「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産金融・不動産関連業務、ファンド運営会社の転職求人

145

並び順:
全145件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

不動産金融・不動産関連業務、ファンド運営会社の転職求人一覧

新着 不動産AM会社のHD会社でのアクイジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資案件ソーシング
・物件評価・デューデリジェンス
・アクイジション及びクロージング業務

新着 大手金融機関系アセットマネジメント会社でのアクイジション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産取得およびCRE提案に係る以下の業務をご担当いただきます。
[業務内容]
不動産取得業務(投資ファンドにおける物件ソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージング等、物件取得完了までの一連の業務)
投資ファンドの投資家営業
投資ファンド組成の計画立案、実行(ノンリコースローンの調達を含む)
一般事業法人へのCRE提案営業(保有不動産のセール&リースバック、流動化提案等)
その他上記に付属する諸業務等
なお、本人のご希望等も踏まえて将来的に、不動産投資本部内にてジョブローテーション(取得業務から期中運用業務等)の可能性もございます。

新着 独立系不動産投資会社での不動産開発企画推進担当(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー〜シニアマネージャー
仕事内容
当社が開発を手掛ける新築及びリノベーション案件を中心にプロジェクトの主担当として開発業務全般に携わっていただきます。

●想定アセットタイプ:ラグジュアリーホテル、集合住宅、商業ビル等
・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画、事業収支算定
・開発計画の管理、推進(社内外関係者との調整等)
・開発推進業務(設計者、ゼネコン選定、コスト/スケジュールコントロール等)
・運営方針の立案(運営会社選定、サービス戦略立案、スキーム検討等)社内の設計・設備チームや経営陣と連携し、協力しながら開発を推進頂きます。

担当物件によって出張等発生する可能性があります。(1物件あたり月1〜3回程度)

新着 大手系不動産AM会社でのエンジニアリング・コンストラクションマネジメント(公募/私募:不動産運用会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 800万円〜1,120万円程度
ポジション
経験に応じて
仕事内容
同社は、(公募・私募)REIT/ファンドの運用会社です。
本ポジションは、アセットマネジメント業務のエンジニアリング、コンストラクションマネジメント部門での募集です。
主には不動産価値の維持・向上のためのハード施策の立案と推進を担当いただきます。

【具体的には】
●運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
●不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
●取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
  ・違法物件の遵法化判断
  ・バリューアップ施策の検討
  ・修繕・資本的支出工事の予算検討
●サステナビリティ推進に係る業務
  ・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進

新着 大手金融機関系アセットマネジメント会社での不動産私募ファンド(GK-TK、TMK)の期中管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
不動産私募ファンド(GK-TK、TMK)の期中管理に係る以下の業務を担当いただきます。

(1) 不動産私募ファンドのSPC(合同会社、特定目的会社)の期中管理業務
・SPCへの支払指図・書面への押印指図
・SPC関連の費用請求書の内容確認、社内決裁手続き
・SPCの資金管理(資金留保、資金振替、分配等)
・コベナンツ(LTV、DSCR)の確認・管理
・会計事務所 や信託銀行への仕訳の指示及び処理の確認対応
・月次会計レポートの確認
・決算関連業務(各種データ作成、確認、管理)、私募ファンドの運用報告作成、監査法人、税理士法人及び会計事務所との折衝 等

(2) 投資不動産の管理業務
・信託銀行への支払指図・書面への押印指図
・物件関連の費用請求書(ファンディングリクエスト)の内容確認、社内決裁手続き
・物件関連の入出金管理業務
・PMレポートのチェック・工事に係る修繕・資本的支出・償却資産の判定等

(3) 期中管理業務の各種効率化施策推進(DX化、外部委託等)

(4) その他上記に付随する業務

なお、入社配属後一定期間後に不動産本部内でのジョブローテーションの可能性がございます。

新着 大手金融機関系不動産ファンドでの私募ファンド/不動産アセットマネジメント(アセットマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長代理
仕事内容
私募ファンドの運用管理・売却に係る以下の業務を担当いただきます。

物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成
期中運用業務(運用計画管理、予算管理、資金管理等)
物件運用に関するESGの推進(GRESB等の認証取得を含む)
投資家、レンダー、会計事務所への報告・調整・承認手続き
信託銀行指図・報告・調整、PM会社への指示、遵法化管理
保有物件の売却、リファイナンス、アクイジション業務の補助、新規ファンドの組成関連業務
その他上記に付随する業務等

なお、入社配属後一定期間後に不動産投資本部内でのジョブローテーションの可能性もございます。

大手商社系不動産ファンドでの私募リートのAM担当者(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
管理職として、所属部署のマネジメントや部下の評価・育成・指導等にも携わって頂きます。

