メニュー

誠に申し訳ありませんが、この求人は既に募集終了となりました。
類似の非公開案件もございますので、ぜひ転職支援サービスにご登録ください。
またこのカテゴリの求人一覧より、募集中の類似案件をご覧頂けますので、あわせてご利用ください。

公開求人

株式会社博報堂コンサルティング/ブランドコンサルティング会社でのブランド戦略コンサルタントの求人

求人ID:119555

募集終了

博報堂コンサルティングは「社会から待望される経営変革・事業変革のあり方を共に考え、事業活動の支援まで帯同するプロフェッショナルファーム」を目指します。

これからの数十年間、社会や生活の変化はさらに加速していきます。
それは「デジタル化・シニア化・グローバル化」という確定的な未来への潮流がもたらす大変革期。
ビジネスシーンに起こりつつある事業変革の波も、そうした「大変革する社会からの待望と期待が生み出している」と私たちは考えます。

例えば、クルマ企業はモビリティサービス業へ、電気・通信産業はITソリューション業へ、社会の要望を受けて事業構造を根本から変革する動きが次々と生まれています。最も重要な視座は「新しい社会からの待望に答える」という捉え方です。
モノ(企業や事業)だけの視点ではなく、コト(社会や生活)からの視点で経営戦略も捉え直すべきです。

私たちが提唱するビジネストランスフォーメーションは、単なる業務プロセス改革やシステム導入を指しません。
私たちの提案は「新しい社会に待望される事業ミッションを再定義し、社会や生活者の予期せぬ形にしてソリューションを実現していく」ことです。
ただ未来を待つのではなく、未来を共に創るためのパートナーサービスを約束します。

卓越したブランド、成長する事業。それは精緻なロジックと大胆なクリエイティビティによって支えられます。
博報堂コンサルティングは、ブランディング・マーケティングのプロフェッショナルとして、高度な戦略立案と変革の実践を通じて、クライアントの信頼を獲得し、多くの実績をあげてきました。
そして、今共に挑戦する人を求めています。論理を鍛え、感性を磨く日々。ここには多様なバックグラウンドを持った者が集います。
求められるのは、経営者の眼と生活者の心。新たなコンサルティングの可能性を、共に広げてみませんか。

求人情報

職種
ブランド戦略コンサルタント
ポジション
コンサルタント
配属部署
ブランド戦略コンサルティング職
採用人数
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
顧客企業へのブランディングを軸とした経営課題解決とその実行支援~プロジェクトの一定作業単位の責任者
必要スキル
4年制大学/大学院を卒業し、実務経験が5年以上程度の方
以下の要件を満たす方なら尚可
・経営コンサルティング経験のある方
・広告代理店にてストラテジックマーケティング経験のある方 
・事業会社にてマーケティング経験のある方
・コミュニケーション能力・問題解決力が高い方
・英語及び他の外国語でのビジネス経験がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
日系大手のブランドコンサルティング会社。
休日休暇
完全週休2日制
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
----------------------
年2回のフリーバカンス制度有り ※連続5日休暇
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
研修あり
福利厚生施設利用制度
----------------------
通勤手当:全額支給
企業PR
インタビュー
業務カテゴリ
備考
通勤手当(全額支給)
残業手当なし(裁量労働制)
基本年俸+手当年俸(裁量労働部分)+賞与(年1回)
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
完全週休2日制
年2回のフリーバカンス制度有り(連続5日休暇)
※試用期間5カ月

応募時、志望動機書(書式自由)必須
関連キーワード

入社までの流れ

書類選考
選考合格者のみ次のステップの『課題』をお送りします。
適性テスト
事前送付いただいた課題の回答により、選考させていただきます。 合格された方のみ、通知いたします。
1次面接
コンサルタントクラスがご回答頂いた課題に関してさらに深くお伺いする面接を行います。
2次面接
マネジャークラスが面接を行います。
役員面接
役員・社長クラスが面接を行います。

企業情報

企業名
株式会社博報堂コンサルティング
住所
東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 丸の内二丁目ビル6階
資本金
100百万円
設立年月
2001年4月
代表者氏名
代表取締役社長共同CEO 喜馬 克治
事業内容
(1)ブランディンググロース…競争を勝ち抜く「キーアクション」を起点とした持続的なブランドの発展を実現 (2)CMOサポート…「ビジネスをマーケティングが主導する企業」へ変革するための「仕組み」の構築支援 (3)ビジネスモデルイノベーション…利益獲得のメカニズムや成長アクションを盛り込んだ勝てるビジネスモデルを開発 (4)クリエイティブデパートメント…「戦略コンサル系クリエイティブブティック」という新しい選択 (5)ASEANマーケティング…ASEAN市場におけるマーケティング戦略構築、ブランドマネジメントを支援 など
従業員数
54名