大手系のエネルギー開発企業でのクラウドエンジニア(DevOps)の求人
求人ID:1243052
募集終了
転職求人情報
職種
クラウドエンジニア(DevOps)
ポジション
担当〜主任
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
〜800万円
仕事内容
マルチクラウドを推進するためのDevOpsエンジニアとして、ソフトウェア開発者、システムオペレータ等と連携し、開発環境や資産管理を行います。そのため、ソフトウェア開発チーム、テストチーム、運用チーム間で円滑にコミュニケーションを行い、既存ネットワークを考慮したDevOpsを設計・構築およびテストを実施します。
【主な要件】
・マルチクラウド導入のためのCI/CDパイプラインの作成と管理
・アプリケーションの開発とレガシーアプリケーションのモダナイゼーション
・インフラストラクチャを管理するためのデザインツールと、可読性が高く、汎用的なプログラミング
・本用的なテスト用のコードを開発し、プロフェッショナルなソフトウェアエンジニアリング環境で継続的な導入を行います
・異なるプログラミング言語が様々なプラットフォームで動作し、かつ高可用をサポートするシステム開発
・サーバイメージを構成し、エンジニアに合わせたタスクパフォーマンスの最適化
As a DevOps engineer to promote multi-cloud, we cooperate with software developers and system operators to manage the development environment and assets. To do this, we will communicate smoothly between the software development team, test team and operations team, and design, build and test DevOps considering the existing network.
【Key requirements】
Create and manage the CI/CD pipelines for multi-cloud deployments.
Develop new and modernize old applications
Design tools for managing the infrastructure and programmed clean & re-usable simple codes.
Develop codes for extensive test coverage, performed continuous deployment in a professional software engineering environment.
Work on various platforms with different programming languages and supported the production cluster management system.
Configure server images, optimized the task performance in correspondence with the engineers
【ポジションの魅力】
・国内最大・世界最大級のエネルギー企業である弊社の巨大なビジネス規模をベースにしながら、スタートアップ同様にデジタル・ICT基盤をゼロベースで企画・設計/施工する機会です。
・多彩な人財が活躍するグローバル本社の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトを進めながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。
・インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。
【部門の役割】
私たちの部署の役割は、迅速、変更容易で高可用性を持ったアプリケーション稼働環境としてのインフラ機能を、世界に跨がる当社グループに対して提供することです。さらに、上述の環境を、Cloudプロバイダへの依存を最小に押さえるマルチクラウドで構成することにより、当社グループに対して継続的なコストの優位性を提供します。
【The role of the department】
The role of this division is to provide our Group worldwide with infrastructure functions as a fast, scalable and highly available application operating environment.
Furthermore, by configuring the above environment with a multi-cloud that minimizes dependence on the provider, it provides the company with a cost advantage.
【主な要件】
・マルチクラウド導入のためのCI/CDパイプラインの作成と管理
・アプリケーションの開発とレガシーアプリケーションのモダナイゼーション
・インフラストラクチャを管理するためのデザインツールと、可読性が高く、汎用的なプログラミング
・本用的なテスト用のコードを開発し、プロフェッショナルなソフトウェアエンジニアリング環境で継続的な導入を行います
・異なるプログラミング言語が様々なプラットフォームで動作し、かつ高可用をサポートするシステム開発
・サーバイメージを構成し、エンジニアに合わせたタスクパフォーマンスの最適化
As a DevOps engineer to promote multi-cloud, we cooperate with software developers and system operators to manage the development environment and assets. To do this, we will communicate smoothly between the software development team, test team and operations team, and design, build and test DevOps considering the existing network.
【Key requirements】
Create and manage the CI/CD pipelines for multi-cloud deployments.
Develop new and modernize old applications
Design tools for managing the infrastructure and programmed clean & re-usable simple codes.
Develop codes for extensive test coverage, performed continuous deployment in a professional software engineering environment.
Work on various platforms with different programming languages and supported the production cluster management system.
