「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

神奈川県の転職求人

956

並び順:
全956件 601-650件目を表示中
<前へ  11 | 12 | 

13

 | 14  次へ>

神奈川県の転職求人一覧

【神奈川 (藤沢)】東証プライム上場企業でのグローバルの環境法規制及び製品含有化学物質リードエンジニア(リーダ候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任クラス:630万円、係長クラス:730万円、課長代理クラス:850万円 ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
ポジション
リーダ候補
仕事内容
石油・化学プラントや工場で使用される製品の開発部門で、当社製品の化学物質・環境法規制対応のための業務を担当して頂きます。 

(1) プラントや機械装置に使用される工業製品のグローバルな化学物質・環境法規制対応推進業務
(2) ターゲット市場毎の環境法規制対応順守の体制構築及び法令変更に追従した維持業務
(3) 各工業会/外部団体の環境系委員等に参加し、法規制の情報収集及び意見交換

●変更の範囲
会社の定める業務

【神奈川 (藤沢)】東証プライム上場企業での流体計測機器の開発、または空気系制御機器の開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任クラス:630万円、係長クラス:730万円、課長代理クラス:850万円 ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種センサ製品、または制御機器製品の開発業務(製品仕様/デザイン/センサ構造設計/製品筐体設計/評価)を担当して頂きます。
また、センサ製品、または制御機器の開発に不可欠な設備の構築にも携わっていただきます。
設備設計から製品開発に至るまで、幅広い業務を経験していただけます。

●変更の範囲
会社の定める業務

【神奈川】大手総合電機会社での中央省庁向けシステムエンジニア(暗号関連案件の提案及びエンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
サイバーセキュリティ(暗号製品及びそれを活用したシステム)に係るエンジニアリング。
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、サイバーセキュリティに係わる事業の企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
・官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、情報システムにおいて重要なサイバーセキュリティ関連の幅広いスキルを身に着けることが可能です。また、ドライバ等のプログラム開発に関われるため、専門的な技術力の習得も可能です。
・上流から下流までを経験いただくことで、スキルや経験を身に着けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。
・ご入社直後は、基本はOJTでキャッチアップいただく想定です。リーダーのサポートを行いながら、ドキュメント作成などの業務の進め方や、扱う製品について理解を深めていただきます。
・勉強会や、e-learningによる研修制度などもございますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融機関向け自社パッケージの保守・開発を行うアプリケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・自社パッケージを活用した業務システムの導入/保守作業。
・様々な顧客業務に対して、共通技術を提供しマルチ保守(リモート作業)を実施。
・自社パッケージの拡張、機能追加、クラウド化検討などの設計・開発作業。
・顧客の潜在ニーズの引き出し、分析、定義を支援し、SI案件の創出を行う
・顧客ニーズに即した要件定義を支援し、開発チームへ適切に伝達する

【職務詳細】
下記自社パッケージを活用した維持とソリューション事業拡大を目指す。
・統合型CRMソリューション -営業支援-
 銀行行員向けに顧客管理/ToDo管理/渉外など支援するSFA/CRMパッケージ
 パッケージ機能を中核として、保守及び顧客ニーズに合せ機能拡張を実施。
・統合DBシステム
 銀行内の基幹系システムやサブシステムのデータ連携ハブの位置付けである既存パッケージの開発・保守。
 源泉システムの機能拡張に伴う統合DBへの追加開発や、サブシステムへのデータ連携追加開発を行う。
 また、クラウド化検討やオープンシステムで活用するデータ分析への拡張のためのDB設計・構築・導入・保守を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・ITエンジニアとして新しい技術の習得や自社ソリューションの創出/ビジネス展開等、自身で新しいビジネスを作り、顧客へ提供していく経験を得ることができます。
・業務パッケージに関する専門性スキル向上、自己成長と共に、様々な顧客との接点により業務ノウハウを習得でき、キャリアアップに繋げることができます。
・ソリューションの提供を通じて、大〜中規模の顧客重要システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・世の中の変化/顧客ニーズに合わせ、新たな技術活用を検討、自社ソリューションへの新機能追加など実施でき、現状に留まらず新しいビジネスモデル創出へのチャレンジができます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

日本電気株式会社(NEC)/【神奈川(川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおける特許に関わる権利化・技術分析(担当・主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当・主任クラス
仕事内容
知的財産部門は、事業・技術戦略と連携し、全社知的財産活動を統括・推進しています。
本部門には、知財コンサル等企画業務を担当する企画戦略グループ、主に権利化までを担当する開発推進統括部、権利活用/知財契約を担当する渉外統括部、更に、訴訟推進/部門全体へリーガル面でのアドバイスを行う訴訟&カウンセル統括部があります。
今回は開発推進統括部からの募集です。

【職務内容】
世界をリードする先端技術が関わる「無線通信(5G)」の事業領域において、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担っていただきます。

●業務詳細:
・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化
 【例1】標準化提案(主に3GPPなど)を行う技術部門と連携し、
     グローバルな活用に耐える、強い明細書を作成する業務
 【例2】規格書の記載を意識したクレーム策定、
     グローバルな活用に耐える中間処理等を含む、
     特許権利化を推進する業務
・渉外案件の技術的検討・分析(他社との技術討議参加もあり)
 【例】無線系標準必須特許の領域における特許交渉の技術討議、
    プールライセンス機関への特許認定申請、
    特許購入、売却等を含む、標準必須特許に関する渉外、活用業務
・自社特許群の形成方針・活用方針の策定
・自社他社特許群の把握と評価・分析
・保有特許の棚卸

【ポジションのアピールポイント】
・無線通信事業は当社でも成長事業の一つとして掲げられており、知財の獲得も
 積極的に実施しているため、そのような環境で企業知財の実務経験を積むことができます。
・無線通信だけではなく、生体認証、AIなど他領域へ挑戦するキャリアパスがあります。
・権利化だけでなく権利活用(交渉・訴訟等の係争経験)の現場でスキル向上を行う
 チャンスが多くあります。
・実務スキル獲得のための指導体制が整っており、米国での長期/短期の実務研修や
 米国弁護士とのワークショップ等を通じて、実務スキルを向上させることができます。
・海外拠点での業務のチャンスがあります。

製造業特化型インターネットサービススタートアップ企業でのCRO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
CRO候補
仕事内容
当社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りました。さらに上場に向けて経営体制の強化を測るべく、CRO候補を募集します。

▼業務内容
レベニュー責任者(CRO)としてセールスやマーケティング、プロダクト開発等、事業の収益性を拡大・改善するための事業・組織戦略を検討/実行をしていただきます。

▼具体的な業務内容
・クライアントリレーション構築(新規獲得・既存顧客拡大・LTV向上)
・トップライン拡大、年間の事業計画達成のためのセールス施策の企画実行
・マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスと連携した各種KPIの設計と改善・推進
・チーム/組織づくりとマネジメント及び採用

