「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

スタートアップの転職求人

705

並び順:
全705件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>

スタートアップの転職求人一覧

【関西】電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのハードウェアテクニカルサポートマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
・市場故障機体(電動自転車・電動キックボード)の正確な技術情報提供・業務プロセス設計により、修理業務などが正確かつ効率的に行えるようにサポートする

【仕事内容】
・業務プロセスの設計・改善
・技術ドキュメントの作成・整理
・市場故障の情報収集・原因分析

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる


※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

プライム上場ウェブサービス企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
TL候補
仕事内容
2024年秋にリリース予定の新サービスの顧客向けアプリの開発を進行中です。
スクラムチームに参加しGoを使用したサーバーサイド開発の主要な役割を担っていただきます。
社内外のエンジニアチームと連携しながらアプリの開発を進めていただきます。

具体的な業務内容
・Goを使用したサーバーサイドの開発 社内外開発チームとの連携、調整
・新しいサービス・機能の開発と既存サービス・機能の改善
・リリースに向けたフィードバックの実装とテスト

プライム上場ウェブサービス企業でのFlutterエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
TL候補
仕事内容
2024年秋にリリース予定の新サービスの顧客向けアプリの開発を進行中です。
スクラムチームに参加し開発を主導するFlutterエンジニア社内外のエンジニアチームと連携しながらアプリの開発を進めていただきます。

●具体的な業務内容
Flutterを使用したモバイルアプリの開発・改善 ・ 社内外開発チームとの連携、調整
リリースに向けたフィードバックの実装とテスト
期待されるミッション・目標

プライム上場ウェブサービス企業でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
2024年秋にリリース予定の新サービスの顧客向けアプリの開発を進行中です。
スクラムチームに参加しNext.jsを使用したフロントエンド開発の主要な役割を担っていただきます。このポジションでは、社内外のエンジニアチームと連携しながらインターフェースのデザインと実装の改善を行いながらアプリの開発を進めていただきます。

●具体的な業務内容
Next.jsを使用したクライアントサイドの開発 社内外開発チームとの連携、調整
インターフェースのデザインと実装の改善

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の営業部は、あらゆる業界のお客様の脱炭素に関連する課題にソリューションを提供し、それを実現する組織です。CO2排出量見える化・削減クラウドサービスの提案活動を行う中で、商談を通して顧客の要望や課題などを深く理解し、プロダクト導入までの営業活動を担って頂きます。

【職務内容】
・zoomを活用し商談から成約までを遂行 ・営業プロセスや商談スクリプトの改良
・ヒアリングによる顧客ニーズの収集
・プロダクト開発への情報連携
・地方銀行とのリレーション構築・他社紹介案件の営業同行
・カスタマーサクセスとの連携・引き継ぎ

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での営業マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
CO2見える化クラウド・ESG評価クラウドの両ビジネスでの市場開拓を担当して頂きます。業界注目のプロダクトの売り上げ向上を営業活動/提案活動を通じて目指すポジションです。

【職務内容】
・初期商談から受注・成約までの営業活動
・顧客開拓戦略策定・実行
・顧客ヒアリング、商品・サービス開発への改善案出し
・全国の主要顧客の開拓及び関係性・信頼構築
・チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行
・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での財務経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・?の部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での財務経理 General Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
General Manager
仕事内容
・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・?の部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務

AIを活用した商談内容解析サービス会社での生成AIを活用したSaaS_執行役員〜CRO候補/事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2500万円
ポジション
執行役員〜CRO候補
仕事内容
【ミッション】
ターゲット企業に対して公開情報から提案骨子をクイックに作成し、営業と連携したうえで、受注までのシナリオを構築します。PL責任を担っていただきつつ、キーマンと商談を行い、受注に繋げていただくのがメインミッションとなります。

・大企業の役員レイヤーに対しての課題のヒアリング及び/提案活動
・各業界について、ビジネスの肝や構造を理解し、それを現実的なAIモデルへ落とし込み骨子案/提案書の作成
・他業界への横展開/事業開発 ・ソリューションDIv(営業組織)のマネジメントと、AI、CSの組織横断的な連携
・知見の構造化、ノウハウの落とし込みをチームに行い、全体の受注率を底上げ
・PL責任

【CRO就任の条件について】
現計画の個人目標を達成し、チームからの信頼を獲得することを期待いたします。
今後の事業拡大を見据えた拡大再生産可能な型を設計し組織が実際に達成することを期待いたします・新規メンバーに対する受注に向けた動き方の定義と、合意された売上目標の達成・リード獲得〜アポイントメント〜案件獲得〜エキスパンションまでの型化、実践、効果獲得・Solution Divの役割や体制、人材要件などの言語化とドキュメント整備、採用活動への貢献
今後進出するべき事業領域(業界、ソリューション)攻略に向けた青写真の設計と橋頭堡の構築、それに伴う事業価値の大幅な向上に経営陣が同意前提1.の進捗を踏まえ、2, 3.へとミッションを拡大していただきます。・1年後の達成状況を踏まえ、経営層の総意にて行います。・上記条件の達成状況を判断する本期間は、他候補者も含めて本ポジションはオープンです。

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティング&営業企画・推進(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円 経験・能力を考慮し応相談
ポジション
マネージャー
仕事内容
今回のポジションとしてはCRMを中心として顧客データの管理や各業務の効率化を横串で推進する役割です。そのため、マーケティング組織内だけでなく、インサイドセールスやフィールドセールスのチームにも入り込みながらGTM組織全体としての営業データマネジメントを行います。なお、現在のチームは3名のメンバーがいるため、チームとして成果創出をいただきます。

