DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSRE(Site Reliability Engineering)の求人
求人ID:1221246
募集終了
転職求人情報
職種
SRE(Site Reliability Engineering)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
400万円〜1,500万円程度 ※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
仕事内容
DX推進と平行して、急速なビジネス拡大・変革に対応するために多くの企業がアジャイル開発手法をとり入れております。
柔軟でスピード感をもった開発をする一方で、プロセスがうまく回らない、生産性が上がらない、組織全体に浸透しないという課題を抱えております。
SREとしてアプリケーションエンジニア/スクラムマスターと共に、お客様のプロダクトの継続的な成長のため信頼性・可用性の向上、自動化、効率化などに取り組んでいただくポジションです。
●業務内容
・Site Reliability Engineering
・インフラ開発・運用戦略および計画の策定
・インフラの設計・実装・運用
・構成管理でのプロセスや監視の相関分析などの自動化の仕組みの計画
・CI/CD 環境の構築改善および、開発効率化に向けた各種施策の提案導入
・障害や性能に関するのモニタリング環境の構築、運用
柔軟でスピード感をもった開発をする一方で、プロセスがうまく回らない、生産性が上がらない、組織全体に浸透しないという課題を抱えております。
SREとしてアプリケーションエンジニア/スクラムマスターと共に、お客様のプロダクトの継続的な成長のため信頼性・可用性の向上、自動化、効率化などに取り組んでいただくポジションです。
●業務内容
・Site Reliability Engineering
・インフラ開発・運用戦略および計画の策定
・インフラの設計・実装・運用
・構成管理でのプロセスや監視の相関分析などの自動化の仕組みの計画
・CI/CD 環境の構築改善および、開発効率化に向けた各種施策の提案導入
・障害や性能に関するのモニタリング環境の構築、運用
必要スキル
【必須】
・クラウドサービスを用いた環境構築経験(AWS、GCP、Microsoft Azureなどの基礎的知識)
・3年以上のJavaまたはオブジェクト指向言語での開発経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験
・Dockerベースのコンテナに関する業務経験
【尚可】
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験 (xUnit/Seleniumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)
・ツールを用いたソフトウェア開発のプロセス改善への興味関心
・Kubernetesの運用経験
・報告文書作成経験
・簡単な技術文書を読解できる英語力
【求める人物像】
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方
・素直に物事を受け入れることができる方
・楽しく仕事をする姿勢をもっている方
・クラウドサービスを用いた環境構築経験(AWS、GCP、Microsoft Azureなどの基礎的知識)
・3年以上のJavaまたはオブジェクト指向言語での開発経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験
・Dockerベースのコンテナに関する業務経験
【尚可】
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験 (xUnit/Seleniumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)
・ツールを用いたソフトウェア開発のプロセス改善への興味関心
・Kubernetesの運用経験
・報告文書作成経験
・簡単な技術文書を読解できる英語力
【求める人物像】
・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方
・素直に物事を受け入れることができる方
・楽しく仕事をする姿勢をもっている方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能