「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

プロパティマネジメント、不動産関連企業の転職求人

83

プロパティマネジメントの特徴

不動産から得られる収益を高めるプロパティマネジメント業務。プロパティマネージャーの業務は「ビルディングマネジメント」「コンストラクションマ...もっと見る
並び順:
全83件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

プロパティマネジメント、不動産関連企業の転職求人一覧

新着 【名古屋】不動産ホールディングカンパニーでの入居者様からのお問合せ対応(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜500万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
具体的な業務内容
<入居者様対応>
・入居者様からのお問合せ対応(ご質問、ご要望等)
・入退去に伴う業務(クリーニング・原状回復手配、解約精算等)
・物件の維持管理に伴う業務(巡回清掃業者手配)
・取引業者の管理業務(依頼、発注、支払、評価、指導等)
・新築物件の検査等

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。
入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディーに対応していくことが求められます。
入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。
ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。

●確実にスキルアップを目指せる幅広い業務
今回、現場の中心メンバーとして活躍いただける方を募集しております。
名古屋拠点は、年々管理戸数も増加しており、活気にあふれ、勢いのある拠点です。
当社のグループは実力主義の会社となりますので、実績をあげていただくことが前提ですが、キャリアアップを目指せる環境が整っています。
入社年次や年齢は関係ありませんので、ぜひ将来的にはメンバーを引っ張っていただき、その先にチャレンジして欲しいと思っています。

【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。

・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント

※担当物件によって出張の可能性があります。 
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。

【名古屋】大手外資不動産会社でのプロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは幅広いアセットタイプ(オフィスビル、商業ビル、物流施設など)のプロパティマネジメント業務全般を担い、既存顧客・新規顧客不動産の「収益と不動産価値の最大化」をお任せいたします。

具体的には:
不動産管理業務の統括
・ 管理運営業務のコスト評価、作業品質評価
・ レポーティング業務 (年間・月間報告書の作成、予算計画の立案・作成)

不動産の運営業務
・ 管理企画業務 (管理計画の立案・実施、委託先の選定)
・ 渉外業務 (顧客対応、官公庁届出・対応)
・ 事務代行 (賃貸借契約管理・作成)
・ 出納業務 (請求代行、支出管理、未収金管理)
・ 建物・設備管理業務、保安警備業務 (委託先の管理、指導、交渉)

リーシングマネジメント業務
・ 賃貸企画、テナント誘致業務 (賃貸条件・誘致計画立案、営業活動)
・ 契約管理業務 (入退去調整・交渉、契約書作成・締結補助)
・ テナント交渉業務 (賃料改定業務補助、契約違反是正)

コンストラクションマネジメント業務
・ 修繕・改修業務 (管理計画策定と業者手配等
・ 中規模修繕計画の立案補助 ・ 施工業者の選定・工事管理補助
※ご経験に応じてご担当頂きます

●得られる経験・キャリア
当社のプロパティマネジメント部門の優位性は、業界トップクラスのグローバルプラットフォームを活用し、総合的な不動産サービスを提供する事でお客様の資産価値の最大化を図る事です。プロパティマネジメントとは、オフィス、商業施設、物流施設における建物の管理運営業務、リーシングマネジメント、コンストラクションマネジメント、会計業務やキャッシュマネジメント等の不動産資産管理サービスを提供する事です。

不動産投資会社でのプロパティマネジメント部/リーシング担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 〜 460万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の管理物件の客付けとプロパティマネジメント部のリーシング業務全般をお任せします。
●リーシング施策の立案・実施
●リーシング業務に関するオーナー様・AMへの対応
●リーシング営業・仲介業者様へ誘致営業
●仲介業者様との近衡業務(申込〜引渡しまで)
●賃貸借契約書・関連書類の作成・発送
●賃料査定
●その他付随する業務

不動産開発会社グループ企業(不動産管理会社)での不動産の管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円
ポジション
一般社員〜主任
仕事内容
マンションをはじめとした不動産の管理業務全般をお任せしたいと思っております。
親会社が不動産開発を手掛けていることから部屋の間取りや内装設備についてグループ共同で事業企画に携わる機会も多いです!

