医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのソフトウェアエンジニア(SRE/PlatformEngineering)の求人
求人ID:133705
募集継続中
転職求人情報
職種
SRE
ポジション
担当者
年収イメージ
650万円〜1,400万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
仕事内容
◆事業1
・既存インフラの改善(過去の例: AWS WAF v1→v2移行, EC2 → ECS移行)
・障害対応・トラブルシューティング (開発チームと連携しての障害の原因調査・開発環境などでのインフラ不具合対応)
・新しいサービスの新規インフラ構築
・サービス安定性を高める事業横断での施策(障害対応訓練やSLOの説明および策定)
・アーキテクチャ改善 (DBクラスターのアプリケーション単位での分割)
・横断での改善 (あるサービスでうまく行った設定を全サービスへ横展開)
・手作業の自動化 (インフラ定義の完全IaC化)
◆事業2
一例として以下の業務をSREメンバーが行っています。
・アプリケーションのオブザーバビリティ設計
・分散トレーシングの仕組みの設計・導入
・DataDogの活用推進
・リリースフローの設計・構築
・AWS基盤の設計・構築
・セキュリティ対策の導入・運用
仕事のやりがい・働く魅力
・事業展開の特徴から多数の事業が存在し、他社では別組織が取り組むような面白みのある領域に多くの人が関わる機会があります
・組織のバリューに基づいて自治と信頼、変化対応を掲げ裁量大きく働いていただくため、エンジニアが開発しやすい環境です
・特に役割を制限しておらず課題にフォーカスしながら業務に取り組んでおります。そのため、クラウドインフラからツール開発、アプリケーションレイヤーへの関わりまで幅広い経験を積むことができます
将来のキャリアパス
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。
カジュアル面談でよくご質問頂くこと
入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
・既存インフラの改善(過去の例: AWS WAF v1→v2移行, EC2 → ECS移行)
・障害対応・トラブルシューティング (開発チームと連携しての障害の原因調査・開発環境などでのインフラ不具合対応)
・新しいサービスの新規インフラ構築
・サービス安定性を高める事業横断での施策(障害対応訓練やSLOの説明および策定)
・アーキテクチャ改善 (DBクラスターのアプリケーション単位での分割)
・横断での改善 (あるサービスでうまく行った設定を全サービスへ横展開)
・手作業の自動化 (インフラ定義の完全IaC化)
◆事業2
一例として以下の業務をSREメンバーが行っています。
・アプリケーションのオブザーバビリティ設計
・分散トレーシングの仕組みの設計・導入
・DataDogの活用推進
・リリースフローの設計・構築
・AWS基盤の設計・構築
・セキュリティ対策の導入・運用
仕事のやりがい・働く魅力
・事業展開の特徴から多数の事業が存在し、他社では別組織が取り組むような面白みのある領域に多くの人が関わる機会があります
・組織のバリューに基づいて自治と信頼、変化対応を掲げ裁量大きく働いていただくため、エンジニアが開発しやすい環境です
・特に役割を制限しておらず課題にフォーカスしながら業務に取り組んでおります。そのため、クラウドインフラからツール開発、アプリケーションレイヤーへの関わりまで幅広い経験を積むことができます
将来のキャリアパス
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。
カジュアル面談でよくご質問頂くこと
入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
必要スキル
必須条件
・AWSの基礎的な知識・利用経験
・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決するための能力
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグを修正するためのプログラミング能力(言語不問)
歓迎条件
・大規模サービスの開発、運用経験
・MySQL等のRDBMSの運用経験
開発環境・利用ツール
・インフラ:AWS
・構成管理:Terraform
・モニタリング:Datadog
・コミュニケーションツール:GitHub,Slack, esa.io, miro
求める人物像等
・課題設定ができること
・周囲を巻き込んで課題を解決に導けること
・AWSの基礎的な知識・利用経験
・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決するための能力
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグを修正するためのプログラミング能力(言語不問)
歓迎条件
・大規模サービスの開発、運用経験
・MySQL等のRDBMSの運用経験
開発環境・利用ツール
・インフラ:AWS
・構成管理:Terraform
・モニタリング:Datadog
・コミュニケーションツール:GitHub,Slack, esa.io, miro
求める人物像等
・課題設定ができること
・周囲を巻き込んで課題を解決に導けること
就業場所
就業形態
正社員
企業名
医療・介護業界向けビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業
企業概要
2003年設立、介護・医療・アクティブシニアに対する情報インフラの提供を行う。上記のコンセプトに基づき様々なサービスを展開しております。
企業PR
同社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」をミッションに掲げています。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください