「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

公認会計士転職求人

1348

並び順:
全1348件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

転職求人一覧

【福岡】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
福岡事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。

【具体的な業務内容】
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【使用ソフト】
オフィスステーション・社労夢・MF給与・Freee
勤怠:KOT・ジョブカン・チームスピリット・IEYASU等

クラウドファンディング運営会社でのファンド審査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・対象企業、事業の詳細調査(デューデリジェンス)
- 収益性の調査
- 借入金、負債利子の調査(現入金との比較)
- 決算書の確認
- 過去3年間の売上推移
・リスク、信用の審査
など

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
<具体的な仕事内容>

財務会計年次決算の向上、体制整備、3名のリーダーのマネジメント
を中心にお任せしていきます。

業務になれてこられましたら、連結財務諸表作成等もお任せ致します。

・単体・連結財務諸表作成
・経営陣への実績、予算関連報告資料作成
・管理会計まわり体制整備
・内部統制まわりの体制整備
・連結決算まわりの体制整備
・月次・年次決算水準向上のための業務改善
・会計システム導入検討
・部内教育体制構築
・部下育成


●当ポジションの魅力
・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。
・非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。
・新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経理担当(管理会計or財務会計 リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
新規事業を次々と立上げ、創業から18期目で年商869億円規模に急成長する当社を支える仕事です。
決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。

<具体的な仕事内容>
・日常経理業務および業務改善
・単体・連結財務諸表作成
・年次決算業務
・予算管理・予実分析
・資金繰推移表作成
・経営陣への実績、予算関連報告資料作成

※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。
・日常業務の業務改善
・予算集計および予実分析
・海外決算業務対応
・内部統制体制の構築
・管理会計まわり体制整備
・会計システム導入対応
・部内教育体制整備

●当ポジションの魅力
・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。
手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。
・非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。
・新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。

◎キャリアパス
・経理部メンバー → 経理部リーダー
・経理部メンバー → CFO

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経理担当(管理会計or財務会計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新規事業を次々と立上げ、2023年度に年商1149億円を超え、この3年間で年商は約2倍の勢いで成長しました。これに伴い、経理体制も会社の成長スピードに合わせて順応させる必要があります。急成長する当社を支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。

<具体的な仕事内容>
日常経理業務および業務改善
単体・連結財務諸表作成
年次決算業務
予算管理・予実分析
資金繰推移表作成
経営陣への実績、予算関連報告資料作成

※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。
日常業務の業務改善
予算集計および予実分析
海外決算業務対応
内部統制体制の構築
管理会計まわり体制整備
会計システム導入対応
部内教育体制整備

当ポジションの魅力
仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。
非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。
新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。
◎キャリアパス
・経理部メンバー → 経理部リーダー
・経理部メンバー → CFO

大手保険会社でのM&AおよびPMI等に関わる人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 740万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・当部において推進する国内外のM&A(JV設立、組織再編を含む)、PMI(買収後の経営管理)案件において、プロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。
・社内の各部門との調整、相手方との交渉、弁護士・会計士・税理士などの外部専門家との協議など、様々な関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただける方を募集しています。

具体的な業務
・案件のオリジネーション業務(M&A案件の発掘、対象会社との交渉、社内調整)
・エグゼキューション業務(対象会社との交渉、企業価値評価・財務モデリング、デューデリジェンスの推進、ストラクチャリング(組織再編含む)、ドキュメンテーション・契約交渉、社内調整等、案件の成約に必要な業務)
・PMI業務(案件実行後の経営管理全般)

なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。

大手Webプラットフォーム企業における経理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
決算・税務申告等へ向けた定型業務の他、新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴うプロジェクト単位の業務(非定型業務)もお任せいたします。
[定型業務]
・グループ会社の月次決算、年次決算業務全般
・税務申告関連業務(税務申告書の作成は顧問税理士に依頼しています)
[非定型業務]
・新規事業立ち上げに関する会計、税務論点の検討及び業務フローの構築
・組織再編に関する会計、税務処理の検討
・既存の経理業務フローの改善、業務標準化の推進
・M&A後の経理PMI
・記帳代行アウトソース先管理

魅力
◎安定した財務基盤が整った環境
グループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。
現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結で数千億円超、会員数は数千万人を誇ります。
多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。
◎働きやすい環境
グループの本社機能を担うホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。
また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。
新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。
◎多種多様な事業の経理業務フロー会計の仕組みの構築など非定型業務に携われる環境
新規事業に積極的なグループでは、設立初期や成長期の子会社の経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案するなど、非定型業務をお任せする機会が他社と比較して多いことが特徴です。
◎非上場ならでは!管理会計が重視される環境
グループは非上場であり、制度会計(会計基準、開示、監査)よりも管理会計が重視されます。
事業の経営判断に関わる有用な情報を提供するための基盤となり、事業発展に貢献するための業務に注力できる環境です。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのSAPコンシェルジュ テクニカルビジネスアナリスト ※遠隔地勤務相談可能!

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。
関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。

ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。
複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。

【担当プロダクト開発の一例】

監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。
当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。

具体的に担当いただく業務内容は以下となります。

・監査クライアントのERPシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査
・監査クライアントのERPシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明
・監査手続きを自動化する内部システムの要求仕様書作成および開発者への説明
・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における金融機関向けITリスク・デジタルガバナンスコンサルタント(アドバイザリー中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
金融機関のクライアント企業に提供するITリスクアドバイザリー、デジタル/データガバナンス強化、DX推進などの各種アドバイザリーサービスにおいて、コンサルタントとして以下のような業務を担当していただきます。

・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発、IT/デジタルリスクに対する統制構築支援や内部監査支援等のアドバイザリー業務
・新たなIT/デジタル技術に対するガバナンス適用支援、DX推進態勢の内部監査支援
・クライアントのDX成熟度、ニーズに即応したデジタル技術の提案
・データ分析の基礎となるデータマネジメントプロセス設計とトラスト領域の支援

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業での中途採用リクルーター(監査法人担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
SVA〜AD
仕事内容
今回、監査法人の中途採用のをリードいただくリクルーター(非管理職)を募集します。
ビジネスサイドの採用担当者と共に部門の採用ニーズや課題解決に取り組んでいただきます。

【業務詳細】
これまでのご経験やご志向に合わせて、中途採用業務の計画から実行までの一連の採用業務をご担当頂きます。
・採用施策・イベントの企画、立案
・採用プロセスの管理、人事面接対応・オファー対応など
・採用媒体、リクルーティングエージェントの管理、折衝
・ダイレクトソーシング企画
・採用ブランディング 等

※カウンターパートは、ビジネス側の役員(パートナー)となります。

【ポジションの魅力】
・同法人内に公認会計士を始め、IT人材、気候変動及びサステナビリティ分野の保証を担うポジション等があるため、事業会社では経験できない多様な採用戦略立案/実行経験を積むことができます。
・様々なバックグラウンドの方と仕事をすることができ、職種や職階などの垣根を超えて関わることができます。

WEB上でのショッピングサービスを主体としたベンチャー企業でのFP&A(財務経理部|マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
求人の魅力について
会社全体の数値情報を把握している財務経理部だからこそ、ビジネスへの貢献/課題解決へとつなぐことのできる環境が子会社には整っています。
自身の仕事がビジネスに与える影響を実感できることもひとつの魅力です。
事業の成長と自身の成長をリンクさせ、私たちと共にチャレンジしてみませんか?

職務内容/お任せしたい仕事
《ミッション》
親会社の決算報告スケジュールに合わせ、子会社決算業務に従事いたします。
財務会計の知識を前提に、全社及び事業部門のファイナンス面におけるビジネスパートナーとして、戦略・計画策定、重要施策推進、予算編成、実行管理、人材・組織マネジメントを通じて、経営をサポートしていただきます。

具体的な業務内容
・全社または事業部門の予算策定、予実分析、業績管理
・経営陣へのレポーティング資料作成、分析結果の説明
・事業戦略に基づいた財務シミュレーション、意思決定支援
・KPI設定、モニタリング、改善提案
・財務会計部門、事業部門との連携
・業務プロセスの改善、効率化
・チームマネジメント(将来的にチームを組成する場合)

株式会社スマートラウンド/スタートアップ向けデータ管理プラットフォーム運営企業でのリレーションシップ・マネージャー(セカンダリー事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に未上場スタートアップが発行する株式の売買案件につき、スタートアップの経営に深く入り込み、セカンダリーソリューションをご提案いただきます。
案件の創出から初期のコンサルティング、ディールの遂行からクロージングまで幅広くご担当いただきます。

2024年の金商法改正により創設された新たなライセンスによる取り組みです。有名スタートアップやベンチャーキャピタル、大手事業会社などとのディールを組成する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。

