「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

公認会計士転職求人

1,354

並び順:
全1354件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

転職求人一覧

【大阪】大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(会計・税務アウトソーシング)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションでは、クライアントからアウトソーシングされた記帳や税務申告書の作成などを担当していただきます。さらに、クライアントとの窓口として、依頼や質問への対応、必要な情報のやり取りを行い、信頼関係を築いていただきます。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

《業務例》
・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務
・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務
・法人税、消費税等の申告業務
・法定調書、償却資産申告書作成業務
・各種税務届出書類の作成業務
・各種支払業務及び納税管理人業務等

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人も多く、英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、英語による生きた実務を経験することができます。
・この職種の魅力の一つとして、事業会社から不動産ファンドまで幅広いクライントに対し、記帳業務から税務申告までをワンストップでサービスを提供できる点にあります。クライアントの多・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人やグループに所属する様々なメンバーとの業務提供機会や研修等により交流の幅が広がります。

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの経理スペシャリスト/決算・連結・開示・監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円(前職、経験、スキル等による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個別決算処理・連結決算処理、開示業務、監査対応など経理全般の業務となります。
●日常経理業務
●月次・四半期・年次決算
●決算短信・有価証券報告書作成
●監査対応
●各種会計処理の検討、ポジションペーパー作成
●海外子会社管理

ご経験に合わせ、監査対応、各種会計基準に基づく連結・単体の会計処理の検討(収益認識なども含む)、及び監査法人に提出するポジションペーパーの作成等、自身の会計知識向上やキャリアアップにもつながる業務を担当いただきます。

※将来的にジョブローテーションを行い、横断的に財務・経理業務経験を積んでいただくことも考えております。

<ポジションの魅力>
●これまでの経理業務の経験を活かしながら、上場企業の経理職として、更に成長したい方に最適な募集と考えています。

●さらに、当社はライフサイエンスAI事業を中核事業と位置づけ、さらには製造業向けDX事業の強化に取り組んでいます。様々な経営課題への取り組みを管理部門として、その流れをリードしていくための組織強化が必要です。決められた業務だけでなく自らのアイデアで業務改善を行い、組織全体の成長に貢献できることも大きな魅力です。

●実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示すことで、社歴に関係なく昇格も可能なポジションです。

●経理部門のコア人材として活躍いただくことをイメージしています。

総合人材サービス企業でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 1500万円〜2000万円 ※年俸制
ポジション
担当者〜
仕事内容
CFO候補としてグループ各事業の戦略策定に携わり、
戦略実行に必要な投資、事業推進を牽引していただきます。

以下業務ミッションを担う
・各事業の事業戦略策定(例:派遣事業、海外人材事業、物流事業、BPO事業、HRTECH事業)
・事業戦略必要な財務施策の実行
・事業提携、資本提携先の開拓、交渉
・M&A先の開発・交渉・PMI
・投資家、ステークホールダーとの関係構築・交渉
・社長特命案件の対応など
※上記に関するご経験に応じてミッション設定しますので全ての経験をお持ちでなくてかまいません

【大阪】グローバル空調・化学メーカーでの内部統制、コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
グローバル戦略本部は、アジア(東南・南)・オセアニア・アフリカを中心とした地域の空調事業を統括する部門で、管轄地域の事業を拡大、強化していくための予算運営・管理、関係会社管理を担っていただきます。

●具体的な担当業務
当社の空調事業の海外グループ会社に対し、現地法人ごとのコンプライアンスを含めた内部統制推進計画に基づくプロアクティブな内部統制構築と継続的推進、及び内部監査部門による指摘事項の改善計画、実行支援などを直接担当頂きます。

●ポジション・立場
基幹職:傘下グループ会社全てにおけるコンプライアンス・内部統制の責任を持ち、監査方針の決定、監査実施の管理監督責任をになっていただき、加えて専門性向上に向けたメンバーの指導育成を期待します。
一般職:担当するグループ会社に対して、日々のやりとりに加え、監査指摘事項の改善をサポートすることを通じてより現地に入り込むことで、適切な内部管理を確保することを期待します。