【入社直後は】
・オフィスビル、商業施設、住居系施設、その他(ホテル、ヘルスケア等)の物件担当
・担当物件に係る年度運用管理計画の作成
・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用
・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社や信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整
・費用支払いなどの信託銀行への指図
・法律事務所を活用しての契約書等の調整

【将来的には】
・部署全般に係る業務のとりまとめ
 例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保
・担当物件に係る売却

※変更の範囲:会社の定める業務

<仕事の魅力>
・総合型のリートなので、様々なアセットタイプを経験することができます。
・担当物件の運用以外にも様々な関連業務(ESG、全社的なタスクフォース等)を経験することができます。
・担当物件は個々人が受け持ちますが、チームでポートフォリオ全体を見ていくことになるため、互いにバックグランドを活かしてサポートし合いながら業務を行うことができます。

不動産STO・私募ファンド等の運用会社グループ企業でのアセットマネージャー(期中運用メイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト 〜ヴァイスプレジデント
仕事内容
レジデンスを中心とした投資・運用を手がけるグループ会社へ出向し、同社運用部にて、投資案件に関する以下のアセットマネジメント業務全般を担当します。
特に期中運用フェーズにおける収益最大化と資産価値向上を主導いただきます。

グループ会社の事業は、グループのコア事業 5 大セグメントの一つとして位置付けられ、年間 400億超(数十棟)の新規投資を実行しています。
また、これらのアセットを不動産金融商品として、不動産セキュリティトークンや私募ファンドへの売却などの更なる事業化に繋げています。

【主な業務内容】
(雇入れ直後)
投資候補物件に対する賃料査定・収益シミュレーションの作成
取得後の初期リーシング戦略の立案・実行
期中運用業務全般(賃料増額や稼働率向上施策の立案とリーシング活動、PM 会社との連携・指導、法定
点検等の建物管理モニタリング等)
修繕計画、バリューアップ施策の企画・実行
PM レポートやファンディングリクエストのレビュー
売却時のデューデリジェンス(DD)対応、買主や関係者との調整・交渉

(変更の範囲)
会社の定める業務
※将来的には、他のグループ会社への出向などによる、レジデンス以外のアセットやリート・私募ファンド案件に
も関与可能です。

外資系不動産AM会社でのManager, Investment and Asset Management(自己資本出資による物流施設開発部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
募集ポジションについて
当社は、シンガポールに本社を置き、世界各国において不動産ポートフォリオのアセットマネジメントおよびファンドマネジメント等を行っております。
今回は、日本での不動産(特に物流不動産)の投資運用ビジネスを行っていただける方を募集しております。

業務内容
不動産(特に物流不動産)の投資運用ビジネスの各エリア(ソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス、購入、プラニング、リーシング、期中マネジメント、売却など)の一部または全部についての実務を行っていただきます。
- 収益を最適化、資産価値を最大化できる投資戦略の提案と実行
- 予算および報告書等の作成、キャッシュフローの管理、マーケット調査
- 物流不動産の商品企画、リーシング業務(直接営業、仲介会社との連携)※
- 本社および投資家へのレポーティング
- 社内各部署(プロパティマネジメント、開発、ファイナンス部門など)との調整
- チーム内のジュニアメンバーの指導、サポート

※開発物流案件に対してテナントリーシングいただける方を喫緊の求人ニーズとしてお考えください。

独立系不動産ファンドでの海外事業部門 インベストメント・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,300 万円(前職やご経験スキルに応じて面談の元、決定)
ポジション
インベストメント・マネージャー
仕事内容
・インドを中心とした、海外不動産を投資対象とする私募ファンドの企画・管理
 投資に係るアンダーライティング業務
 各種レポーティングに係る業務
 現地パートナー等との交渉
 ファンドレイズ・投資家対応業務
 株取得契約等のドキュメンテーション業務
 リサーチ業務

・既存の私募ファンドの投資管理
 各種レポーティング・進捗管理に係る業務
 現地パートナー等と協働して案件入れ替えの際のアンダーライティング・デューデリジェンスの管理
 投資家対応業務
 リサーチ業務

不動産運用会社でのREIT運用本部 投資運用部(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,400万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
マネジャー or グループ・リーダー or 担当部長 <管理職>
仕事内容
●投資法人(REIT)運用資産(不動産)の期中管理業務
 ・運用計画(長期・短期)の策定・実行
 ・収益性・稼働率等のパフォーマンス管理
 ・リーシング方針の立案・実行
 ・長期修繕計画の策定・実行
 ・PM会社との連携・レポートのチェック等

●物件取得(アクイジション)・物件売却(ディスポジション)業務
 ・不動産仲介業者との折衝
 ・物件のプライシング
 ・物件のデューデリジェンス

外資系不動産AM会社でのデータセンター投資(ヴァイス・プレジデント)ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
The Role
This position will primarily be involved in the Group’s Data Centre investment activities, including asset acquisitions, development projects as well as M&A within Japan. You will be reporting to the Regional CEO based in Singapore HQ.

Job Responsibilities
Build business relationships and strong commercial engagements within the data center space in Japan.
Develop business strategies, as well as pursuing and evaluating business opportunities in Japan.
Drives growth of the real estate portfolio by building relationships and supporting the origination of new investments and business opportunities.
Develop and implement a sound business plan for sourcing acquisition or investment opportunities, including specific strategies designed to achieve short and long-term growth and profit objectives.
Manage end-to-end investment transactions including origination, research, deal evaluation and structuring, financial analysis including financial modelling, and deal negotiation and execution.
Conduct commercial and financial due diligence.

不動産AM会社のHD会社での投資運用 アクイジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約680万円〜約1100万円(ご年齢・ご経験により決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規取得物件のソーシング業務(物流収益物件、物流開発素地 等)
・開発案件、新規取得案件の取得対応業務(関係者調整、ドキュメンテーション等)

(変更の範囲)会社の定める業務

外資系ファンドでの商業施設リーシング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜SM
仕事内容
・Develop/execute leasing strategies to optimize occupancy, rental income, and tenant mix for Tokyo retail assets.
・Lead lease negotiations, renewals, and terminations; collaborate with brokers/legal teams.
・Drive business development initiatives aligned with Tokyo’s retail trends and competitive landscape.
・Analyze market data to identify repositioning opportunities and enhance asset performance.
・Manage budgets, forecasts, and KPIs (occupancy, rent collection, lease expirations).
・Conduct site visits to ensure property standards meet brand/tenant expectations.
・Foster relationships with tenants, brokers, and vendors to support leasing goals.
・Report asset performance and leasing progress to senior leadership.

不動産STO・私募ファンド等の運用会社における私募アセットマネージャー(取得〜期中管理〜売却まで)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 〜1300 万円(能力・ご経験を踏まえ、当社規定により決定)
ポジション
ヴァイスプレジデント〜シニアヴァイスプレジデント
仕事内容
私募リートおよび私募ファンドの運用を手がけるグループに出向し、同社私募ファンド投資運用部にて、現在注力しているデジタル証券(セキュリティトークン)に関する以下の業務を主にご担当いただきます。

【業務内容】
・セキュリティトークン発行に伴う裏付け不動産の選定・組成・運用・クロージング業務
・アンダーライティング(物件評価・投資判断)
・ファンドのビジネスプラン立案、KPI 管理、予算策定・進捗管理
・プロパティマネジメント会社(PM)およびビルマネジメント会社(BM)への運営指示と監督
・テナント交渉(賃料改定、契約更新、新規契約等)およびリーシング活動
・市場調査を踏まえたポートフォリオ戦略策定と再構築
・デットファイナンス業務(金融機関との交渉、リファイナンス等)
・信託銀行や会計事務所との連携、キャッシュフローやレポーティング対応
・物件売却戦略の策定およびクロージング
・投資家向けの営業・説明対応、IR 資料作成
・契約書(売買・賃貸・信託等)の作成・リーガルチェック・締結手続き

(変更の範囲)
会社の定める業務

不動産STO・私募ファンド等の運用会社におけるアセットマネジメント運用事務管理(バックオフィス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円 〜850 万円(能力・ご経験を踏まえ、当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイスプレジデント
仕事内容
3 つの投資法人の運用会社であるグループ投資顧問会社へ出向し、オフィスリート投資運用部にて以下の業務を担当。

【業務内容】
オフィスリート保有不動産の期中運用に係る事務管理業務、アセットマネージャーの補助

【具体的な業務内容】
・月次入出金管理業務
・PM レポートやレントロール等のチェック
・PM 会社との連携、指示等
・信託銀行への各種指図、指図書の作成、信託決算対応等
・法人決算対応、開示書類(有価証券報告書等含む)の作成と確認
・鑑定評価書や ER 等の作成補助
・各種契約書類の作成や確認、押印指図
・反社チェック、取引先チェック等
・アセットマネージャーとの連携、補助
・その他一般事務:書類送付や保管、電話・来客対応他
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等

(変更の範囲)
会社の定める業務

不動産AM会社でのアセットマネジメント業務(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込500万円〜680万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドのアセットマネジメント業務をご担当頂きます。
<第二新卒の方は、上司の指導の下、下記の業務を習得して頂きます>