<具体的な職務内容>
CRMツールやMAツールなどを用いた営業データ基盤の構築及び業務フローの設計や自動化
セールス全体の商談プロセスの可視化と最適化を行い、制度の高いフォーキャストマネジメントが行える体制づくり
マーケティングツールやBIツールを用いたキャンペーン効果の可視化

<使用ツールの一例>
Salesforce
HubSpot
Tableau
FORCAS
AskOne
ZoomPhone
Outreach
Amptalk 等

Fintech企業での事業開発マネージャー(COO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(COO候補)
仕事内容
・営業戦略立案
・安定したリード獲得手法の構築
・営業メンバーのマネジメント・組織づくり
・顧客管理や営業数値管理のシステムの活用
・業務プロセスやトークスクリプト、サービス資料などの整備

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのファイナンス事業部【未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆事業内容
メイン:スタートアップ企業の資金調達支援
・顧問先や出資先企業のスタートアップ企業の成長を""お金で止めない""ために、デットファイナンスや補助金を活用し支援します
サブ:
・プロジェクト責任者についても、手を挙げたメンバーに任せており、いわゆる裁量権は大きいです

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。
・顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
・課題を解決するソリューションの提案
・ソリューションの開発とデリバリ
・ソリューションのオファリング化と横展開
・ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用


●業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。


●入社後のイメージ
まずは当社会社全体、Drawer事業本部、Enterprise Solutionそれぞれのオンボーディングを受けていただきます。製造業未経験の方でもキャッチアップ可能な環境を用意しています。次に商談に同席しつつ、業界・顧客・プロダクト・ソリューションの理解を更に深めていただきます。顧客のCxOや部門責任者などにヒアリングし、課題の整理やソリューションの磨き込みを進めていただきます。セールス、カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業の上で、顧客課題の特定とソリューション設計、プライシング、提案を複数回重ねながら受注し、受注後は各部署と連携しながらデリバリを実施する流れです。提案フェーズでは、10社程のエンタープライズ企業のソリューション案件にオーナーシップを持って取り組んでいただきます。1社当たりおおむね数ヶ月 半年での受注を想定しています。


●仕事のやりがい・魅力
・Global SaaSトップクラスの成長スピード
日本だけでなく米国をはじめとしたグローバル展開の最中です。顧客1社で数百〜数千人規模で利用されるソリューションやグローバルで利用できるユニバーサルユースケースを提案し、数千万〜数億円規模の大型案件を仕掛けています。Drawer事業本部は創業経営者の加藤が直接率いており、CEO直轄事業に関われるまたとない機会です。
・一気通貫、自分で構想して自分でデリバリーできる
クライアントの言う通りに進めるのではなく、自ら構想してソリューションに落とし込んでデリバリーした上で、プロダクトに落とし込むという経験ができます。そのソリューションは1クライアントへの価値提供に止まらず、製造業という巨大産業にインパクトをもたらすかもしれません。
・チームで顧客が「変わる」瞬間に立ち会える
カウンターパートは製造業の経営層やCxOなど。顧客のトップマネジメントから現場までを一気通貫で動かすため、現場が変わる瞬間に立ち会えるのは面白さの一つ。カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業し、顧客にとっての本質的なサクセスを、当社の持つプロダクトやソリューションをもって実現するところまで伴走できる、手触り感のあるミッションに取り組めます。
・製造業における最大規模のデータ量を扱える
CADDi Drawerは製造業における最大規模のデータ量を誇るデータインフラです。顧客1社あたり数十万〜数百万枚の図面に加え、仕様書・発注価格・不良報告書など様々な製造業データを抱えています。データマネジメントチームが整備したデータ基盤と膨大なデータを活用し、顧客の経営課題・事業課題を解決するためのソリューション開発に取り組むことができます。

資産相談プラットフォーム運営企業でのCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
CFO
仕事内容
CFOとして、既存事業のグロースをお任せします。
2023年12月にシリーズAラウンドで3.5億円の資金調達を行い、今後も継続的な資金調達を行いながら事業投資を行い、IPOに向けて準備中です。
今回の採用ではCFOを担ってくださる方をお迎えし、IPOプロジェクトの牽引、経理財務業務全般をお任せできる方を採用を目指しております。

【主な仕事内容】
- 財務戦略、資本政策、事業計画、エクイティストーリーの立案と実行
- 決算業務
- 資金調達 (銀行/VCの対応等)
- 予実管理、作成
- IPO準備
- 上場を見据えた管理体制の整備
- チームビルディング、マネージメント
- 取締役会運営
- 監査法人対応
- 主幹事証券会社対応

Fintech企業での審査・モニタリング担当【未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
スタートアップや中小企業の第三の資金調達手段として提供する当社のRBFサービスにおいて、資金提供時の審査および、資金提供後のモニタリングをお任せします。
シリーズA(8億円)の資金調達が完了し、顧客も拡大しているため、増員採用です。

●具体的には
・企業審査(財務・ビジネス分析)
 - 提携企業の財務諸表分析、事業モデルの評価
 - 企業のキャッシュフローや成長性の予測

・モニタリング・リスク管理
 - 資金提供後の定期モニタリング
 - KPIのトラッキングとリスク管理
 - 企業との定期的なコミュニケーションを通じた状況把握

・審査活動の改善
 - データサイエンスチームと連携したリスクモデルの改善
 - リスク管理体制の改善

【配属先】
Financial Risk Analystチーム(金融系企業出身 1名在籍/増員採用)

業務内容については学びながら徐々に慣れていっていただける環境です。

【将来的なキャリアパス】
本ポジションでの経験を積んだ後、以下のようなキャリアパスを描くことができます。

・ファイナンスの専門家としてのキャリアアップ
 →マネージャーや、リスク管理責任者など
・他部門へのキャリアチェンジ
 →事業開発や、ファンド運営などへの異動
・新規事業の立ち上げ・経営戦略への関与
 →Fintech領域での新たなサービスの開発、スタートアップ支援事業の推進