●業務内容
-BM会社との折衝・業務発注
-入居・退去に関わる各種管理業務
-仲介会社との折衝・問い合わせ対応
-協力会社への業務発注・交渉・進捗管理
-オーナー様や入居者様からのお問い合わせ対応
-清算や報告書などの各種書類作成
-マネジメント業務

●組織・ポジションの魅力
1.少数組織でファンド物件を多数受注。成長フェーズの組織で業務やマネジメントの裁量が大きい。
2.親会社と協業して不動産開発(間取り、賃料設定)プロジェクトにも参画可能
3.2024年4月にAM会社を設立。中長期的なキャリア選択の幅が広い。

【広島】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルの管理・運営※建物管理計画の策定〜報告など

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。
担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。
※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。
●業務詳細:快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。
・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応)
●業務のやりがい:オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。
またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。

【札幌】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルの管理・運営※建物管理計画の策定〜報告など

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。
担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。
※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。
●業務詳細:快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。
・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応)
●業務のやりがい:オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。
またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。

大手保険系ビルマネジメント会社でのビル管理事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事務所ビルの運営管理に伴う事務業務をご担当いただきます。
グループ以外の企業から受託している事務所ビルの建物管理に関し、下記業務をご担当いただきます。
・オーナー、テナントへの請求処理
・委託先への支払処理
・ビル管理に関するオーナー
・委託先との作業日程スケジュール調整
・オーナー、テナント、委託先との電話対応
・社内経理事務処理業務営業担当者と連携しながら仕事を進めていただきます。

【大阪】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※自社ビル常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。
※ビルオーナーや入居テナント様のご要望に対して調整や提案なども行います。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【広島】大手保険系ビルマネジメント会社でのオフィスビルマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。
(折衝業務が主な業務となります)

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【名古屋】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※自社ビル常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

大手保険系ビルマネジメント会社でのビルの管理・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。
担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。
※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。

●業務詳細
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。
・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成
・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応)

●業務のやりがい
オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。
またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。

【静岡】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルの管理・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。
担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。
※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。

●業務詳細
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。
・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応)

●業務のやりがい
オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。
またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。

【川崎】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。
※ビルオーナーや入居テナント様のご要望に対して調整や提案なども行います。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【川崎】大手保険系ビルマネジメント会社でのオフィスビルの営繕提案・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループ各社やグループ外の既存顧客が所有するオフィスビルを中心に営繕提案から現場の管理をまで行っていただきます。(内勤6:外勤4)
・当業務は、不動産管理を受託しているビル内装リニューアル、入退去における原状回復工事、ビルの維持管理に必要な建築関連、設備関連工事の工事管理となります。
・実質は短期での工事がほとんどですので常駐ではなく巡回での工事管理が基本となり、長期の大型案件やプロジェクトではチームを作り対応にあたっていただきます。
・管理物件は1都3県を中心に駅近くのオフィスビルが中心のため、交通のアクセスも比較的良好な物件が中心です。
・直行直帰も可能なため、働き方も柔軟に対応しております。

大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。
※ビルオーナーや入居テナント様のご要望に対して調整や提案なども行います。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【川崎】大手保険系ビルマネジメント会社での物損事故の工事の手配・監理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手損保グループの損害保険にかかわる自動車の物損事故の復旧・改修工事管理業務(主に積算)をご担当いただきます。
発注者側となり、工事会社の選定・マネジメント、業者から出てくる見積もりの最終確認、レポート業務などが中心となります。

大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※自社ビル常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【大阪】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。
※ビルオーナーや入居テナント様のご要望に対して調整や提案なども行います。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【名古屋】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルの管理・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。
担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。
※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。

●業務詳細
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。
・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応)

●業務のやりがい
オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。
またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。

【札幌】大手保険系ビルマネジメント会社でのビルマネジメント※常駐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、ビルマネジメント業務を担当していただきます。
※ビルオーナーや入居テナント様のご要望に対して調整や提案なども行います。

●業務について
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。
具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。
また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

【金沢】大手保険系ビルマネジメント会社でのビル管理事務◆時短相談可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
事務所ビルの運営管理に伴う事務業務をご担当いただきます。

<業務詳細>
北陸3県(富山、石川、福井)に所在している顧客ビルに関する事務業務
例えば・・・
・複数物件をお持ちの顧客の、ビル管理作業スケジュールの取りまとめ
・各協力会社との作業内容・日程調整等
・管理業務に伴う請求・支払関連の社内システム入力・修正

●求人の魅力:
・働き易い環境で長期就業が可能!
女性の方が多く活躍されており、子育て中のママさんなどもいらっしゃいます。
業務になれてきたら時短勤務も相談可。リモート勤務など、柔軟な働き方が可能です。

【福岡】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートのアフターサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社竣工物件においての点検業務(1年、5年、10年、15年、20年)
・各点検においてメンテナンスが必要と判定された物件の
 メンテナンス工事の業者手配、見積作成、工事立ち合い
・当社、物件管理部門との調整及び相談
・メンテナンス工事の施工写真撮影、データ保存及び報告書作成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●100%自社企画開発案件による魅力
当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。
施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。
主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。
職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。

●資格取得率は業界でもトップクラス!
当社の建築部は、有資格者の数が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。
その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。
資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。
残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。

【仙台】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートのアフターサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社竣工物件においての点検業務(1年、5年、10年、15年、20年)
・各点検においてメンテナンスが必要と判定された物件の
 メンテナンス工事の業者手配、見積作成、工事立ち合い
・当社、物件管理部門との調整及び相談
・メンテナンス工事の施工写真撮影、データ保存及び報告書作成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

【大阪】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートのアフターサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜640万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社竣工物件においての点検業務(1年、5年、10年、15年、20年)
・各点検においてメンテナンスが必要と判定された物件の
 メンテナンス工事の業者手配、見積作成、工事立ち合い
・当社、物件管理部門との調整及び相談
・メンテナンス工事の施工写真撮影、データ保存及び報告書作成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●100%自社企画開発案件による魅力
この会社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。
施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。
主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。
職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。

●資格取得率は業界でもトップクラス!
この会社の建築部は、有資格者の数が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。
その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。
資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。
残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。

【名古屋】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートのアフターサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜640万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社竣工物件においての点検業務(1年、5年、10年、15年、20年)
・各点検においてメンテナンスが必要と判定された物件の
 メンテナンス工事の業者手配、見積作成、工事立ち合い
・当社、物件管理部門との調整及び相談
・メンテナンス工事の施工写真撮影、データ保存及び報告書作成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●100%自社企画開発案件による魅力
この企業の施工管理は「100%自社企画開発案件」で進行しています。
施主側として現場をコントロールできるため、通常のハウスメーカーのように注文者からの直接のお問い合わせはございません。
主にグループ会社や施工協力会社と連携しながらの業務となり、無理なく働ける環境です。
職人さんたちとともに建物と真摯に向き合い、こだわりあるモノづくりができる仕事です。

●資格取得率は業界でもトップクラス!
この企業の建築部は、有資格者が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。
その理由として、会社として資格取得を支援する制度が整っているためです。
資格取得後の報奨金や資格手当などが給与に還元される仕組みとなっており、社員のモチベーション向上に繋がっています。
残業が少なく、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強をする時間を持てます。
これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。

大手保険系ビルマネジメント会社でのオフィスビルマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。(折衝業務が主な業務となります)

●業務について:
快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

●詳細:
(1)ビルの機能・環境の維持:ビルの設備・環境を適切に維持できるよう、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。
(2)ビルの運営:管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

不動産投資会社での管理受託営業(プロパティマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●不動産オーナーやデベロッパー、AMへの管理受託営業
主には部長直下の特命チームとして管理受託の営業を実施していただきます。
本チームは今期から立ち上げる当社にとって極めて重要な機能であり、プロジェクトスタートアップの中核メンバーとして参画いただけます。

【福岡】不動産ホールディングカンパニーでの不動産賃貸管理(オーナー様担当/メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
●具体的な業務内容
・入居率アップに向けたアドバイス
・物件の資産価値向上に向けたリノベーション等の提案
・不動産運用のサポート
・オーナー様に向けてのサービスの企画、提案
・オーナー様への定期連絡
・チーム全体の進捗管理など

