「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

その他(金融・コンサル)、外資系金融機関の転職求人

15

並び順:
全15件 1-15件目を表示中

その他(金融・コンサル)、外資系金融機関の転職求人一覧

生命保険会社でのデジタルプラットフォームグループスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
【職務概要】
主な業務は、ANP&VNBを最大化するために、新規顧客を獲得しナーチャリングする「プラットフォームやデジタルソリューション」の開発と運用になります。
そのほか、ビジネス部門における(NBM内)デジタル化の推進(戦略や人材育成等)なども対応いただきます。

【具体的な業務内容】
◆ディストリビューターやビジネス部門のニーズ把握
・ユーザー要件および技術要件を勘案したシステム化要件定義書の策定・管理
・開発にいたるロードマップ策定・プロセス管理
・デジタルプラットフォームイニシアチブの実行の取り組みを通じてアジャイルプラクティスのリードおよびコーチング
・社内外のビジネス関係者や各ステークホルダーとの適切なコミュニケーションおよび関与
・UI/UXチーム(デジタルコンテンツグループ)との効果的な協力体制の構築と維持
・プラットフォームおよび各種ソリューションの開発後メンテナンス(コンテンツマネジメントシステムの運用を含む)

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

生命保険会社でのニュービジネス推進 パートナー開拓推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パートナーと協業し、営業推進や、募集スキームの構築を行っていただきます。

1.代理店経営のコンサルティング
数値計画の策定・管理、収益増に向けた提案、募集スキームの構築、コンプライアンス関連の指導

2.マーケット動向・競合他社販売戦略分析
競合他社の商品・販売スキームなどの情報収集、販売戦略の策定

3.営業支援業務
販売戦略の相談、業務改善策の策定および実行、商品勉強会の実施、募集人からの照会対応

4.非対面募集ツール、およびデジタルツールの作成
パンフレット、スクリプトなどの募集ツール、動画、WEBページなどのデジタルコンテンツの作成、管理

5.パートナー・マーケットの開拓
※お客さまに対し、直接生命保険の販売をすることはありません。

【会社全体の働き方】
IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

生命保険会社でのニュービジネス推進 パートナー営業コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パートナーと協業し、営業推進や、募集スキームの構築を行っていただきます。

1.代理店経営のコンサルティング
数値計画の策定・管理、収益増に向けた提案、募集スキームの構築、コンプライアンス関連の指導

2.マーケット動向・競合他社販売戦略分析
競合他社の商品・販売スキームなどの情報収集、販売戦略の策定

3.営業支援業務
販売戦略の相談、業務改善策の策定および実行、商品勉強会の実施、募集人からの照会対応

4.非対面募集ツール、およびデジタルツールの作成
パンフレット、スクリプトなどの募集ツール、動画、WEBページなどのデジタルコンテンツの作成、管理

5.パートナー・マーケットの開拓
※お客さまに対し、直接生命保険の販売をすることはありません。

【会社全体の働き方】
IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

外資系生命保険会社でのトレジャリーマネジメント(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:640万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
・保険料、保険金、経費等の入金/支払等に関する業務
・資産運用に関する資金決済業務
・資金繰り計画の作成
・キャッシュ・マネジメントシステムの導入・管理
・余剰資金の活用(短期投資)
・BCM(事業継続マネジメント)に関する業務

外資系大手生命保険会社での資産運用にかかるバックオフィス業務(運用管理チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万〜630万円※年収は、会社業績および個人のパフォーマンスにより金額が増減します。年収には想定される残業代を含む
ポジション
スタッフ
仕事内容
主たる業務:
資産運用にかかるオペレーション業務
資産運用にかかる会計・経理処理(日々、月次、四半期、半期、年次処理)
資産運用にかかる定例報告業務(日本銀行など)

国内グループ会社の業務も担う兼職チームとなります。
なお、運用資産は、主に有価証券になります。

有名外資系生命保険会社でのALM&特別勘定運用部ALMチーム(スタッフ/アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ/アソシエイト
仕事内容
当チームでは、主に一般勘定の資産負債の管理を担当し、デュレーションギャップ管理、一般勘定の戦略的アセットアロケーションの策定などを行っています。また、インベストメント&ALMコミッティの事務局も担当しています。
当社グループの資産運用戦略は、保険負債の特性に基づいたALM運用が根幹となっており、アクチュアリアルな側面と資産運用の側面の双方があり、すべてのステークホルダーに対して最適な利益を追求するために、多くの専門的知識を身に着けられる職務になっています。IFRS17やICSといった会計や資本規制が変わりゆく中、学びながらな新しいことに進んでチャレンジしていただける方をお待ちしております。

【主な業務内容】
・デュレーションギャップ管理
・一般勘定の戦略的アセットアロケーションの策定
・インベストメント&ALMコミッティの運営
・IFRS17やICSなどの会計や規制に対応するための運用戦略の立案
・商品開発への貢献
・ALM CoEへの貢献

The team is primarily responsible for managing general account ALM, including duration gap management and constructing strategic asset allocations for the general account funds. We are also in charge of the secretariat of the Investment & ALM Committee.
Our Group’s asset management strategy is based on ALM, and has both actuarial and asset management aspects, and pursues optimal strategy for all stakeholders. Therefore, you can acquire a lot of specialized knowledge. As accounting and capital regulations change such as IFRS17 and ICS introduction, we are looking forward to those who are willing to take on new challenges while learning.

[Main business content]
・Duration gap management
・Formulation of strategic asset allocation for the general account
・Management of investment and ALM committees
・Draft investment strategies to comply with accounting and regulations such as IFRS17 and ICS
・Contribution to product development
・Contribution to ALM CoE

有名外資系生命保険会社でのSenior Buisness Architect/Enterprise Architecture Technology

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスアーキテクトは、業務部門とIT部門の「橋渡し」となり、戦略と実行を進めます。イノベーションを通じてビジネスの進化、変革、オペレーショナル・エクセレンスをサポートします。ビジネスアーキテクチャは、テック主導会社になるためのキー戦略の1つの要素となります。

ビジネスアーキテクト(BA)の役割は、以下の通りです。
- 顧客のニーズとビジネスの対応を明らかにし、主要なビジネスケーパビリティのギャップを特定し、ビジネスを視覚的に整理します。
- ビジネスフォーカスを整理し、何をすべきかをを明確にして、依存関係やオーバーラップを含めた計画を策定します。
- ハンズオンでアーキテクチャとソリューションガイドをトライブ・スクワッドアーキテクト(=ソリューションアーキテクト)に提供し、トライブのターゲットITアーキテクチャロードマップに組み入れ、エンタープライズアーキテクトと協業しながら、スタンダードを定義します。
- ビジネス変革をトライブ、ソリューションデリバリー部門と確認しながら、当社グループ各社のビジネスを整合させます。
- ITランドスケープのシンプル化により、横断的な一貫性や統合と最適化を行い、重複、無駄の削除、早計な選択を削減させます。
- 合意された投資決定をドライブし、当社グループ各社のIT価値を最大化し、変革の期間とコストの削減を行います。

【主な責務】
このポジションは、当社グループ3社を範囲とします。

●戦略活動
- ビジネスとIT戦略の作成を支援し、顧客ニーズと合致していることを担保します。
- 戦略的で、アーキテクチャ的アプローチを適用し、ビジネスゴールを調整します。
- 業務モデルのアーキテクチャビューを構築、維持し、組織設計、キープロセス、業務ケーパビリティ、データとITを、戦略的意図に整合させます。
- 当社のグローバル業務ラインのケーパビリティモデルを設計、提供、維持し、リファレンスモデルとして、業務の変更に関する影響調査に利用し、ケーパビリティの強み、弱みを特定、共有し、戦略とビジネス計画の重要な入力要素として利用します。
- 当社のビジネスアーキテクチャケーパビリティを確立、維持し、戦略的業務計画とポートフォリオ最適化においてビジネス価値を確実に提供します。
- IT戦略策定に参画し、ビジネス戦略とITロードマップの整合を図ります。
- ベンダー製品や技術選定をサポートし、アプリケーション設計の際、どのようにソリューションが利用されるのかをより広いシステムランドスケープや必要なスキルセットの観点で検討します。