成長企業ならではの柔軟なキャリア構築が可能な環境です。

大手投資会社におけるファンド管理室/スタッフ※未経験者歓迎(スペシャリスト候補、ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜860万円程度 ※賞与込・年度評価による
ポジション
スタッフ
仕事内容
上位者のもとで下記のような業務を適性に応じて行っていただきます。
未経験の場合でも、チームメンバーによる丁寧なOJTを行いますので、知識や経験を吸収しながら段階的にチャレンジいただけます。
 ◆ 投資先ファンドの管理(入出金などへの対応)
 ◆ 投資先に出向いてのヒアリング
 ◆ ファンド契約書、申込書類などの作成、提出
 ◆ 投資先データのシステムへの入力、データ管理、報告資料の作成など
 ◆ 投資先担当者とのコミュニケーション

プライム上場ウェブサービス企業でのWebアプリケーションエンジニア(TL候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
TL候補
仕事内容
●具体的な業務内容
・PdMと連携の上で、新規・既存プロダクトの設計、実装、構築業務。

自社求人メディアのサービス全てをよりスピーディかつ安定的にお客様に提供できるよう、Webアプリケーショを設計/構築し、インフラエンジニアと連携を取りつつ、モダンな技術を駆使して、システム開発していただきます。

具体的な業務内容

PdMと連携の上で、新規・既存プロダクトの設計、実装、構築業務。
期待されるミッション・目標

プロダクト開発チームのチームリーダーおよびメンバーとして、PdMおよびインフラチーム協業しながら進めていただきます。 製品を自らが提案し、実現し、顧客へスピーディかつ安定的にサービスを届けていただくことを期待します。

組織との関わり方
当社ではフィロソフィー経営に基づき、カルチャーフィットを強く重視しています。
開発現場では、チームトポロジーの考えを活用した組織構造へと進化している最中です。

slackなどのコミュニケーションツールを使って、随時情報を共有し、開発を進めていきます。 アジャイル開発が多く、スクラムイベントでチーム内でコミュニケーションを取りながら開発を進めていきます。

この仕事で得られるもの・やりがい
当社の強みを武器に、PDCAを高速で回し、他社にないスピード感でサービスを成長させていける面白さがあります。

アクセラレーター専業大手企業での採用(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●職務概要
・中途採用における戦略立案 実行(年間30 40名採用)

●職務詳細
・各採用チャネルにおける戦略立案 実行(エージェント/DR/リファーラルなど)
・採用ブランディング、採用広報における戦略立案 実行
・データ/メンバーのマネジメント・ディレクション
・カジュアル面談/正式選考の対応、各種選考プロセスの改善

●採用チーム構成(現在2名)
・採用責任者(←今回の募集となります)
・採用リーダー Aさん(現在の採用リード。引継ぎ後に別部署へ異動します)
・採用メンバー Bさん(一緒に働くチームメンバー。入社後の部下となります)

不動産コンサルティング会社でのコンサルタント(地方創生)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
地方創生における持続可能な地域づくりを支援するため、新たにコンサルタントを募集しています。人口
減少や高齢化が進む中で、地域の活性化に貢献するこのポジションは、社会課題の解決に直結するやりが
いのある仕事です。
今回担っていただきたい行政・民間向けのコンサルティング業務は以下となります。
・事業化に向けた調査
・PPP/PFI事業の導入可能性調査

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での自動化QAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万
ポジション
担当者〜
仕事内容
・テスト自動化の設計や実装、運用
・サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務
・品質改善・担保のための分析業務
・QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション

【仕事の魅力】
当社は、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

自動化チームもQAチームの一員として、ポート(車両の貸出し・返却をする場所)毎の特性といったユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、当社以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。
また、より高い品質を日常的に担保できるにはどのような方法がいいのかを考え、実際にプロジェクトに反映しやすい環境でもあります。

理系人材に特化した人材紹介サービス会社でのビジネス職オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のような方に向けて、ビジネス職のオープンポジションをご用意しております。

「当社に興味はあるものの、どのポジションが自分に合っているかわからない」
「自分の経歴やスキルを活かせるポジションがあるかどうか、まずは相談してみたい」

不動産コンサルティング会社での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会インフラ(教育や医療関連の施設)および公共インフラ(スマートシティ、上下水道、再生可能エネルギーなど)の分野において、インフラの維持管理・運営を鑑みた事業の立案から実現までを一気通貫で担当。
具体的には、地方自治体や省庁の事業において、計画策定・事業分析、PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務などを提供します。
また、PPP/PFI事業に参画しようとする民間事業者へのコンサルティング支援します。


【具体的な業務内容】
(1)行政向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査、企画・構想策定
 ・PPP/PFI導入可能性調査
 ・行政内外の関係者を取りまとめる会議体の設立支援、運営
(2)民間向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査、企画・構想策定
 ・各種開発事業の検討
 ・PPP/PFI事業における国内外の民間コンソーシアムの組成、事業性調査、応札提案書作成
(3)プロジェクト付きのジュニアコンサルタントの業務サポートおよび指導
(4)シニアコンサルタントのサポート
変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

NTT東日本株式会社/大手通信事業会社での映像配信(WebRTC、WebTransport等)技術に関する研究開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
(1) 映像配信技術(WebRTC、WebTransport等)に関する業界動向、技術動向、スタートアップ企業などについての情報収集および収集した情報のデータベース化

(2) (1)で収集した技術のうち当社のアセットとのシナジーが見込まれる技術の目利きおよび技術評価の企画・立案

(3) (2)で企画・立案した技術評価の実行(パートナー選定、予算確保、計画立案、実行管理、実地での評価の実施、関連部署・企業・団体等との調整)