・スタートアップやベンチャーキャピタル、事業会社からのリード獲得
・顧客との信頼関係構築とコンサルティング、セカンダリーソリューションの提案
・案件進捗管理、関係者間の調整業務
・買い手とのマッチング(デューデリジェンスや条件交渉のサポート)
・クロージング(譲渡契約の締結や発行体の譲渡承認請求などの手続サポート)
・将来的には営業戦略の立案と実行、チームメンバーの育成やマネジメント

将来的には取り扱い対象の商品も増やし、急成長企業に対する資本供給全般を支えるプラットフォームの創出に向けた仕組みづくりにも携わっていただくことを期待しています。

※株式会社スマートラウンドでの採用後、「株式会社スマートラウンド戦略事業準備会社」に出向する形となります。
(詳細は面接時にご説明がございます)

【新潟】経営コンサルティング企業でのコーポレートファイナンスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
財務・資本・ガバナンス・マネジメントなどの視点から、持続可能な経営システムを構築し、
企業価値の最大化をサポート。企業の成長性と持続性の両面をサポートする
CFO(チーフ・ファイナンシャル・オフィサー)機能を発揮し、財務戦略の立案から
ホールディング経営やグループ経営システム構築、事業承継、M&A、サクセッションプラン、
ダッシュボードマネジメント(業績管理)、IPO 支援まで、企業の成長ステージに合わせた
最適なコーポレートファイナンスサービスを提供。新しい時代の新しい経営システムを構築します。

【コンサルティングテーマ例】
 ホールディングス / グループ経営 / 事業承継 / 企業再生 
 海外事業戦略的再編支援 /  コーポレート・ガバナンス
 業績先行管理システム / 管理会計システム / CFO育成プログラム

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での経理部 担当メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・経理部の以下の業務のうち、希望及び育成観点を考慮して担当業務を決定します。(兼務の可能性もあり)
・連結、単体決算(月次、四半期、年間、開示)及び税務実務(企画、税金計算、申告等)
・発電事業を担うSPCの経理(決算、監査対応、税務、連結パッケージ、予算策定、予実管理)、財務(キャッシュフロー管理)
・本社経営メンバー(役員等)やSPC(社長、所長、管理部長、スポンサー、金融機関)関係者との円滑な連携及び調整を通じた経営管理
・事業開発から発電事業運営まで再エネ事業のスキーム構築に、主に会計・税務の観点から参画
※残業時間:繁忙期(4月、7月、10月、1月)平均40時間、年平均15時間・国内外の再生可能エネルギー事業開発・運営に対し、会計・税務の観点から、シニアメンバーからの学びを得つつ開発・運営メンバーの一員として参画できます。
・CFOをはじめとする経営メンバーとの距離が近く、年齢に関係なく会社経営に参画しているという実感を持ちながら働くことができます。
・再生エネルギー事業のほか、急拡大するGX(Green Transformation)など脱炭素ソリューションビジネスと関わりながら、社会を変革しているという実感を持ちながら働くことができます。
新ビジネスの会計実務を切り開き、この業界の経理のフロントランナーとなることが期待されているポジションです。
・再生可能エネルギー開発・運営、及び脱炭素ソリューション型ビジネスのために集う社内外の様々な分野の専門家集団と協働することで自己成長の糧にできます。
チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーから構成され、落ち着いた雰囲気のもと、裁量が大きく、自律的に働いています。
・週3日程度の出社を推奨(貸与PC・スマートフォンによるリモートワーク併用)。但し状況に応じたフレキシブルな働き方も可能。

大手銀行でのエクイティ投資案件の審査担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
エクイティ投資案件の審査、リスク分析、モニタリング、ポートフォリオ管理。
・企業投資における投資先の事業、技術、財務、プロジェクションの分析、企業価値の算定、評価
・不動産投資やNPL投資におけるキャッシュフロー、プロジェクション分析、物件評価、担保評価
・証券化ストラクチャーにおけるリスク分析、契約関連の精査
・投資ポートフォリオのモニタリング・管理

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での内部監査担当(監査リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
監査リーダー候補
仕事内容
業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。

●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)

●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価

●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応

●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのFinance Senior Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容経理業務全般をお任せします。
今後の事業拡大を念頭に置き、将来的に管理業務全般をマネージしていただける人材を募集します。

