「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

公認会計士転職求人

1229

並び順:
全1229件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

転職求人一覧

【大阪】経営コンサルティング企業でのHRコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
人材ポートフォリオを定義し、「採用」「育成」「活躍」「定着」の4つをバランスよく
取り入れた戦略人事を構築。人材ビジョン実現に向けて、人事制度構築、アカデミー
(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、
各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえ、HR専門コンサルタントが支援します。
また、人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、
人材バランスサーベイなどのHR Techを提供します。

【コンサルティングテーマ例】
 人的資本経営 / 戦略人事 / 人事ビジョン・人事KPI / 人事システム(人事処遇制度)
 グループ人事システム / 組織開発 / エンゲージメント / 採用・ジョブデザイン
 採用サイト制作 / アカデミー(企業内大学) / 人材育成(階層別・職種別)
 サクセッションプラン / ジュニアボード / 幹部育成プログラム

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

税理士法人での移転価格コンサルティング(アソシエイト/シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
当社は、監査・保証業務、税務、アドバイザリー業務を提供する世界有数の国際組織の一つです。
高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、ビッグ4に次ぐ規模を有しています。
135カ国以上で62,000人以上の職員がグローバルにビジネス展開をしている企業の多様なニーズに、シームレスで高品質なサービスを提供しています。

当ポジションでは、企業が行うグローバルな取引の価格設定に関するコンサルティングを行います。
取引実態といったミクロな分析から経済環境や産業構造等マクロな分析まで行う事で取引価格の妥当性を検討します。
また、クライアントはグローバル企業ですので、異文化に触れる機会は多いです。 クライアントから有益な情報を聞き出す能力、ビジネスや価格決定メカニズムを理解する洞察力、定性情報と定量情報を関連付ける計数感覚を用いる仕事です。
下記のような資格や経験をお持ちの方は、バックグランドを活かせます!
・海外駐在経験者
・事業会社での財務経理のご経験
・金融機関での営業経験
・シンクタンク等、コンサルティング会社でのご経験
・公認会計士あるいはUSCPAの資格をお持ちの方

大手IT企業グループの総務担当/購買

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・全社購買関連の品質、コスト、納期の向上に関わるソーシング業務全般
・サプライヤー管理(調達先の選定および評価・調達条件の交渉・セカンドソースの発掘など)
・サプライヤー分析、市場調査
・グループベースでのソーシング対応
・購買資材に関するデータマネジメント(適正価格や適正在庫の視点からの分析も含む)
・ガバナンス統制(全社購買ルールや取引先管理、コンプライアンス順守の為の施策を策定し、ガバナンス統制を強化)
・繁忙期等、業務状況に応じ総務チームとして総務業務(全社契約管理(押印/電子署名含む)、稟議申請等の形式チェック、請求支払処理業務等)に従事頂く場合有

▼本ポジションの魅力
・グループ会社を含めた購買組織にて広範な商材に携わることができる
・購買の手法や制度を改革・提案ができる
・会社の利益増進にダイレクトに寄与することができる
・経営陣と近いポジションで業務ができる

総合商社での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。
・全社予算管理業務。
・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。
・全社税務戦略の企画・立案業務。

入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。

●応募者へのメッセージ
・当社グループは多種・多様なビジネスをグローバルに展開しており、幅広くかつ高度な会計・税務知識が求められます。
・機敏かつ的確に対応出来る専門知識、経験を有し、企画・立案力を備えた意欲ある人材を募集しております。

総合商社での営業経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業グループの会計・税務関連業務全般、事業会社管理支援等

・入社当初は東京本社の営業経理課にて営業グループの決算・税務関連業務を担当
・その後、本人の適性に応じて国内外事業会社や海外現地法人で管理業務を担当
・業務知識と共にマネジメント能力を高め、本人の能力に応じて管理職に登用する

<応募者へのメッセージ>
・グループのグローバルな事業活動の中で、高度な会計・税務知識が求められ、チャレンジングな仕事ができます。
・海外現地法人や国内外事業会社への派遣を通じて、管理業務全般をマネージする経験を積むことができます。

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
経理部において月次・四半期決算業務及び税務申告業務に従事する中で、以下について実施いただきます
・新規取引の会計処理を決定するための検討(マネジャーは必要に応じて他メンバーの会計処理検討のサポートも実施)
・会計処理検討結果の文書化(ポジションペーパーの作成・更新)
・業務改善・効率化
・上記に関する監査法人との交渉

▼本ポジションの魅力
・専門性を武器とした活躍
これまでのIFRS監査又は決算経験から得た専門性を活かし、ご自身が主体となって会計処理方針の策定から業務構築まで携わることができます。
これらの専門性が高くなかった場合でも、IFRSに基づく決算業務に携わる中で基準書を確認し実務に落とし込むまでの手続きを主体的に行う機会があるため、ご自身の会計基準に対する専門性を高めることができます。
また、経理部長を含む2名が公認会計士であるため、検討を行う場合も部内で協議・サポートする体制が整っています。
・業務改革に携わるチャンス
決算プロセスに関して、改善提案から実行を含め対応頂くことができます。
確立した慣行に囚われず、新たなテクノロジー等を活用してより良いアプローチを考案・実行するチャンスがあります。
・フルリモート・フルフレックスを活用した柔軟な働き方
フルリモート、フルフレックスで働けるため、期限を遵守することを前提にご自身でスケジュールを組んで柔軟に業務を進めることができます。