※上から順に優先度の高い業務になります。
●不動産のバリューアップ業務(リーシング計画の企画立案ほか)
※担当物件はオフィス、ホテル、商業施設等のいずれかを予定しています。
●PM会社、リーシング会社、レンダー、信託との連携
●海外投資家対応(定期の報告)
※報告はメールで行いますがTVミーティング等も行われます。
●顧客への物件紹介・提案
●英文契約書の作成
●契約内容交渉
●売却業務

独立系AM会社における期中管理、アクイジション業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜 1,000万円
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
【AM業務内容】
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●決算関連業務(物件関連数値の取りまとめ)
●その他上記に付随する諸業務等


【アクイジション業務内容】
※投資営業部で弊社組成不動産投資ファンドの投資案件取得(オフィス、住宅)にかかるアクイジション業務を担当していただきます。

●投資可能な物件情報の収集
●投資検討案件の収益性の評価
●取得時の売主/仲介業者との交渉窓口
●クロージング業務全般のサポート
●その他上記に付随する諸業務

不動産クラウドファンディングサービス会社でのAM担当/チームマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
チームマネージャー候補
仕事内容
≪ファイナンス業務≫
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務

≪運用≫
・当社で取り扱う不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティングに係る業務
・金融機関、信託受託者へのレポーティング業務
・ファンド組成、ディスポジション対応

≪ファイナンス業務≫
・契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務

上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じてお任せしていきます。

独立系不動産AM会社でのホテル投資・運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円(決算賞与込み)
ポジション
担当者〜VP
仕事内容
・ホテル案件のアセットマネジメント業務(マンスリーレ
ポート、予算、運営改善案の分析、交渉/ホテル運営会社への
指示、監督/投資家、レンダーへの説明等)

・ホテル投資案件(開発も含む)の取得業務(ホテルキャッ
シュフロー/収支分析、マーケット分析、ビジネスプラン作成
等)の補助業務

独立系不動産AM会社でのクロージング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
VP〜ディレクタークラス
仕事内容
・デューデリジェンス、スキーム策定、ストラクチャリン
グ、ドキュメンテーション、クロージング業務
・ローン調達業務(レンダー探索、調達条件交渉)
・エクイティ調達業務(エクイティ探索、条件交渉)

【福岡】不動産クラウドファンディングサービス会社での不動産売買(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
不動産投資業界で注目が集まる弊社のファンド用物件の売買(アクイジション・ディスポジション)を担当していただきます。
不動産の価値創造を見極め、不動産業者や金融機関、地主さまなど多角的に情報を収集し、不動産の価値を最大限に引き出していただきます。

【詳細】
・不動産取得業務
・不動産売却業務
・現地調査・市場分析
・不動産業者や金融機関、ヒアリング・交渉
・既存取引先との関係構築、情報収集
・事業収支の検証
・条例、法規制などの調査
・権利関係、与信調査、契約書手続き

上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じてお任せしていきます。

大手金融機関系不動産ファンドでのアセットマネージャー(私募リート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定 イメージ〜1100万円程度(賞与込)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
私募リートの物件運用に係る以下の業務をご担当頂きます。

[私募リートにおける担当業務]
◆ 物件運用計画の立案及び実行
◆ 新規リーシングや既存テナント対応、工事発注、遵法性管理等に係るPM会社への指示、信託受託者に対する指図・報告等
◆ 期中管理業務(物件運用計画の予算管理、資金管理等)
◆ 物件運用に関するESGの推進
◆ 投資家、レンダー等への報告業務のサポート
◆ その他上記に付属する業務

外資系不動産AM会社でのシニアマネジャー, ACQ & AM, Data Centre

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Manager
仕事内容
The Role
This position will be responsible for pursuing and evaluating business opportunities, formulating and executing asset management strategies and plans.

Job Responsibilities
・オリジネーション、リサーチ、案件評価・組成、ファイナンシャル分析(モデル作成含む)、実行に至るまで、投資取引を一貫して立案・遂行する

・新規投資やビジネス機会のオリジネーションを支援し、関係構築を通じて不動産ポートフォリオの成長を推進する

・収益最大化および資産価値の最大化を実現するためのマーケティング戦略を策定・実行する

・資産の全体的なポジショニングおよびキャッシュフロー・資産価値の向上を担う

・資産の財務実績、賃貸状況、賃料回収状況を含む年間予算・報告書をレビューする

・プロパティマネージャーと緊密に連携し、資産が適切に維持・管理され、法規制を遵守していることを確認するとともに、顧客や行政機関、仲介業者など外部関係者との調整を行う