【具体的には】
経理業務
・経理・財務に関連する全社の仕組みやルールの策定・改善・実行
・部下のマネジメントと経理・財務業務の効率化
・日々の経理財務業務(月次・年次決算、伝票確認・承認、債権債務管理、資金繰りなど)
・税務業務(法人税・消費税・移転価格税制など)(※)
・在庫管理の仕組みの構築
・監査・コンプライアンス対応・内部統制整備
・本社へのレポーティング(英語)
※外部の税理士と連携しながら進めていただきます

大手アウトドアアパレルメーカーでの販売企画部店舗開発グループ 直営店舗等の設計施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社取り扱いブランドをはじめとした直営店舗等の国内出店に伴う設計施工管理業務を行って頂きます。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。
下記業務は、直営、百貨店内売場、卸先売場等、すべての店舗に関わります。

≪設計施工管理≫60%
新店改装退店における設計施工業務全般
 ・社内関係各部署と店舗デザイン・コンセプト・レイアウト・VMDなどの検討調整
 ・直営店舗の設計会社、及び施工会社選定、店舗デザイン・コンセプト擦り合わせ、
  開業までの進捗管理
 ・店舗設計施工に関わる投資額試算、社内稟議及び予算に基づく費用管理

≪既存店管理≫30%
・既存店舗の修繕対応

≪マーケティング≫10%
・部署内全体での出店戦略立案検討

※出張:あり(国内各地:月1〜2回程度)
※在宅勤務状況:最大週3回まで在宅勤務可能

KPMGコンサルティング株式会社/大手外資系コンサルティングファームでの食品飲料・消費財業界担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
飲料・日配品・菓子・食品材料・アパレル・雑貨などの食品飲料・消費財業界の各企業に対して、弊社のサービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
年商1兆円越えの上場企業から数百億円規模の中堅企業までのさまざまな業種・業態の企業課題に向き合っていただきます。
各クライアント企業に対して、企業との密なリレーションを維持して、提案機会の獲得を担っていただきます。
大規模案件では、Sales Strategyや提案シナリオを立案して、各サービス提供チームのハブとなり、提案活動やサービス提供案件の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・BIなどの情報系システムの導入・刷新
・新規事業開発

KPMGコンサルティング株式会社/大手外資系コンサルティングファームでの流通・小売業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
GSM・SM・ディカウントストア・SPA・物流などの流通・小売業界の各企業に対して、弊社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
年商1兆円越えの上場企業から数百億円規模の中堅企業までのさまざまな業種・業態の企業課題に向き合っていただきます。
各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントコミュニケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、当社内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・BIなどの情報系システムの導入・刷新
・新規事業開発

KPMGコンサルティング株式会社/大手外資系コンサルティングファームでのサービス業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
ホテル・エンターテインメント・教育などのサービス業界各企業に対して、弊社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントコミュニケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、社内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・新規事業開発
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・BIなどの情報系システムの導入・刷新

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるM&A PMIディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円、またはそれ以上 ※応相談
ポジション
ディレクター
仕事内容
・社内外の関係者(事業部門やコーポレートStaff部門等)と密接に連携を取りながら、M&Aの重要プロセスである投資案件のPost Merger Integraitonを担当するグループの立上げ責任者を募集します。
・具体的には、今まで投資案件毎にバラバラであったPMIの手法を、全社でノウハウを共有&一元化することで、標準化しつつ、より精度の高いものに体系化していく責任者となって頂きます。
・個別の案件においても、重要度の高いものについては、契約交渉のサイニングの手前ぐらいから案件に関わり、クロージング後の所謂100日プランのようなシナジーの発現、適正なガバナンス体制の構築、優秀な人材のリテンションを含めたコミュニケーション施策の作成などをコントロールタワーとしてトータルにリードして頂きます。

会計事務所【再生可能エネルギー投資案件の営業事務】アセットマネジメントチーム<契約社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
再生可能エネルギー投資(主に太陽光発電事業、蓄電事業)にかかるアセットマネジメント業務において、主に事務全般(業務システム入力作業、各種報告書の作成、クライアントからの問い合わせ対応など)をお任せ致します。
入社後は先輩社員から業務レクチャーを行います。いつでも質問できる環境ですので、アセットマネジメントに関わったことの無い方でも安心です!
 