●仕事のやりがい
当社は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。
グローバルの中でも特にグローバル戦略本部の管轄するアジア・オセアニアは市場拡大が続く地域です。
コーポレートガバナンスの面からグローバルで大規模な事業成長を支える実感を強く持てる仕事内容です。
また、当社の海外グループ会社は販売、生産、開発など様々な機能会社があり、地域の状況に応じたメーカーの事業を幅広く深く知ることのできる環境です。

●この職種における強み
グループ会社におけるコンプライアンスや内部統制の状況に触れていく中で、グループとしてのレベル感を掴むことができ、内部管理レベルの向上に向けて、より広い視点から業務を遂行できます。

●キャリアパス
グループ各社の状況を踏まえた上で、将来的には海外拠点の管理部門責任者(経理財務・法務コンプライアンスなどの分野で)として現地での活躍も期待できます。

【釧路】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【大阪】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務


・年末調整計算補助業務


・労働保険および社会保険手続き補助業務


・人事労務に関連したコンサルティング業務

【福岡】税理士法人での会計税務スタッフ(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理・支払代行業務
・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【福岡】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【福岡】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
拠点の事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【札幌】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【札幌】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【札幌】税理士法人での会計税務スタッフ(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
日英バイリンガルによる記帳代行業務
月次決算・本社向け会計報告書作成業務
資金管理・支払代行業務
固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所や海外事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【釧路】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等


クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【釧路】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・会計税務相談・会計データのチェック


・月次面談・月次報告・経理担当者への指導


・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成


・連結納税支援


・組織再編に関する税務


・資金繰り・資金調達支援


・税務調査の立会い


・チームメンバーのマネジメントなど

【釧路】税理士法人での会計税務スタッフ(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理・支払代行業務
・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

税理士法人でのTax Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・支払代行業務
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、東京本社のメンバーはクライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【大阪】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
海外の事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【大阪】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【大阪】税理士法人での会計税務スタッフ(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理・支払代行業務
・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

税理士法人での会計税務・経理マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
会計税務事業部にて、クライアントの経理BPO案件の現場責任者をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・経理BPO案件の業務管理、損益管理、業務フローの整備や改善、メンバーマネジメント
・クライアントの経営者や経理部長とのコミュニケーションや折衝(業務内容の確認、改善提案や折衝、相談対応、報酬交渉など)

本ポジションは、クライアントの月次・年次決算業務やその他経理業務における現場責任者としての役割を担っていただきます。
ご自身で担当する経理BPO案件のみならず、新規案件の業務設計・改善、担当メンバーへの業務説明、既存案件の業務改善や効率化の支援など、弊社の経理BPO案件全般に幅広く関わることができます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、会計freee、弥生会計、勘定奉行

【仙台】税理士法人での人事労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・各種成果物のレビュー業務
・就業規則等作成またはレビュー業務
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【仙台】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務

・年末調整計算補助業務

・労働保険および社会保険手続き補助業務

・人事労務に関連したコンサルティング業務

【沖縄】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務


・年末調整計算補助業務


・労働保険および社会保険手続き補助業務

【福岡】税理士法人での人事労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・各種成果物のレビュー業務
・就業規則等作成またはレビュー業務
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【札幌】税理士法人での人事労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・各種成果物のレビュー業務
・就業規則等作成またはレビュー業務
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【釧路】税理士法人での人事労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・各種成果物のレビュー業務
・就業規則等作成またはレビュー業務
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【札幌】税理士法人での人事労務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【大阪】税理士法人での人事労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・各種成果物のレビュー業務
・就業規則等作成またはレビュー業務
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

独立系M&AファームでのM&Aリサーチャー(中大型案件担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当部署では、営業担当者とタッグを組み、M&Aによる譲渡を優良中堅企業(年商10〜100億円程度)の企業経営者にご提案すること(ソーシング)を主たる業務としています。
アポイント取得や初期的なニーズヒアリングは営業担当者が行うため、譲渡可能性がある先に対する提案業務に集中できます。
一部、バリュエーションを含めたM&Aのディールサポートも行っており、将来的にはそちらにも従事していただきます。