・その他、市場インテリジェンスの管理やグローバル市場・業界情報の収集を通じ、当社製品・サービスの競争力を確保する

不動産AM会社のHD会社でのリーシング担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リーシング戦略の立案、案件進捗管理
・既存物件のテナントリーシング業務(新規契約、更新契約)
・開発案件、新規取得案件のテナントリーシング業務
・物件売買に係る媒介業務
・上記に付随する業務全般

(変更の範囲)会社の定める業務

世界有数の投資会社での投資担当(Special Situation)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate or Analyst
仕事内容
●外資系PEファンド・戦略投資チーム(※)での投資業務全般
※ 不動産、バイアウトを除くEquity投資、Debt、Mezzanine投資 等

・投資先企業の選定
・ビジネスモデリング(バリュエーション)
・スキーム構築(ストラクチャリング)
・投資に必要なDD、エクセキューション
・投資後バリューアップ
・エグジット戦略策定・実行

不動産クラウドファンディングサービス会社でのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
経験者向け
仕事内容
不動産投資業界で注目が集まるクラウドファンディングサービスのファンド用物件の売買を担当していただきます。
不動産の価値創造を見極め、不動産業者や金融機関、地主さまなど多角的に情報を収集し、不動産の価値を最大限に引き出していただきます。

【詳細】
・不動産取得業務
・不動産売却業務
・現地調査・市場分析
・不動産業者や金融機関、ヒアリング・交渉
・既存取引先との関係構築、情報収集
・事業収支の検証
・条例、法規制などの調査
・権利関係、与信調査、契約書手続き

【大阪】不動産AM会社でのビル管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●大手不動産会社による、収益物件の取得検討時におけるエンジニアリングレポートや法定点検等の指摘事項の内容精査とこれらに基づく修繕計画の立案、グループのPM会社に対する具体的な業務指示。
●期中の建物の維持管理に関するグループ横断的な取り組みの推進、調整。
具体的にはグループPM会社のサポート、また、グループ会社への定期報告。
●大手不動産会社による、収益物件の売却に際してのエンジニアリングレポート等指摘事項是正対応に係るグループ間調整。
●その他上記に付随する諸業務。

世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおける不動産投資担当(Analyst 〜 Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst 〜 Senior Associate
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の日本オフィスにおける不動産投資/運用業務をご担当いただきます。

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)にてAMフロント・ミドル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。(〜1500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・私募ファンドの期中運用、管理業務(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等

●業務詳細
・フロント、ミドル業務をクロスしながら、私募ファンドの業務全般に携わります。
・PMへの指示出し、投資家へのレポーティング、レンダー調整、バック担当の作成資料のチェック等、主担当として社内外の関係者を巻き込みながら、調整や折衝を行います。

リゾート施設特化型上場リート運用会社でのコンストラクションマネージャー/アセットマネージャ−

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 600万円〜1000万円
ポジション
コンストラクションマネージャー/アセットマネージャ−
仕事内容
当社が運営するホテル旅館をはじめとする、外資系シティホテル、小規模ビジネスホテルなど、あらゆるタイプの宿泊施設への設備投資を最適化する業務です。
・当社投資法人が所有する物件のポートフォリオ全体の中長期設備更新計画策定、実施段階では工事の内容や金額の精査
・リニューアル、リブランド、設備改修工事等のプロジェクト管理
・ESG推進や新規物件取得検討における技術面での業務支援
・設備投資の効果検証

宿泊者の満足度や施設の従業員のウェルビーイングを配慮する、持続可能性を目標として計画を策定します。工事難易度が高い、稼働中のホテルアセットの工事を計画する能力はもちろん、建築全般に関する知識、コスト精査スキル、プロジェクトマネジメントスキル、不動産における環境社会課題解決スキルなどが身につきます。

外資系不動産AM会社でのファイナンスマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
This position will be responsible for assigned portfolio in the Finance Department.