Configure server images, optimized the task performance in correspondence with the engineers
【ポジションの魅力】
・国内最大・世界最大級のエネルギー企業である弊社の巨大なビジネス規模をベースにしながら、スタートアップ同様にデジタル・ICT基盤をゼロベースで企画・設計/施工する機会です。
・多彩な人財が活躍するグローバル本社の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトを進めながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。
・インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。
【部門の役割】
私たちの部署の役割は、迅速、変更容易で高可用性を持ったアプリケーション稼働環境としてのインフラ機能を、世界に跨がる当社グループに対して提供することです。さらに、上述の環境を、Cloudプロバイダへの依存を最小に押さえるマルチクラウドで構成することにより、当社グループに対して継続的なコストの優位性を提供します。
【The role of the department】
The role of this division is to provide our Group worldwide with infrastructure functions as a fast, scalable and highly available application operating environment.
Furthermore, by configuring the above environment with a multi-cloud that minimizes dependence on the provider, it provides the company with a cost advantage.
必要スキル
【学歴要件】
<尚可>
情報工学 学士・修士、海外留学経験
【必須要件】
・Cloud(AWS , Microsoft Azure, Google Cloud Platform)を利用したDevOps環境の構築、運用管理の経験があること
・AWS, Microsoft Azure, Google CloudでCI/CDパイプラインの経験があること
・プログラミングの知識(Node.js, Python, JavaScript, etc.)とデータベースエンジン(MySQL, PostgreSQL, SQL Server, Apache Ignite, Dynamo DB, Cassandra DB, etc.)に関する知識があること
・ビジネス英語、日本語が使えること
【Requirements】
・Experience in building CI/CD pipelines in AWS, Microsoft Azure or Google Cloud Platform Cloud.
・Excellent knowledge of programming languages (Node.js, Python, JavaScript, etc.) and RDS (MySQL/PostgreSQL/SQL Server, etc.) and NoSQL (Apache Ignite, Dynamo DB, Cassandra DB, etc.) database engines.
・University degree in Information Technology (preferred)
・Business Japanese (or above)
・Business English (or above)
【Recruitment background】
Currently we are expanding its Infrastructure Globally and massively implements the Cloud technologies to deliver the high-end solutions for the business needs. To support our global operation and business growth, and it is necessary to increase the number of Cloud engineers.
【Others(preferred)】
AWS Cloud Practitioner, Microsoft Azure Fundamentals (AZ-900), Google Cloud Certified Associate Cloud Engineer, AWS Solutions Architect Associate, Microsoft Azure Administrator (AZ-103), Google Cloud Certified Professional Cloud Architect
<尚可>
情報工学 学士・修士、海外留学経験
【必須要件】
・Cloud(AWS , Microsoft Azure, Google Cloud Platform)を利用したDevOps環境の構築、運用管理の経験があること
・AWS, Microsoft Azure, Google CloudでCI/CDパイプラインの経験があること
・プログラミングの知識(Node.js, Python, JavaScript, etc.)とデータベースエンジン(MySQL, PostgreSQL, SQL Server, Apache Ignite, Dynamo DB, Cassandra DB, etc.)に関する知識があること
・ビジネス英語、日本語が使えること
【Requirements】
・Experience in building CI/CD pipelines in AWS, Microsoft Azure or Google Cloud Platform Cloud.
・Excellent knowledge of programming languages (Node.js, Python, JavaScript, etc.) and RDS (MySQL/PostgreSQL/SQL Server, etc.) and NoSQL (Apache Ignite, Dynamo DB, Cassandra DB, etc.) database engines.
・University degree in Information Technology (preferred)
・Business Japanese (or above)
・Business English (or above)
【Recruitment background】
Currently we are expanding its Infrastructure Globally and massively implements the Cloud technologies to deliver the high-end solutions for the business needs. To support our global operation and business growth, and it is necessary to increase the number of Cloud engineers.
【Others(preferred)】
AWS Cloud Practitioner, Microsoft Azure Fundamentals (AZ-900), Google Cloud Certified Associate Cloud Engineer, AWS Solutions Architect Associate, Microsoft Azure Administrator (AZ-103), Google Cloud Certified Professional Cloud Architect
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手系のエネルギー開発企業
企業概要
クリーンエネルギー開発推進を行っています