転職をお考えのみなさまへ
転職は、人生の数ある意思決定の中でも、極めて難しいことの一つではないでしょうか。
限られた時間の中で、今後のキャリアを戦略的に考え、決断することは、誰にとっても大変困難なことです。
様々な組織に従事した経験を活かすことで、必要な情報を提供するとともに、現状お抱えの課題やキャリアの可能性を分析し、条件に合った転職先をご提案、転職までの意思決定を後押しさせていただきます。
この仕事を始めたきっかけとやりがい

これまでの公共に関わる多種多様な業務遂行にあたって、何かを乗り越えようと真剣になっている人と組織の意思を尊重し、その実現を支援することを大切にしてきました。
自身の異色の経歴を生かせる新たなキャリアを模索していたところ、プロフェッショナルの活躍を支援するコトラの仕事を知り、知るほどに強く興味をひかれたことが、この仕事を始めたきっかけです。
求職者様と求人企業様のお役に立つことができたと言えるのは、転職が実現した後、転職者の方が新たな職場で活躍し、人と組織の双方の成長機会となったときであると考えております。両者からの快報をいただくことが、この仕事のやりがいであり、日々の目標です。


宮崎 達哉が担当した転職者様の声
このコンサルタント(宮崎 達哉)が担当した転職者様の声をすべて見てみる-
「開始から3か月弱で年収アップの内定を勝ち取ることができました」ヘルスケア関連企業から大手信販会社の経営企画へ
今回転職をするきっかけとなったのは、勤め先の経営不振でした。
現職に勤め始めてまだ1年しかたっていないことや、転職回数が今回で4回目になること等、ハードシップの高い転職を余儀なくされましたが、担当コンサルタントの方のおかげで充実の転職活動をすることができ、開始から3か月弱で年収アップの内定を勝ち取ることができました。コトラ様と他社様を比較すると、①保有しているポジションの案件数と質が圧倒的に優れていること、②キャリアコンサルタントの方のレスポンスが迅速かつ丁寧で気軽になんでも相談できること、この2点が特に優れていると思いました。
内定には至りませんでしたが、誰でも名前を知っているような超大手優良企業の最終面接まで数多くすすむことができ、これまでの転職活動と比較してもかなり充実した内容になったと胸を張って言えます。
サポートいただいた内容に関しましては、職務経歴書の添削と、特にこれまで短期離職してしまった経緯などをどのように伝えればいいのか等、きめ細かく相談に乗っていただけたことが大きかったと思っています。
ご多用の中、模擬面接を設けてくださり、とても助かりました。コトラ様のサービスの質が大変高く、現職で職探しをしている方にも紹介をさせていただきました。
一時はどうなることかと思いましたが、素晴らしい会社様とご縁をつないでいただき、本当に感謝しています。
大切な友人にはぜひおすすめしたい転職エージェント様だと思います。30代、女性、海外大学院卒もっと見る -
「求職者の意思を尊重してくれました」建設コンサル会社から大手監査法人サステナビリティユニットへ
ESG戦略に興味を持ち、当領域の求人に強そうなコトラ様を利用させていただきました。
他のエージェントさんでは、一方的に紹介したい案件を押し付けてくる印象が強かったのですが、コトラ様は求職者の意思を尊重してくれる印象でした。
また、ESG戦略を実施している 企業についても、業界によってどこが強みかなど、とことん教えてくださいました。
最終的には自分が本当に行きたいと思える企業に応募し、無事に内定いただくことができました。20代、女性、国立大学院卒もっと見る -
「企業規模も業務内容も異なる中、非常に丁寧にサポートいただきました」保険会社から大手信託銀行の総合職へ
同じ金融業界とはいえ、企業規模も業務内容もまったく異なる中、非常に丁寧にサポートいただきました。
当初、内定をいただいた企業を紹介いただいた際、畑違いの業種であったため、色々不安をお伝えしましたが、初回のご紹介時から具体的な業務内容をお伝えいただき、しっかりと腹落ちしたうえでエントリーに進むことが出来た点が、転職活動を行ううえで大きかったと思います。
30代、男性、私立大学卒もっと見る


プロフィール

[ 経歴 ]
信州大学工学部卒、ゼネコンでの施工管理者を経験した後、三重県庁にて産業政策の企画・運営業務に従事。県庁在籍中に、経済産業省資源エネルギー庁及びNEDOにてエネルギー政策に係る新規事業立案や規制・制度の合理化に従事。デロイトトーマツグループでの地方創生及び教育分野のコンサルティング業務を経て現職。
[ 担当業界 ]
ESG/サステナビリティ領域、シンクタンク、コンサルティングファーム、監査法人、パブリックセクター、教育、経営層、管理系人材、技術者

Twitterフォローお願いします。
[ 執筆記事 ]
[ 関連動画 ]