ITソリューション企業での流通・製造・公共系システムエンジニアの求人
ベース株式会社
求人ID:102853
ITサービスの根幹となる「モノづくり」「運用保守」をメインターゲットとし、IT業界の「ベース」になることを目指す。
ここを見ている方のほとんどが、私たちベースを含む、IT業界に何かしらの興味があるのかと思います。
そんな皆さんに一言だけメッセージを送らせてください。
IT×モノづくりに関わりたい、豊かな生活を送りたい、スキル・経験を活かしたい。
IT業界を志望する動機や目的は人それぞれだと思いますが、「その動機や目的が本当に実現できる環境かどうか」この視点でぜひ就職・転職活動をしてみてください。
特に受託開発に関わる場合、お客様に対して、直接ITサービスを提供できるのは基本的には1社のみ、という構造を理解しているかどうかが特に大事。ここを理解しないまま、就職・転職活動を進めると、入社後にギャップを感じることがもしかしたらあるかもしれません。
私たちベースは、お客様との直接契約、一次請けが案件の9割という、お客様に近いところでITサービスを提供している企業です。
IT×モノづくりに関わりたい、豊かな生活を送りたい、スキル・経験を活かしたい
IT業界において、そんな動機・目的を叶えやすい環境といえるでしょう。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
■研修制度
人事主体の語学力(英語)強化プログラムや管理職向け研修、
外部の提携会社によるPM研修などや、常時100種類以上のカリキュラムから選択して講習を受けることができるプログラム、
また、システム本部が開催する技術勉強会など、一人のIT業界に身を置く社会人として、しっかりと成長をサポートする環境が整っています。
■キャリアパス
まずは、プロジェクトを通して、技術力や提案力、課題解決力などのSEとしてのスキルを磨いていただきます。
そこから、プロジェクトリーダーとして、プロジェクトにおけるマネジメント能力を養っていただきます。
その後は、システム開発における最上流を担当するITコンサルタントや、プロジェクトマネージャー、技術のスペシャリストであるテクニカルスペシャリストなど、多様なキャリアの中から、ご自身の適性や志向にあったキャリアを歩むことが可能です。
担当コンサルタントからのメッセージ
◆当社は、年齢・社歴を問わず、実力ある方には相応の待遇・ポジションをご用意いたします。入社から数年でマネジャー職に抜擢されるケースも珍しくありません。
求人情報
また、同案件内に発生したオフショア開発におけるブリッジSEを同時募集します。
(リーダークラス)
■流通・製造業または官公庁における業務アプリケーションの開発経験3年以上
■3名規模以上のリーダー経験
■1種類以上のオープン系開発言語に精通(特にJava、
C++、C♯開発経験者を優遇します)
(上記要件に加え、以下環境等における開発経験をお持ちの方 歓迎します)
□Delphiでの開発経験
□CORBAを利用した設計・開発経験
□INTARFRMまたはQuiQproでの開発経験
□list createrによる開発経験
(ブリッジSE職)
■流通・製造業または官公庁における業務アプリケーションの開発経験3年以上
■ブリッジSE経験5年以上(詳細設計レヴュー可能レベル)
■Java、.net、cobolのいずれかに精通
金融、流通業向け 業務アプリケーション、金融系専用システムのSIer
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
妊婦特別休暇
----------------------
・年次有給休暇:初年度10日
・夏季休暇:2日
・年末年始休暇:6日
育児休暇制度(取得実績あり)、介護休暇制度 など
持株会制度
研修あり
----------------------
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
各々のプロジェクトにおいて、マネージャーまたはリーダーとして活躍できる人材を広く募集します。
中国に開発拠点がある、グローバル企業です。
企業情報
アプリエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
証券系バックオフィスの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)