●業務形態
 全国各地にオーナー様とは、原則、電話かメールのみとなりますので
 出張はなく、福岡本社内での業務になります。

●不動産に関する幅広い専門知識が身につく
 オーナー様からのお問い合わせ内容は多岐に渡ります。
 中には専門的な内容も含まれますので、リーシングや設計など、
 当社グループの他部署と連携を取り、アドバイスをもらったり、
 日本各地の市況感をヒアリングするなどして解決していきます。
 不動産に関するあらゆる専門職が周囲にいる環境ですので、
 幅広い知識が自然と身につき、スキルアップしやすい環境です。

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●ポジション紹介
・当社の賃貸管理セクションには、オーナー様のサポートに特化した「オーナー様担当」という独自のポジションがあります。
不動産投資は物件を買って終わりではなく、そこからが始まりです。
リスク回避を徹底しておこなっているとはいえ、オーナー様は期待と不安を持って不動産を経営していらっしゃいます。
我々はオーナー様のリスクを徹底して回避するだけではなく、不動産経営のプロとしてオーナー様の一人一人と向き合っています。
オーナー様のより良い不動産経営のために、適切なご提案を積極的に行っていただく役割と責任を担って頂きます。

・入居率アップのご提案、物件をより魅力的にするご提案、ネット掲載する物件情報のブラッシュアップなど、不動産経営をサポートする過程には様々なタスクがあります。
我々が強力に推進していく必要があります。
オーナー様のお気持ちだけでなく、入居者様のお気持ちも考えてサポートしてください。
オーナー様の考え方は様々ですが、我々の「お客様の将来に向けた資産形成をお手伝いする」という価値観は不変です。
是非とも、この価値観を共有し、一緒に社会貢献してください。

大手総合不動産デベロッパーでのプロパティマネジメント業務(専任職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【雇入れ直後】
・当社が扱うオフィスビル等のアセットのプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。
・初任配属については大規模オフィスビルを担当する部署を予定しております。当該部は、テナント窓口(入退去を含む各種契約業務、賃料交渉、良好なリレーション構築など)及び建物全体の維持管理運営やエリアマネジメント等を担っております。
・担当者の役割は自社物件等のAM兼PMとなります。
従って、担当物件のNOI最大化を通じて資産価値向上を実現することを目的に幅広い業務を担当して頂きます。

※プロパティマネジメントに関する業務全般の範囲で変更の可能性あり(但し、出向等の異動を命じることがあります。)

不動産投資会社での一棟管理プロフェッショナル(プロパティマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資家、所有者、アセットマネジャー等からの委託を受け、その不動産から得る収益と不動産価値の最大化を図ります。
※ご経験によってはグループリーダーとして一棟管理グループの組織設計、マネジメントもお任せいたします。

●物件バリューアップの施策立案、提案
● AM・一棟オーナー等、クライアント対応
●PMレポート作成システム(自社開発)の改善提案
●管理受入、解約時の取り纏め
●その他PM業務に付随する業務

【大阪】外資系総合不動産サービス会社でのプロパティマネージャー(物流施設の運営管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社が受託管理を行う物流施設における総合的な運営管理(プロパティマネジメント)をお任せします。収入向上策の策定や運営コストを最小化させて収益を増やすことにより、不動産の価値を最大化させる役割を担います。
グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。
ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、シニアマネージャー、チームリーダーへと早期成長していただくことを期待します。

【業務内容・ミッション】
当社の物流管理物件は、主にリートやファンドが保有する数千坪から数万坪の大型物流施設となります。施設の所有者であるオーナー(投資家/アセットマネジメント会社)と、施設を利用するテナント企業(物流企業等)の間に入り、物件管理や資産価値の向上といったあらゆる運営管理を行うことがプロパティマネージャーのミッションです。

●プロパティマネジメント業務全般
●プロパティマネージャーとして、オーナー対応・テナント対応・レポート作成など
・オーナー/AM(アセットマネジメント)対応
 物件に関する月次・年次レポートの作成/マーケット情報の提供他
・テナント対応
 賃貸契約の更新・解約/稼働状況の把握/賃料等の請求・管理/緊急時対応
・物流施設運営・管理
 予算の策定/修繕計画等の立案
・工事管理
 見積査定、オーナー・テナントの調整、遵法性の検証等