●ポートフォリオ管理
- ビジネスとIT戦略の整合に向けて支援します。
- 共通のケーパビリティを定義し、戦略をそれにマッピングし影響を明確にします。
- これらの影響に基づいた想定される投資ロードマップを提案します。(規模や順序、依存関係を含む)
- 戦略チーム、部門と協業し戦略的な投資ポートフォリオを定義し、戦略ゴールと共通ケーパビリティの提供およびその整合性を担保します。
- デリバリー計画の策定を促進し、ターゲットアーキテクチャや業務、デリバリー依存関係を反映させます。SPOプロセス(グローバルのガバナンスプロセス)をアシストし、戦略的イニシアティブが、BAと整合していることを明確にします。
- プロジェクトに働きかけ、ギャップや不一致、重複を排除します。
- ビジネス変革イニシアティブの変革者となり、ビジネスアーキテクチャと整合するようにサポートします。
- ビジネスシンプル化を追求し、プロセスや商品ポートフォリオの標準化、自動化を可能な限り行います。
- イニシアティブにおいて、Gate1時点での変革のすべての観点で定義することをサポートします。(例:組織、プロセス、技術視点)
- イニシアティブ整合性に必要なBA成果物を構築、維持します。

●プラクティスのサポート
- 当社グループ各社内でのビジネスアーキテクチャケーパビリティに関して、業務プラクティス、スタンダードとガバナンスを設計、確立、維持を行い、社内外で得られたインプットにより、ベストプラクティスを構築します。
- BAコミュニティ(BAWG)で定義されたBAのベストプラクティスを定義に関与し普及させます。
- グループにおいて、効果的なビジネスアーキテクチャの確立をアシストします。

●トライブアーキテクチャ
- トライブチームとともに、ビジネスアーキテクチャのスタンダード、フレームワークを適用します。
- 一気通貫で、トライブアーキテクチャの設計レビューを行い、ブループリント、スタンダード、技術の整合性をチェックします。

●アーキテクチャガバナンスプロセスのリード
- プロジェクト初期のコンセプトレビューを行い、ビジネスアーキテクチャ設計ガイドラインとフレームワークの適用機会を特定し、ビジネス価値の増大とシンプル化を追求します
- アーキテクチャコンサルティングをプログラムやプロジェクト、各種イニシアティブに対して提供し、プログラムチャーターやスケジュール、要件定義、仕様、設計書、テスト戦略などの必要なプログラムのドキュメントの整備を支援します。

有名外資系生命保険会社でのカスタマーエンゲージメント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
【CRM/カスタマージャーニースキームの運用】
 ・最適化されたCRM/カスタマージャーニーのスキームを最適化をし、効果的な運用を行い会社業績に貢献をする
 ・顧客データ分析、スコアリングに基づいて顧客価値改善に向けたアクションを実施する
 
【長期的な観点での既契約価値の最大化(Life Time Value)】
 ・データに基づく科学的な顧客理解、及びAIによる予測的な対応を通じて、その実現のための分析・企画・イニシアティブの実行及び提案を行う
 ・顧客ライフサイクルの変化をとらえ、セールス・コール・デジタル等での適切な顧客接点のタイミングやコンテンツを分析し、X/Upセル機会の拡大する(LTVの最大化)
 ・MA等を通じ、顧客接点の最適化を図るデジタルコンテンツの作成と運営

【勤務地:東京】外資系大手生命保険会社でのコールセンターオペレーター業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 470万円〜550万円)
ポジション
担当者
仕事内容
・新規、既契約者からの事務手続きの受付や照会対応全般。それに付随する業務
・将来的に新たなサービスの企画、立案、実行等の職務も担うこともあります。

有名外資系生命保険会社でのCustomer Value Management部エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
インフォース部門では、営業部門をはじめ、多くの部署と協働しながら、顧客のため、また当社が長期にわたり健全性を維持するために、既契約者に向けて、さまざまな施策を企画、提案、実施しています。
そのなかで、CVM (Customer Value Management) 部の果たすおもな役割は、ファイナンシャルな視点から施策を企画、実行、またはサポートすること、また、財務的な成果のアセスメントを行うことです。
また、コマーシャルアクションだけでなく、再保険などのファイナンシャルなアクションも検討しています。
このような業務に興味があり、新しいことにチャレンジしたいと思う方のご応募をお待ちしています。

●職務内容
・顧客データの分析および分析に基づく施策の企画提案
・施策実施に向けたプロジェクトマネジメント
・インフォース施策のファイナンシャルな観点からの事前および事後評価(JGAAP, IFRS, Solvency IIなど)
・主に既契約ブロックに対する再保険等のファイナンシャルソリューションの企画検討
・リージョナルオフィス、HQへのレポーティング

外資系生命保険会社でのコールセンタースタッフ(契約サービス部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お客様向け/代理店向け/提携金融機関向けコールセンターの運営業務を行っていただきます。

【コールセンターの主な業務】
・お問い合わせで発生した保全業務
・オペレーターの品質管理、育成
・オペレーターの採用
・スーパーバイザー
・KPI管理、データ管理
・センター運営、企画

※ご経験と適性にあわせて上記いずれかの業務をお任せします。

外資系生命保険会社でのビジネスコーディネーション部スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜850万円(住宅手当込み)※別途時間外手当 あり
ポジション
担当者
仕事内容
(1)代理店営業チャネル全般における営業推進・企画
(2)各種プレゼン資料作成

外資系生命保険会社でのコールセンタースタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
当社規定により決定します。月給19万円以上(初回契約2ヵ月間は研修期間につき月給18万円)
ポジション
担当者
仕事内容
自社コールセンターにおける、お客様からの電話対応業務およびご契約フォローをおまかせします。

【仕事内容】
・ご連絡をいただいたお客様への資料請求受付、問い合わせ対応、商品提案、相談対応
・ご契約頂いているお客様からの問い合わせ対応、加入者サポート業務
 ※インバウンド・アウトバウンド業務両方あります。

外資系生命保険会社での業務開発チームスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:540万円〜920万円程度(残業込)
ポジション
担当者
仕事内容
提携金融機関の本部窓口担当として、営業推進全般に関する折衝業務です。
営業推進を目的に、担当代理店における営業戦略を企画・立案し、営業部門(WS部門)と連携のもと、金融機関本部との折衝を行います。

●具体的な業務
・代理店本部との折衝
・担当代理店の営業戦略の企画・立案
・社内関連部署との調整
・代理店向け提案資料の作成

●役割・ミッション
当社のビジネス拡大に向け、担当代理店本部との折衝を行うキーアカウントのアシスタントを担っていただきます。

外資系生命保険会社でのライフプランニングショップ店舗スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給:23万円以上(入社時) ※経験によって応相談
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
ライフプランニングショップ(保険販売店)店頭における接客、販売促進
※来店型店舗での接客が主な業務 (お客様のファイナンシャル・プランニングなど)
※職務場所は店舗内のみ (自宅訪問による販売などはありません)
全15件 1-15件目を表示中

その他(金融・コンサル)、外資系金融機関の求人を年収から探す

その他(金融・コンサル)、外資系金融機関の求人を企業の特徴から探す