メニュー

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人における社内向け監査自動化推進スペシャリストの求人

求人ID:145926

募集終了

転職求人情報

職種

社内向け監査自動化推進スペシャリスト

ポジション

スタッフ〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。

仕事内容

企業活動において急速なテクノロジーの進歩は監査に対しても影響を与えており、監査業務の様々な面において、ITは欠かせない存在となってきております。
その中でも特に、監査の自動化においてAIやロボットRPAなどの最新のテクノロジーを応用した監査の自動化なども既に始まっており、これは当法人においても率先して行っております。

【想定するプロジェクトおよびご担当いただく業務について】
(1)監査業務における自動化の推進
⇒テクノロジーを活用し、監査やアドバイザリー業務で用いる審査資料等を自動化する仕組みの構築

(2)各種監査データ等の自動収集・加工の推進
⇒監査業務で必要となる様々なデータの収集、監査用データの加工等を自動化する仕組みを構築

(3)その他
⇒上記(1)(2)以外で自動化できる業務があれば、適宜部内で提案・実行していただくことが可能


これらの業務においては、これまで得てきた以下の知識・経験を活かすことができます。

● 開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解
● 設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力
● プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性

エンジニアとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務においても通用するものです。

最先端のテクノロジーに関わり、実務経験を得ることができる上に、監査業務等にどのように応用されるのかを会計士と検討することによりシステムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。

必要スキル

【必須応募条件】
・システム開発やプログラミング、システム保守などのIT系実務経験を3年程度お持ちの方

【歓迎する応募条件】
・社内向けプロジェクトのご経験をお持ちの方歓迎
・Webアプリケーションの開発経験(フロントエンド・バックエンド問わない)
・Linuxインフラの運用経験
・DevOpsの実践
・RPAの開発・運用経験
・AIモデルの開発経験

就業場所

就業形態

企業名

監査法人

企業概要

大手監査法人グループ。

企業PR

当社は、外資系プロフェッショナルファームのメンバー・ファームとして、会計および監査においてその手法に完全に準拠した国際的なベスト・プラクティスを採用します。そして、グローバル・ネットワークで培われた経験、専門知識、リソースを最大限に活用し、日本において国内企業および国際企業に対して、国際水準の高品質の監査を提供してまいります。

業務カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索