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融DX事業拡大に向けた業務アプリケーションの開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・金融業界の顧客業務の理解、要求分析を行う
・顧客要求に対する実現方法、ソリューション提案を行う

【職務詳細】
・アプリケーション開発において、開発パートナー社を含めた開発リーダーとして遂行する。
・業務コンテンツを常に追加しており、APL方式についても最新技術の活用、社内提案を行う。
・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
・サービス運営に関する全般作業を、チーム員と共同で遂行する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規サービス企画立案し自ら販売適用する事ができる。国内トラスト分野、DX分野の最前線での従事となります。
・Springフレームワークを活用したJavaベースでの開発となります。
・サービス提供を通じて、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのSI物適用ではなく、サービス展開から得られる幅広い知見による、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融DX事業拡大に向けたAWSを活用したSaaS事業の企画・開発・導入を推進するSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・金融業界の顧客業務の理解、要求分析を行う
・顧客要求に対する実現方法、ソリューション提案を行う

【職務詳細】
・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
・金融DXを実現するSaaS提供環境に関するチームリーダー。
・各種OSSなどのセキュリティーパッチ導入施策立案と遂行
・業務コンテンツを常に追加しており、性能測定〜評価を主体的かつ他チームを牽引し遂行する。
・サービス運営に関する全般作業を、チーム員と共同で遂行する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規サービス企画立案し自ら販売適用する事ができる。国内トラスト分野、DX分野の最前線での従事となります。
・AWS各種サービスを利用しており、AWS関連のスキル習得でき、キャリアアップに繋げることができます。
・サービス提供を通じて、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのSI物適用ではなく、サービス展開から得られる幅広い知見による、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融DX事業拡大に向けたSaaS事業創生の企画・開発・導入を推進するSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・金融業界の顧客業務の理解、要求分析を行う
・顧客要求に対する実現方法、ソリューション提案を行う

【職務詳細】
・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
・顧客の潜在ニーズの引き出し、分析、定義を支援し、新規DXサービスの創出を行う。
・顧客ニーズに即した要件定義を支援し、開発チームへ適切に伝達する。
・業務要件に即したテスト計画を支援し、顧客テスト支援を行う。
・サービス運営に関する全般作業を、チーム員と共同で遂行する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規サービス企画立案し自ら販売適用する事ができる。国内トラスト分野、DX分野の最前線での従事となります。
・専門性スキル向上、自己成長と共に、様々な顧客との接点により業務ノウハウを習得でき、キャリアアップに繋げることができます。
・サービス提供を通じて、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのSI物適用ではなく、サービス展開から得られる幅広い知見による、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

日本電気株式会社(NEC)/【神奈川 (川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャ(インフラ・DB)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
当部署はオンプレ、クラウドのデータプラットフォーム領域におけるプロフェッショナル集団として、データ管理、運用、サポート技術を中核にした価値提供を関連組織との密連携で実現する統括部です。
その中でも今回募集チームは、Oracle/Oracle Cloudの領域において、これまで培った強味(目利き、技術ノウハウなど)とOracleの技術を活用し、新たな価値を生み出し、市場に提供していくことをミッションとしています。

年々お客様よりデータ基盤サービスのニーズが高まっており、サービス提供力の強化のため「プロジェクトマネージャー」を募集いたします。
当チームはOracle DatabaseやOracle Cloud(OCI)に知見のあるプロフェッショナルが集まっており、サービス企画立案からデリバリまでワンチームで協力しあい進めています。
今回のポジションのミッションはOracle Cloud のインフラを主な対象とする、SIサービスのプロジェクトマネジメントです。
・ 営業やフロントSEと会話・連携し、お客様へサービス提案を行います。
・ プロジェクトのQCDを管理し、成功に導きます
・ 管理職として自チーム(部下やグループ会社、ビジネスパートナー)のチームビルド、運営を行います

※提案受注状況によっては上記以外の業務も実施頂く場合があります
・ お客様クラウドの運用サービス企画・開発・運用
・ 製品サービスの技術検証、サービス企画のPoC
・ 事業管理業務(PMO、計数管理)

【これまでの具体的なPJの例】
・ 自治体のお客様 年金関連システムのクラウド移行(Exadata→Oracle Cloud ExaCS)
・ 製造業のお客様 IoT生産管理システムのクラウド移行(Autonomous DB、ハイブリッドクラウド)

※変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・当社グループの多種多様なお客様やシステムに関わることができ、チームビルド、オンボーディングなど組織形成も関わることができ、PMとして幅広い知見・経験を得ることができます。
・ 基幹系システムのクラウドSIのキャリア形成ができます。
クラウドは主にSoE領域での活用が先行し基幹系システムのクラウド化はこれから本格化します。複雑かつ厳しい要件が要求される基幹系システムのクラウド化が担えるPMは不足しており、希少性及び市場価値を高めるキャリアが形成できます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での水・環境事業に於ける水循環システム構築に向けたグローバル推進担当【電気・監視/計装 分野】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
ASEAN、とりわけ比国中心に主に水分野を中心としにビジネス展開を行っております。
比国地域の水循環形成の為、上水(造水)・下水・再生水といった分野に対し、自社・他社製品、システムを活用し水処理システムの構築を行っております。
部内では上水、下水といった水処理分野におけるエンジニアリングの経験ある人財が多く、これらのスキルを活用し現地ローカルスタッフ、パートナー企業、関連会社と連係し、エンジニアリングからシステム構築、現地運用含めた水処理システム全般に関わる業務に従事しております。
システム構築にあたっては、水処理エンジニアの他、電気関係のエンジニアも必要であり、水処理エンジニア同様に、今後、上述の現地パートナー企業や関連会社のスキームを活用し、システム構築からO&Mサポート、リカーリングに関わる範囲の事業に携わってまいります。

【職務詳細】
電気・計装エンジニアリングに関わる下記業務について対応いただく予定です。
プロジェクト案件創生(提案)及び受注・契約後の案件対応・管理業務まで広くご対応いただく可能性がございます。
<具体的な職務>
・基本・詳細設計:電気関係図書(単線結線図、機器仕様書、運転方案等)の作成
         計装関係図書(システム構成図、監視システム仕様書、計測器データシート等)の作成
         機器仕様・調達機器の選定 含む
・見積り・積算業務
・プロジェクト納期・コスト管理
・現地試運転、SV対応(案件、状況等による)
 ※プロジェクトに応じて上記業務をすべて、もしくは一部をご対応いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい:
・事業
水不足の解消、下水整備が必要な地域の水循環システムの構築という大変意義ある事業に参画する為、社会・環境価値向上により地域の方々のQol向上に大きく貢献することから大きなやりがいが得られます。
・仕事
自ら現地に入り、ローカルパートナーとの協業を模索しながら事業を推進する。専門分野の知識・経験をグローバルに地域の発展に貢献します。
キャリアパス:
・配属組織/ポジションについて
当初は一担当として業務を遂行いただき、状況により現地に出張し案件対応。ローカル人材を活用し地域に根差すビジネスを立上げていく為、将来的には赴任等も視野に事業立ち上げを担っていただきます。

新フランチャイズモデル企業での海外事業責任者(輸出部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円(前職を考慮の上、相談して決定いたします)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ミッション
グローバルに活躍された今までのご経験と交渉力を活かして、自社で開発している医療機器やオーラルケア商品の海外販路の拡大・海外での売上拡大に向けて部門全体をリードしていただきたいと思います。

仕事内容
東南アジアを中心に海外展開中の当社におきまして、
更に全世界に当社の商品を拡大していくために、中国やアメリカ・ヨーロッパなどを中心に販路の開拓、売り上げの拡大をお任せします。

・世界に向けた販売戦略の立案(今後、販売国、販売代理店の選定、販売数量の決定)
・戦略を実現する為の戦術の決定
・世界で行われる歯科展示会への出店の企画と運営
・各国の販売代理店等との販売条件等の折衝
・販売代理店の販売を促進するマーケティング企画と実行
・海外事業室のメンバーマネジメント(現在5名)

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での公共事業(官庁、自治体、独立行政法人)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案やお見積り、開発推進
・顧客折衝や当グループ内の各種調整

【職務詳細】
・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーション構築を実現するため、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・公共事業を支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での社会インフラ事業(交通分野)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や当グループ内の各種調整
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案

【職務詳細】
・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計〜製造/テストまでを実行・取り纏めを行う
・具体的には、アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10〜30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。)

※主なPJ:みどりの窓口(マルス)、東海道山陽新幹線(コムトラック)、えきねっと

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。

【神奈川(川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(防衛関連システム基盤領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
国家の安全保障を支えるため、最新技術の取り込みを積極的に図り、お客様にとって役に立つシステムや機能向上等の提案を継続的に実施しています。
当部は、防衛省様の複数の重要システムを担っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。

・大規模プラットフォームSI案件におけるプロジェクトリーダー
防衛省(陸上自衛隊、航空自衛隊、統合幕僚監部、装備庁)の大規模プラットフォームSIのプロジェクトにおいて、IT基盤領域の設計、構築におけるプロジェクトリーダー業務を担当します。
プロジェクトマネージャーの指示の元、幅広い機能領域のプロジェクト管理を担い、担当者や協力会社への適切な指示・管理や、他プロジェクトリーダーとの連携を通じ、プロジェクト全体が円滑に進捗するようリードしていただきます。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊や統合幕僚監部が作戦指揮を行うためのシステム基盤や、陸上自衛隊のロジスティクスを支える後方システム基盤など、IT基盤として機能網羅性の高い大規模なシステムです。
そのため、総合的なシステム設計・構築のスキルや大規模業務のプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
また、当グループは、国家安全保障領域の長期的かつ大規模プロジェクトを提案フェーズからシステムの設計・構築、その後の運用支援まで一貫して担当しており、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できるという観点でも非常にやりがいのある業務です。

【神奈川】大手産業機械メーカーでの安全保障貿易管理担当(藤沢)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1320万円
ポジション
担当者
仕事内容
・外為法と米国法規制の求める、安全保障貿易管理の各種社内業務(各種審査、教育、内部監査、規程類の維持・改善、システム構築・管理、指導等)
・輸出管理規制当局(経済産業省や米国BIS)やCISTEC等関係団体との折衝、情報共有
・コーポレート及びグループ会社の安全保障貿易管理関係部門との連携(企画立案・実施を含む)
・輸出管理に関わる事業部門・グループ会社への助言、指導

※変更の範囲:会社の定める業務

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムバッテリのバッテリーパック電装設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
442万円〜1,148万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車用リチウムイオンバッテリのバッテリパックに適用する電子電装部品の設計を行っていただきます。
具体的な業務は下記となります。

<具体的業務>
・電気的視点での要求仕様に対する検討、部品の選定、新規開発
・電気工学に基づくバッテリモジュール、高電圧ハーネス、ジャンクションボックス、BDU、補機類(リレー、ヒューズ 等)の適用設計(部品の選定)
・顧客への技術提案

入社直後は、お客様の仕様を理解し、具体的に製品に落とし込む事からスタート頂き業務に慣れて頂きます。

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<ミッション>
OEMにより要求が違う為、それぞれの顧客の要望を理解しながらバッテリーパックシステムの回路システム構築頂きます。要求の中には「バッテリをこのように制御したい」という要求もあれば、「電池としての高い出力を出したい」等さまざまな要望があります。
その要求を叶える為に、今回お任せする業務内容の電装部品の選定は非常に重要な役割となります。
回路を構成するものを選定するという過程で、バッテリ自体の性能含め課題を解決して頂けます。

弊社として、エンジニア育成のため、ご本人の資質、適正に合わせ、下記のような定期的な業務ローテーションを計画しています。
・業務変更の範囲(組電池性能/組電池評価 等)
・業務変更の頻度(2 3年毎)

<魅力・やりがい>
材料から車載まで、バッテリに関わる幅広い領域の開発業務を行なっています。
国内海外問わず多くの自動車(2輪車含む)OEMと、車両の企画時点から技術的なコミュニケーションを開始し、社会環境に貢献するEV、電動車開発にかかわることができます。

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムバッテリコントローラ開発における製品・技術開発(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
476万円〜1,148万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
EV向けリチウムバッテリコントローラ(BMS)開発における以下のチームリードに携わっていただきます。
(1) 先行開発全般(コンセプト提案と試作検証の責任者)
・製品企画提案、コンセプト具現化のためのチーム運営、技術指導、CQT管理、検証報告
・技術動向調査にもとづくアーキテクチャ設計(回路設計/ソフトウェア設計)

(2) プロジェクト開発推進(量産開発責任者)
・顧客からの見積もり依頼に対する技術回答/折衝
・実開発におけるチーム運営と技術指導
・顧客およびサプライヤとのCQT折衝
・開発プロセスに準じた開発推進とステータスレポート(顧客、社内、サプライヤ)

※バッテリマネジメントシステム(BMS)では幅広い知識や経験から、多角的な視点が必要となります。
弊社では、ご本人の資質、適正に鑑み定期的な業務ローテーションを計画しています。
業務範囲:システム設計、性能設計、補機設計、実験、および関連部署

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムバッテリコントローラ開発における製品・技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜833万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
EV向けリチウムバッテリコントローラ(BMS)開発における以下の担当業務に携わっていただきます。
(1) 先行開発全般(コンセプトに沿った試作検証の担当者)
・製品企画立案補助、同コンセプトに沿った基本設計と評価、コスト/サイズのバランス検証
・キーコンポーネント調査/選定、回路及び基板設計/試作/評価
(2) プロジェクト開発推進(量産開発の担当)
・顧客からの見積もり依頼に対する技術見積もり回答作成
・回路設計/ソフトウェア開発(要求分析、設計提案、仕様作成、サプライヤコントロール、検証レポート作成)
・開発プロジェクト推進全般

