メニュー

連結会計システム開発企業での連結決算/開示業務プロジェクトリーダー【公認会計士】の求人

求人ID:1285536

募集継続中

転職求人情報

職種

公認会計士

ポジション

担当者

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

700万円〜1200万円

仕事内容

●業務要約
大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

●業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
・連結精算表作成
・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
・業務改善提案(Excel等を活用)

◇単体決算業務(一例)
・上場子会社を中心とした単体決算業務
・海外子会社決算
・業務改善提案(Excel等を活用)

<身に着くスキル>
〇連結会計×IT×コンサルティング×マネジメントのスキルを伸ばしていただけます。 
・連結会計:担当業務を固定することは致しません。大手企業の連結決算及び開示業務の一連を経験することができます。
・IT:国内市場シェア40%以上を占める、自社連結会計システムに精通することができます。
・コンサルティング:連結会計とITで培った知見を活かして、クライアントの抱える会計課題に対し提言できる人材になれます。
・マネジメント:200社以上の企業とお取引があり、その数だけチームが存在するため、リーダーポジションを豊富にご用意できます。

当社での就業経験のメリット(経験者向け)
〇マネジメント等、最短距離でのスキルアップが可能。
200社以上の企業様とお取引があり、その数だけプロジェクトが存在しておりますので、マネジメントの機会が豊富で携われる業務幅も広いです。
「上が詰まっていて昇進やキャリアアップができない」ということがなく、マネジメントや連結決算/開示の一連の業務を経験することができます。

〇複数企業の決算業務に携われる
業務の属人化を避けるため、最長5年でプロジェクトをローテーションしております。
そのため、1社だけではなく複数社の決算業務の知識と経験を積むことができます。
2,3社の決算業務を経験することで、1社の決算業務の手法を「正」とせず、「A社の手法をB社でも活用できるかも」などお客様のために幅広く業務改善提案を行うことができます。

必要スキル

【必須条件】
下記のいずれかに該当する方
●公認会計士資格、もしくは準ずる資格(USCPA等)を有する方
●士業としてのご経験(監査業務やアドバイザリー等)を豊富にお持ちの方
●”実務側(顧客側)により深く入り込み、専門家としての価値を発揮したい”というご志向をフィエルテで実現してみたい方

【尚可】
●顧客折衝やチーム連携等、他者とコミュニケーションが発生する業務に抵抗のない方
●Excel(関数作成/ピボット利用/業務改善等)を用いた実務経験
●ITシステムを用いた業務に抵抗のない方
●英語を用いた業務(メール中心)に抵抗のない方

【求める人物像】
●弊社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方。
●学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方。
資格

就業場所

就業形態

正社員

企業名

連結会計システム開発企業

企業概要

連結会計システム開発企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索