●Job Responsibilities
日本におけるMIPLのTKGK/TMK会計全般: 日本におけるTKGK(特定目的会社)およびTMK(特定目的会社)の会計、レポーティング、キャッシュフロー、税務、監査、予測、予算に関する業務全般を担当します。
外部委託先との連携・管理 外部委託サービスプロバイダー (“OSP”) と連携し、JGAAP(日本会計基準)およびIFRS(国際会計基準)に準拠した財務諸表、税金計算、税務申告/報告要件、TKGK/TMKの利益分配と源泉徴収税の準備に関して、管理・調整・連絡を行います。
財務諸表等のレビュー: OSPが作成した財務諸表および税務関連の成果物をタイムリーにレビューし、完全性と正確性を確保します。
SAP/BPCへのアップロード: 財務諸表および仕訳リストをSAP/BPCにアップロードし、IFRSに準拠した完全性、正確性を確保します。
管理会計・財務報告: 月次、四半期、年次の決算要件に従い、スケジュール、結果分析、銀行勘定調整、税金計算、その他報告事項を含む管理会計および財務報告を作成します。
予測と予算策定: 日本の各事業部門および本社チームと協力して、予測と予算を策定します。
法定財務諸表と税金計算 [事業の種類] および海外事業体の法定/規制上の申告/報告を目的とした、年次財務諸表と税金計算を作成します。
関係部署との連携: 必要に応じて、事業部門、本社グループのレポーティングおよび予測チーム、OSP、監査法人、税務コンサルタントと連携します。
特別プロジェクトの支援: 買収、売却、資金調達、システム強化または実装などのアドホックプロジェクトを支援します。

・Responsible for our TKGK and TMK accounting, reporting, cash flow, tax, audit matter, forecast and budgeting.
・Manage, coordinate, and liaise with outsourced service provider (“OSP”) on the preparation of financials in accordance with JGAAP and IFRS, tax computation, tax filing/reporting requirements, TKGK/TMK profit distribution and withholding tax.
・Timely review of financials and tax deliverables prepared by OSP, ensure completeness and accuracy.
・Upload financials and journal listing into SAP/BPC, ensure complete, accurate and in accordance with IFRS.
・Prepare management and financial reports including schedules, analysis of results, bank reconciliations, tax computation and any other reporting matters in accordance with the month, quarter and annual closing requirements.
・Formulate forecast and budget in collaboration with various Japan business units and headquarter team.
・Prepare annual financial statements and tax computation for Japan and overseas entities’ statutory/regulatory filing/reporting purpose.
・Liaise with business units, headquarter group reporting and forecasting teams, OSP, auditors and tax consultants as appropriate.
・Assist in ad-hoc projects such as acquisition, divestment, financing, system enhancement or implementation, etc.

大手系不動産AM会社でのアセットマネジメント業務(英語人材)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 880万円〜1760万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
主として以下の業務を担っていただきます。
・各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等)
・運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
・予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール

【大阪】投資・配当型クラウドファンディング運営会社でのAM補助業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AM補助業務をお任せします。
事業者様側との折衝や諸々の調整、組成後の各ファンドの期中管理等を想定しています。
・担当企業との折衝・調整
・組成後の不動産ファンドの期中管理
・財産管理報告書の作成補助
・ファンド運営に関わる社内連携

大手不動産会社グループでのアセットマネジメント(オフィス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
・投資法人が保有するオフィス物件の運用管理(PM業者の管理等)
・物件における工事等の予算策定、予実管理
・物件実査、鑑定業者やER業者との折衝、調査立会い等

不動産AM会社でのAM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社スポンサーの財務基盤、国内外投資家とのネットワーク、 海外大手ファンドとの協業により得たバリューアップノウハウを活かし、物件の取得〜売却まで一連のAM業務を担当いただきます。

●新規の私募ファンド組成に関する諸業務(投資家等関係先との情報交換・不動産情報の収集、取得等)
●私募ファンドにおけるファイナンス関連業務・関係先の選定、契約書の作成、ファイナンス実行まで一連の関連業務(投資家、レンダー、信託銀行等との調整・交渉等)
●私募ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定、運用状況の把握と報告、適切なPM会社の選定と監督、投資家への定期レポーティング、売却

投資・配当型クラウドファンディング運営会社でのアセットマネージャー(AM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・担当企業との折衝・調整、ファンド計画の策定
・組成後の不動産ファンドの期中管理
・財産管理報告書の作成補助
・ファンド運営に関わる社内連携

大手デベロッパーグループの運用会社でのアセットマネジメント(私募REIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私募REITの中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画を策定し実行します。

・保有物件のアセットマネジメント                               
(予算策定、期中運営、工事発注、予実管理、決算補助業務、投資家QA対応、売却業務等)
・社内外関係者との折衝並びに業務推進

上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセットマネジメント業務<英語人材>※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜(残業代30時間想定、特別賞与 3ヵ月支給の場合)
ポジション
サブマネジャー
仕事内容
【英語による外資不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家対応業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用不動産(信託受益権)売却業務

外資系不動産AM会社でのシニアマネジャー(リーシング業務をメインとしたPM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Manager
仕事内容
This position will be managing the leasing activities for commercial offices