※バッテリマネジメントシステム(BMS)では幅広い知識や経験から、多角的な視点が必要となります。
弊社では、ご本人の資質、適正に鑑み定期的な業務ローテーションを計画しています。
業務範囲:システム設計、性能設計、補機設計、実験、および関連部署

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムイオン電池 セル特性評価

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
442万円〜833万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
EV向けリチウムイオン電池のセル特性評価をご担当いただきます。
・セル評価法の開発
・セル設計の妥当性検証評価計画の立案
・進捗管理
・妥当性検証の過程で明らかになった課題に対し、セル設計部隊と連携して、課題解決

また弊社として、エンジニア育成のため、ご本人の資質、適正に合わせ、下記のような定期的な業務ローテーションを計画しています。
・材料開発/電極設計/セル開発/工程設計 等
・ジョブローテーションの想定頻:2~3年毎

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<魅力・やりがい>
当社は車載搭載用をはじめとするバッテリーの開発・製造会社です。今後自動車業界では電動化の推進がキーワードになっており、世界的にEVの需要は拡大していくと予想されます。車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。
中でも当社は電気自動車の電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その資産を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。風力発電と大容量バッテリーの技術と生産能力を持つ当社グループは、地球温暖化対策に大きく貢献できる企業です。
車載用リチウムイオン二次電池を中心としたグローバルカンパニーで、電池材料から車載用電池パックまで、バッテリーに関わる幅広い領域の開発業務を担っております。
多くの領域に関わる業務に携わり、新たな能力開発を行ないながら、スキルアップのチャンスも得られる可能性があります。

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのバッテリーパック/モジュール設計 製品開発管理・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜1,148万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の活動を通じて顧客固有の要求を満足できる顧客製品を開発する。
1. 電池システム開発
2. 電池モジュール開発
3. 電池システム構成要素※ 開発
※ 強電接続システム(ジャンクションボックス、ハーネス、バスバー 等)、温調システム、電池パック筐体 等
4. 顧客との製品仕様調整
5. 客先において電池システムを開発(当社からサブシステム・部品供給)する場合は、そのサポート(コンサルティング)
6. 開発効率・開発品質向上に向けた、製品設計・評価技術開発

●業務内容
Battery ModuleおよびPackの設計/開発推進と製品開発進捗マネジメント業務
<具体的には>
・開発日程・各マイルストーンにおける会議の取り仕切りおよび達成度・進捗管理
・『開発費』とりまとめ
・試作計画立案とその実行フォロー
・設計開発支援・補助業務、BOM管理など
・上記業務を実行するにあたり付随する社内関係部署や客先との調整・折衝

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

●ポジションの面白さ
・技術進化の過程にあるバッテリー開発に携わることができ、新技術を間近に感じ、貢献することができる。
・国内海外問わず多くの自動車(二輪車含む)OEMと、車両の企画時点から技術的なコミュニケーションを開始し、社会環境に貢献するEV、電動車開発にかかわることができます。

【神奈川 (横浜)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムイオン電池のセル材料開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
442万円〜1,148万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
EV向けリチウムイオン電池のセル材料開発をお任せします。
・顧客向け材料図面の作成
・サプライヤ対応(材料仕様の相談、試作・実験依頼等)
・社内試作・評価等の計画、実行(試作・評価の実務は派遣の方にお願いしています)
 ※正電極、媒体などの部材ごとに担当いただきます。
 ※直近にて複数顧客のプロジェクトが確定し、本格的な開発業務が複数同時並行でスタートしています。

ご入社いただく方には、弊社開発部門のコア人材として、派遣の方々との協業や中国の開発部門との連携、サプライヤー対応等を進めていただきます。
材料開発は幅広い知識や経験から、多角的な視点での設計が必要となります。弊社では、エンジニア育成を目的に、定期的な業務ローテーションを2〜3年毎に計画しています。
 
業務範囲:材料開発/電極設計/セル開発/工程設計 等

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<魅力点>
弊社は、日本を代表する電池メーカーとしてEV用電池を製造できる技術基盤がしっかりと構築されています。代表的な日産リーフ、HEVとしてフーガ用バッテリーの実用化を皮切りに、全世界の自動車OEMおよびその他の顧客に向けたバッテリー製品を開発しています。顧客の範囲や用途は幅広く、グローバルに活躍の場が用意されています。
今後、市場拡大が期待できる電気自動車の基幹部品のリチウムイオン電池の先行開発から量産開発まで幅広い範囲での開発にかかわる事ができます。
また、担当業務は日進月歩の技術進化を遂げているため、自己専門性をより深めることが可能です。

【神奈川 (横浜)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムイオン電池 課題解決および新規電池開発加速のための電池分析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜1,148万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発部門内新設予定の先進分析センターにて電池分析技術の導入・立ち上げ・活用の中心的役割を担っていただきます。
分析技術を強化するためには、新しい分析技術や設備を導入する必要があります。
社内で必要な分析技術の調査、導入計画、設備導入まで各部署と協力しながら進めていただく業務を担当いただきます。
また、分析データを単に提供するだけでなく、複数の分析手法のデータを活用して、製造・開発現場でのソリューションを提供する役割も担っていただきます。

具体的には下記業務をお任せ致します。
・分析技術の計画立案、立ち上げ業務
・分析装置のオペレーションおよびデータ解析業務
・分析データを活用したソリューション提供業務

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<魅力・やりがい>
・当社は車載搭載用をはじめとするバッテリーの開発・製造会社です。今後自動車業界では電動化の推進がキーワードになっており、世界的にEVの需要は拡大していくと予想されます。車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。中でも当社は電気自動車の電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その資産を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。風力発電と大容量バッテリーの技術と生産能力を持つ当社グループは、地球温暖化対策に大きく貢献できる企業です。
・車載用リチウムイオン二次電池を中心としたグローバルカンパニーで、電池材料から車載用電池パックまで、バッテリーに関わる幅広い領域の開発業務を担っております。
・多くの領域に関わる業務に携わり、新たな能力開発を行ないながら、スキルアップのチャンスも得られる可能性があります。

【神奈川 (相模原)】リチウムイオンバッテリーメーカーでの電極革新工法技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜831万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
電極革新工法技術開発を担当いただきます。

●粉体工法
・新規技術提案、課題とその解決に向けた提案と実行
・粉体特性評価技術確立、セル特性への影響調査/紐づけ

●電極工法
・プロセス改善と効率化、量産検証、電極違いでの小型/大型セル検証
・電極、セル検証に向けた試作準備(指示書)、関連部署との調整

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<ポジションの魅力>
●技術的な挑戦と成長機会
当部署では、最先端の技術に取り組んでいます。リチウムイオン電池用電極の革新工法開発においては、独自の課題に直面し、それを解決するための革新的なアイディアやアプローチを模索することが求められます。これにより、個々の技術力や問題解決能力が飛躍的に向上し、キャリアの成長が期待できます。