(4) (3)で評価した技術のプロダクト化を見据えたプロトタイプの企画・立案・開発

※経験や案件のボリュームに応じて(1)〜(4)のうち全てまたは一部を担当いただたきます。

業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

HR Tech カンパニーでのオウンドメディア編集・運用(HR Tech×SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
求人のポイント
未経験からマーケティングの基礎を身に着けることが可能
インハウスでのマーケティングのメンバーとして、圧倒的な裁量をもち成果にコミットできる
当社はマーケティング予算を多く確保しているため、広範囲なマーケティング戦略を実施することが可能

▽具体的な業務

●戦略立案
●KPI管理
●競合分析
●メールマーケティング
●Webサイト改修
●各種デジタルツールの導入、運用
●ウェビナー開催

【大阪】人材育成コンサル会社でのエンタープライズセールス_リーダー候補(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
エンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます

ソリューション提案
顧客関係構築
フィードバックの収集
データ分析と導入プロセス管理
市場調査とニーズ分析
マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
プロジェクトマネジメント
セールスイネーブルメント
初期顧客の獲得

人材育成コンサル会社でのエンタープライズセールス(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
◆業務内容
・ソリューション提案
・顧客関係構築
・フィードバックの収集
・データ分析と導入プロセス管理
・市場調査とニーズ分析
・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
・プロジェクトマネジメント
・セールスイネーブルメント
・初期顧客の獲得

国内系戦略コンサルティングファームでのリアルデジタル戦略コンサルタント(住宅・オフィス・暮らし・買い物などのDX戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1,300万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
リアル空間におけるデジタル化の支援を行います。具体的には、住宅やオフィスビル、商業施設、物流施設など様々な建物など不動産を中心とした事業において、主にデジタル化を軸にビジネス変革や事業戦略の策定や推進の支援を行う。
また、所謂「不動産テック」「PropTech」「RealEstateTech」と呼ばれるテクノロジードリブンの不動産周り・オフィス周り・建設周り・生活周りの新規ビジネスの創出やアライアンス推進の支援を行う。
今後は、”暮らす”、”働く”、”買う”といった生活シーンにおけるデータ活用やOMO(Online marges with Offline)の実現、データ連携基盤やスマートシティ・都市OS、メタバースやデジタルツイン、ロボット活用など、リアル空間におけるデジタル化の取り組みの推進支援を更に増やしていく想定です。

【主なクライアント/インダストリー】
・不動産全般(不動産デベロッパー、不動産仲介、不動産管理など)、小売、物流、ホテル・リゾート、観光、金融など
・AI、ロボット、メタバース・xR(VR/AR/MR)、サブスク、スマートシティ、デジタルマーケティング、データドリブン経営など
※クライアントは主に大手企業です。ただ、アライアンス支援に向けて、スタートアップやベンチャーとの接点も多々あります

【プロジェクト例】
・不動産領域におけるデジタルイノベーションの推進支援
・オフィス事業のデジタル戦略立案、及びアクションプラン立案支援
・テクノロジーを活用した将来の不動産ビジネスの事業戦略立案支援
・くらしデータ活用の具体化に向けた検討支援
・不動産テックの新規ビジネスモデル具体化支援
・オフィス空間における新規事業開発支援
・物流DX化と将来の物流ビジネスの検討支援
・物流領域における最新DX化調査
・将来の事業化に資するロボティクス領域の調査支援
・駐車場ビジネスにおけるAI活用支援
・不動産データビジネスの調査分析支援

【具体的な担当業務】
・プロジェクトリード(プロジェクトのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション)
・サブリード(プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示)
・プロジェクトメンバー(PJリーダー等の指示に従って、調査分析・資料作成を行う)

国内系戦略コンサルティングファームでのProject Management Consultant(役割定義、活動計画の立案等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,300万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
【ミッション・特徴】
マネジメント力を強みとして企業・団体の持続的成長の実現に導く。

【主なクライアント・インダストリー】
インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。
主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。
今後もプロジェクトマネジメントコンサルティングを必要とするクライアントをターゲットとして、インダストリーレスに拡大を推進中。

【コンサルティングサービス】
●Corporate IT Project Management
事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトへの支援が対象となる
(例)基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。

●DX Project Management
顧客のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、顧客側に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する
(例)金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。

●担当業務
・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、コンサルティングサービスの役割定義、活動計画の立案を行いつつ、顧客対応、メンバ管理などの中心的な役割を担って頂きます。たとえば、テストフェーズが難航している顧客に対して、テストの現状整理、テスト計画の妥当性などのアセスメントを行い、プロジェクトの成功に必要なタスクを提示、実行を推進できる方を想定しています。

【以下2点については、主にマネージャー以上】
・担当クライアントでのビジネス拡充を中心としながら、新規クライアントの開拓も含めて、セールス活動業務も担当して頂き、ビジネスの拡大にも貢献・実感して頂きます。

・当組織のビジネスモデル・組織の検討・拡充や、プロフェッショナルサービスとしてのサービス開発・継続的なブラッシュアップ、人材の採用・育成等にも関わって頂きます。

国内系戦略コンサルティングファームでのProject Management Consultant(IT Grand Design Consultingの実稼働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,300万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
システム化企画等におけるデザイン力を強みとして企業・団体の持続的成長の実現に導く。

【主なクライアント・インダストリー】
インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。
主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。