Job Responsibilities
S-REIT(オフィスリート)のリーシング業務をメインとした、PM業務を担っていただきます。
ゆくゆくは本PM部隊の部長クラスを目指していただければと考えております。
日常業務の管理と監督: 部門の日常業務を管理し、スタッフを監督します。
賃料収入と稼働率最大化戦略の策定・実行: チームリーダーと協力して、オフィスの賃料収入と稼働率を最大化するための戦略を策定し、実行します。
競合調査とベンチマーク分析: 競合他社の市場調査を実施し、賃料と稼働コストに関する市場ベンチマーク分析を行います。
年間賃料予算と予測の作成・確認: 年間の賃料予算と賃料予測を作成し、確認します。
市場動向の定期的な報告: 資産の市場供給、需要、価格設定、競合状況、市場ポジショニングについて、経営陣に定期的に最新情報を報告します。

Manage the day to day function of the department and provide supervision to staff
Work with the Team Lead to formulate and implement strategies to maximise rental and occupancy of the offices
Conduct market research of competitors and market benchmarks of rentals and occupancy cost
Prepare and check annual rental budget and rental forecast.
Provide regular updates to Management on market supply, demand, pricing, competition and market positioning for the asset.

不動産AM会社でのアセットマネジメント業務(物流)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
アセットマネジメント部において、物件担当マネージャーとして以下の業務を行って頂きます。
(扱うアセットは開発型及び収益型物流施設です)

-開発期間中運営業務(投資計画に基づく投資期間中のキャッシュマネジメント、PM、BM 等オペレーターの選定、リーシング管理等)
-安定稼働後期中運営業務(運営計画・予算作成、物件のバリューアップ、各種外部委託先のコントロール、予実管理、収支分析、テナントリレーション等)
-融資先銀行、信託銀行、PM 会社への指図、承認等
-AM レポート作成
-ファンドマネージャー、レンダー、信託銀行等に対する報告、各種社内部署間の調整
-投資リターン最大化のための出口戦略の立案
-その他関連業務

不動産AM会社でのアクイジションオフィサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
物流不動産の投資開発業務として、

・開発用地の購入、入札手続きの実務
・開発用地に係るデューデリジェンス業務、売主との条件調整、売買契約書等の作成・締結業務、クロージング業務

日常業務は日本語ベースで行われます。また、開発用地取得後はデューデリジェンス内容等を整理のうえコンストラクションマネジメント部門などに業務を引き継ぐことを基本とします。

外資系不動産AM会社でのBusiness Development Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円程度
ポジション
Manager
仕事内容
-当社開発型ファンドの資金を使い、4,000〜数万坪の物流施設用地のソーシング及び取得関連業務。主な投資対象エリアは関東・名古屋・関西・福岡。取得対象となる土地の用途地域は主に工業地域・準工業地域・商業地域・開発可能な市街化調整区域。
- 開発関連業務を社内コンストラクション・トランズアクション・リーガルチームと連携し取りまとめていく。
- 土地の売主との売買契約書の交渉・作成、ブローカー・コンサル会社・行政との折衝。
- 造成工事・建物の建築にかかるゼネコン選定業務・マネジメント。
- 建物の建築にかかる情報・各種制限・BCP・リスク等の共有及び問題解決。建築・環境・法務・税務に係わるデューデリジェンスのサポート。
-: 事業収支検討、工事項目確認、スケジュール管理、関連する契約書作成等。

外資系不動産AM会社でのデータセンター開発におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のコンストラクションチームの一員として、当社およびパートナー会社と連携し、日本各地の当社の新しいデータ センターの設計、調達、建設、竣工を円滑かつ効率的に行う。
日本におけるデータ センターのプロジェクト管理と竣工、テナントに引き渡しまでを担当する業務。

職務(以下を含むがこれらに限定されません)
(1) プロジェクト管理
計画および開発スケジュールの作成
建設予算の作成
設計会社、建設業者、その他の関係者向けの入札概要の作成
データ センター チーム、設計会社、選定された請負業者とともに、建設予算、建物の仕様を管理
設計会社、選定された建設業者などと定期的な会議を開催する
技術的な側面から建物の詳細を提案および説明することにより、データ センター チームの開発およびリースを支援する
必要に応じて建物の仕様を改善することができる

(2) 土地関連
候補地の技術的デューデリジェンスの実施
開発スケジュールの作成 災害リスク調査
規制当局との連絡、連携

(3) 計画
ボリューム計画の確認と調整
設計会社の監督

(4) その他の職務:
入札、受注、実行、プロジェクト終了の各段階で建設ゼネコンと直接やり取り。
ゼネコンとの交渉。入札/提案を詳細かつ正確に評価する
建設プロジェクトの範囲と提案依頼書の作成
建設の財務分析
データセンターの回復力を高めることを目的とした特定の取り組みの建設プロジェクト管理
新しいデータセンターの建設または既存のデータセンターの最適化に関連する電気および機械設計の建設可能性レビュー
提出書類のレビュー、RFI、変更注文、請求書発行を含む建設文書管理
建設プロジェクトの品質管理
主要な建設指標を記録し、チームメンバーと経営陣への報告業務
機器の故障に関連するトラブルシューティングと根本原因の故障分析を実行するようチームを指導
グループ内、およびデータセンターをサポートする社内外のチーム内でリーダーとして業務を遂行
建設管理チームのために効果的な部門横断的なタスクの実行