●持続可能な技術への貢献
当部署の活動は、環境への配慮や持続可能な社会への貢献を追求しています。技術の進化を通じて、エネルギー分野における持続可能性を高め、地球環境に対するポジティブな影響をもたらすことができます。自らの仕事が社会に与える影響に誇りを感じることができます。

<部門ミッション>
●革新的なリチウムイオン電池用電極の開発
リチウムイオン電池の性能向上に向けた新たな電極素材および製造工法の開発に取り組みます。

●持続可能性への貢献
環境への影響を最小限に抑えつつ、省資源工法の導入を通じて持続可能なエネルギーソリューションの実現に貢献します。

●産業の発展への寄与
革新的な電池技術を通じて、産業界のエネルギー効率向上やモビリティの発展に寄与し、社会にポジティブな影響を与えることを目指します。

【神奈川 (横浜)】リチウムイオンバッテリーメーカーでの採用スタッフ(新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜680万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・採用計画の企画運用
・新卒イベントの対応
 - 説明会実施等、大学の研究室訪問
・HP広告、動画の作成
・社内調整業務
 - 部門との面接,懇親会等の調整

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<人事課のミッション>
この部署の仕事は新卒・中途・有期採用、人事異動(出向、休職や退職を含む)、組織改正を担当しております。会社は拡大期にあり、人の異動が多いのと、採用の規模も大きいです。
そのため開発、生産技術、工場、コーポレートの全部門の社員と連携を取って仕事を進めていく必要があるのと、採用手法はよりトレンドに合ったものに変えていく必要があります。

<業務の魅力・やりがい>
独立個社になってまだ年数が浅いので、採用ブランディングなどはこれから作り上げていけます。
また会社全体の採用予定者数も多く、目標達成のために様々な募集方法の立案などに関われます。

【神奈川 (座間/相模原)】リチウムイオンバッテリーメーカーでの工程品質保証・市場不具合解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜833万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
座間工場、もしくは相模原工場生産における工程品質保証業務、工程不具合の是正措置、納入サプライヤー不具合の是正措置、市場不具合解析、量産後の4M管理、工程監査/製品監査の実施

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

【神奈川 (横浜)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのリスク管理・知財戦略(調査・渉外)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
476万円〜1,148万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
持続的な企業価値向上に向けて、主に「知財リスク・マネジメント」「調査・分析」の知財活動により当社全体への事業貢献を行っていただきます。
具体的な業務詳細は下記となります。

<主な業務>
・知的財産リスクの調査と、リスク管理/コントロールの主導(他社特許への対策検討、知財条件に関する他社交渉支援等により関係部門(開発、営業、購買)をリードする)
・関連する技術分野の特許の監視、分析、追跡
・各種契約対応(開発契約レビュー、ライセンス契約アレンジメント等)
・他社製品の調査、自社特許活用に関する戦略立案の実行
・様々な知的財産紛争への対応
・関係部門に対する知的財産リスクの教育

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<ポジション魅力>
・今後大きく拡大していく当社グループのEVバッテリービジネスを左右する知的財産リスクの管理という重要な業務に携わって頂きます。
・関係部門(開発、営業、購買等)とのコミュニケーションを通じて、バッテリービジネスのダイナミックスを肌で感じていただくことができます。
・他社特許の防衛と、自社特許の活用という両面で知財リスク管理を行うことで、より高い視座で知財戦略に取り組む経験ができ、大きくスキルアップしていくことが可能です。
・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。
・グローバル企業として拡大フェーズのため、海外との連携も多くより大きな規模でご活躍いただけます。グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シーン:打ち合わせ・会議、資料作成、メール等)

<働き方について>
有給休暇20日(4月1日入社の場合)に加え、ファミリーサポート休暇5日(有給)や入社半年後に付与されるハッピーライフ休暇5日(有給)、在宅勤務制度、生理休暇(有給)など、働きやすい制度が充実しています。
外資系のスピード感と高いパフォーマンスを求められる厳しさがある一方で、充実したワークライフバランスを促すなどの人的資本を重視する温かさを持ち合わせています。

【神奈川 (座間)】リチウムイオンバッテリーメーカーでのEV向けリチウムイオンバッテリー製造工程の改善業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜833万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回は不良品そのものを減らす為に活動する業務となり、メインは工程で発生している不具合事象の原因解析、対策の立案実行になります。
具体的な業務は下記となります。

<主な業務>
・製品の製造過程における良品率等の工程内管理指標目標を達成するにあたり、工程で発生している不具合事象の原因を解析し、対策の立案と実行を行う
・中国、フランス、イギリス等の海外拠点含めた全社的な品質のレベルアップを目的に、不具合事象やその対策を海外拠点と情報交換する
・次世代バッテリー生産工場の準備/立ち上げ業務(個人のスキルレベルに応じて検討)

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<業務魅力>
より良いものを作る為に改善していくことが出来、誰も答えを知らない部分に携わる面白さ、自分で見つける面白さがある業務です。

<当社の事業、組織風土>
・世界的に、今後EV(電気自動車)がスタンダードとなっていくことが予想され、それに伴いEV向けのLiB(リチウムイオン電池)市場は急伸長しています。当社製品への需要も高まっており、茨城、中国、フランスなどでの新工場建設に着手しています。
・急成長の中、当社としては、高品質を維持しながら、迅速な意思決定のもと最適且つ最速な市場環境への対応を実現することを目指しています。
・会社が発足して3年の若い会社ですが、これから日・欧・英・中国で生産拠点を拡大していきます。お客様の拡大や新工場建設、新しいルールや仕組みの構築など、チャレンジしがいのある業務が多々あります。
・多くのExecutiveがチャレンジングな従業員を歓迎しています。この規模の会社だからできるチャレンジは数多く機会があると思います。

<働き方について>
・年1回、連続5日間休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」を導入しており、部全員が取得しており、メリハリつけて働いて頂ける環境です。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのオンプレミスおよびAzure/AWS等への大規模マイグレーション事業の企画・開発・導入を推進するSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・顧客情報システムのマイグレーション・クラウド移行などの課題に対して、オープン/クラウド化による基盤ソリューションを設計し開発する。
・提供する基盤ソリューションにおけるプロジェクト推進を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
・基盤領域のマイグレーションにおける社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献する。
・基盤領域のマイグレーションにおける技術的、組織的観点から実行可能性調査に貢献して支援し、その結果を文書化する。
・基盤領域のマイグレーションにおける技術的な方向性を整合させ、オープン/クラウドシステムのアーキテクチャーの将来像を文書化して概念的および論理的アーキテクチャー図を作成し、アーキテクチャーサービスを提供する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・レガシーシステムからオープン/クラウド化のニーズは長期的に継続し、プロジェクト規模も比較的大きい事が想定されるため、基盤ソリューション企画・開発・提供を担う当部署として注力する領域であり、社内の注目度も高く、やりがいがあります。
・移行先としてはパブリッククラウド技術の適用が想定されるため、クラウド技術者・ITエンジニアとしての専門性スキル向上、自己成長を実感しやすく、キャリアアップが期待できます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの異動・展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での金融機関向けセキュリティソリューション創生の企画・開発・導入を推進するSE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
セキュリティ市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、サービス、ソリューションの企画・開発、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・上位技術者)として主体的に参画し、チームを牽引する。