急速に市場規模が拡大する物流投資用不動産におけるプロパティマネジメント業務となります。

【労働環境】
・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。
・フレックスタイム制
・実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能。

独立系不動産投資・開発会社でのプロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
・当社企画開発の冷凍冷蔵倉庫に関するプロパティマネジメント業務
・オーナー代行としての渉外対応全般、レポート作成
・運営管理計画の統括ならびに建物、設備維持修繕計画の 案、管理
・BM業務の品質評価ならびに法定点検、設備保守等の統括管理
・開発物件の竣工前立上げ業務 等

独立系不動産投資・開発会社での資産運用部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンドの期中運用、管理業務
・ファンドのExit関連業務
・レンダー、投資家への報告
・キャッシュフロー、各種レポート作成
・将来的なコアファンド組成業務等
・その他金商業を除くアセットマネジメント業務

不動産会社での賃貸管理 PMフロント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※現職収入、経験、能力により勘案
ポジション
担当者
仕事内容
自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務や、物件オーナー様に対するレポーティングや提案営業を担当頂きます。

【具体的には】
 ・物件の賃貸管理業務
 ・入退去等の賃貸管理業務
 ・オーナー様に対してのPMレポート作成業務・提案営業
 ・テナントリーシング業務
 ・物件オーナー様に対しての提案営業
 ・その他、交渉ごと(貸主変更や退去交渉、賃料改定)

【ポイント】
〜築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、当社では建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収益力を上げることに全精力を注いでいます〜
当社のPM業務は、物件を仕入れて企画開発し販売するまでの一連業務の中で、PJT立上げから一緒に一から作っていく仕事です。
有望市場の発掘や収益商品の創出といった”市場発の商品創出”といった視点、不動産によってそのエリアでどんな社会的課題を解決することができるか、といった視点を大切にしています。商品として価値創造できるかの部分に大きく寄与できるやりがいと面白みのあるポジションです。

【物件について】
・オフィスビルや商業ビル、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を幅広く手掛けております。
・エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。

マンションデベロッパーでの不動産管理(PM・リーシング営業・BM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜650万円(経験に応じて判断)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループでは、賃貸マンション建設を手掛けていますが、竣工しお引渡しで終了するのではなく、竣工後の賃貸経営のお手伝いも担うべく管理業務を行っています。個人・法人の不動産オーナー様、リート・ファンド様など幅広いお取引先様からご用命いただいています。物件の管理業務にとどまらず、入居率を上げるためにリーシング営業に注力し、プロパティマネジメント会社として、賃貸マンションの安定経営のお手伝い、収益拡大を目指しています。

不動産投資会社でのプロパティマネジメント業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロパティマネジメント業務全般
・自社物件におけるPM業務(オーナー目線)、レジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。
・リーシング計画策定・実行
・PM、BMおよび工事会社等のコントロール
・月次レポート確認(入出金管理、明細書作成、予実管理、未収金管理など)
・取得および売却時の契約書類等の確認
※キャリアとして、様々なアセットのPM業務の経験、AM業務や売買業務へのチャレンジにより多様なキャリアが形成できます

オフィスビルの運営サポート(PM/オーナー代行)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円程度
ポジション
PM/ビルオーナー代行
仕事内容
・管理するオフィスビルの運営サポート(PM/ビルオーナー代行)

 〜建物・設備工事、リーシング等の部門と連携してオーナー、テナント間の関係調整を行う役割

・管理ビルの新規受託推進(設備管理、清掃等)

・ビル管理業務の積算、見積り作成

大手総合不動産デベロッパーでのプロパティマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円(残業手当:別途有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 当社が扱うオフィスビル等のアセットのプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。
・初任配属についてはビルマネジメント部を予定しております。当該部は、テナント窓 (入退去を含む各種契約業務、賃料交渉、良好なリレーション構築など)及び建物全体の維持管理運営やエリアマネジメント等を担っております。
・担当者の役割は自社物件等のAM兼PMとなります。従って、担当物件のNOI最大化を通じて資産価値向上を実現することを目的に幅広い業務を担当して頂きます。
・土日休みで残業月10〜20時間程度とワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。

(変更の範囲)
・プロパティマネジメントに関する業務全般の範囲で変更の可能性あり(但し、出向等の異動を命じることがあります)

外資系不動産AM会社でのManager, Property Management, Logistics

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
●The Role
This position will be responsible to lead a team in managing the overall operations of a portfolio of the assigned properties, enhancing the value of the properties through well maintained and efficiently run facilities through effective cost management.