【大阪】不動産AM会社でのプロパティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円(経験による)
ポジション
マネージャー
仕事内容
1.テナントリレーション:ファンドに組み入れられた物流施設内に入居するテナントの満足度を最大限にするためのコミュニケーション。テナントの契約更新時には更新後の条件交渉・契約書作成業務。テナント退去の際はリテナントに向けた戦略作成、リーシングチームとの連携、原状回復工事の立案・管理。

2.テナントリレーションシップリーシングサポート:検討確度の高い候補先企業への同 等の誘致活動補助

3.ファンドに組み入れられた物流施設のプロパティマネジメント:
PMレポート作成(金融機関向け),テナント入居対応(工事見積・仕様説明・書類引き渡し等),関連契約書の作成,委託先(ビルメンテナンス、売店業者,託児所、キッチンカー等)への指示、管理、方向性の確認

4.開発型ファンドに組み入れられた物流施設の竣工時に向けた立ち上げ業務:
館内細則・貸方基準等策定、見積要項策定・各種ベンダー選定、収支項目、単価策定,委託先会社の選定,テナント入居工事の対応,開発物件に対するオーナー・管理目線での意見出し等

5.バリューアップ提案: 物流倉庫の運営だけではなく、入居テナントの動向や意見をヒアリングし、バリューアップの提案。取り組み実績:託児所運営検討,休憩室新設, キッチンカーの誘致, テナント満足度向上につながる設備投資提案等)

6.BCP 対応(地震・豪雨・降雪時のテナント・建物への計画立案、実行)

不動産AM会社でのリーシング業務(物流)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
当社が開発した新築・既存物流倉庫のリーシング活動(テナント付け)
テナント(顧客)との関係構築、ニーズ把握、提案
新規顧客の発掘(電話・飛び込み営業活動含む)
マーケット分析(競合物件、マーケット賃料、テナント状況の把握)
ローカルネットワークの構築(仲介業者等)
Leasing activities (tenant placement) for new and existing distribution centers developed by the company.
Building relationships with tenants (customers), understanding needs, and making proposals
New customers development (including telephone and walk-in sales activities)
Market analysis (understanding competitive properties, market rent, tenant situation)
Building local networks (intermediaries, etc.)

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
※ご面談時に、これまでのご経験を基に職務内容を十分に検討し、適性やご希望に沿ったポジションをご提案いたします。

・リート事業部:私募REITのAMフロント業務
- 中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画の策定。
- 保有物件のアセットマネジメント
 
・ファンド事業部:私募ファンドのAMフロント・ミドル・バック業務
- 期中運用、管理業務
- ファンドの組成および出口関連業務
- 新規投資家、新規顧客開拓業務、将来的なコアファンド組成業務等
- SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整等  

・投資戦略部:私募REIT・私募ファンドのアクイジション業務
- 物件ソーシング業務、アンダーライティング業務、デューデリジェンス業務
- ドキュメンテーション業務、クロージング業務全般 
- 投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る)

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのコンストラクションマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AM担当者と共同で技術的なサポートをしていただきます。
・各保有物件の技術的なアドバイスや工事見積の査定及び金額交渉
・予算策定のための現地調査など

クラウドファンディングサービス提供企業での不動産特定共同事業※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の不動産特定共同事業において、下記業務と不動産特定共同事業全般の企画・管理や宅地建物取引士としての業務をお任せいたし
ます。
【具体的な業務内容】
・不動産特定共同事業の商品の販売・企画・組成及び運用における実務
・不動産に関する開発業務推進、事業企画業務
・不動産特定共同事業に係る各種事務
不動産特定共同事業における「業務管理者」をお任せいたします。
不動産特定共同事業の中心メンバーとして、裁量権を持ちながら事業を推進いたただきます。

商社系不動産ファンドでのアクイジション(ファイナンスマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約860万円〜約1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドに関わるデットファイナンス、エクイティファイナンス、新規案件ソーシング、アンダーライティング、クロージング及び付帯業務等

(変更の範囲)会社の定める業務
全145件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

不動産金融・不動産関連業務、ファンド運営会社の求人を年収から探す