(仕事内容:例)
・ 業界調査(市場環境、市場規模、業界動向等)
・ 競合調査(競合プレイヤーの定義・動向把握、事業戦略・取り組みの把握等)
・ M&A事例分析(類似業種、類似背景等)
・ 資本提携先の検討(資本提携先のリサーチ、事業シナジー検討等)
・ 戦略立案補助

業務の魅力
当社は幅広いネットワークを有し、提案機会も豊富にあるため、様々な業種・業態・バックグラウンドの経営者お一人お一人と深く向き合うことが可能です。
当社の経営戦略上の重要なテーマかつM&A業務における難関の一つである中大型案件のソーシングに携わることができ、
少数精鋭でご自身が裁量を持って業務に取り組めることも魅力です。

大手広告代理店での経理担当(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
(管理職候補)
仕事内容
【仕事内容】
事業環境の急速な変化を受け、当社は非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。
その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。
今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、経理の役割が増々重要なってきています。
かかる状況下、当社で決算実務の中核を担うスタッフとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を通じ、経営政策・戦略に対するプロアクティブな会計的検討や助言の提供を行って頂きます。

【具体的な業務内容】
- 個別決算業務
- 連結決算・開示業務、IFRS業務
- 税務調査対応、会計監査対応
- 税務関連業務 ※税務知識があれば可、申告書作成の経験まであれば尚可
- 経理オペレーション効率化のプランニング・実装
- M&A、戦略子会社の設立等、コーポレートアクションに対する財務インパクトの検討、スキームの助言等
- 国内外の子会社のファイナンスマネージャとの連携 ※英語力次第で応相談

【仕事の魅力】
・幅広い業務領域
これまで経験してきた業務だけでなく、経験したことのない業務へのアサインメントも柔軟に検討しており、経験できる範囲の可能性が広がる
・経営との距離感
経営との距離が近く、裁量が認められ、アイデアや意見を受け入れてもらいやすい環境
・挑戦が認められる風土
創業以来、「チャレンジ」が認められ、自らの意思とチームワークで困難を打開する風土。
風通しの良い土壌を醸成
・業務改善への取組み
財務、経理の定常業務の着実な遂行を前提としながらも様々な課題に対して手触り感を持って改善をリードできる
・他社では得られない経験
非上場化を経て、リードによる経営改革を実感でき、今後予定している再上場に向けた取組みに関与できる経験

【得られる専門性】
・IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。
・経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につきます。
・海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養うことができます。

医療系シェアードサービス会社での経営コンサルタント(現場常駐型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社コンサルタントポジションでは、 将来的にグループ全体を牽引していただけるような人材を募集 しております。
ご入社後は、グループ各部署(採用、人事、財務経理、事業企画、DX推進など)をローテーションしながら、実務を通じて幅広いビジネス経験を積んでいただく予定です。適性やご志向を踏まえたうえで、最終的にはグループ内のいずれかの部署に正式配属となり、専門性を深めながらご活躍いただきます。

医療現場の経験から経営領域へキャリアチェンジ◎

医療現場でのご経験をお持ちの方でも、経営領域へのキャリアチェンジを目指すことが可能で、実践的なスキルを身につけていただける環境をご用意しております。

医療業界・コンサルティング未経験者も歓迎!

医療業界やコンサルティングが未経験の方も歓迎!グループ内には様々な領域の専門家が在籍しており、未経験でも知見を深めながらコンサルタントとしてスキルアップができる環境です。

仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。

具体的な内容

経営課題の分析、アクションプランの策定(財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業)
業績管理(経営戦略のKPI管理)
地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援
採用業務(採用チャネルの強化、面接等)
その他経営に関わる業務 
※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

大手FASでのバリュエーション(事業承継や上場企業を対象とするM&Aにおける企業価値評価)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
・無形資産(知的財産)の価値評価
・金融商品や債券の価値評価
・財務モデリング業務(構築・検証)

【名古屋】大手FASでのファイナンシャルアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
M&Aの戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービス、様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス、バイサイドセルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等、ファイナンシャルアドバイザリーを通じて、お客様の企業価値向上へ貢献しております。