建設業及びIT向けアウトソーシング企業での経理財務部の開示担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円 (ご経験及びスキルに応じます)
ポジション
課長〜
仕事内容
部署の役割:
当社は純粋持株会社であり、建設技術者の派遣事業を展開するグループ企業、IT技術の派遣事業を展開する企業など3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されています。当社の経理財務部は経理業務を含むグループ全体の経理財務業務を担っています。

業務内容:
自部門の経理財務部のみならずファイナンス部門と協力して、以下の業務に取り組んで頂きます。
・開示業務(短信、四半期報告書、計算書類、有価証券報告書の作成等)開示作成ソフトはWizLaboOneを使用
・監査法人/税理士法人対応
・四半期/年次決算業務全般(個別/連結)
・月次決算業務全般(個別/連結)

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(デジタルストラテジスト・ビジネスプロデューサー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
<デジタルストラテジスト>
・DX・イノベーション創出に向けた、戦略・改革構想立案、ロードマップ策定、組織改編、業務改革支援
・アナリティクス結果に基づく施策実行支援、アナリティクスの定着に向けた組織運営支援

<ビジネスプロデュース>
 1.ソーシャルインパクトプロデューサー
 ・社会的インパクトを起点としたビジネス創造、サービス企画立案支援
 ・社会的インパクトの循環を支えるビジネスエコシステムの構築支援

 2.ビジネスデザイナー & エクスペリエンスデザイナー
 ・人間中心設計に基づく、ビジネス創造、サービス企画立案、価値検証支援
 ・新たなビジネス/サービスを実現する新規ビジネスモデルの創造支援
 ・カスタマエクスペリエンスマネジメント(CXM)によるサービスの持続的な成長戦略策定・実行支援

 3.ストラテジックプランナー
 ・クライアント企業の認知/事業成長を目的としたマーケティング戦略/ブランド戦略/コミュニケーション戦略の構築・デジタル施策実践
 ・上記業務に関する各種消費者調査(定量および定性)やデータ分析の実践
 ・メディア戦略/ターゲット戦略の立案、KPI設計によるマーケティングPCDAサイクルの企画・実行 等

直近のプロジェクト事例
・顧客体験を起点としたサービスデザイン&グロース支援
・ソーシャル・インパクト創出に向けた事業推進支援
・LLMを活用した顧客体験価値/業務価値創出ワークショップ
・DX推進に向けたAI/データ利活用戦略策定
・スリープテックを活用したWell-Being経営推進支援
・生成AIを活用した社内問合せ対応業務効率化支援 等

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(AIソリューションプランナー・データサイエンティスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
<AIソリューションプランナー>
・マーケットイン思考でのソリューション開発企画・投資計画立案
・ソリューションの要件定義、開発プロセスの設計・統括 等

<データサイエンティスト>
・目的に合致した最適手法での分析実施、知見獲得、モデル構築支援
・分析結果の評価プロセス、運用プロセスの適正化支援
・アナリティクスに関するトレーニングサービスの提供
・最新の研究動向(学会、コンソーシアム)の調査 等

直近のプロジェクト事例
・AIを活用した需要予測コンサルティング
・AIによるビジネスプロセス計画最適化
・生成AIを活用したデータ利活用
・社内知見検索システムを活用した生成AI導入支援 等

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(クラウドアーキテクト・データアーキテクト・データマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
<クラウドアーキテクト>
・ネットワーク、サーバ(インフラ/仮想化)、クラウドの設計・構築・運用支援
・技術方針やクラウド活用に向けた戦略策定支援
・生成AIモデルのデプロイメント、スケーラビリティ支援 等

<データアーキテクト>
・DXデータ基盤のアーキテクチャー構想・構築支援
・先進的なテクノロジーの実証検証(PoC等) 等

<データマネジメント>
・データ/モデルを管理・配備するためのマネジメントルール策定、システム構築支援
・データ品質/データセキュリティに関するガバナンス体制構築支援 等

直近のプロジェクト事例
・クラウド環境上での生成AIを活用したアプリケーションの構築・基盤開発
・データ利活用基盤構築(DWH/データレイク等)
・データ利活用高度化支援
・データマネジメント診断、ロードマップ策定
・データマネジメント運用定着支援 等

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(アウトソーシングストラテジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
国内企業の海外拠点支援に加えて、アジア発の強みを活かしたグローバル案件も数多くあります。
・IT部門の事業貢献度を可視化するためのKGIおよびKPIの設計、および、それらのマネジメントプロセス構築プロジェクト
・あるべき運用保守の機能配置およびソーシング方針(内外製の仕分け)の定義プロジェクト
・IT運用業務全体を俯瞰した改善施策ロードマップの定義と実行計画策定プロジェクト
・ITサービスにかかるKGI達成のためのITサービスプロセスの設計プロジェクト
・ServiceNow/JIRAなどのITSMツールを用いた、ITSMプロセス導入/改善プロジェクト 等

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(オペレーショナルエクセレンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
国内企業の海外拠点支援に加えて、アジア発の強みを活かしたグローバル案件も数多くあります
・サービスの効率化・高度化の推進を前提としたグローバル運用保守プロジェクト
・多様なテクノロジーを包括したグローバル運用保守プロジェクト
・弊社クラウドプラットフォーム上に構築されたSAPシステムに対するグローバル・ワン・インスタンス体制での運用保守プロジェクト

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(BPOストラテジー・BPOアドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
組織立ち上げフェーズであり、案件獲得から業務分析を含めた移行、デリバリーまで幅広くご経験いただけます
・戦略コンサルティング事業/ソリューションコンサルティング事業で強いリレーションがあるクライアントへの提案活動
・受注後の移行に関わる業務(業務分析、ソリューションデザイン、移行の計画・管理・実行等)
・デリバリーに関わる業務(アカウントマネジメント、デリバリーセンターマネジメント、案件のPL管理等)
・デジタルツールの開発・導入(弊社既存アセットの導入、新ツールの設計・開発)

