メニュー

独立系資産運用会社でのVC投資/次世代成長投資部の求人

求人ID:128664

募集継続中

転職求人情報

職種

VC投資 未来創生ファンド

ポジション

担当者〜/次世代成長投資部

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

〜1100万円

仕事内容

仕事内容
ベンチャーキャピタル事業を行うファンドで、リストアップ先・ソーシング先への
リサーチ・投資先に入ったハンズオン実施・投資家への報告及びレポート等をお任せします。
未来創生ファンドは2015年11月の運用開始以来、的確なアドバイスと企業価値向上支援で高い
評価をいただき、国内のみならず、世界中の有望企業への投資実績を数多く積み上げてまいり
ました。今後も革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業への投資を通じ、
未来社会の実現に貢献してまいります。

<未来創生ファンド>
未来創生(1号)ファンドは同社を運営者とし、トヨタ自動車株式会社、株式会社三井住友銀行を加えた3社による総額約135 億円の出資により、2015年11月より運用を開始しました。
2018 年下半期には未来創生2号ファンドの運用を開始、そして2021年12月からは未来創生3号ファンドの運用を開始しました。現在は「知能化技術」「ロボティクス」「水素社会実現に資する技術」 「電動化」「新素材」「カーボンニュートラル」を6分野を投資対象としています。

必要スキル

●次のいずれかの経験がある方

・コンサルティング会社や事業会社にて、戦略策定や経営課題解決の提案およびそれらの実行の経験がある方
・事業会社にて、新規事業企画等の経験がある方
・証券会社や運用会社において財務分析および投資の経験がある方
・スタートアップでのマネジメント層としての経験を有する方
・事業会社における研究開発職等で特定の技術に対する深い知見を持つ方
・webサービスやアプリの開発と運用に深い知見を有する方

●加えて、下記は全員必須

・スパークスの理念、ビジョン、投資哲学に共感している
・未来創生ファンドの投資領域をはじめ、新しい技術およびその社会実装に興味がある
・日本語がネイティブレベル、かつ、英語を使う業務に積極的に取り組める

歓迎要件
・財務諸表の分析力がある
・CMA、CFA等のアナリスト資格保有者
・TOEIC800点程度以上の英語力
・技術的素養のある方

期待する人物像
・「真面目」「正直」「誠実」に仕事内容を選ばず取り組める方
・柔軟な思考ができる方、新しいことにチャレンジできる意欲のある方
・チームプレーができる方
・意思を持って主体的に新しいことを学びつづけ、それをチームメンバーにも共有できる方
・他責にならず自分で責任をもって行動が出来る方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

独立系投信投資顧問

企業概要

独立系投信投資顧問。日本株主体。グローバルな顧客基盤に強み。

企業PR

1989年設立された東証一部上場の独立系投信投資顧問会社。特に株式運用に定評があり、バリュー投資、ヘッジファンドのほか、ESGやエンゲージメント投資にも展開。また、オルタナティブ投資も拡充中で、再エネルギーインフラファンドのほか、宇宙ファンド、ものづくりファンドなど積極展開中。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

「世界を豊かに、健やかに、そして幸せにする」というPurpose、「世界で最も信頼・尊敬されるインベストメント・カンパニーになる」というVision、のもと、今日まで歩み続けてきました。

常に投資家の皆さまの視点に立った顧客第一主義、世界トップ水準のクオリティを誇るサービスの提供、時代を先取りした革新性と柔軟性、そして高い志とグローバルな視野を共有した第一級のプロフェッショナル達、これらをもって、世界中の投資家の皆さまからはもちろん、投資先の企業や株式市場から、そして、投信投資顧問会社で日本初の上場企業として、広く社会から、信頼、尊敬されるインベストメント・カンパニーとなるべく、スパークスはどこまでも挑戦し続けてまいります。
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索