【広島】大手FASでのファイナンシャルアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
広島事務所における業務内容は以下となります。
(1) M&A事業
  (ア) ファイナンシャルアドバイザリー
  (イ) M&Aトランザクションサービス(財務DD/財務モデリングサービス)
  (ウ) バリュエーション・モデリングサービス
  (エ) ストラテジーサービス
(2) クライシスマネジメント事業
  (ア) 再生・再編
  (イ) 不正調査・訴訟支援
  (ウ) 危機対応

大手FASでのコーポレートファイナンシャルアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に国内の中堅上場企業やオーナー系中堅中小企業またはPEファンドに対して、業種やインダストリーにとらわれず、ファイナンシャルアドバイザリー業務を提供するチームです。
M&A戦略の策定支援からM&Aの実行支援およびPMIまで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいてトータルかつシームレスにサービスを提供し、クライアントの企業価値向上に貢献します。
クライアントの多様なニーズに対応すべく業務提供を行うチームを拡大するため、M&Aの専門家としてスキルアップを志す方の募集をしております。
●職務内容
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援(特定企業内の税理士法人と協働)
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士と共同で実施)
・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援
・M&A実行後のPMI戦略策定支援
通常、FAS系の会社では所属するサービスライン(ファイナンシャルアドバイザリー、財務デューディリジェンス、株式価値評価等)の業務のみしか経験できないことが多いですが、当部門では希望に応じて複数のサービスラインの業務を経験することが可能であり、幅広いスキルを習得することが可能です。
また、当部門では大手FAS系で唯一、TOBや統合・組織再編等の「上場株式を対象としたM&A」を専門としたチームも擁しており、金融商品取引法や取引所の規則等に関連した最新のプラクティスについても経験可能です。
加えて、日本各地の中堅オーナー企業の支援も得意とし、同じく大手FAS系で唯一セルサイドM&A支援を含めた事業承継関連チームを擁しております。
PEファンド向けやクロスボーダー案件にも対応しており、各分野の専門家の下で、スキルを磨ける環境になっています。

【大阪】大手FASでのファイナンシャルアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大阪事務所では、以下に記載するM&A業務のサービスに関与頂く方を募集しています。 (1)コーポレートファイナンシャルアドバイザリーサービス (2)M&Aトランザクションサービス(財務デューデリジェンスサービス/財務モデリングサービス) (3)バリュエーション・モデリングサービス (4)ストラテジーサービス 大阪事務所は、ミドルマーケットチームに属しており、上場企業からオーナー企業まで幅広い規模の顧客層に対して、On DealのM&A実行支援はもちろんのこと、Pre DealのM&A戦略策定支援からPost DealのPMI支援までトータルかつシームレスにサービスを提供し、顧客の企業価値向上に貢献しています。 また、大阪事務所では、各サービスラインが密に協業しているため、ご自身の主軸のサービスラインだけでなく他サービスにも触れる機会があり、M&Aプロセスにおいて幅広い経験を積むことができます。

大手総合電機会社での本社経理・財務オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
財務統括本部は、CFOの下で中期経営計画・予算・決算の取りまとめや作成など、グループ全体の経理財務を統括する部署です。
単に数字の取りまとめや分析を行う受け身の姿勢ではなく、グループ各社や各ビジネスユニットと積極的に関わり、それぞれの経営戦略やグループ全体の変革に貢献していく「攻めの財務戦略」を進めています。
国内外のグループ会社と共に実績の分析や将来に向けた改善策の議論を行い、必要に応じて社長やCFOへの報告や提言なども行います。

【職務詳細】
第一線の担当者として、決算業務・管理会計業務のいずれかの担当からスタートいただきます。

【決算業務(個別決算/連結決算)】
・財務諸表の作成
・決算書の作成と準備
・決算の相談役
・公認会計士や社外監査委員に決算書を提出
・開示書類の作成

【管理会計業務】
・グループ全体の予算策定
・各ビジネスユニットや子会社の予算策定支援
・目標達成に向けた取り組みについての経営幹部との議論
・内部報告を踏まえた外部報告(決算報告やInvestor Day)ストーリーの検討

【第二新卒・未経験歓迎】総合コンサルティングファームでの経営コンサルタント(現場常駐型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。

●具体的な内容
経営課題の分析、アクションプランの策定(財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業)
業績管理(経営戦略のKPI管理)
地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援
採用業務(採用チャネルの強化、面接等)
その他経営に関わる業務 
※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

<第二新卒・未経験歓迎>
医療業界やコンサルティングが未経験の方も歓迎!

