非公開求人

<名古屋採用>国内独立系IT企業におけるLinuxエンジニア(インフラ設計・構築)の求人

求人ID:112876

募集終了

転職求人情報

職種
Linuxエンジニア(インフラ設計・構築)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
350万円〜700万円(経験、能、年齢を考慮の上規定により決定します)
仕事内容
●職務概要:
Linux技術を駆使したインターネットを中としたインフラ設計・構築業務を担当します。インターネットサービスプロバイダ、コンテンツサービスプロバイダ、IT関連商社、融機関など、顧客のメールシステム構築、社内サーバインフラ構築、インターネットサーバ構築、オーダーメイドシステム構築の分野を中に各種システム設計・構築に携わります。ご経験・スキル次第では、まずは運からスタートいただく可能性もございます。

●職務詳細:
・OSやソフトウェア、ハードウェアの選定や検討、OSSのカスタマイズ検討、動作検証なども掛けます。
・導や設定業務はプロジェクト単位でうので、役割としてシステム設計業務をメインとしています。
・プロジェクトは商社経由やプロバイダの案件が多く、顧客との直接折衝も発します。
・数百万数千万規模のプロジェクトを中に担当します。

●他社との差別化、特徴:
既存の製品だけでなく、OSSを使したシステム提案が強みです。OSSを利することで、ソフトウェアのライセンス費をカットし、代わりにカスタマイズや運、保守、教育といった最も重要な部分に費を充て、顧客にとって最適、最善なシステムを実現することが可能です。また、社完全請負であり、顧客先常駐や派遣はっておらず、プロジェクト管理、時間管理、数管理が徹底されており、効果的な時間配分で業務を進める能がに付きます(タイムマネジメントについての外部研修等を受けることも可能です)。

●強み:
Linuxを活した由度のい完全オーダーメイドのシステム開発が同社の強みです。エンジニアはシステム全体の仕様、要件定義の段階から顧客と直接やりとりし、全体の企画、ハード、ソフトの選定、各種インフラの設計、構築にるまで貫して携わります。
必要スキル
●必須条件:Linux環境でのサーバ構築経験が1年程度ある、もしくはWindows環境での構築経験がありLinuxに興味がある

●歓迎条件:
 ・インターネットに関するシステム開発経験
 ・開発語の基礎知識(C、PHP、Python)
 ・プロジェクト管理経験もしくはチームで仕事をした経験
 ・LPIC(Linux技術者認定試験)の資格
 ・上流程に携わりたい
 ・最新トレンドの技術に関わりたい方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
独立系IT企業
企業概要
●1999年5月設立
●Unix、Linuxに特化した独系IT企業として、システムインテグレーション・ネットワーク構築をがけています。その技術のさには定評があり、技術者向けセミナーの開催や各種技術書籍の執筆もがけるほどです。
企業PR
組織カテゴリ
備考
関連キーワード