●Job Responsibilities
Conduct daily property management (PM) works for our company logistics properties under SREIT
Manage and monitor performances of maintenance work by tenant and external PM companies
Plan and check contracts with external PM and/or BM companies
Plan and execute repair, renovation (Capex), and maintenance based on budget programs
Communicate closely with external PMs/BMs & tenants by visiting sites periodically and establish good relationship with them
Prepare/review monthly PM reports (Japanese (English summary only)) and invoices/payments, work requisition, purchase order
Support asset management (AM) team by reporting properly at hands-on level for technical matters
Handle claims from tenants
Use internal systems including e-procurement system, SAP, DIM, etc.

外資系不動産AM会社でのSenior Manager, Property Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Manager
仕事内容
●The Role
This position will be responsible to lead a team in managing the overall operations of a portfolio of properties, enhancing the value of the properties through well maintained and efficiently run facilities through effective cost management.

●Job Responsibilities
Periodic monitoring and reviewing of policies and systems to ensure relevancy, and initiate changes where necessary to improve the property management processes and procedures.
Ensure the provision of building services meet the required standards and expenses kept within budget.
Develop and establish good communication and relationship with tenants and suppliers.
Coordinate and carry out improvement and upgrading works to the building or systems in response to tenant’s requirements.
Enforce and monitor various work programs to maintain smooth and efficient operations and ensure that SOPs are adhered to.
Manage ad-hoc projects such as improvement and upgrading works to building infrastructure and systems; and provide input on the requirements to ensure maintainability and operational needs are met.
Manage performance of a team of technicians to perform maintenance and repair, establish and maintain a safety-first culture by promoting and drive safe work practices.
Prepare and collate information for monthly management reporting and provide analysis on variances of the expenses.
Participate in the preparation of the annual budget.  It is necessary to compare budget and actual results and manage processes and schedules.
Formulation and update of mid- to long-term Capex / repair plans.
Proactively make recommendations from the PM perspective that contribute to each Business Unit’s AM strategy.

外資系総合不動産サービス会社での商業施設プロパティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
敷地内にショッピングモールやスポーツができるスペースなども併設した、大型複合施設にてプロパティマネジメントスタッフを募集しています。

【仕事内容(Job Description)】
商業施設のプロパティマネジメント職として全国各地の商業施設へ常駐し、施設のマネジメントに携わって頂きます。

・施設オーナーへの各種提案、折衝、調整業務
・施設の資産価値向上施策の立案・実施
・地域の特性や文化を生かした企画業務
・施設のリニューアル計画の立案・実施
・テナント誘致・管理(契約管理、レントロール計画・実施など)
・施設収支計画の立案・実施
・施設維持管理計画の策定
・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・施設の販売促進業務
・施設の収益管理・テナント売上管理

中古マンション投資事業会社での賃貸管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
東京丸の内の本社オフィスにて次の賃貸管理業務をお任せします。

・入居者様のご対応
・賃貸営業スタッフのサポート
・賃貸物件の管理
・契約書の作成
・管理会社変更手続き
・簡単なデータ入力
・書類の保管・管理
・接客・電話応対 など

●経験に応じた業務内容からスタート
入社後は経験に応じた業務から少しずつお任せする予定です。未経験の方もOJT研修などの研修を行ない、しっかりフォローするのでご安心ください。もちろん業務に慣れてきた後も任せっきりにはしません。あなたが安心して働けるようにしっかりサポートいたします。

●営業サポートや入居者様へのご対応がメイン
営業さんが円滑に業務を進めることができるよう、当社が保有する物件を管理し、入居様へ契約や解約といった事務手続きのご案内などを行なっていただきます。時には入居者様から「今の物件の〇〇に困っていて…」等の相談を受けるなど、入居者様との窓口対応をお願いすることも珍しくありません。管理業務スキルだけでなく、システム化などの業務改善にも携われるポジションです。