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(会計×IT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
入社後のアサイン先や業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的なキャリア志向を伺い、双方を勘案して決定します。
会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、KPIの再定義、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、DX(データ分析・活用、IT/AIを利用した業務高度化など多数)案件等のプロジェクトに従事することになります。

直近のプロジェクト事例
【データ活用サイクル構築支援 プロジェクト事例】
・データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援
・グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成

【グローバル連結経営基盤の構築支援 プロジェクト事例】
・構想策定から関与し、経営層へのヒアリングを通じてプロジェクトのゴールや全体スケジュールを定義
・各国バラバラであったKPIおよび業務プロセスやルールを再定義、グローバルへの展開を支援
・業務のTo-Be像を定義していく中で、組織・役割の見直しも含めたBPRを推進

【その他プロジェクト事例】
・予算管理プロセス改革支援
 〜IT/AIを活用したスピーディーで高精度な予算管理、業績予測の実現
・決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入
 〜働き方改革、ペーパーレスなど優先課題の可視化、効果測定分析実施
 〜最適な経費精算・請求支払システム導入、プロセス改革
 〜Digital技術を活用した業務改革支援
・トレジャリー・マネジメント・システム導入支援
 〜トレジャリー・マネジメント実現に向けた構想策定支援や
  トレジャリー・マネジメント・システム導入後の業務高度化支援
・請求回収処理業務の自動化支援
 〜OCR、AI、RPAを活用した請求書処理業務(債務伝票起票)の自動化を実現

デジタルマーケティング支援企業での経理マネージャーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(経験、スキル等を鑑み決定します)
ポジション
マネージャーポジション
仕事内容
作成中IPOに向けた社内環境整備のため、経理業務をリードいただける責任者候補を募集いたします。
管理部経理マネージャーポジションにて入社いただき、入社後のパフォーマンス、事業規模の拡大を考慮し、財務経理部長(管理職)に登用いたします。

〈業務内容〉
●経理業務(経験、スキルに応じて以下の業務をリードいただきます)
●月次決算
●原価計算制度の運用を通じたプロジェクト管理会計
●取締役会等への月次決算報告資料の作成
●四半期、年度の決算開示書類作成
●顧問税理士との調整
●監査法人対応
●その他、上記に関連する付随業務
●その他
経験、スキル、入社後のパフォーマンスを考慮し、コーポレート本部所管の業務を担っていただくこともあります

プライム上場ウェブサービス企業での経営企画担当マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜780万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
外部・内部環境分析(労働人口分析、各産業動向・法規制等の分析、競合分析)
中期経営計画(戦略、数値計画、財務・非財務KPIの設定など)の策定・遂行
M&Aソーシング、エグゼキューション業務
経営の迅速な意思決定サポート(経営会議の事務局)
全社横断的なプロジェクトの推進
経営企画業務のAI/DX化

大手銀行での租税回避規制対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ・グローバルベースにおいて、ご希望や適性を考慮して下記のような業務に従事いただきます。
(1)OECD-CRS(実特法)、FATCAなど租税回避規制対応に係る態勢整備・高度化企画
(2)OECD-CRS/FATCAなどにおける当局宛報告の作成
(3)OECD-CRSに係る相互審査、当局監査対応等

【魅力】
●租税回避防止関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●当行のルールメイキングを遂行し、公正な社会の実現に貢献できます。また、租税回避規制に係る国際協力の一翼を担うことができます。
●周辺のAML/CFT関連業務への挑戦を通して自身のキャリアパスの可能性を拡げることも可能です。


◎想定されるキャリアパス
・本店での租税回避規制対応のスペシャリストとしてのキャリアパス
・租税回避規制対応に加え、AML/CFT関連業務の実務経験を通じて専門性を拡げ、AML/CFT業務のスペシャリストを目指すことも可能
・将来的に、本人の希望に応じ、マネロン対策以外の業務にもチャレンジする機会あり
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり

新興投資コンサル会社でのコンサルティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円(経験等により決定)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター(経験等により決定)
仕事内容
【業務内容】
M&A、会計・財務、税務等の知見を活かしながら、以下の業務に幅広く従事いただきます。

M&Aアドバイザリー
- ファイナンシャルアドバイザリー
- デューデリジェンス(財務・税務DD、ビジネスDD等)
- バリュエーション(株式価値算定、投資採算分析、PPA等)
- PMI(M&A後の統合計画策定支援、管理体制構築支援等)
IPO支援
- 上場準備関連書類作成支援
- 社内規程の整備支援 等
内部統制・ガバナンス構築支援
CFO/管理部長代行支援
税務業務
※興味があれば、グループ会社にて税務業務に従事いただくことも可能

【ポジションの魅力】
独立も将来的に実現可能となりうる成長環境!!
業務の幅広さや案件サポート体制は業界トップクラス
手を挙げれば投資業務やマネジメントキャリアにも挑戦できるなど、アドバイザーの域を超えた更なるキャリアアップも可能