まずは1つの病院を担当いただきます。現場に深く入り込み、病院上層部とコミュニケーションを取りながら、経営改善や立て直しを図っていただきます。

また社内には様々な領域の専門家が在籍しており、未経験でも知見を深めながらコンサルタントとしてスキルアップができる環境です。

●当ポジションの魅力
・特定の機能に特化した短期間の部分的なコンサルティングではなく、経営戦略の立案から現場におけるオペレーションの改善に至るまで、経営全般を側近で学びながら経験を積むことが可能です。
・未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。

上場会社での経理ポジション (エキスパート候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
連結担当として、連結決算・開示業務を中心に以下の業務をお任せします。
・スケジュール管理
・業務委託先の作成資料、仕訳、開示資料のレビュー
・取締役会資料の作成
・監査法人対応
・その他、経理部門における特命事項の業務

プラットフォーム企業での連結決算・開示【リーダー候補 or スペシャリスト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1250万円
ポジション
リーダー候補 or スペシャリスト
仕事内容
公認会計士の資格を活かしながら、事業会社の連結決算・開示を中心に幅広く業務をお任せいたします

【主な業務】
ご経験に応じて、以下の業務をお任せする予定です

1.決算業務
・月次・年次連結決算(売上・費用集計、仕訳)
・経費管理
・債権、債務管理
・入出金管理、伝票処理、振込業務
・経理・会計における業務改善、システム導入

2.開示業務
・上場企業としての開示業務(短信、四半期報告書、有価証券報告書等)

3.個別プロジェクトへの参画
・移転価格税制対応の検討
・経理オペレーションの検討

4.グローバル経理の補助(繁忙状況に応じて)

●やりがい
- 金融・会計への理解が深い経営陣、投資銀行出身のCFO、監査法人出身の事業部長と経験・知識豊富な環境でキャリアを築いていくことができます
- グローバル、成長企業、上場企業というユニークな環境で、裁量を持ち仕組みづくりから携わることが出来ます(経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など)
- スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を身につけていただけます
- グローバルに成長著しい上場企業において決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことが出来る環境です
- 業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスの活用などに積極的に取り組んでいただけます

●キャリアパス
入社当初はスペシャリスト採用(管理職相当)ですが、ご経験やご志向により管理職(マネジメント)としての活躍の可能性もございます。
財務企画、経営企画等ご志向に合わせて自らキャリアを広げていける環境です。

東証プライム上場不動産会社での企画/コーポレート/総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
M&A案件のソーシングからクロージングまでの一連のプロセスを担当していただきます。
グループ全体の投資案件を少人数で一手に担うため、CFOと密に連携しながら、経営へのインパクトの大きい案件にダイレクトに関わることができます。

【具体的には】
案件発掘・ソーシング(国内外)
持ち込み案件の初期判断
案件の初期評価・分析
社外専門家を巻き込んでのプロジェクトマネジメント
経営層や社内会議体への報告・提案
事業部やコーポレート部門などの社内各部署との連携

BtoB Growth支援事業会社でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
【MUSTミッション】
・IPO準備に関する証券会社対応、監査法人対応等、そこに付随する内部統制をメインのミッションとしてお願いをさせていただければと考えております。
・管理本部組織(現在メンバー3名)のマネジメントと組織拡大を実現いただければと考えております。
【BETTERミッション】
・弊社の中期経営計画の策定と、計画に沿ったファイナンス計画の立案、推進をお願いできればと考えております。
・会社全体のコスト構造の見直し、各種会議体の品質向上を担っていただければと考えております。

補足:現在既に上場準備中でございます。

【ご提供できる魅力】
・IPO準備〜IPOまでを一緒にご経験いただく、推進いただくことができる点。
・現在まだ小さな組織(社員役員で40名ほど、派遣社員など込みで60名ほど)である中で、組織の急拡大において、大きな裁量をお渡ししたうえで仕事をしていただける点。

