日本を代表する電機・通信機器メーカーでの経理職(ビジネスユニット原価在庫管理/決算担当)の求人
求人ID:1246002
募集終了
転職求人情報
職種
経理職(ビジネスユニット原価在庫管理/決算担当)
ポジション
担当〜主任
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
イメージ:〜800万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
仕事内容
当社のビジネスユニット決算における原価在庫管理・決算・監査・税務業務
・月次決算、四半期決算、年度決算
・会計監査対応
・税務申告調整項目確認
・内部統制
・プロセス改善による業務プロセスの効率化、高度化
<ポジションのアピールポイント>
グループ会社に出向し、業務を遂行して頂きます。
業務内容は当社のビジネスユニットの決算です。様々なビジネスの決算を担当するポジションなので、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。
グループ会社では業務プロセス改善のための様々な人材育成のメニューを備えており、会計のスキルに加え、業務プロセス改善のスキルを身につけ、実践することができます。
想定キャリアパスとしては、グループ会社での他グループへの異動や昇格に加え、同じくFinancial Planning & Analysis(以下FP&A)部門であるる当社のコーポレート部門(全社レベルの決算・予算編成を担当)やFP&Aビジネスパートナー部門(ビジネスユニットの管理会計を担当)への異動やその部門での昇格の可能性があります。
・月次決算、四半期決算、年度決算
・会計監査対応
・税務申告調整項目確認
・内部統制
・プロセス改善による業務プロセスの効率化、高度化
<ポジションのアピールポイント>
グループ会社に出向し、業務を遂行して頂きます。
業務内容は当社のビジネスユニットの決算です。様々なビジネスの決算を担当するポジションなので、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。
グループ会社では業務プロセス改善のための様々な人材育成のメニューを備えており、会計のスキルに加え、業務プロセス改善のスキルを身につけ、実践することができます。
想定キャリアパスとしては、グループ会社での他グループへの異動や昇格に加え、同じくFinancial Planning & Analysis(以下FP&A)部門であるる当社のコーポレート部門(全社レベルの決算・予算編成を担当)やFP&Aビジネスパートナー部門(ビジネスユニットの管理会計を担当)への異動やその部門での昇格の可能性があります。
必要スキル
===<担当の場合>===
【MUST】
・社会人経験年数3〜5年程度
・上場企業での決算業務の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること
・日商簿記2級
上記全てを満たすこと
【WANT】
・上場企業(製造業)での決算業務の経験
・業務プロセス改革の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること
・日商簿記2級
・TOEIC 700点
・グリーンベルト(シックスシグマ)
===<主任の場合>===
【MUST】
・社会人経験年数8年〜10年程度
・上場企業での決算業務の経験5年以上
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること、リーダーシップがあること
・日商簿記2級
上記全てを満たすこと
【WANT】
・上場企業(製造業)での決算業務の経験5年以上
・業務プロセス改革の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること、リーダーシップがあること
・日商簿記2級
・TOEIC 700点
・グリーンベルト(シックスシグマ)
【MUST】
・社会人経験年数3〜5年程度
・上場企業での決算業務の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること
・日商簿記2級
上記全てを満たすこと
【WANT】
・上場企業(製造業)での決算業務の経験
・業務プロセス改革の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること
・日商簿記2級
・TOEIC 700点
・グリーンベルト(シックスシグマ)
===<主任の場合>===
【MUST】
・社会人経験年数8年〜10年程度
・上場企業での決算業務の経験5年以上
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること、リーダーシップがあること
・日商簿記2級
上記全てを満たすこと
【WANT】
・上場企業(製造業)での決算業務の経験5年以上
・業務プロセス改革の経験
・MS Excel、Word、Access、Powerrpointが使えること、協調性があること、責任感があること、リーダーシップがあること
・日商簿記2級
・TOEIC 700点
・グリーンベルト(シックスシグマ)
就業場所
就業形態
正社員
企業名
グローバルIT・メーカー
企業概要
社会インフラ事業に加え、「2025中期経営計画」のもとDG/DF、グローバル5G、コアDXの3成長事業を牽引。ITサービスと技術力を核に、グローバルなSaaSベンダーやOpen RANのリーダーを目指し変革を加速するテクノロジー企業です。
企業PR
当社は今、大胆な変革の只中にあります。「2025中期経営計画」を羅針盤に、従来の強みに加え、DG/DF、グローバル5G、コアDXの成長事業へ大きくシフト。M&Aと技術力を融合させ、グローバル市場でのリーダーシップを目指します。変革の鍵は「人」。「ジョブ型人材マネジメント」を導入し、多様な専門人材が活躍できる「選ばれる会社」へと進化を遂げています。新たな当社が、テクノロジーでより輝く世界をオーケストレーションします。