業界トップクラスの業務の幅広さ
- メンバーの希望やキャリアに合わせて、M&AからIPO支援・経理支援に至るまで幅広い業務に関与可能
- 関与できる業務の幅広さはトップクラスであると自負
経験豊富なメンバーによる充実したサポート体制
- 各領域で実務経験豊富なメンバーによる案件サポート体制
- 経験豊富なメンバーがフォローする体制により、初めての業務でも不安なくチャレンジ可能
- 書籍購入支援や研修参加等、キャリアアップ・自己研鑽機会も豊富
投資業務やマネジメントキャリアへのチャレンジ
- 手を上げれば投資業務へもチャレンジ可能
- 投資先の取締役就任を通じて、経営に関与することも可能
スタートアップならではの裁量の大きさ
- 個人の裁量が大きい環境での業務が可能
- 立場や役職関係なく意見交換ができ、かつ、それが実行されやすい風通しのよい職場
成果に見合った報酬体系
- 成果が報酬に反映される透明性の高い報酬制度(詳細は面談時に説明)

大手税理士法人での国際税務コンサルタント(消費税・海外VAT)【東京・名古屋・大阪・福岡】※マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントや当社の海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。

外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地チームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。

パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。

大手銀行での経営企画(計数管理)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
今回募集する業務は、グループ経営企画部が担うガバナンス機能の内、経営戦略、経営計画、業績管理、経費コントロールといった管理会計業務となります。具体的には、業務計画立案、実績の進捗管理・予実管理・差異分析、マネジメントレポート作成、ビジネスサポート等の業務をお願いすることになります。業務範囲は、銀行業務のみならず、消費者ローン、信販、リースなどを含むSBI新生銀行グループの金融サービス全般であり、多様な業務を経験する機会があります。

グループ経営企画部について:
グループ経営企画部は、SBI新生銀行グループ全体の経営戦略、経営計画、業績管理、経費コントロール、グループ会社統括、資本政策、マクロ経済動向調査、当局対応等、グループのガバナンス機能を担っています。また、SBI新生銀行のみなず、新生フィナンシャル、アプラス、昭和リースなど主要子会社の経営管理機能を一元的に担当しています。

働き方としては在宅勤務も活用しています。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。
中途採用により加入したメンバーやグループ会社からの受入出向者を含む、多彩なバックグラウンドを持つ20名超から成るチームです。

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのZoho導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
Zohoを中心としたCRM・SFA・MAのシステム構築・導入の推進・コンサルティングを行います。
デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応は社会的な課題ですが、DXの必要性は理解しながらも独力での対応が困難、かつ中小企業のDXを一貫して推進できるコンサルティングファームも存在しないといった状況です。
このように漠然と「DX化」に悩む中小企業に対し、中小企業向けの経営コンサルティングに50年従事してきた当社だからこそできる、最適なDX化を提供します。

<具体的には>
・CRM・SFA・MAツールの提案、要件ヒアリング、導入、導入後サポート
・現行業務ヒアリング、新サービス利用における新業務フローの確認
・業務運用ルールの設計支援
・クラウドサービスの環境設定
・導入後サポート(業務改善支援、定着支援)
・ユーザートレーニング

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経理財務次世代リーダー候補・メンバー / 財務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補・メンバー
仕事内容
以下、あくまでも一例となります。

【経理財務グループの業務】
・月次業務:月次締め・経費精算・給与・支払(海外送金含む)・キャッシュマネジメント・子会社管理等
・年度決算業務:税務申告(CFC税制含む)・連結決算・開示・J-sox等
・BPR業務:上記業務にかかり業務改善をシステム部門と事業部とも連携して、実施(システム導入も含む)
・経営及び事業部相談対応:組織再編・M&A・新規事業立ち上げにかかる、財務およびオペレーション面からの助言及び戦略遂行支援

【経理財務グループの特徴】
社内外・他部署と連携して全社的な視点から貢献できます
・予算・管理会計・IR領域と連携し、経営への報告・方針立案等も関与します
・事業・法務・システム領域と連携し、新規事業のオペレーション策定・運用・業務改善等も日常的に実施しています
・法務・内部監査室とともに、会社のコンプライアンスの要として、経営・事業部に対して助言・指導も実施しています
・監査法人・税理士・金融機関等、社外等の折衝も一任されております。

【働き方】
・通常の経理業務以外の業務も数多く対応しておりますが、残業時間は繁忙期も含めて平均残業20時間前後となります
・月次締め作業中は、円滑なコミュニケーションのために出社して対応し、月次以外の期間はチームで調整しつつ、在宅勤務運用をしています(最大週3日在宅勤務が可能)

●仕事のやりがい・働く魅力
【経営陣の近くでの事業支援】
経営陣や事業との距離が非常に近く、常に自身の考えや提案が求められ、実際に実行することができます。
※経営や事業の『●●がしたい』を経理財務の視点から、『何ができる?』と向き合います。

【海外展開の実績】
MIMS買収(APAC等18の国と地域展開のグループ企業)により、国内に限らずグローバルな視点での経理財務に関する経験を積むことができます。

●将来のキャリアパス
【豊富なキャリアパス】
財務領域責任者、グループ会社のCFO、経営企画部責任者、事業責任者など、役割に対して成果を出すことで、自らの意思で様々なキャリアパスを描き、実現することができる環境です。

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(IPO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。
(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました。)

現在IPOチームのメンバーは約10名。
2018年弊社に中途入社した、ITベンチャー企業の元取締役(上場準備責任者や事業責任者として、マザーズ上場、東証一部上場を経験)とともに、これまでのご経験を活かした新たなフィールドでの活躍を期待いたします。
事業会社で上場を経験、証券会社で審査や公開引受業務を経験、新卒で入社、といった様々なバックグラウンドのメンバーと業務を進めることでご自身のキャリアアップにつなげることができます。

<具体的には>
(1) IPOコンサル
上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートしていきます。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。