【弊社の強み】
・競合他社と比較し、1.5倍〜2倍の単価をいただきつつも、平均チャーンレートが8%(業界平均は15~20%)である点。
・BtoBビジネスにおける提供できる戦略施策の幅広さが他社と比較して圧倒的である点。
・代表の年齢が27歳、組織の平均年齢も28〜29歳と、非常に若くエネルギー溢れたチームである点。

【キャリアパス】
・初期は管理本部長としてミッションをお渡しできればと考えております。
・一定期間(理想は6カ月、長くとも1年)の業務キャッチアップの後は、CFOとしての経営/ファイナンスの部分のミッションまでお願いできればと存じます。

月極駐車場契約サービスを提供する企業での資本市場戦略・IR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資本市場戦略 / IRの中心メンバーとして、1.資本政策(エクイティ / デット)の立案・実行、2.投資家・金融機関との関係性構築、を担っていただきます。
シリーズBラウンド以降、多数の機関投資家 / グロースキャピタルより当社事業に対する関心を寄せられており、本ポジションの介在価値は非常に大きいと考えております。
なお、ステークホルダーコミュニケーションにおいて、定量面からの当社事業に対する深い理解は必須であると考えていることから、FP&A関連の各種業務(KPI分析 / 事業計画策定 / 全社業績管理)にも積極的に関与いただく想定です。

”具体的な業務内容”
・資本政策(エクイティ / デット)の立案・実行
・投資家マーケティング戦略の策定・実行
・株主 / 金融機関との関係構築・深化
・事業計画策定 / 全社業績管理
・IPO準備 / M&A検討

”抱えている課題・一緒にやりたいこと(採用により解決したい課題)”
・当社事業のユニークネスを効果的に伝えるエクイティ・ストーリーの構築
・グローバル機関投資家・グロースキャピタルとの関係性強化(カバレッジ拡充)

月極駐車場契約サービスを提供する企業でのFP&A

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
FP&Aの中心メンバーとして、主に1.事業計画策定、2.経営の意思決定に資する管理会計構築、を担っていただきます。 当社事業は相互に連関する複数のKPIに基づいた事業運営を重視しており、本ポジションの介在価値は非常に大きいと考えております。 また、ご志向次第で、資本市場戦略 / IR / M&Aなど、他ファイナンス領域でのキャリア形成も実現可能です。 ”具体的な業務内容” 定量分析に基づく全社経営戦略の検討・推進 全社事業計画の策定 事業計画に基づく全社業績管理 管理会計ルール・プロセスの構築 重要会議体のアジェンダ設定・運営

大手シンクタンク、コンサルティング会社での主任研究員(制度調査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・売上やノルマにとらわれ過ぎず、調査・研究に集中出来る環境です。業務を通して金融・資本市場の発展への高い貢献を実感することができます。
・政府が実効性のある施策を実施出来るよう、制度調査のエキスパートとしての立場から提言をすることができます。

【業務詳細】
・会社法、金融商品取引法などの金融・証券に関する制度の改正動向の調査、レポート発信
・親会社グループ役職員や親会社グループ各社のお客様を対象とした講演会やレクチャーの実施
・経済雑誌等への寄稿、書籍の出版、マスコミからの取材対応、メディアへの出演
・課員のサポート(レポートのレビュー、業務の指導等)

大手コンサルティングファームでの金融業界向けDX推進コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャークラス/スタッフクラス
仕事内容
顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。
金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。
また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。

金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。

私たちはDXを通じて、金融業界の新たな可能性を追求しています。
新しいテクノロジーに興味があり、それを活用して社会にインパクトを与えることに情熱を感じる方、私たちと一緒に未来を創造しましょう!


【プロジェクト事例】
▼データ連携開発案件
ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。

▼法人ポータル開発案件
他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。
Javascriptフレームワークによるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。

【福岡】大手コンサルティングファームでの金融業界向けDX推進コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャークラス/スタッフクラス
仕事内容
顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。
金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。
また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。

金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。

私たちはDXを通じて、金融業界の新たな可能性を追求しています。
新しいテクノロジーに興味があり、それを活用して社会にインパクトを与えることに情熱を感じる方、私たちと一緒に未来を創造しましょう!


