転職者様の声|Vol.528
これまでの経験と資格取得に向けて学習したことを活かしてキャリアアップ、監査法人へ
30代、男性、私立大学卒
転職活動を始めた当初は、会社を退職し米国公認会計士の資格取得に向けて学習していたため、離職期間があることが大きな不安でした。
予想した通り、なかなか思うように選考が進まず苦労しましたが、結果的にアカウンティングファームへの就職を決めることができました。
私は事業会社への就職を考えていたのですが、コンサルタントの方からの視点で私の経歴やキャリアに真摯に向き合っていただき、幅広く案件をご紹介していただけたことで自分で狭めてしまっていた選択肢の幅が広くなったように思います。
未経験の領域だったので不安もありましたが、面接対策や必要な情報共有を迅速かつ丁寧にしていただき、挑戦する気持ちを後押ししていただけました。非常に感謝しております。
他社のエージェントも利用しておりましたが、対応の早さはコトラ様が一番でした。また転職の機会があった際は、再度利用させていただきたいと考えております。
2021年8月20日
担当コンサルタント:宮崎 達哉
30代の転職者様の声
この転職者と同じ年代(30代)の転職者様の声をすべて見てみる-
大手証券会社のリテール営業から外資系銀行のプライベートバンカーへ
内定が出るのに時間がかかって不安でしたが逐一コンサルタントの方から連絡があり安心できました。経験豊富なコンサルタントの方に担当頂き満足しています。やはり金融に関して非常に強い会社だと思います。
30代、男性、私立大学卒もっと見る -
国内証券会社、世界大手格付会社を経て、国内大手銀行での 法人営業へキャリアアップ
とても丁寧に対応していただきました。単に転職のアドバイスだけでなく、人生の先輩としてのアドバイスもいただき、とても助かりました。ありがとうございました。
30代、女性、有名私立大学卒もっと見る -
金融情報サービス会社のSEから国内監査法人の財務報告アドバイザリーへ
担当コンサルタントの方から自分の年齢や経歴を踏まえた上で、客観的な視点からアドバイスを頂けたことが非常に助かりました。 結果的に最初に応募した企業から内定を頂き、非常にスムーズに転職活動を進めることができたのですが担当の方との面談等を通して、自身の外からの評価を意識しながら応募するポジションを選べたと感じています。
30代、男性、海外有名大学大学院卒もっと見る
