メニュー

公的年金での運用リスク管理業務の求人

求人ID:105216

募集継続中

転職求人情報

職種

運用リスク管理業務

ポジション

担当者〜(経験・能力に応じて考慮)

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

・運用リスク管理業務(投資戦略別リスク、パフォーマンスの分析、およびリスク制御に関する提言)
・クオンツアナリスト業務(運用データベース構築、データ分析、リスクモデルの評価)
・パフォーマンスアナリスト業務(運用パフォーマンス計測・要因分析、評価用データの整備)
・リスクモニタリング業務(市場、信用、流動性、カントリーリスク等のモニタリング)
・リスク管理企画業務(リスクマネジメントのフレームワークの高度化等に関する業務)
・投資案件分析業務(オルタナティブ投資など、既存・新規投資案件のリスク分析)
・ストレステスト業務(手法開発、潜在リスクの評価、ポートフォリオの脆弱性分析)

必要スキル

以下のいずれか。

・市場リスク管理、クオンツ、ポートフォリオ運用、アナリスト、ALM、ファンドの評価・分析業務など、金融資産や金融市場の分析に関する知見を有すること。
・金融機関等のデータ管理業務、データハンドリングの実務経験を有すること。


若手は以下のような方も歓迎
・パフォーマンス分析やリスク分析のためのデータベース開発ができること
・具体的には、SQLやPythonなどの言語を使って、パフォーマンスやリスクに係る計数を作成・管理する仕組みを構築(主にSQL Serverを利用)。
・金融の知識があると望ましいが、入職時点でリスク管理やパフォーマンス分析の知識は必須ではなく、データベース開発に係るスキルを優先。ただし、データベース開発をする
にあたり、それらの業務知識が必要であり、習得していただく前提であるため、資産運用あるいはリスク管理業務に関心がある方が望ましい

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手機関投資家

企業概要

大手機関投資家

企業PR

日本最大の投資家。

組織カテゴリ

備考

★運用専門職員:資産運用、金融知見の優れた方を有期(1-3年)にて雇用。給与水準は民間資産運用業界の実態を反映。
★正規職員:当法人が採用する職員のうち、運用専門職員以外の無期雇用職員。給与水準は、国家公務員の給与制度に準拠し設定。
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください