【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける建設機械の海外営業・マーケティング業務の求人
求人ID:1218304
募集終了
転職求人情報
職種
建設機械の海外営業・マーケティング業務
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
イメージ 450万円〜850万円 (残業代及び諸手当込)
仕事内容
小型建設機械製品の海外事業で北米豪、欧州市場を担当する。
1.海外拠点からの受注予測、需要動向をもとに生産拠点と調整をおこない製品を供給する。
2.市場・顧客からの新しいニーズや潜在需要を掘り起こし、技術部門とともに新製品開発をおこなう。
3.現地販売ネットワーク強化のための販売店活動状況分析、教育資料提供をおこなう。
【具体的な仕事内容】
・入社直後は製販調整、製品資料(製品カタログ等)作成など、扱い製品や販売ネットワークについての詳細を理解するための業務に携わっていただきます。
・その後、本人の能力に応じて新製品開発、品揃え強化に関する業務への関与を増やしていきます。
・状況に応じて海外出張の機会を設け、現地販売会社、販売店、顧客訪問を通じて技術部門とともに製品サーベイをおこなっていただきます。
【仕事の進め方】
基本的には課長をトップとしたチームの中で、他のメンバーと協力しながらチームプレーで複数の業務(製販調整、製品開発、他)に同時並行で取り組んでもらいます。
接点の多い他部門としては、海外販社、技術部、製造部(生産管理課)、サービス部等が挙げられます。その中で当部門の役割としては、市場の新しいニーズの中から重要なものをいちはやく見極め、関連部門を動かして企画立案、製品化することで顧客や販売ネットワークの満足を高めるというところに尽きます。
【入社後のキャリアパス】
・海外販売会社への出向
・国内販売会社への出向
・建機事業推進部等、事業部内他部門への異動
※国内外を問わず異動・転勤の可能性が高いため、転勤不可の方はご遠慮ください。
【ポジションのやりがいや魅力】
担当地域が北米豪、欧州といった先進国地域といえども、各地域での人口の都市集中が進む中、都市部での需要が多い小型建機市場はまだまだ成長の可能性を秘めています。また近年話題にされることの多いSDGsやカーボンニュートラルと小型建機事業は直結している事柄も多く、社会貢献度の意味でも今後注目度が高まることが期待されています。
1.海外拠点からの受注予測、需要動向をもとに生産拠点と調整をおこない製品を供給する。
2.市場・顧客からの新しいニーズや潜在需要を掘り起こし、技術部門とともに新製品開発をおこなう。
3.現地販売ネットワーク強化のための販売店活動状況分析、教育資料提供をおこなう。
【具体的な仕事内容】
・入社直後は製販調整、製品資料(製品カタログ等)作成など、扱い製品や販売ネットワークについての詳細を理解するための業務に携わっていただきます。
・その後、本人の能力に応じて新製品開発、品揃え強化に関する業務への関与を増やしていきます。
・状況に応じて海外出張の機会を設け、現地販売会社、販売店、顧客訪問を通じて技術部門とともに製品サーベイをおこなっていただきます。
【仕事の進め方】
基本的には課長をトップとしたチームの中で、他のメンバーと協力しながらチームプレーで複数の業務(製販調整、製品開発、他)に同時並行で取り組んでもらいます。
接点の多い他部門としては、海外販社、技術部、製造部(生産管理課)、サービス部等が挙げられます。その中で当部門の役割としては、市場の新しいニーズの中から重要なものをいちはやく見極め、関連部門を動かして企画立案、製品化することで顧客や販売ネットワークの満足を高めるというところに尽きます。
【入社後のキャリアパス】
・海外販売会社への出向
・国内販売会社への出向
・建機事業推進部等、事業部内他部門への異動
※国内外を問わず異動・転勤の可能性が高いため、転勤不可の方はご遠慮ください。
【ポジションのやりがいや魅力】
担当地域が北米豪、欧州といった先進国地域といえども、各地域での人口の都市集中が進む中、都市部での需要が多い小型建機市場はまだまだ成長の可能性を秘めています。また近年話題にされることの多いSDGsやカーボンニュートラルと小型建機事業は直結している事柄も多く、社会貢献度の意味でも今後注目度が高まることが期待されています。
必要スキル
【学歴】大学卒以上
【語学】必須:ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
※業務上、日常的に英語を使用するため(会議、電話、メール、資料作成等)
【必須】
・BtoBビジネス営業管理経験
・コミュニケーション能力(異文化コンピテンシー含む)、プレゼンテーション能力。
【歓迎】
・機械に触れるのが好きな方
【語学】必須:ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
※業務上、日常的に英語を使用するため(会議、電話、メール、資料作成等)
【必須】
・BtoBビジネス営業管理経験
・コミュニケーション能力(異文化コンピテンシー含む)、プレゼンテーション能力。
【歓迎】
・機械に触れるのが好きな方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
営業の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 金融機関から大手PEファンド投資先の消費財業界へ(20代/女性/私立大学卒)
- デジタルマーケティング責任者としての経験を活かして、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/女性/私立短期大学卒)
- キャリアアップ・年収アップを実現、大手系データセンター会社へ(20代/女性/私立大学卒)
- 今までの経験を活かして、ICTコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 大手通信サービス会社の画像認識ソリューション子会社でのマーケティングマネージャーへ(20代/女性/国立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)
- デジタルマーケティングの専門性を活かして大手損害保険会社のデジタルマーケティング・プランナーへ(40代/男性/私立大学卒)
- メーカーでの様々な経験を活かして、日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融業界向けソリューション営業へ(40代/男性/私立大学卒)