日系最大手通信機器メーカーにおけるサービスデザイナーの求人
求人ID:125623
募集終了
転職求人情報
職種
サービスデザイナー
ポジション
主任〜マネージャー/エキスパート(課長級)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜1,100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
当社が推進する企業や官公庁向けデジタルトランスフォーメーションビジネスに対して、複数部門やお客様が参加するプロジェクトをリーダー/サブリーダーとして牽引するとともにサービスデザインの専門家として事業戦略の立案やプロジェクトの実行を担う。また、当社のサービスデザイン力の強化や認知向上に向けデザインコミュニティへの参加や外部デザインファームとの連携を行う。
当社の考える「サービスデザインの専門家」とは、ヒューマンセンタードの視点から、観察・課題発見、コンセプトメイク、構想の具現化、MVP開発を実行しビジネス開発を加速するスキルや、社内外のパートナーと共創するクリエイティブな場のファシリテート等の経験を持つ方を想定している。
さらに、サービスデザインに軸足を置きつつも、ビジネスやAI・IoT等のテクノロジーの領域まで踏み込んで、ビジネス成長に必要な施策を立案、実行することを想定している。
【具体的なプロジェクト想定】
・社会課題を起点とした新事業創造
・デジタルビジネスをターゲットとしたサービス事業戦略の立案・実行
・デザイン思考の社内浸透、サービスデザイナーの育成
【入社後のキャリアパス想定】
本人の経験・スキルに応じて決定するが、入社〜数年はサービスデザインのスキル・経験を生かしてプロジェクトのサブリーダーとして活動することを想定。その後、プロジェクトのリーダーやサービスデザイン組織のマネジメントなどもキャリアパスの希望に応じて担当してもらうことを想定している。
当社の考える「サービスデザインの専門家」とは、ヒューマンセンタードの視点から、観察・課題発見、コンセプトメイク、構想の具現化、MVP開発を実行しビジネス開発を加速するスキルや、社内外のパートナーと共創するクリエイティブな場のファシリテート等の経験を持つ方を想定している。
さらに、サービスデザインに軸足を置きつつも、ビジネスやAI・IoT等のテクノロジーの領域まで踏み込んで、ビジネス成長に必要な施策を立案、実行することを想定している。
【具体的なプロジェクト想定】
・社会課題を起点とした新事業創造
・デジタルビジネスをターゲットとしたサービス事業戦略の立案・実行
・デザイン思考の社内浸透、サービスデザイナーの育成
【入社後のキャリアパス想定】
本人の経験・スキルに応じて決定するが、入社〜数年はサービスデザインのスキル・経験を生かしてプロジェクトのサブリーダーとして活動することを想定。その後、プロジェクトのリーダーやサービスデザイン組織のマネジメントなどもキャリアパスの希望に応じて担当してもらうことを想定している。
必要スキル
【職務経験】
以下のいずれかの条件を満たすこと。
・サービスデザイナーとして新事業創造プロジェクトに参加した経験
・コンセプト開発・商品企画などにデザイナーとして関わった経験
・戦略系コンサルタントとして新事業開発やビジネスモデル変革に関わった経験
・ユーザーエクスペリエンスデザインに関する経験
・デザイン思考を活用した共創ワークショップ運営等の経験
・デザイン思考を経営戦略の立案や実践の経験
・サービスデザインチームのマネジメント経験
【スキルセット】
・観察やインタビューを通して、社会や顧客の抱える課題やインサイトを見抜くスキル
・デジタル技術の浸透による変化点を抽出し、魅力的なアイデアやビジネスモデルを発想するスキル
・チームやステークホルダーと共創しながら進めるスキル
・仮説や事業の価値を、他者に魅力的に伝わるよう可視化するスキル
・想像力・柔軟性・表現力・先見性・コミュニケーション能力・リーダーシップ
【英語レベル】
・TOEICスコア目安 600点
【学歴要件】
・大卒以上
以下のいずれかの条件を満たすこと。
・サービスデザイナーとして新事業創造プロジェクトに参加した経験
・コンセプト開発・商品企画などにデザイナーとして関わった経験
・戦略系コンサルタントとして新事業開発やビジネスモデル変革に関わった経験
・ユーザーエクスペリエンスデザインに関する経験
・デザイン思考を活用した共創ワークショップ運営等の経験
・デザイン思考を経営戦略の立案や実践の経験
・サービスデザインチームのマネジメント経験
【スキルセット】
・観察やインタビューを通して、社会や顧客の抱える課題やインサイトを見抜くスキル
・デジタル技術の浸透による変化点を抽出し、魅力的なアイデアやビジネスモデルを発想するスキル
・チームやステークホルダーと共創しながら進めるスキル
・仮説や事業の価値を、他者に魅力的に伝わるよう可視化するスキル
・想像力・柔軟性・表現力・先見性・コミュニケーション能力・リーダーシップ
【英語レベル】
・TOEICスコア目安 600点
【学歴要件】
・大卒以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
グローバルIT・メーカー
企業概要
社会インフラ事業に加え、「2025中期経営計画」のもとDG/DF、グローバル5G、コアDXの3成長事業を牽引。ITサービスと技術力を核に、グローバルなSaaSベンダーやOpen RANのリーダーを目指し変革を加速するテクノロジー企業です。
企業PR
当社は今、大胆な変革の只中にあります。「2025中期経営計画」を羅針盤に、従来の強みに加え、DG/DF、グローバル5G、コアDXの成長事業へ大きくシフト。M&Aと技術力を融合させ、グローバル市場でのリーダーシップを目指します。変革の鍵は「人」。「ジョブ型人材マネジメント」を導入し、多様な専門人材が活躍できる「選ばれる会社」へと進化を遂げています。新たな当社が、テクノロジーでより輝く世界をオーケストレーションします。