・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
・IPO準備のための内部管理体制の整備
・資本政策の立案
・証券会社・監査法人対応のサポート
・内部管理体制の構築、提案
・各種規程の見直し、作成サポート
・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
・予実管理体制の整備
・各種申請書類の作成、指導
・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
・上場後の必要書類作成サポート
・?の部、?の部の資料作成
・フローチャートの整備
など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。

(2) J-Adviser
TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。
IPOコンサルとは違った視点で上場を目指す企業のサポートから審査業務までを行う役割です。

税理士法人での給与・社保スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「人」にまつわる給与・人事労務・所得税・在留資格等幅広い分野を横断的・総合的にグローバルな見地から支援します。

・給与計算・労働社会保険手続アウトソーシング
・雇用契約書・就業規則の作成支援、
・外国人労働者のコンプライアンス支援、
・日本人労働者の海外出向支援、
・企業組織再編労務の支援、
・労務監査・人事内部監査の支援、
・システム構築による人事業務改善ソリューション

外資系生命保険会社での収益管理部(FP&A)次期リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜760万円
ポジション
時期リーダー候補
仕事内容
・CFO配下の組織としてファイナンス戦略策定の支援
・USGAAP基準・日本基準における利益計画の策定
・予測と実績の差異分析および経営への報告

【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・経理・財務・数理や資産運用など多様な専門部署と協業することで得られるファイナンス領域の専門性と網羅的な知識
・日米経営陣の意思決定を支援することで得られる高い視座と経営の観点
・米国にある親会社とグローバルな環境で協業する経験
・米国への出張や親会社へのトレーニー派遣実績あり

大手外資系フォレンジックサービス企業でのフォレンジック &クライシスマネジメント(不正調査・危機対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のフォレンジックサービスは、上場企業等において発生した不正・不祥事等に対して 事実解明・調査の危機対応を 支援するとともに、その後の再発防止策の策定・実施を支援しています。
また平時における不正予防やコンプライアンスに係る取り組みも支援することで、クライアントである企業の価値の維持・向上に貢献しています。

チームのメンバーは日米の公認会計士、弁護士、不正検査士、フォレンジックテクノロジーの専門家、監督当局および規制当局の出身者、企業の経理財務・法務コンプライアンス出身者を含む10か国以上の国籍からなる50人以上の多様な専門家から構成され、全世界の当グループフォレンジックチーム、当社内の各業種・分野の専門家、弁護士などの外部専門家と密に連携して、複雑かつ多国間に跨る事案の対応をスピーディーに支援しております。

グローバルを舞台とし、会計、法務、ビジネス、テクノロジーの知見を集約してクライアントの危機対応を支援するフォレンジックの分野は、大きな成長分野であり、当グループネットワーク内の世界最高水準の専門家と協働する中で、様々な専門知識、国際感覚、人間性を高めることができます。

具体的な職務内容・働き方は以下のとおりです。

フォレンジック・コアチーム
【職務内容】
A) 会計不正、品質不正、贈収賄、競争法等あらゆる不正・不祥事についての調査贈収賄、競争法、および人権コンプライアンスに関する下記を含むサービス提供
1. コンプライアンスプログラム構築支援
2. リスク評価及びギャップ分析
3. 研修の提供
4. 企業買収時のコンプライアンスデューデリジェンス
5. 規定類の整備
6. コンプライアンスプログラム外部評価

B) 契約遵守に関する調査(ライセンス調査、サプライヤー調査、ディストリビューター調査等、私企業間の契約について、相手方が契約遵守している事を確認するための調査)
C) 企業危機対応支援
D) 係争・訴訟支援

大手広告代理店での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業環境の急速な変化を受け、当社は東証一部上場から非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。

今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、経理の役割が増々重要なってきています。

かかる状況下、当社で決算実務を担うスタッフとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を幅広く行って頂きます。

具体的には
具体的な業務内容は下記となります。

個別決算業務(日次・四半期・年次)
連結決算業務(IFRS含む)
開示業務
税務関連業務
税務調査対応、会計監査対応
外部専門家対応(税理士、監査法人)


◆得られる専門性
IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。
経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につきます。
海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養うことができます。

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社での経営管理・リスクコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の専門性を発揮し、リスク管理の高度化を通じて関西企業の成長に貢献

●内部統制/Internal Control コンサルティング
 ・財務報告に係る内部統制(J-SOX/US-SOX)の導入、高度化、効率化
 ・頻発する企業不正・不祥事を防止するための内部統制の高度化
 ・テクノロジー、アナリティクスを活用した内部統制の高度化、効率化
 ・グローバルM&Aに伴う内部統制の導入、高度化

●業務変革・デジタル化に伴うリスクマネジメント コンサルティング
 ・エンタープライズリスク・各種規制対応のための業務プロセスの改善・高度化 
 ・サプライチェーンや取引先等のサードパーティに係るリスクマネジメントの導入、高度化
 ・ITシステムやテクノロジー(RPA、AIなど)の導入に伴う業務変革とリスクへの対応
 ・グローバルM&Aに伴う業務変革とリスクへの対応

著名独立系PE投資ファンドでのコントローラー室プロフェッショナル( 公認会計士 )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
公認会計士
仕事内容
CPAとして、決算業務、監査対応、税務、ファンド管理、レポーティング等の投資家対応や投資先経営支援(財務関連整備、IPOサポート、内部統制アドバイザリーなど)をお任せ致します。

