応
マーケティング・サポート:営業同伴、顧客投資家への商品説明
[Special Situation]
当社では、組織を超えたチームアプローチが基本の業務体制となっており、社内でもチームベースの活
動、各部横断プロジェクトベースでの案件対応などグループ・社内外コミュニケーションも多いため、例え
ば、ジョブ・ディスクリプションを固く守る縦割り仕事文化、結果は出すので自分の業務だけマイペースでや
りたいという仕事の進め方を好む方には向かないビジネスプロセスを取っています。
ファンドの分析・評価・デューデリジェンス(DD):運用会社の現地訪問、物件実査、DDレポートの作成
投資後のモニタリング・運用状況の報告:定期・随時の情報収集と顧客投資家への報告、特別な問題がある場合のアドホックな対応
マーケティング・サポート:営業同伴、顧客投資家への商品説明
[Special Situation]
当社では、組織を超えたチームアプローチが基本の業務体制となっており、社内でもチームベースの活
動、各部横断プロジェクトベースでの案件対応などグループ・社内外コミュニケーションも多いため、例え
ば、ジョブ・ディスクリプションを固く守る縦割り仕事文化、結果は出すので自分の業務だけマイペースでや
りたいという仕事の進め方を好む方には向かないビジネスプロセスを取っています。
外資系運用会社での Vice President, Wholesale Business Sales
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
●投信販売会社(証券会社、銀行)のリレーションシップマネジャーの役割を担います。
販売会社向けの
(1)営業(新商品の提案等)
(2)営業企画(マーケティング、販売戦略、新商品アイディア提案等)が主な業務です。
● Implement and contribute to the overall wholesale distribution strategy as well as key client sales and servicing model
● Drive sales, AUM and revenue growth for the wholesale business
● Implement effective sales and servicing strategy to ensure high customer satisfaction level
●Demonstrate strong investment knowledge and be the trusted advisor for clients
● Work closely with Product and Marketing team to develop high quality wholesale marketing and sales materials
●Develop and maintain relationship with key players in the industry to closely monitor market trends
●Represent wholesale business in internal senior management reports and forums, as well as external conferences and key client events
● Summarize requests and needs of clients, co-working with other related departments
販売会社向けの
(1)営業(新商品の提案等)
(2)営業企画(マーケティング、販売戦略、新商品アイディア提案等)が主な業務です。
● Implement and contribute to the overall wholesale distribution strategy as well as key client sales and servicing model
● Drive sales, AUM and revenue growth for the wholesale business
● Implement effective sales and servicing strategy to ensure high customer satisfaction level
●Demonstrate strong investment knowledge and be the trusted advisor for clients
● Work closely with Product and Marketing team to develop high quality wholesale marketing and sales materials
●Develop and maintain relationship with key players in the industry to closely monitor market trends
●Represent wholesale business in internal senior management reports and forums, as well as external conferences and key client events
● Summarize requests and needs of clients, co-working with other related departments