上場ベンチャーでの法務部長候補の求人
求人ID:1249600
募集終了
転職求人情報
職種
法務
ポジション
部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
イメージ賞与込み年収800万円〜1000万円
仕事内容
・各種契約書のリーガルチェック※英文での契約書対応もあります
・許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
・ステークホルダーのトラブル対応
・業務に付随する弁護士との折衝
・新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
・M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し
・経産省や内閣官房への政策提言
・そのほか不随する業務
●特徴
・米国企業M&Aを完了しさらなるグローバル化の体制を整えるフェーズに携わることができる
・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを自ら提案して実現できる
・新規事業や事業提携に早い時期から関与して、事業部と一緒に作り上げることができる
・法務部門の責任者として経営をサポートできる
・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる
・日常的に海外子会社の現地社員と英語で業務ができる
・許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
・ステークホルダーのトラブル対応
・業務に付随する弁護士との折衝
・新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
・M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し
・経産省や内閣官房への政策提言
・そのほか不随する業務
●特徴
・米国企業M&Aを完了しさらなるグローバル化の体制を整えるフェーズに携わることができる
・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを自ら提案して実現できる
・新規事業や事業提携に早い時期から関与して、事業部と一緒に作り上げることができる
・法務部門の責任者として経営をサポートできる
・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる
・日常的に海外子会社の現地社員と英語で業務ができる
必要スキル
必須
・企業における法務の実務経験5年以上
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800程度)
歓迎
・日英両方の法務経験
・弁護士経験3年以上
求める人物像
新規事業が複数立ち上がり、既存事業は事業提携と海外展開が進行中という状況下、法務コンプライアンス業務も拡大しています。
法務コンプライアンスグループのグループ長としてグループのメンバーを率いながら、自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに積極的に尽力してくださる方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。
・企業における法務の実務経験5年以上
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800程度)
歓迎
・日英両方の法務経験
・弁護士経験3年以上
求める人物像
新規事業が複数立ち上がり、既存事業は事業提携と海外展開が進行中という状況下、法務コンプライアンス業務も拡大しています。
法務コンプライアンスグループのグループ長としてグループのメンバーを率いながら、自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに積極的に尽力してくださる方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
日本最大級のナレッジプラットフォーム運営企業
企業概要
日本最大級のナレッジプラットフォーム運営企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
法務の求人情報
事業会社の求人情報
ベンチャーの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)