【長野・松本・高崎】大手監査法人での会計監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。

・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
・金融関連サービス
・ベンチャーサポート

税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜590万円
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【使用ソフト】
オフィスステーション・社労夢・MF給与・Freee
勤怠:KOT・ジョブカン・チームスピリット・IEYASU等

税理士法人での公認会計士(税務・会計・FAS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
税務・会計業務が主ですが、 手を挙げればFAS業務の経験もつめます。

1) 税務会計業務
質問対応 (税務・会計関連、 事業承継)
税務リスクを減らすという観点でのブックレビュー
税務申告書の作成

2) FAS業務
財務・税務デューデリジェンス
バリュエーション

【業務イメージ】
ご経験値に応じて、1人で数社から十数社のクライアントを担当して頂きます。規模の小さな クライアントであれば1人で、規模の大きなクライアントの場合は、複数名で担当し、業務を分 担しながら進めて頂きます。

【スポット業務について】
M&A関連の業務や資産税関連の業務については、業務の依頼があったときに、 希望するメ ンバーに割り振っています。 自分の希望する業務に手を上げてもよいですし、 やる気があれ ば、様々な業務にチャレンジして、経験を増やすことも可能です。

損害保険会社における経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(別途インセンティブ有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社にて新設する経理セクションにて下記業務をお任せ致します。
※現在は親会社のコーポレート部門が対応しているため、連携を取りながら進めていただきます。

【具体的な業務内容】
伝票確認/入力
債務管理(売上計上、経費計上、支払処理など)
予算作成、予実分析・資料作成、管理会計
月次決算、四半期決算、年次決算
連結決算補助
新規サービス及び子会社の経理プロセスの整備、経理業務の改善
業務フローの改善や仕組化
監査法人対応業務
税務関連業務
※将来的には連結決算、開示、財務、子会社支援などに関わる機会もございます。

【大阪】総合コンサルティングファームでの経営コンサルタント(現場常駐型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。

●具体的な内容
・経営課題の分析、アクションプランの策定(財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業)
・業績管理(経営戦略のKPI管理)
・地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援
・採用業務(採用チャネルの強化、面接等)
・その他経営に関わる業務 
※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

●当ポジションの魅力
・特定の機能に特化した短期間の部分的なコンサルティングではなく、経営戦略の立案から現場におけるオペレーションの改善に至るまで、経営全般を側近で学びながら経験を積むことが可能です。
・未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。

投資ファンドでのASEANを含む投資先モニタリング・バリューアップ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース800万円〜1000万円+賞与
ポジション
アナリスト〜マネージャー
仕事内容
●ファンド運営グループ会社での海外事業拡大に伴った、海外案件を中心としたアセットマネジメント部門のポジションになります。
  海外案件(国内案件の海外拠点マネジメントを含む)を中心に、複数投資先の経営に参画し、
 企業価値向上及び投資パフォーマンス向上(Exit)を担当いただきます。
・ディレクターと共に2〜3名のチームを組成し、非常勤役員又はそれに準ずるポジションで投資先の経営に参画。
 (事業承継案件等では経営者の採用も行い、マネジメントチームを組成)
・ビジネスプランの策定(事業計画、経営改善アクションプラン、Exitプラン等)及び遂行に責任を持ち、
 投資パフォーマンスの最大化を追求。
・投資委員会等に対し、ビジネスプランの申請及びレポーティング。
・アセットマネジメント業務を通じて得たネットワーク等を活用した新規投資案件の発掘活動(ソーシング)。
・海外拠点との英語でのコミュニケーション。

【東京/大阪/名古屋】大手証券会社でのM&A Banker(M&Aバンカー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
・M&Aアドバイザリー業務
・主な業務内容は、企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等のM&A取引の執行(エグゼキューション)に関するアドバイス。
・M&A取引全般(買収、売却、組織再編等)の顧客に対する提案(オリジネーション)。
・取引の対象は、国内案件および日本企業が関係するクロスボーダー案件、顧客は日本企業のみならず海外企業も含まれます。

<担当業務、責務>
【M&Aアドバイザリー経験者の方 Senior Associate〜Vice President】
・シニアバンカーの案件執行や提案のサポート。
・M&A実務に関する実践的知識と経験があることを前提に、シニアバンカーを補助して、M&A取引のアドバイスや資料作成を担当。

【M&Aアドバイザリー未経験者の方 Analyst〜Senior Associate】
・シニアバンカー、ジュニアバンカーの案件執行や提案のサポート。
・アドバイスに必要な資料作成のサポート、基礎データ収集・分析、企業財務分析、企業価値評価等を担当。

医療・介護領域DXの会社でのコーポレートマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
- コーポレートOpsの業務設計・運用
- 経理・労務・法務・総務業務
- コーポレートチームの体制構築・マネージメント

▼具体的な業務内容
- 各種外部専門家を活用したコーポレート体制の構築と運用
- 契約〜資金回収の業務設計と運用の実務
- 経理・財務会計 / 管理会計の実務全般
- その他コーポレート業務全般

▼ポジションの面白さ
- チームのマネージメント未経験からでもチャレンジできる
- 超高齢社会の先進国である日本において、社会課題の1つである医療の生産性を正面から挑むことができる
- 急成長の企業で、成長を支える仕組み作りを主導できる

▼このポジションにかける想い
当社では、中小病院向けに基幹システムを作っております。中小病院は地域医療の中心であるのにも関わらず、半分以上の中小病院が日々のオペレーションは紙で行っており、非効率な状況で業務を行っております。更に、デジタル化が進んでいないため、医療データの適切な利活用が国レベルで伸びしろがある状態です。大きなポテンシャルのあるこの市場で、より速いスピードで事業成長をしていき、社会課題の解決スピードで上げていきたいと強く思っています。
急成長する事業を支える仕組みを一緒に作りませんか?