・事務的作業
 ⇒業務システム入力作業(支払指図、入出金情報入力、残高確認、その他データ取得・入力作業、他部署宛のメール配信等)
   押印指図
   各種データのダウンロード
月次報告書・発受電月報などの作成
   メールの受信および代理送信
   郵便およびバイク便手配
   契約書類の製本・PDF化 等
・クライアントからの問い合わせの一次対応
・来客応対(会議室の予約、会議室への案内、お茶出し 等)
・その他共益業務

●在宅勤務について
原則出社にて対応をお願いいたします。

急成長中のエンタメ企業での経理(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・税務業務、単体決算締め
・月次決算・年次決算
・日々の伝票処理
・振込手続
・債権・入金管理
・グループ会社管理
・固定資産管理

上記の業務と併せて、マネージャーとしてチームマネジメントをお任せします。
ゆくゆくは、下記の業務もご対応いただきます。

・連結決算業務
・債権・債務の管理
・開示書類の作成(決算短信及び有価証券報告書など)
・監査法人・税理士法人対応
・取締役会資料の作成
・予算管理・中期事業計画の策定 など

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)の経理財務マネージャー職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
管理本部長(公認会計士)の管掌のもと、グループ各社(HD1社・事業子会社6社)の経理業務について下記の実務をリードいただける方を求めております。

【具体的には】
●経理課メンバーのマネジメント
●各種決算報告資料の作成業務(J-GAAPで作成したうえでIFRSへ組み換えを実施し、監査法人による準金商法監査に対応)
 ・月次決算(連結/単体のPL・BS・CF/資金収支/資金繰り表)
 ・四半期・年度決算
 ・連結財務諸表、連結CF計算書の作成
 ・決算短信・有価証券報告書/四半期報告書・株主総会資料等
 ・上記の会計監査対応
●各種経理・出納等の業務、各種税務申告業務
●その他、上場企業の経理部門に必要な体制の構築に加え、J-Sox/内部管理体制整備及び上場申請資料の作成などの上場準備作業全般

(変更の範囲)会社内での全ての業務

中堅投資会社での投資先CEO・CFOサポート(複数社)・M&A後の譲受先PMI責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(応相談)
ポジション
投資先CEO・CFOサポート(複数社)・M&A後の譲受先PMI責任者
仕事内容
投資先(子会社)複数社のCEO・CFOを支える立場で、譲受後の各社PMI(管理体制構築・強化及び経理財務以外の子会社の経営支援、戦略策定全般)を担っていただきます。
・経営会議、取締役会への参加
・決算業務(連結、海外子会社含む)の立ち上げ
・年度予算の策定及び分析(予算実績差異分析)
・会計監査対応
・J-SOX構築及び運用・子会社管理(決算、資金繰り指導など)
・内部監査業務
・IR関連業務
・経理財務以外の子会社経営支援各種
加えて、グループ全体の決算、予実管理、経営戦略策定等にも関っていただきます。

※上記に関らず、ご志向次第では以下のような業務にも携わっていただくことが可能です
・ソーシング、デューデリジェンス、モデリング等の投資業務
・投資先CEO

EY新日本有限責任監査法人/【新潟】大手監査法人での監査アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
監査アシスタント職

公認会計士の事務業務をサポートしていただくお仕事です。

具体的には、
◆社内の監査ツールを使 した監査補助業務
◆Excelデータ加 ・集計
◆資料作成等の事務(Word/Excel/PowerPointを使 ) 等
の会計 アシスタント業務をお任せします。

*業界未経験でも入所時に研修を行いますので、安心してご応募ください。

会計事務所でのEPA・FTAプロジェクトメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
""日本から世界中へ羽ばたくグローバルな日系企業へのサプライチェーン構築支援を通じてグローバルに活躍できる機会を提供します

日EUEPA、TPP11、RCEPといった現在範囲が広がっているEPA/FTAを活用するための原産地証明支援を実施。
日本を代表する輸出メーカー(自動車業界)を中心に1500社以上が利用する原産地証明システム「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)を開発運営や、複数の大手企業へEPAを活用するための社内体制コンサルテーションサービスを実施。
新規ビジネスの急成長するフェーズで、関税という新しい領域の専門分野を身に付けながら、一緒にビジネスを作っていきたい方の応募をお待ちしております。

●業務内容
 ・大手グローバルメーカーのEPA(経済連携協定)の運用に関するコンサルティング業務
 ・経済産業省から業務委託にもとづいたEPA(経済連携協定)に係る相談業務
 ・「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)のサポートデスク業務(原産地規則に関する理解促進、原産資格証明書類の作成支援など)
 ・部長 は公認会計士です   ※必要な専門的知識は、研修制度にもとづき習得いただきます。

 その他、セミナー運営のサポート全般や上記コンサルテーション業務に付随する一般的事務サポート全般を行っていただきます。

●入社直後〜1年後
 これまでのご経験に合わせて、どの業務からスタートいただくかを設定いたします。
 ・ケース1.まずはJAFTASのサポート業務から経験を積んでいただく
 ・ケース2.EPA相談業務から経験を積んでいただき、徐々にコンサルティング業務に携わっていただく
 ※上記のパターン以外も、ご経験に応じてアレンジいたします。

●身につくスキル・経験
 ・日EUEPA、CPTPP、RCEPが発効し、現在ニーズが拡大している経済連携協定(EPA)に関連したビジネスでのご経験を積むことができます
 ・EPAの第一線で活躍している著名なアドバイザーと一緒に仕事ができます
 ・公認会計士・税理士・通関士で身に着けた内部統制や国際税務の知識・貿易実務知識を、より企業戦略に沿った実務経験へと展開していくことができます

独自PFを持つM&A会社でのクロスボーダーM&Aコンサルタント【アナリスト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ポジションにより1000万円以上
ポジション
アナリスト
仕事内容
譲受け側日本企業のファイナンシャルアドバイザーとして、案件マネージャーの指示のもと、ソーシングからクロージングまで一連の業務のサポートを行っていただけます。

具体的な業務は以下の通りです。
・海外パートナーとの関係構築
・M&A案件の組成・提案・アプローチ
・各種データの取り纏め、資料作成
・M&A候補先企業との交渉支援
・M&Aプロセス管理
・デュー・デリジェンスの実行支援
・取引条件交渉
・クロージング

上場に向けて事業をスケールさせていく中で、幅広い業務に携わっていただけます。
一定期間の実務の後、マネージャーへの昇格を目指していただきます。

【大阪】税務・会計コンサルティングファームでのM&Aアドバイザー(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
M&A業界「3年以上」の方をターゲットとした求人です。

取り扱い案件は幅広く、上場/非上場企業の買収/売却、ベンチャー企業のExit、TOBや株式交換等の非公開化案件のFA等、多様な案件に関与していただけます。

チームは、5人の専属メンバー 30~40代の監査法人・投資銀行・税理士法人等出身のM&A経験が豊富なメンバーで構成されており、それぞれが得意分野を活かして情熱をもって案件に取り組んでいます。

【具体的業務】
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&A候補先企業との交渉支援
・DDのコーディネート
・企業価値評価レポートの作成
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援
・クロージングに係る各種支援
・DD業務の実施(希望される場合)

変更の範囲:会社の定める業務

【魅力】
●M&A・再編への豊富な知見
・毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。

●豊富な案件数
・長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。

大手部品メーカーでの内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の業務監査に従事していただきます。
●入社後数年間は監査人の補佐として監査業務に従事
●監査報告などの経営層への報告書作成及び被監査部門へのフィードバック
●新たな監査手法等に関する企画立案業務

<内部監査室の紹介>
出身会社や年齢構成は幅広く、フラットで風通しの良い組織です。
資格取得に向けたサポートも行っております。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での経営管理・支援(海外アセットマネジメント子会社)【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング  
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援  
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)

●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経理担当(連結決算・税務対応)<公認会計士等>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・主計部会計・税務Gにて、単体決算、連結決算、税務対応等をご担当いただきます。
・単体決算業務、連結決算業務、決算開示資料の作成業務、子会社に対する指導、支援業務・税務申告業務、管理職や経営層へのレポーティング  など

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務※課長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
募集要項
●職務概要
・グループにおける保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当いただく場合もあります。

●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整  
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

【神戸】税務会計法人での相続税務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産税全般に係わる幅広い提案業務に携わっていただきます。
資産税を強みとしてきた事務所であり、ノウハウを蓄積してきており、幅広いメニューを顧客に提供しております。

◆相続税・贈与税の申告書作成
◆財産評価、株価算定、相続税試算 
◆その他付随業務

*内勤
*申告書作成のご経験がない方は、まずは財産評価からはじめていただきます。

大手コンサルティング会社での資本戦略・事業承継コンサルタント(経験者・専門スキル保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜〜1,810万円
ポジション
シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント
仕事内容
グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇役割
下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
 (1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援

【プロジェクト事例】
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

【愛知】大手コンサルティング会社での資本戦略・事業承継コンサルタント (経験者・専門スキル保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1,260万円
ポジション
マネージャー、コンサルタント、アソシエイト
仕事内容
グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇役割
下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
 (1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援