【コンサルティングサービス】
●IT Grand Design Consulting
経産省警鐘を鳴らす「2025年の崖」問題への対応や、BPM推進などをはじめとした企業・団体のデジタル化の取り組みにおいて、クライアントの持続的成長に向けたシステム化構想・システム化計画を、デザイン能力(構想力、可視化力等)を強みとし、立案を行う
(例)メインフレームの保守切れに伴いオープン化の検討を志すクライアントに対し、クライアントの目的や課題感、その他状況をもとに、ありたい方式(リホスト、リライト、リビルド、システム更改)をはじめとしたシステム化方針の可視化・整理を行い、システム化計画の立案をリードする

【担当業務】
・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、「IT Grand Design Consulting」の実稼働における中心的な役割を担っていただきます。知見が不足する分野については、内部支援または別途有識者をアレンジしますので、体制内にて有効に連携し、クライアントのありたい姿について、デザイン能力を強みとして整理することで、プロジェクト推進をしていただきます。

【以下2点については、主にマネージャー以上】
・担当クライアントでのビジネス拡充を中心としながら、新規クライアントの開拓も含めて、セールス活動業務も担当して頂き、ビジネスの拡大にも貢献・実感して頂きます。

・当組織のビジネスモデル・組織の検討・拡充や、プロフェッショナルサービスとしてのサービス開発・継続的なブラッシュアップ、人材の採用・育成等にも関わって頂きます。

オンライン証券での投資信託や資産形成に関するサービス企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円程度(ご経験による)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
◆仕事内容
アセット事業部は、主にネットを活用する個人投資家向けに、投資信託やファンドラップ、iDeCoにかかわるプラットフォームを運用管理する部門です。

【主な業務内容】
投資信託に関する新機能の企画・開発、および既存機能・サービスの改善を担当していただきます。
自身がプロジェクトのリーダーとなり、ビジネス企画からUIUXを含む要件定義、開発、デリバリーの各フェーズを、リーダーとして進捗や予算管理をしていく役割を担います。
例えば、投資信託の提案機能開発や検索機能の改善、また外部とのサービス連携等の企画、推進、開発業務を担っていただきます。

国内系戦略コンサルティングファームでの事業創出・事業開発・事業化推進の先導者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,300万円
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
新規コンサルティングサービスとして、事業創出チームの立ち上げメンバーを募集しております。
事業戦略立案から、新規事業機会探索、新規事業・サービス開発、事業化推進(FS、PoC推進)まですべてのフェーズにおいて支援を行うのがミッションになります。
IT、メディア、製造、流通、金融など社会のインフラを担うクライアントが多く、社会的インパクトの大きい、ダイナミックな案件を担当できるのが特徴です。
また、ITを活用したビジネス企画の機会が豊富にありますので、ビジネス開発の経験が無くても、ITの強みを活かすことで活躍の機会が大いに拡がります。

●担当業務
事業戦略立案、新規事業機会探索、新規事業・サービス開発、事業化推進(FS、PoC推進)などのテーマについて、クライアントと共に事業創出の中心的な役割を担っていただきます。

【過去プロジェクト例】
・観光サービス(アプリ)の(BtoC/BtoB)ビジネスモデル構築・実証推進
・ヘルケア業界向け新規サービス機会探索・ビジネスモデル構築
・次世代データ連携プラットフォーム事業モデルの検討
・海外X-tech企業の日本市場進出にむけた可能性検証

テクノロジーを活用したビジネスモデルの検討が比較的多くなるため、ITを中心としたテクノロジーに対する理解や人を動かす推進力を重視しております。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経営企画(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
成長の根幹を担う「経営企画室」のメンバーとして、全社戦略に関わるプロジェクトを横断的に対応いただきます。
以下、想定する業務です。
(ご経験によって業務の担当範囲や割合は異なります)

●経営指標の管理改善
経営指標をモニタリング、時には各部署と連携し施策を講じることで、全社の利益目標を達成に導く業務です。
・経営指標に関するレポートの作成及び分析、課題特定と施策の考案
・経理部や事業部との連携

●自社M&A
現在、未上場企業ながら積極的にM&Aを行っており、上場企業レベルのM&A体制を構築しているフェーズです。
買収案件を担当しながら社内の関連事業部、外部専門家(弁護士、税理士、会計士、銀行)と連携し、ディールを進めていただきます。
買収後は、関連事業の現場担当者と協力し、PMI(買収後の改善)を行い、買収企業を成功に導いていただきます。

【当ポジションの魅力】
・年間で8〜10つほどの新規サービスができている当社において事業企画推進、収益分析、その他プロジェクト推進など、事業運営・改善に必要となるスキルが身につきます。
・代表をはじめ各事業部長(役員レベル)とコミュニケーションを取る機会が多く、高い視座で事業戦略に携われます。

【キャリアパス(こちら以外も想定しています)】
・経営企画責任者として全社利益の向上のためのあらゆるプロジェクトを行う
・事業開発のスペシャリスト
・新規事業の部長
・企画職のスペシャリスト
・ファイナンスの専門家
・M&Aした子会社の役員

不動産コンサルティング会社での戦略シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜940万円
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
社会インフラ(教育や医療関連の施設)および公共インフラ(スマートシティ、上下水道、再生可能エネルギーなど)の分野において、インフラの維持管理・運営を鑑みた事業の立案から実現までを一気通貫で担当。
具体的には、地方自治体や省庁の事業において、計画策定・事業分析、PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務などを提供します。
また、PPP/PFI事業に参画しようとする民間事業者へのコンサルティング支援します。


【具体的な業務内容】
(1)行政向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査、企画・構想策定
 ・PPP/PFI導入可能性調査
 ・行政内外の関係者を取りまとめる会議体の設立支援、運営
(2)民間向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査、企画・構想策定
 ・各種開発事業の検討
 ・PPP/PFI事業における国内外の民間コンソーシアムの組成、事業性調査、応札提案書作成
(3)プロジェクト付きのジュニアコンサルタント・コンサルタントの業務サポートおよび指導