大手コンサルティング会社での監査担当者(Associate〜Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
内部監査チームのメンバーとして内部監査実務をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
▼内部監査業務(年間監査計画に基づき、各3ヵ月程度のスパンで実施)
※内部監査においては、ご自身の専門領域に加えて、会計、税務、人事労務、IT、コンプライアンス等様々な分野での監査をご経験いただきます。
・拠点監査(国内、海外拠点)、テーマ監査
・監査手続の検討、監査手続策定、監査実施(インタビュー、調書作成)、経営者報告
・年に3回程度の海外出張(各5日〜1週間程度)

<こちらのポジションの魅力>
・グローバルに活躍できる勤務環境があります。
・経営者や企業のあり方にて一層ニーズの高まる内部監査にキャリアを積むことができます。
・監査の一連の流れ・計画~実施~報告までのすべてのプロセスを経験することで体系的に内部監査を習得することができます。

大手監査法人での金融機関向けESG アシュアランス・アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜シニアマネージャー
仕事内容
金融機関やFintech企業向けの会計関連のアドバイザリー業務および(要望や状況に応じて)当該アドバイザリー業務を遂行するにあたり必要な知見を得るための監査業務

【気候変動/ESGアシュアランス】
・企業開示(特に非財務領域、中でもESG/Sustainability)に係るアドバイザリー業務、保証業務
・グリーンボンド/サステナビリティボンド/サステナビリティリンクローン発行に係るアドバイザリー業務、保証業務
・ESG/Sustainability情報開示関連プロジェクトのPMO業務
・対外的な意見発信

訪日旅行客向けサービス提供企業での経理財務部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※経験や能力を考慮の上、決定します
ポジション
部長
仕事内容
企業としてさらなる成長と財務体制の強化を目指し、経理財務のエキスパートとして、組織をリードしていただく「経理財務部長」を募集します。上場企業における決算業務や開示資料の作成、M&A後のPMI対応など、多岐にわたる業務を担っていただき、会社の経営基盤を支える重要な役割です。 経理財務部長として、経理財務チームをマネジメントするだけでなく、プレーイングマネージャーとして実務にも携わり、スピード感を持った対応と積極的な改善提案で、現状を変えていくリーダーシップを発揮していただきます。 部長職として入社していただきますが、部分的にプレーイングマネージャーとして実際に手を動かしていただく事もございます。

【主な業務内容】
・経理財務チームメンバーのマネジメント
・月次/年次/決算業務 ・管理会計関連資料の作成
・「決算短信」及び「有価証券報告書」等の開示資料作成
・税務全般の対応
・M&A後のPMI
・資金繰り管理、銀行折衝
・監査法人との監査手続き対応
・財務状況等の報告に関する取締役会資料作成
・その他、コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進

(変更の範囲)会社の定める業務

東証プライム・インターネットメディア企業での経営戦略部部長候補※経営企画、M&A・PMIを推進(戦略コンサル出身者など歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
経営戦略部部長候補
仕事内容
経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。

<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等
※ご経験や適性に応じて幅広いミッションをお任せいたします。

<このポジションの魅力>
・プライム企業の経営企画やM&Aのソーシング〜デューデリジェンス、資本市場や金融機関との折衝など、チャレンジングな機会に取り組めます。
・業界を特化することなく、多様な業界(人材、不動産、自動車、旅行、飲食、美容、介護・保育領域など)、多様なビジネスモデル(メディア、SaaS、EC、人材紹介事業など)を横断してM&Aに関わる機会がございます。
・IPO前のスタートアップと比較するとVC等が入らず、資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能です。
・大手企業と比較すると創業社長の直轄部署のため、裁量・スピード感が大きく、また様々な経営の意思決定に関わる機会がございます。
・ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。

<組織について>
経営戦略部は経営企画・M&A・ファイナンスといった経営戦略のコアを担う、社長直下の部門です。
当社の経営戦略部は単なる戦略立案ではなく、多岐にわたる課題解決を担当する実行部隊であるため、圧倒的スピードで幅広い業務を担当します。
また経理・総務・労務等を担当する経営管理部や、人事を担当する経営推進部、広報・サステナビリティ推進室等とも密に連携を取りながら、経営課題の解決と実行を進めていきます。

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

東証プライム上場不動産会社での経理(連結担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
連結決算をメインとして、子会社単体決算、会計論点整理やその他経理業務全般を幅広くご担当頂きます。
経理実務経験者はもちろん実務初心者でも挑戦可能です。
圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務を任せてもらえます。

(連結)
1.四半期・年次連結決算
・連結財務諸表作成
・子会社パッケージ確認
・決算整理仕訳入力

2.開示書類作成
・有価証券報告書
・半期報告書
・決算短信

3.会計監査対応

4.会計業務フローの整備
・既存業務フローの効率化
・会計基準・税法改正に伴う対応

5. システム導入等に関するプロジェクト推進

(その他)
1.子会社単体決算(月次・四半期・年次決算)

東証プライム上場不動産会社での経理主任〜係長(連結担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
主任〜係長
仕事内容
経理主任〜係長として、以下の連結決算業務全般の実務等をご担当頂きます。
単体決算の実務経験があれば、連結決算初心者でも挑戦可能です。
圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務を任せてもらえます。