【職務詳細】
・先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。
・セキュリティリスクのトレンドと最新IT活用を意識したソリューション提案を行う
・当部署が所有するインターネット分離の設計、構築、運用ノウハウの把握
・ターゲット顧客の顧客のIT環境を調査し、セキュリティにおける提案(グランドデザインと売り込み)を推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力・やりがい】
・豊富な人財・ノウハウ・ソリューションを組合せ、顧客にとって最適なセキュリティ対策を検討、提供することは、エキサイティングでやりがいを感じる仕事です。
・顧客のビジネス環境を把握し、課題解決に向けた検討、提案と実際の設計や導入までトータルに経験することは自身の経験値を上げ、成長を感じることが出来ます。

【キャリアパス】
・セキュリティコンサルタント

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での金融DX事業拡大に向けたAzure/AWS等のクラウドソリューション事業創生の企画・開発・導入SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・顧客情報システムの基盤全般・製品/サービス・運用などの課題に対するクラウドソリューションを設計し開発する。
・提供するクラウドソリューションにおけるプロジェクト推進を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
・組織が顧客のニーズや変化するビジネス要件に素早く対応できるようにするため、クラウド技術の活用方法を検討することでデジタル戦略の策定を支援する。
・クラウドソリューションにおける社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献する。
・クラウドソリューションに関する技術的、組織的観点から実行可能性調査に貢献して支援し、その結果を文書化する。
・技術的な方向性を整合させ、アーキテクチャーの将来像を文書化して概念的および論理的アーキテクチャー図を作成し、クラウドソリューションのアーキテクチャーサービスを提供する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・AzureやAWSのパブリッククラウド技術と経験を向上させることができる為、ITエンジニアとしての専門性スキル向上、自己成長、キャリアアップ等を実感しやすく、やりがいがあります。
・クラウドソリューションの提供を通じて、大〜中規模の顧客重要システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの異動・展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。
・大規模システムのオープン化/クラウド化の為、高いセキュリティ要件・設計が求められ、実務を通じてセキュリティ技術の知識・経験を習得できます。

【神奈川】不動産管理会社での会計(家賃管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜470万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループがオーナー様より預かり管理するアパート/マンションの家賃管理に関する業務(家賃集金、各種支払い、家賃送金業務および入出金管理業務等)をご担当いただきます。また、会計業務のマネジメント業務をご経験の方も同時募集しております。
≪詳細≫
集金業務:金融機関、クレジット会社等へ家賃集金データを送信
各種支払業務:公共料金、修繕費用、退去精算費用等の支払い業務
送金業務:集金した家賃をオーナー様に送金する業務
入出金管理業務:入金、出金、各種請求データ等を会計ソフトにて管理を行う業務 など

●キャリアアップについて:
各種業務を習得頂き、会計業務全般の知識とスキルを習得頂けるよう指導致します。社員の将来や目標を考慮し、幅広い範囲の仕事を任せ、正当に評価、個人のキャリアアップを支援します。

●入社後について:
入社後は先輩社員とのOJTやeラーニング等を通して、業務に関する知識を深めることができます。

【神奈川】不動産管理会社でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜470万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回は、当社が管理する建物の入居者様対応業務をお任せいたします。当社グループがオーナー様より管理を受託したアパート/マンションのご入居者様からのリクエスト、対応業務に従事頂くお仕事です。

●業務詳細:【変更の範囲:無】
ご入居中のお客様より弊社コールセンターを経由し依頼のあったリクエスト等に対応頂くお仕事です。また、入居中に発生する様々なトラブルの解決のお手伝いをして頂きご入居者様に安心、快適にお住まい頂ける環境を提供します。

●入社後の流れ:
チーム制で業務を進めますので、まずは業務の流れなど基本的な知識の吸収に努めていただきます。わからないことがあれば、すぐにフォローするので安心してください。
また、接客をしている時も、自信がつくまで先輩が横について見守ります。みんな、面倒見が良い人ばかりでアットホームな雰囲気の中、未経験の方でも働きやすい環境です。またノルマや完全歩合制などもなくお客様本位の姿勢で仕事が進められ、やりがいを感じることができる環境です。

【神奈川】不動産管理会社での不動産営業(売買仲介)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜470万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
売買営業業務全般に携わっていただきます。分担作業ではなく各々の担当が一貫して行います。
・反響対応 / 電話追客 / お客様訪問 / 物件案内 / 資金計画(住宅ローン付け)
・役所物件調査、重説 / 売買契約書作成等 / 新客発生活動 / 現地販売会開催
・チラシ作成、配布 / インターネット写真とり・掲載 など
※上記を中心に幅広く対応いただきます。

●入社後の流れ:
チーム制で業務を進めますので、まずは物件や業務の流れなど基本的な知識の吸収に努めていただきます。わからないことがあれば、すぐにフォローするので安心してください。
また、接客をしている時も、自信がつくまで先輩が横について見守ります。みんな、面倒見が良い人ばかりでアットホームな雰囲気の中、未経験の方でも働きやすい環境です。またノルマや完全歩合制などもなくお客様本位の姿勢で仕事が進められ、やりがいを感じることができる環境です。

【神奈川】不動産管理会社でのトランクルーム用地、建物の仕入営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜470万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
トランクルーム、コンテナの設置用地として、土地や建物の借上げ、取得を中心とした営業の仕事です。
・コンテナ・トランクルーム用の土地・建物の借上・取得
・用途地域、各種条令等の物件調査
・事業収支の立案、作成
・契約締結業務 など

●業務の魅力:
近年需要が高いトランクルーム事業で、新規設置場所の土地を地主様よりお借りする、又は買い取らせて頂く営業を中心とした業務です。お客様からも地域の方からも喜ばれる仕事です。

●入社後の流れ:
チームで仕事を進めますので、まずは物件や業務の流れなど基本的なことを覚えていきましょう。わからないことがあれば、すぐにフォローするので安心してください。接客をしている時も、自信がつくまで先輩が横について見守ります。みんな、面倒見が良い方ばかりなので未経験の方が成長しやすい環境です!
不動産活用部:20名が在籍しており、30代後半の方が多い部署となります。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていくことが可能です。