【プロジェクト事例】
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

大手コンサルティング会社でのM&Aアドバイザリー・資本戦略・事業承継コンサルタント (未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜960万円程度
ポジション
コンサルタント 、アソシエイト
仕事内容
M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇具体的には
下記の業務において、PJメンバーとして、ディールヘッド・PJリーダーの指導の下、各種タスク(情報収集、各種分析、資料作成、関係者調整業務 等)を遂行する役割を担って頂きます
 (1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
 (2) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (3) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
 (5) M&A戦略立案、事業計画策定、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般

【プロジェクト事例】
・中堅中小企業  M&Aアドバイザリー
・大手物流業   M&A戦略立案
・中堅建設業   統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

【大阪】大手コンサルティング会社での資本戦略・事業承継コンサルタント(経験者・専門スキル保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1,260万円
ポジション
マネージャー、コンサルタント、アソシエイト
仕事内容
グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇役割
下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
 (1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援

【プロジェクト事例】
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

【愛知】大手コンサルティング会社でのM&Aアドバイザリー・資本戦略・事業承継コンサルタント(未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜960万円程度
ポジション
コンサルタント 、アソシエイト
仕事内容
M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇具体的には
下記の業務において、PJメンバーとして、ディールヘッド・PJリーダーの指導の下、各種タスク(情報収集、各種分析、資料作成、関係者調整業務 等)を遂行する役割を担って頂きます
 (1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
 (2) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (3) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
 (5) M&A戦略立案、事業計画策定、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般

【プロジェクト事例】
・中堅中小企業  M&Aアドバイザリー
・大手物流業   M&A戦略立案
・中堅建設業   統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

【注力領域】
M&A、グループ組織再編、事業承継、M&A戦略立案

【大阪】大手コンサルティング会社でのM&Aアドバイザリー・資本戦略・事業承継コンサルタント(未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜960万円程度
ポジション
コンサルタント 、アソシエイト
仕事内容
M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。銀行を始めとするグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています

◇具体的には
下記の業務において、PJメンバーとして、ディールヘッド・PJリーダーの指導の下、各種タスク(情報収集、各種分析、資料作成、関係者調整業務 等)を遂行する役割を担って頂きます
 (1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
 (2) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (3) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
 (5) M&A戦略立案、事業計画策定、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般

【プロジェクト事例】
・中堅中小企業  M&Aアドバイザリー
・大手物流業   M&A戦略立案
・中堅建設業   統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
・中堅製造業   持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業  持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業  取締役会実効性評価支援
・大手上場企業  経理関連業務の高度化支援

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のM&A関連業務【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。

●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて部長の指示のもと、新規出資関係業務を担う課長として、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のM&A、PMI関連業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。

●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整 
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて新規出資関係業務を統括する課長の指示のもと、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)

●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング  
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援  
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)

●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当頂く場合もあります。

●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整  
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(銀行証券・クレジット・ペイメントサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
入社後は、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心に、金融業界のお客様に対する国内外の各種戦略コンサルティング案件に従事いただきます。

【プロジェクト例】
● 戦略・M&Aコンサルティング
・経営戦略・事業戦略策定支援(非金融事業への進出・異業種との連携を含む)
・JV設立・事業会社(デジタルバンク等)設立支援
・販売・マーケティング戦略策定支援
・経営統合、合併及び買収戦略策定支援
・リテール戦略策定支援
・チャネル戦略策定支援
・新規事業・新サービス立案支援
・サステナビリティ経営/戦略策定支援
・Web3×ファイナンスサービス企画支援
・人的資本経営・戦略策定支援
・PMI(ポストM&Aの統合マネジメント)
・サステナビリティ経営/戦略の実行に向けた業務改革支援
・サステナビリティ関連サービスの企画立案・開発支援
・業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定
・IT戦略/DX戦略策定支援
・ITグランドデザイン策定
・ITコスト削減の企画

大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(保険)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の保険会社向けを中心に、各種コンサルティング案件の開拓、プロジェクトリード、プロジェクト作業に従事いただきます。
国外向けについては、東南アジアを中心とした海外保険会社向けの支援(日本からのリモート従事、現地での従事)の機会があります。

【プロジェクト例】
● 戦略コンサルティング
・新規事業/市場参入戦略策定
・社会課題解決に向けたクライアントとの共創(自然災害対応、Well-Beingなど)
・海外市場参入戦略策定
・提携/投資先発掘、M&A支援 (オペレーション/ITデューデリジェンス、PMI)
・営業・マーケティング戦略策定
・IT/DX戦略策定、保険コアシステム戦略策定(特に東南アジア地域内)、IT/DXソリューション選定
・Web3サービス企画支援

大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(ノンバンク・ファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
リース、販売金融、信販、クレジットカードなどノンバンクのファイナンス企業向けに、創業以来40年超に渡る業界での実績に基づく豊富な業界知見・人材を基盤として、社会変革テーマを見据えた戦略立案やDigitalを活用した新しい価値創出などのコンサルティングサービスを提供しています。

ファイナンス企業向けに国内外の戦略コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。

【プロジェクト例】
[企業変革]
 ・新事業のアイデア創出
 ・事業企画/推進支援
 ・企業文化/組織/人の変革(人的資本経営)

[事業ポートフォリオ変革]
 ・デューデリジェンス
 ・PMI戦略策定/実行支援(事業再編に伴う組織/プロセスモデリング)
 ・SaaS事業立上げ

[社会課題を起点とした価値創造]
 ・サステナビリティ経営
 ・サーキュラーエコノミーの促進支援

大手コンサルティング会社でのビジネス&テクノロジーコンサルタント(銀行証券・クレジット・ペイメントサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービスのお客様が抱える業務や財務、人事、IT関連などの多様な経営課題に対し、金融固有のビジネスや業務、テクノロジーに関する専門性を軸に、社内外の多様なケイパビリティも融合し、実効性のある変革構想を立案し実現します。

・業務プロセス改革やデジタル化推進の企画・実行支援
・リスク管理・コンプライアンス・AML/CFT・トラバン等の高度化支援
・大規模システム導入・刷新やITガバナンス強化等の支援、発注者側支援(PMO)
・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の設計・導入支援

入社後は、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心とした金融業界のお客様に対し、国内外でのDX推進や業務改革、IT・システム導入支援を含む各種コンサルティング案件に従事いただきます。

【プロジェクト例】
● 業務プロセス・ITコンサルティング
・業務プロセス改革(BPR)・組織改革
・市場系業務の各種企画・実現支援
・トランザクションバンキング業務の各種企画・実現支援
・IT戦略/DX戦略策定支援
・ITグランドデザイン策定
・RFP策定・ソリューション選定(SaaS、AI、パッケージ 等)
・大規模プロジェクトのPMO支援
・ITガバナンス確立支援
・ITコスト削減の企画・実行支援
・基幹系・情報系システム選定・評価
・コンタクトセンター立ち上げ・統合・効率化支援

● 会計・リスク管理コンサルティング
・バーゼル?に即したリスク管理高度化・プライシング支援
・決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善
・国際財務報告基準対応
・財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画並びにシステムの導入
・収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化
・経理・決算業務支援
・日本版SOX法対応支援、内部統制評価BPO
・ガバナンス・リスク・コンプライアンス態勢高度化支援
・AML/CFT/CPF態勢高度化支援

大手コンサルティング会社でのビジネス&テクノロジーコンサルタント(ノンバンク・ファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
リース、販売金融、信販、クレジットカードなどのノンバンクファイナンス各社が抱える業務や財務、人事、IT関連などの多様な課題に対し、金融固有のビジネスや業務、テクノロジーに関する専門性を軸に、社内外の多様なケイパビリティも融合し、実効性のある変革構想を立案し実現します。

ファイナンス企業向けに国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。

【プロジェクト例】
[エンタープライズトランスフォーメーション]
・業務オペレーションの高度化・効率化
・全社システムのグランドデザイン・実現ロードマップ策定
・デジタル・AI活用戦略立案
・RFP策定・ソリューション選定(SaaS、AI、パッケージ 等)
・営業モデルの再構築とDX
・与信審査・債権回収モデルの高度化
・データ利活用基盤・FP&A機能の構築
・金融システム構築におけるPMO・第三者評価 など

[カスタマーエクスペリエンス変革]
・デジタル顧客接点変革
・顧客向けデジタルサービスの企画・展開
・マーケティングプロセス高度化・効率化 など

[グローバル]
・グローバルガバナンスの高度化
・海外現地法人設立に伴う組織・業務設計およびIT基盤導入
・海外現地法人のオペレーション変革(組織・業務・システム) など
全1348件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>