(連結)
1.四半期・年次連結決算
・連結財務諸表作成
・子会社パッケージ確認
・決算整理仕訳入力

2.開示書類作成
・有価証券報告書
・半期報告書
・決算短信

3.会計監査対応

4.会計業務フローの整備
・既存業務フローの効率化
・会計基準・税法改正に伴う対応

5. システム導入等に関するプロジェクト推進

(その他)
1.子会社単体決算(月次・四半期・年次決算)

スタートアップ企業でのM&A投資担当アソシエイト(ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
・ECブランドの投資分析及びM&Aエグゼキューション
・投資後のPMI
・(希望に応じて)投資後のブランドマネジメント(ブランド責任者)

本ポジションの魅力
未経験可!M&Aから事業経営まで一気通貫で経験出来る稀少な機会です。
ハンズオン型PEやサーチファンドのようなキャリアをご提供します。

・日本のモノづくりをECを通じて世の中に拡げる意義のあるミッション
・米国では2018年からわずか2年間でユニコーンとなった企業もいるビジネスを日本から展開
・グローバルVCから調達、また、事業展開も世界を視野に入れている
・アーリーフェーズにジョイン。今なら初期メンバー!
・外資系投資銀行/PE、ITメガベンチャー、アントレプレナー、戦略コンサルタント、大手ベンチャーキャピタル、D2Cブランドマーケティングなど様々なバックグラウンドのメンバーが在籍
・実務を通じてデジタルマーケティングのスキルを深めることが出来る

経営支援(事業再生)・M&Aファームにおける連結子会社での投資事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収〜2000万円
ポジション
ディレクター / マネージャー / アソシエイト
仕事内容
・投資業務に関する一連のプロセス:
  案件ソーシング(情報収集・分析)、
  エグゼキューション(DD・条件交渉)およびEXIT

・バリューアップ:
  経営人材として投資先にハンズオンで参画

●業務のやりがい
当社では経営人材の育成と輩出を企業理念の1つに掲げております。
投資実行・M&Aに関するスキルはもちろんのこと、事業戦略・計画の立案と実行等を通じてプロ経営者としての経営スキルを身に付けることができます。
経営人材として投資先に関与することで、企業の成長と変革のダイナミズムに触れ、達成感とともに自分自身の急速な成長を体感する事ができます。

ポイントモール運営企業でのコーポレートゼネラルマネージャー(IPO準備)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
管理部門の統括マネージャーとしてCFOと共に経理財務領域を中心としたバックオフィスの全体のマネジメントを担当していただきます。
・入社当初は、CFOと協力の下、経理財務ユニットの業務を管掌していただきます。
・監査法人対応まで含めた決算業務、複数事業の会計統括などを主にご担当頂きます。
・社内には証券会社出身のCFOや、長期的に経理財務を担当してきたリーダーがおりますので、相互に連携・サポートしつつ、経験活かせるポジションです。
・将来的にはコーポレート全体(経理財務/総務/労務/法務)を含めた管理部門の統括マネージャーとして活躍いただきます。
・上場準備に向けた、管理体制の強化等の経験できます。

●具体的な業務内容
・決算業務全般(月次/年次)
・証券会社、監査法人対応
・経理財務組織のマネジメント
・開示書類作成
・税務対応(税金計算及び申告書作成)
・内部統制強化に向けた仕組および規定作成
・上場に必要な社内体制の構築・評価・運用
・コーポレート全体の統括業務
・業務改善

●ポイント
・会社の拡大に合わせ、経理財務の体制強化を図った増員募集です。
・まずはご経験に応じて業務をお任せしていきます。
・弊社の中長期戦略の中の重点施策として今回IPOを目指しております。
・スペシャリティの高いチームで一緒にIPOを目指していくことができます。
・当ポジションは将来の幹部候補の募集を想定しております。

独立系コンサルティング会社での事業投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業投資ソーシング
●投資案件のオリジネーション業務
●投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般
●投資事業のValuation(価値評価)業務
●弁護士等とともに投資にいたるまでの契約書準備作成
●産業調査分析、等

【神戸】税務会計法人での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内の経理業務に携わっていただきます。

・会計入力業務
・顧客管理/請求管理/請求書作成・小口管理・振込み
・経理・勤怠システム等の導入主導(本社サポートあり)
・振込み
・小口現金管理

*税理士法人の上記業務の他、併設の行政書士法人・一般社団法人については決算業務も含みます。

会計事務所系コンサルティング会社での財務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1,000万円+インセンティブ
ポジション
マネージャー、スーパーバイザー
仕事内容
M&A (Merger and Acquisition)実務支援
Financial Advisory Service
組織再編コンサルティングサービス
株式公開(IPO) コンサルティングサービス
企業再生コンサルティング
企業・無形財産等評価サービス(Valuation)

【サービス部門】
・ファイナンシャル・アドバイザリー部 (FA)・・・資産政策 (IPO/株式集約)、バリュエーシ ヨン(M&A・TOB・PPA・SO)、CA、 財務デゥーディリジェンス、再編 (HD化/統合/カ ーブアウト) 実行手続き
将来的にトランザクション・アドバイザリー部 (TA)として、財務デューディリジェンス、 再編(HD化/統合/カーブアウト) 実行手続き業務を分離予定、 ビジネスプロセス、内部統 制・内部監査、 IPO準備支援 ITコンサル

ヘルスケア専門の独立系投資銀行でのM&Aアドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
●クロスボーダー取引を中心としたM&Aアドバイザリー業務(マーケティング〜エグゼキューション)
 ・業界調査、個別企業の分析
 ・ピッチブック作成
 ・バリュエーション、フィナンシャルモデル作成
 ・案件の執行業務(交渉準備、ドキュメンテーション、ストラクチャリングほか)
全1229件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>