メニュー

ゲーム関連企業での人材戦略担当【大阪】の求人

求人ID:1271823

募集終了

転職求人情報

職種

人材戦略担当

ポジション

担当者

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

当社では中長期の安定成長と、更なる企業価値の向上に向けて、2022年度には全社員の基本報酬を平均30%増額させるなど、人材投資を経営上の重要戦略と位置付けています。

人材戦略Tは経営企画部に属し、中長期的な人材戦略や、人的課題の解決に向けた方向性を、経営層と近しい立場で策定・検討する部署となります。また、経営層・経営企画部と、現場における人事的な課題に取り組む人事セクション(人事業務部・開発人事部・健康経営推進部の3部)との
橋渡し役・調整役としての役目も担っています。

【役割・ミッション】
1.中長期的な人材戦略の立案 = 会社の成長のために必要な「人材」の質・量の定義
2.人的課題の抽出・施策検討 = 人材確保のためのPDCA(採用、育成、退職防止)
3.現場での課題解決対応の進捗管理・経営報告 = 会社の目指す方向と、現場での取組

【業務内容(一部抜粋)】
1.人員計画の策定・管理
   ・ 中期計画をもとにした、必要な人材の質・量の検討
   ・ 単年度の人員人件費計画(新卒採用数・中途採用数・昇給原資等)の策定
   ・ 単年度の人員人件費に関する見込更新、予実差異分析

2.人的課題の抽出・施策検討
   ・ 賞与制度、評価制度の再設計、経営報告・現場とのすり合わせ
   ・ 中途採用応募者データからの採用施策の効果検証
   ・ 障がい者雇用等、ダイバーシティ対応への方向性の検討
  
3.現場での課題解決対応の進捗管理・経営報告
   ・中途採用、退職人数等の進捗把握、四半期ごとの経営報告資料の作成
   ・人事セクション合同会議(CHO主催会議)の事務局業務

必要スキル

●必須条件
・ 人事領域における企画、課題解決の取組のご経験
・ 自分で物事を考え、 粘り強く、責任感を持って物事に取り組めること
・ 会議資料の作成経験(部内会議ではなく経営会議等、上層レイヤーの会議体の方が望ましい)
・ Excel中級(sumif、ピボットテーブル)

●歓迎条件
・ 人事制度(特に報酬制度)の改定、運用のご経験
・ 簿記2級程度の会計知識
・ 給与計算、管理会計のご経験
・ 経営層に対するプレゼンのご経験

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ゲーム関連企業

企業概要

家庭用テレビゲームソフト、モバイルコンテンツおよび遊技機等の企画、開発、製造、販売、配信ならびにアミューズメント施設の運営

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索