●私たちのお客様について
上場企業にお勤めの方やコンサルタント職の方など、落ち着かれた方が多くいらっしゃいます。深いお付き合いのあるお客様が来社された際には素敵な差し入れをお持ちいただくことも。電話やメールだけでなく直接お話する機会も多くあります。

●向いている志向性
「経験を活かし更なるキャリアアップをしたい」
「キャリアもプライベートの充実も諦めたくない」
「1つだけでなく複数の事務スキルを身に付けたい」
このような志向性の方に向いているポジションです。

【神奈川】不動産管理会社でのプロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が管理する物件のオーナー様の収益最大化に向け、経営代行として各種業務を担っていただきます。ご入社後は先輩社員とのOJTを通して、業務知識を深めていただくことができます。

【オーナー様へのコンサルティング提案】
・空室の募集条件のご提案
・室内のリフォーム・建物の設備に関するご提案
・テナントリテンションを踏まえた各種ご提案
・物件の外装改修、建て替え等に関するご提案

【オーナー様の連絡窓口業務】
オーナー様の経営代行者として、オーナー様の窓口となり各業務担当者への進捗管理等を行っていただきます。

●入社後について:
ご入社後は先輩社員とのOJTやeラーニング等を通して、業務知識を深めていただき、得た知識・経験を元に各種コンサル業務を実施いただきます。
※ただ相場に合わせて賃料をご提案するだけでなく、オーナー様の収益最大化というテーマのもと、物件の価値向上に向けたご提案を行います。

●業務のやりがい:
業務に必要な知識を習得するにあたり、先輩社員からの指導のみならず、会社からの学習支援や資格取得制度も充実しています。自身のコンサルティング力を向上させて頂くことで、オーナー様に喜んでいただく機会も増え、多くのやりがいに繋げることができます。

不動産関連事業会社でのプロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
559万円〜1117万円
ポジション
リーシング係(4等級)
仕事内容
<職務概要>
管理物件を高稼働で賃貸付けができる付加価値のある空室対策提案を実施し、オーナーのキャッシュフローを高めるお仕事。各お部屋の賃貸ニーズを調査し、60日以内で賃貸付けができる諸条件設定から居住空間づくりを提案します。ゆくゆくは、不動産売却の提案までの高度な支援ができる「専属プロパティマネージャー」にステップアップできます!

<具体的な職務内容>
【業務詳細】
各お部屋の賃貸ニーズを調査し、60日以内で賃貸付けができる諸条件設定から居住空間づくりを提案。
具体的には、入居者様の退室立会から原状回復工事の進捗管理を行い、スピーディーに部屋作りを行いますが、賃貸ニーズを調査した結果、リノベーションの部屋作りが必要であれば、オーナーに自社商品の空室対策プランや商品に捉われない、創造性を持った安価で効果の高いリノベーションやコンバージョンの付加価値の高い空室提案サービスを提供。
オーナーの不動産経営のキャッシュフローを大きく左右する重要なお仕事になります。

●リーシング業務(LE)
・退去立会、入居前チェック等
・原状回復工事提案
・賃貸需要分析とニーズ分析(当社規定の賃料査定提案)
・空室提案(自社商品・安価で効果の高い・創造性を活かした)
・仲介業者訪問営業
・管理受託営業
・賃貸契約書、重説、更新契約書確認業務

<今後のキャリアパス、獲得できるスキル>
プロパティコンサルタントには、アナリストからエグゼクティブマネージャーまで7段階(試用期間を含め8段階)のキャリアステージを用意しています。実績を積み重ねていけば、各実績基準に則してキャリアステージが切り替わる人事制度。
●8等級7グレード
・等級レベル:1〜8等級
・役職:1〜7グレード
●人事制度
・9block制度:目標であるKGIやKPI目標でどれだけ達成したかという業績をパフォーマンス定量評価、それをどのような行動基準で活動したかというポテンシャル定性評価で人事評価と査定を実施