変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

【大阪】不動産コンサルティング会社でのPMコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
504万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメントをご担当頂きます。

●具体的には…
・建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。
・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。
・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。
・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。

変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

不動産コンサルティング会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメントをご担当頂きます。

●具体的には…
・建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。
・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。
・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。
・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。

変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

不動産コンサルティング会社でのコンサルタント・シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存建物に関するエンジニアリング業務として、【建物状況評価】、【長期修繕計画】、【改修工事CM】を行います。
デューデリジェンス調査(DD調査)やエンジニアリングレポート(ER)、長期修繕計画作成は建築・不動産の分野では重要性の高い業務ですが、マニュアルと多くの実績のデータベースを元に経験がない方でも段階的にスキルを身に付けることができます。

<業務内容>
【建物状況評価】
  DD調査として、既存建物の劣化状況調査、遵法性の確認、環境評価、簡易長期修繕計画(10年)の作成等を行い、クライアントの目的に合わせたERを作成します。
【長期修繕計画】
  修繕計画として、実行性の高い3〜5年の中期修繕計画、ER用の10年の長期修繕計画、建物のライフサイクルを把握するための30〜60年の長期修繕計画等を作成します。
【改修工事CM】
  施工者選定時は、入札による施工者選定や見積書の査定と見積内容の妥当性の評価を行い、工事コストの適正化を計ります。改修工事の実施時
は、工事の第3者監理やクライアントの立場での工事モニタリングを行います。遵法性対応のための是正工事実施支援も行います。


変更の範囲:当社コンサルティング業務内容全般

AI開発及びデータサイエンティストの育成採用支援企業でのエンタープライズ営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
メンバー〜リーダー
仕事内容
当社のDX教育プラットフォーム及びセミナー・ワークショップ型の研修、採用支援サービス等の法人営業をEnterprise(大企業)向けに行います。
ヒアリングを通じてお客様の課題を特定し、会社のあらゆるアセットを用いたソリューションを提案。受注の積み上げによる売上の最大化を通じてグループを目標達成に導くのが「エンタープライズ営業」のミッションです。

<職務詳細>
●案件創出に向けた商談獲得活動
●商談実施(ヒアリングとサービス説明)
●提案資料作成及び提案プレゼン実施
●受注対応(結果記録や事務手続き等)
●受注後の顧客フォロー(CSと連携)

<ポイント>
拡大の一途を辿る「DX人材の育成・採用市場」において、見込顧客の開拓から導入後のフォローまで、一気通貫でお客様と長く深くリレーションを築きながら売上予算達成にコミットする仕事です。それゆえにやりがいもあり、どんな状況であっても活躍できるスキルと経験を身につけることができます。

《大阪》人材育成コンサル会社でのHR-Tech SaaS事業 法人営業(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 前職考慮、応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
3年前に立ち上げたHR-Tech事業開発室では、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションに事業開発、プロダクト開発(SaaS)を推進しています。
第一弾としてLMSをリリースしており、大企業を中心としたお客様にご利用をいただいております。今後はLMSをシリーズとして、プロダクトや機能を拡張し、人材育成、社会人教育のDXにチャレンジをしていきます。

◆業務内容
・SaaSプロダクトの提案営業
・市場・顧客ニーズの分析、示唆出し
・市場選定、調査、開拓戦略策定
・チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行
・急速な事業拡大に備えた、営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備等
※THE MODEL型の組織構造のため、周辺領域(マーケティング/カスタマーサクセス)メンバーとの共同プロジェクト、隣接領域への業務拡大の機会があります。
※顧客要望をもとにしたプロダクト開発(開発部との連携)の機会も多くあります。

◆魅力/Challenges of the position
組織拡大に伴い、
・Salesを極める道
・Sales組織をマネジメントする道
・CSやプロダクトサイドに変更する道
・Bizdevとして新プロダクトを立ち上げる道
・PdMや事業責任者としてプロダクトを持つ道など、様々なオポチュニティが提供可能です。

中長期的に大規模なスケールを想定しており、今からそこに向けた組織の階層構造化やスペシャリスト/ゼネラリストの育成等に注力しています。
特に営業企画業務を兼務いただくため幅広い業務に関わっていただきます。
(このフェーズでジョインいただける方には特に、その中核を担っていただけることを期待しています。)

ソフトウェア等の品質保証サービス提供企業でのエンタメ企業向けQAソリューション営業(部長候補/プレイングマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補/プレイングマネージャー
仕事内容
●エンタメ領域のソリューション営業
 ・プレイングマネージャーとして目標達成に向けた新規営業活動
 ・新規事業マネタイズに向けて、営業目標達成ができるチームビルディングとマネジメント
 ・中期的な営業戦略の立案と実行

<具体的には>
・既存市場や競合調査、ニーズ探索等、事業成長に向けたマーケティング
・市場開拓、新規営業、深耕営業
・スマートフォンアプリケーションやWebシステム等をエンタメコンテンツ向けの各種ソリューションの販売
・受注後、継続的な顧客フォローアップ、リレーション構築
・目標数値の管理、定期的な評価と改善
・メンバーマネジメント、チームビルディング等
(※具体的な実績:企業の公式アプリ、動画配信サービス等々、昨年約200プロジェクトに関わるテスト実績有)

<想定する立ち位置や役割>
弊社役員(営業部門の事業統括責任者)を直接の上司として、新しく立ち上げる営業組織のリーダーをお任せします。
上司である役員と想定領域やビジネスイメージを共有し、ゴールに向けた戦略をたて、営業目標の達成に向けた販路拡大〜マネタイズに向けた業務をハンズオンしていただきます。
チャレンジングかつ責任が大きなポジションですが、事業拡大フェーズでしか得ることができないダイナミックなビジネス経験を得ることができます。経営に近い視点でビジネス経験を積むことができるポジションです。
当社のコア人材としてビジネスを牽引していただく部門長としてのご活躍を想定しています。

ソフトウェア等の品質保証サービス提供企業でのリード獲得の戦略立案〜ナーチャリング担当(プレイングマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プレイングマネージャー
仕事内容
リードを営業に渡すまでのマーケティング施策の立案〜実施
(認知→リードジェネレーション→リードナーチャリング→リードクオリフィーケーション)

【想定する期待や役割/募集背景】
弊社役員(営業部門の事業統括責任者)を直接の上司として、当社が飛躍をするためのリード獲得業務をお任せします。
具体的にはエンタープライズ及びエンターテインメントの新サービス領域におけるリード獲得がメインとなります(これから拡大する領域を一気に強化するための専任ポジション)
※現状ある程度の顧客獲得の見通しはあるものの、安定的に見込み客を獲得していくには現在の体制では難しい為、増員を図ります。

具体的には…
・認知獲得
・リードジェネレーション(各種WEB広告、PR、セミナー、展示会等オンライン〜オフラインの様々な施策)
・リードナーチャリング(ウェビナー、DM、メルマガ等の様々な施策)
・リードクオリフィーケーション(セグメント〜、スコアリング、営業へのバトンタッチ等の施策)

総合インターネットサービス企業でのUI/UX デザイナー(新規プロダクト開発における情報設計/UI設計担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの各社/各事業部のプロダクト開発チームに参画のうえ、内部/外部のリソースを活用し主にUI及びUXデザインの領域を担当・推進いただきます。
課題を構造的に捉え、ユーザー体験・情報設計・視覚伝達などさまざまなアプローチから、顧客体験の向上を目指してプロジェクトをリードいただく、UI/UXデザイナーとしての役割を期待しています。
常に新たな事業/プロダクトの開発が求められるため、1つのプロダクトだけにコミットいただくわけではなく、様々なプロダクト開発に横断的に関与いただきます。

<業務内容>
・ビジネス要件、ユーザー要件に基づく情報設計
・インタラクションデザイン
・ワイヤーフレーム作成
・デザインディレクション
・ユーザー調査、ユーザビリティテストなどの定性調査(ご希望に応じてお任せいたします。)

<進行中の案件(プロジェクト)について>
・Fintechプロダクトの新規開発(複数)
・不動産業界におけるDXプラットフォーム新規開発及びグロース
・Web3領域のプラットフォーム、プロダクト開発
→ご入社後はご経験に合わせて、上記いずれかのプロジェクトをお任せすることになる予定です。

クラウド録画サービスの開発・運営でのBtoBマーケティング(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【業務内容】
・サービス認知を拡大のための新たなマーケティング戦略の企画立案 実施の牽引
・各マーケティング施策の進捗管理
・営業部門と連携し市場へのリーチ・浸透を図り、顧客のフィードバック分析
・マネジメント及び、チーム間連携の促進

【 マーケッターとしての魅力】
<自社サービスの将来性>
映像データを活用したSaaS企業として、国内成長余地はもちろん、グローバル市場に大きな開拓余地が存在しています。
これからAIと連携して大幅な業務効率化を進められるフェーズで、更なるビジネス拡大の大きな可能性を持ったサービスとして、業界の変革に携われる機会があります。

<多様な業界の現場DXを推進出来る>
当社のサービスを大きくグロースさせていくために、より幅広い業界・セグメントの顧客層へのアプローチが必要です。
そのため業界毎に異なるマーケティング戦略立案~実施ができます

【こんな方が活躍しています】
BtoB SaaS分野や事業会社でのマーケティング経験者、ソリューションやベンダー側の経験者、またはEC系事業でマーケティングを手がけてきた等、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。

株式会社スマートラウンド/スタートアップ向けデータ管理プラットフォーム運営企業での事業開発(セカンダリー事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●セカンダリー事業の立ち上げ業務全般
 - ビジネス・スキームの構築
 - ステークホルダーとの対話
 - PdMと協働したプロダクト企画、等々

※株式会社スマートラウンドでの採用後、「株式会社スマートラウンド戦略事業準備会社」に出向する形となります。
(詳細は面接時にご説明がございます)

株式会社スマートラウンド/スタートアップ向けデータ管理プラットフォーム運営企業でのオープンポジション(セカンダリー事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●セカンダリー事業の立ち上げ業務全般
 - ビジネス・スキームの構築
 - ステークホルダーとの対話
 - PdMと協働したプロダクト企画、等々

※株式会社スマートラウンドでの採用後、「株式会社スマートラウンド戦略事業準備会社」に出向する形となります。
(詳細は面接時にご説明がございます)

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのセールス責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,230万円〜1,800万円<経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します>
ポジション
責任者
仕事内容
<職務内容>
当社のSaaS事業、図面データ活用クラウドの営業組織の責任者ポジションです。
これは製造業の在り方を変えうるプロダクトですが、まだまだ「黙っていても売れる」フェーズにはありません。これから売れる組織を作り、事業の非連続な成長を実現するためにあらゆるマネジメントをお任せいたします。

<具体的な職務内容>
・営業組織の成果創出に向けたマネジメント
・CS、マーケティング、インサイドセールス、プロダクトチームなどとのコミュニケーションを通じた組織全体としての成長戦略策定、遂行

<入社後のイメージ>
営業責任者ロールではありますが、まずはプロダクトを理解し、自らがエンタープライズ企業を対象に営業活動を実行するという部分はしっかりとお任せさせてください。同時に組織戦略や育成、営業戦略策定などもディスカッションしながら営業責任者のロールをお渡ししていく想定です。