【プロジェクト事例】
▼データ連携開発案件
ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。

▼法人ポータル開発案件
他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。
Javascriptフレームワークによるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。

東証プライム上場のコンサルティング会社における経営管理DXコンサルタント(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
企業の経営管理領域の変革を実現し、事業成長を力強く支援するポジションです。
ビジネスを取り巻く環境が急激に変化し経営のかじ取りが難しくなる中、経営管理の重要性が日に日に増していますが、旧態依然とした経営管理制度が横たわり、またデジタル化の遅れによって現状の可視化すらままならない企業も多く存在しています。私たちはそのような企業の経営管理領域の課題を広く解決し、確かな競争力を取り戻すことをサポートします。

【具体的な業務内容】 ・現状分析・論点整理・解決すべき課題の明確化
・システム構想化検討/ソリューション選定
・システムソリューション導入/システム定着化支援 ・経営管理プロセス改善/制度設計支援

【案件事例】
・化学メーカー
単体・連結での経営管理基盤構築の後、部門別の業態にあわせた業績管理基盤の構築をご支援。製販バランスや原価計算による見通し管理の精緻化、販売データや為替情報などの活用による限界利益分析の高度化を実現。全社横断の経営管理基盤と相互連携する機構とすることで業務効率化と迅速化に寄与。

・小売業
エクセルで情報収集・集計を行っている経営管理業務の負担軽減と、業務の迅速化を目的にEPMを導入。週次での販売管理システムやPOS実績との連携による見通し精度向上、店舗間での販売員融通による人件費調整や部門間取引消去など業務実態に沿った業績管理の実現をご支援。

・食品メーカー
経営管理高度化を念頭に、まずは足元の課題である予算編成精度の向上、実績振り返りの迅速化をターゲットとしてEPMを導入。業務アセスメントから関与し、システム導入する際の影響範囲を可視化することで社内調整の円滑化、業務定着化に寄与。

東証プライム上場のコンサルティング会社における経営管理DXコンサルタント(リーダー、マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円(年俸制)
ポジション
リーダー、マネージャー
仕事内容
企業の経営管理領域の変革を実現し、事業成長を力強く支援するポジションです。
ビジネスを取り巻く環境が急激に変化し経営のかじ取りが難しくなる中、経営管理の重要性が日に日に増していますが、旧態依然とした経営管理制度が横たわり、またデジタル化の遅れによって現状の可視化すらままならない企業も多く存在しています。私たちはそのような企業の経営管理領域の課題を広く解決し、確かな競争力を取り戻すことをサポートします。

【具体的な業務内容】
・現状分析・論点整理・解決すべき課題の明確化
・システム構想化検討/ソリューション選定
・システムソリューション導入/システム定着化支援 ・経営管理プロセス改善/制度設計支援
・経営管理プロセス改善/制度設計支援

【案件事例】
・化学メーカー
単体・連結での経営管理基盤構築の後、部門別の業態にあわせた業績管理基盤の構築をご支援。製販バランスや原価計算による見通し管理の精緻化、販売データや為替情報などの活用による限界利益分析の高度化を実現。全社横断の経営管理基盤と相互連携する機構とすることで業務効率化と迅速化に寄与。

・小売業
エクセルで情報収集・集計を行っている経営管理業務の負担軽減と、業務の迅速化を目的にEPMを導入。週次での販売管理システムやPOS実績との連携による見通し精度向上、店舗間での販売員融通による人件費調整や部門間取引消去など業務実態に沿った業績管理の実現をご支援。

・食品メーカー
経営管理高度化を念頭に、まずは足元の課題である予算編成精度の向上、実績振り返りの迅速化をターゲットとしてEPMを導入。業務アセスメントから関与し、システム導入する際の影響範囲を可視化することで社内調整の円滑化、業務定着化に寄与。

【福岡】大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務
・ERPやクラウドの決算DXツール(特定企業製品名など)導入助言業務

・ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。
・主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます。
全1354件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>