【神奈川】不動産管理会社での建築施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループが管理するマンション、アパート等の大規模修繕をオーナー様へご提案。その後の施工管理全般をお任せします。担当のオーナー様に寄り添い、自分のペースで業務計画を立てられます。担当エリアは相模原市、大和市、座間市、八王子市、町田市などが中心となります。
詳しい業務内容は以下になります。
・建物調査、診断
・工事の企画
・見積もり
・オーナー様への提案/折衝
・工事業者手配
・工程、人員、品質、予算の管理
・完成、引き渡し

【神奈川】不動産管理会社でのプロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が管理する物件のオーナー様の収益最大化に向け、経営代行として各種業務を担っていただきます。ご入社後は先輩社員とのOJTを通して、業務知識を深めていただくことができます。

【オーナー様へのコンサルティング提案】
・空室の募集条件のご提案
・室内のリフォーム・建物の設備に関するご提案
・テナントリテンションを踏まえた各種ご提案
・物件の外装改修、建て替え等に関するご提案

【オーナー様の連絡窓口業務】
オーナー様の経営代行者として、オーナー様の窓口となり各業務担当者への進捗管理等を行っていただきます。

●入社後について:
ご入社後は先輩社員とのOJTやeラーニング等を通して、業務知識を深めていただき、得た知識・経験を元に各種コンサル業務を実施いただきます。
※ただ相場に合わせて賃料をご提案するだけでなく、オーナー様の収益最大化というテーマのもと、物件の価値向上に向けたご提案を行います。

●業務のやりがい:
業務に必要な知識を習得するにあたり、先輩社員からの指導のみならず、会社からの学習支援や資格取得制度も充実しています。自身のコンサルティング力を向上させて頂くことで、オーナー様に喜んでいただく機会も増え、多くのやりがいに繋げることができます。

株式会社野村総合研究所(NRI)/【神奈川(横浜)】国内大手シンクタンクでのアプリケーションエンジニア<最大手コンビニエンスストアを支えるシステム開発>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
【募集職種の期待役割】
コンビニエンスストアは一種の社会インフラとしての役割を担っており、システム基盤においても性能面、安全面に加え、安定的な運用品質が求められます。
正確にお客さまの要望にお応えするためには、お客さまの真のニーズを導き出すためのコミュニケーション力、課題解決力、要件定義力が必要とされます。また、前述した上流工程のスキルにとどまらず、時にはソースコードまで確認したうえで回答することが必要となるため、エンジニア力も必須と言えます。深い開発知識とお客さまの業務理解を元に開発を推進いただくことを期待します。
加えて、パートナーを含め100MMを超えるような大規模プロジェクトが多く、プロジェクトマネジメントやチームワークが非常に重要となります。タスクの分担だけでなく、わからないことがあれば積極的に周囲に確認し、周りに協力を仰ぎながら迅速に進めていくなど、チームとして高い成果を出していくことが求められます。

【具体的な職務内容】
システム開発メンバーの一員として、これまでの設計や開発への深い理解をもとに、まずは設計・開発をリードしていただきます。

具体的には、以下の業務を経験に応じてお任せします。

要件定義:要件定義書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ
基本設計:設計書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、パートナーの進捗・品質・課題の管理
詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの進捗・品質・課題の管理
結合テスト、システムテスト:テスト計画策定、パートナーの進捗・品質・課題の管理
総合テスト:テスト計画策定、テストケース作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、進捗・品質・課題の管理
保守・運用:アプリ保守作業、問い合わせ対応、障害フォロー

日々のお客さまとの対話を通じて、お客さまの真の課題を聞きだし、それに対して最適かつ具体的なソリューションをご提供するところまでが我々の基本的な職務内容となります。
基本的にはパートナーと協働して業務を担当していただきますが、大規模かつ長期にわたり稼働しているシステムであるため、ときには自らソースコードまで読み込み、システムや業務を理解する必要もあります。

また、ご経験によってはすぐにお客さまに対する仕様説明や問い合わせへの対応などもお任せします。

<キャリアパス>
ご経験と志向に応じて、将来的なキャリアパスとして以下の4つのモデルがあります。

・プロジェクトマネージャー
ステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる

・アプリケーションエンジニア
システム設計や開発、テストを推進する

・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメント
コンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる

・ITアーキテクト
高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く

【神奈川 (藤沢)】東証プライム上場企業でのマーケティング職(プロダクト製品の企画業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業の国海外展開 ならびに カーボンニュートラル関する顧客ニーズへの迅速な対応を行うための体制強化の求人です。
マーケティング担当者として、よりグローバルな視点でビルオートメーションの事業展開を進める中で、製品企画と販売促進を行う役目を担います。

国内外の大型ビルや商業施設で使用される製品のマーケティング部門で、当社プロダクト製品の企画業務を担当して頂きます。

(1) ビルオートメーション事業の製品企画、販売促進業務
(2) フィールド機器製品(コントローラ、バルブ、センサ等)に関する製品保守対応、新機種の製品企画業務

●変更の範囲
会社の定める業務

【神奈川 (藤沢)】東証プライム上場企業でのセールスエンジニア/営業・技術支援業務(空調自動制御)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
風量制御システム(研究所・病院・工場向けの専門製品)に関わる営業および技術支援を行います。
風量制御システムの営業・設計(計装図作成)・エンジニアリング・試運転調整・保守、という一連の業務を、社内各拠点の担当部署に対して同製品取り扱い専門部署として支援します。
全国各地への外出や出張があります。対象案件としては新築建物への新規販売および既存建物への既設改修や保守などがあります。英語の資料やツールの取り扱いが必要になる可能性があります。

●変更の範囲
会社の定める業務

世界的な化学メーカーの日本法人でのAssistant Manager, Controlling (Performance Materials)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●Prepare Business Reports (Site Management exclusive) and maintain the company’s Applications:
・Reports prepared according to reporting timelines and accurately.
・Key Performance Indicators (KPIs):
・Product Costing report
・Sales Performance Overview:
・Role as variant the company’s application gate keeper on site, e.g., ICM (Contract Management Database), COINS (Cost Consolidated Reporting and Analysis), Ocean, CARAT, SCII, etc.

●Support Site CAPEX (Small Investment):
・Manage annual Small Investment Planning.
・Manage potential regional or global project(s) planning taking place under PM in Japan, in alignment with regional / global counterparts.
・Analyze Small Investment cost development, number of CAPEX and make sure budget under control.
・Setup and provide support for project Application and closing, project capital injection, project tax refund coordination, project equipment, custom duty-free register, etc.
・Deliver relevant training, build up business and site team knowledge on Finance and Controlling Topics

●Support BU/FU/Company Operational Planning, Business Analysis:
・Coordinate OMP operational planning process, cost budget and production planning
・Ensure that standard costing are done in compliance with the company’s accounting guidelines
・Definition, target setting and monitoring of KPIs in the site organization.
・Monthly report fixed cost, variable cost and cost of sales comparison BGT/ACT/FC and information to management.
・Monitor and report operation result of Manufacturing, Maintenance, Infrastructures, WWTP & utilities.
・Support various stock taking in the site organization.
・Set up company level VBM and KPI and work with plant managers on constant improvement in plant costs.
・Monthly monitoring to ensure performance under control.