<仕事のやりがい・魅力>
・グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクト立ち上げ期
顧客は現在国内が中心ですが、今後はアメリカをはじめとしたグローバル展開をしていくプロダクトです。
そのプロダクトの非連続な成長を実現するのがまさにこのポジションです。

・創業経営者直轄の事業
この事業部は創業経営者が直接率いており、CEO直轄事業にかかわれるタイミングでもあります。

・課題は山積み
弊社は規模こそ大きくなりましたが創業7年目。まだまだ課題も多く、それらをスピーディーに解決することでダイナミックに事業を上向けられる白地が多分にあります。

スタートアップ向けデータ管理プラットフォーム運営企業での事業開発担当(投資家向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ベンチャーキャピタル、CVC、事業会社など幅広い顧客に向けた全体的なビジネス戦略の立案と実行
・ビジネスのスケールを目的とした、スタートアップや投資家を支援する士業やサービス提供者とのアライアンス戦略の立案と実行、ネットワークの構築
・スタートアップのおかれている環境の改善を目的とした、政策当局や業界大手プレーヤーを巻き込んだ業界横断的な施策の立案と実行
・投資家のニーズ、規制、法律の改正など市場の変化をいち早く理解し、PdMと連携し必要となる新規プロダクトの企画と普及に向けた戦略の立案と実行

<ポジションの魅力>
・スタートアップの爆速な事業展開を肌で感じることができる
・スタートアップ・エコシステムへの広く深いネットワークや社内外のプロフェッショナルのノウハウや知見を生かしたこれまでにない仕組みづくりをリードできる
・これから組織拡大をしていくビジネス組織の中核として活躍できる
・オープンでフラットな企業文化であり、ビジネスサイドと開発サイドの距離も近いため、全社一丸となって事業拡大に取り組むことができ、それを自身が主導できる

大手投資会社におけるファンド管理室/スタッフ ※データ分析担当(スペシャリスト候補、未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜860万円程度 ※賞与込・年度評価による
ポジション
スペシャリスト候補
仕事内容
上位者のもとで以下に関する業務を行っていただきます。

・投資先ファンドや投資先企業のデータ管理・分析
・データを用いた定例報告資料の作成
・ファンド管理システム等のシステム対応
・その他ファンド投資に係るミドルバック業務

未経験の場合でも、チームメンバーの知識や経験を吸収しながら、段階的にチャレンジいただけます。

EY新日本有限責任監査法人/【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(シニアマネージャー/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
 - IT全般統制の評価
 - IT業務処理統制の評価
 - データフローの理解
 - サイバーセキュリティリスクの理解
 - システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
 - SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
 - ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
 - 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム
  監査を提供
・ISO認証業務
 - 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供

●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
 - 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
 - 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリュー
  ションを提案
・IT内部監査支援業務
 - 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート

ポジションのやりがい/魅力
会計監査では、年間で複数のクライアントを担当することになり、様々なクライアントの現行IT環境を理解できます。また、業種ごとのチームを組成しており、各業種における知見を蓄積しやすい環境が用意されています。
SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心してクラウドサービス等を利用できるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じることができます。
ISMAPでは、世界中のクラウドサービスプロバイダーと直接やり取りを行い、当該クラウドサービスに対して認証(お墨付き)を与えることができ、社会に対して貢献しているやりがいを感じることができます。
監査で得た経験をアドバイザリーに、アドバイザリーで得た経験を監査に影響させることができ、両者を切り分けせずに実行できるという点にやりがいを感じていただけます。
また、自身の専門領域を尖らせていくことも可能であり、自身の描きたいキャリアを実現できます。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(グローバル対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
 - IT全般統制の評価
 - IT業務処理統制の評価
 - データフローの理解
 - サイバーセキュリティリスクの理解
 - システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
 - SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
 - ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
 - 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
・ISO認証業務
 - 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供

●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
 - 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
 - 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
 - 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのFAAS US SEC Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Manager
仕事内容
Financial Accounting and Advisory Services

From small businesses to some of the world’s best-known brands, our clients count on reliable financial statements, information and processes to inform their ongoing strategies. More than ever, business is about interpreting and reacting to complex data - and they look to us for advice and services they can trust every time. You’ll use your professional skills and experience to make it happen, handling complex accounting and finance process issues across a broad range of industries and responsibilities. You won’t find an assurance culture like this anywhere else, so whether you’re looking for a long-term, or are interested in progressing on to other areas, this is a great place to be.

The opportunity

You will be a professional member of our Financial Accounting Advisory Services (FAAS) team. In Japan, our FAAS team consists around 200 dedicated financial reporting and accounting advisory professionals. We combine technical accounting skills in IFRS, Japan and US GAAP, practical experience in financial reporting processes as well as deep sector and regulatory knowledge.

In particular, you will be part of the transactions team in FAAS focusing on cross-border transactions and US listings. This is a challenging role working with some of the world’s largest companies and offers an exciting opportunity to gain exposure to the dynamic world of international capital markets. The opportunity to join the team is therefore one for whom only the highest performers will qualify.

Your key responsibilities

Lead teams on cross-border transactions projects, involving IPOs, M&As, and also support with SEC filings
Deliver technical accounting advice under both US-GAAP and IFRS across wide range of client sectors
Researching application of accounting standards, review financial and governance processes, accounting framework transition, comparison of different company practices, and develop and provide tailored training
Prepare proposals and take part in business development activities to expand the practice
Develop and coach junior staff and seniors with a mind for inclusive and diversity
Establish and maintain relationship with client management
Maintain cooperative relationships and foster mutual support with other service lines
全705件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>