不動産開発会社での賃貸管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
今回のポジションではマンションをはじめとした不動産の管理業務全般をお任せしたいと思っております。
親会社が不動産開発を手掛けていることから部屋の間取りや内装設備についてグループ共同で事業企画に携わる機会も多いです!
●業務内容
-BM会社との折衝・業務発注
-入居・退去に関わる各種管理業務
-仲介会社との折衝・問い合わせ対応
-協力会社への業務発注・交渉・進捗管理
-オーナー様や入居者様からのお問い合わせ対応
-清算や報告書などの各種書類作成
-マネジメント業務
●組織・ポジションの魅力
1.少数組織でファンド物件を多数受注。成長フェーズの組織で業務やマネジメントの裁量が大きい。
2.親会社と協業して不動産開発(間取り、賃料設定)プロジェクトにも参画可能
3.2024年4月にAM会社を設立。中長期的なキャリア選択の幅が広い。

大手外資不動産会社でのオフィスプロパティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
<ポジションの概要>
I. プロパティマネジメント業務全般を担当(オフィスビル、商業ビル)
II. 担当不動産の「収益と不動産価値の最大化」
III.プロパティマネジメントの新規受託営業

<業務内容>
1)不動産管理業務の統括
・管理運営業務のコスト評価、作業品質評価
・レポーティング業務 (年間・月間報告書の作成、予算計画の立案・作成)

2)不動産の運営業務
・管理企画業務 (管理計画の立案・実施、委託先の選定)
・渉外業務 (クレーム対応、官公庁届出・対応)
・事務代行 (賃貸借契約管理・作成、
・出納業務 (請求代行、支出管理、未収金管理)
・建物・設備管理業務、保安警備業務 (委託先の管理、指導、交渉)

3)リーシングマネジメント業務
・賃貸企画、テナント誘致業務 (賃貸条件・誘致計画立案、営業活動)
・契約管理業務 (入退去調整・交渉、契約書作成・締結補助)
・テナント交渉業務 (賃料改定業務補助、契約違反是正)

4)コンストラクションマネジメント業務
・修繕・改修業務 (管理計画策定と業者手配等)
・大・中規模修繕計画の立案補助
・施工業者の選定・工事管理補助

5)既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業業務

大手外資不動産会社でのロジスティクスプロパティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
<ポジションの概要>
I. プロパティマネジメント業務全般を担当(倉庫・物流施設・データセンター等)
II. 担当不動産の「収益と不動産価値の最大化」
III. プロパティマネジメントの新規受託営業

<業務内容>
1) 不動産管理業務の統括
管理運営業務のコスト評価、作業品質評価
レポーティング業務 (年間・月間報告書の作成、予算計画の立案・作成)

2) 不動産の運営業務
管理企画業務 (管理計画の立案・実施、委託先の選定)
渉外業務 (クレーム対応、官公庁届出・対応)
事務代行 (賃貸借契約管理・作成、
出納業務 (請求代行、支出管理、未収金管理)
建物・設備管理業務、保安警備業務 (委託先の管理、指導、交渉)

3) リーシングマネジメント業務
賃貸企画、テナント誘致業務 (賃貸条件・誘致計画立案、営業活動)
契約管理業務 (入退去調整・交渉、契約書作成・締結補助)
テナント交渉業務 (賃料改定業務補助、契約違反是正)

4) コンストラクションマネジメント業務
修繕・改修業務 (管理計画策定と業者手配等)
大・中規模修繕計画の立案補助
施工業者の選定・工事管理補助

5) 既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業業務

【大阪】大手外資不動産会社でのプロパティマネージャー - 関西

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【ポジション概要】
プロパティマネジメント業務全般を行っていただきます。

<具体的には>
・不動産管理業務の統括-
・不動産の運営
・リーシングマネジメント
・コンストラクションマネジメント
・既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業

大手外資不動産会社でのプロパティマネジメントアカウント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜420万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ポジション概要 】
不動産会計に関する高い専門性を業界有数のテクノロジーと組み合わせ、ポートフォリオごとにグローバルとローカルに対応したアカウンティングサービスを提供し、業務の最適化やリスクの軽減につなげます。

<具体的には>
・担当物件PMレポートの会計部分における更新
・収入/支払いレポートの作成
全83件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

プロパティマネジメント、不動産関連企業の求人を年収から探す

プロパティマネジメント、不動産関連企業の求人を企業の特徴から探す