●Responsible for OMP Manufacturing cost and allocation key analysis:
・Monitor Process Order settlement rate and close the order in urgent case.
・Monitor/analyze company manufacturing cost development (e.g. utilities, infrastructure, waste water, indirect service charge, direct cost, etc.).
・Monitoring BOM, Recipes, Business Process to make sure Process order properly operated.
・Cross BU/plant cost allocation agreement for shared costs (idle cost, cost difference, etc.)
・Monitor material price (e.g. PUP price, standard price, make investigation on significant price fluctuation, etc.)
・Check SAP cost estimate before month end costing run.
・Site all cost centre gate keeper including cost set up and allocation key update.
・Support OpEx (Operational Excellence Measures) by validating and challenging benefits provided by site managers for OpEx

●Compliance:
・Coordinate both internal and external audits (e.g. CEQ, Project audit A/W, operation audit, FRC audit, KPMG, FX, Tax, Customs, Supplier auditor, including follow up case)
・Advises Site colleagues on compliance matters.

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での大手SIer向け マルチクラウド基盤設計・開発を担う次世代のITスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
クラウド技術を活用したシステム開発にむけて、インフラ設計・構築を担当いただきます。
(特に仮想化技術、パブリッククラウド技術、AI プラットフォームを支える基盤技術の設計・構築を担当いただきます。)
担当いただくにあたり、当該領域の案件推進実績の豊富な主任技師(課長相当職)および技師(主任相当職)の支援のもと、業務を遂行いただく事が可能です。

【職務詳細】
ITスペシャリストとして、サーバ/ストレージの設計・構築、パブリッククラウドを使用したシステムの設計・構築、AI プラットフォームの設計・構築を担当。
チームメンバや弊社製品部門と調整を行いながら、プロジェクトリーダとともに、品質を積み上げつつ期日までに定められた工程を完遂する。

なお、10年以上お客さまのパートナーとして伴走し続けているメンバーもいます。
長く腰を据えてお客さまに貢献したいという想いの方に仲間になっていただきたいです。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・最先端の仮想化技術、パブリッククラウド技術、AI を支える基盤技術の習得・スキルアップができます。
・金融部署以外に製品部署や研究開発部署など様々な事業所と連携するため、幅広いインフラ技術の
 習得、専門性を高めて、ITスペシャリストの第一人者として成長する事を期待しています。

【横浜】事務機器、光学機器等の製造メーカーでのセキュリティ戦略推進PM(候補)<デジ戦>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
PM(候補)
仕事内容
当社のITインフラ全般に関わるセキュリティ強化に向け、企画・構想から施策導入完了までを推進するプロジェクトのPMもしくはPMをサポートする役割※を担います。
※応募者の適性を考慮し、役割を判断させていただきます。
 
・セキュリティ対策を導入するための企画・計画立案・プロジェクト推進
・上記施策展開にあたり、関係区との要件整合・コミュニケーションの実施

※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります


<アピールポイント>
・当社グループという国内4万人規模のエンタープライズ企業のセキュリティを担う、という非常にやりがいのある仕事です。また海外のセキュリティ推進メンバともコミュニケーションの機会があり、ご本人のグローバルキャリアの形成にもメリットがあります
・リーダー経験をお持ちであれば、PMのご経験がない方でも組織全体で育成・サポートしていきますので、PMにチャレンジしていただけます
・自身のキャリアプランとワークライフバランスを考えてスキルと経験を延ばすことができる

<入社後のキャリアパス>
国内当社グループのセキュリティ実装を主導する役割を担っていただきます。海外のセキュリティメンバともコミュニケーションし、グローバルのセキュリティガバナンスを発揮していただけます。

自身のご志向やタイミングにより、複数のキャリアを想定できます。(以下は例)
−様々なプロジェクトを経験してプロジェクトマネジメントのエキスパートとなる
 ・ITインフラの最新技術を導入する基盤刷新に関わるプロジェクトマネジメントに領域を広げる
 ・国内だけでなく海外含めたIT基盤構築に関わるプロジェクトマネジメントに領域を広げる
−段階を踏んでより戦略性の高いプロジェクトを経験してプロジェクトマネジメントのエキスパートとなる
 ・単独・小規模のプロジェクトでプロジェクトの経験を積む
 ・複数プロジェクトを統括するプロジェクトでプロジェクトマネジメントの専門性を高める
 ・経営戦略上重要で大規模なプロジェクトでプロジェクトマネジメントの専門性を高める
−PMの経験を積んだ後、管理職(マネージャー)としてキャリアを形成する

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるインフラエンジニア(防衛関連システム基盤領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
担当者
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
防衛省・自衛隊向けの様々なITシステムの開発・構築を行っている部門です。国家の安全保障を支えるため、最新技術の取り込みを積極的に図り、お客様にとって役に立つシステムや機能向上等の提案を継続的に実施しています。当部は、防衛省様の複数の重要システムを担っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。

【職務内容】
・大規模プラットフォームSI案件における特定技術領域の設計・構築リーダー
 防衛省(陸上自衛隊、航空自衛隊、統合幕僚監部、装備庁)の大規模プラットフォームSIのプロジェクトにおいて、特定技術領域(サーバ、ネットワーク、ミドルウェア、セキュリティ等)の設計、構築リーダーを担当します。プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーの指示の元、協力会社への作業指示・管理を通じて、品質の高い成果物作成に責任を持ちます。また、顧客や他のプロジェクトメンバーと適時適切にコミュニケーションを取り、担当プロジェクト全体の成功に向けて貢献いただきます。

【ポジションのアピールポイント】
本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊や統合幕僚監部が作戦指揮を行うためのシステム基盤や、陸上自衛隊のロジスティクスを支える後方システム基盤など、IT基盤として機能網羅性の高い大規模なシステムです。そのため、関わる技術も幅広く、また、総合的なシステム設計・構築のスキルを身に付けることが可能です。
また、当グループは、国家安全保障領域の長期的かつ大規模プロジェクトを提案フェーズからシステムの設計・構築、その後の運用支援まで一貫して担当しており、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できるという観点でも非常にやりがいのある業務です。

大手総合電機会社での中央省庁向けシステムエンジニア(インテリジェンス情報システムの提案およびエンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。
提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成に従事いただきます。
また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5〜20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めるプロジェクトを推進できる方を募集します。
※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。

【職務詳細】
各種データの収集、検索、可視化、分析を支援する情報システム事業全般に係わるエンジニアリング。
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、地図等に可視化するシステムに係わる事業の企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからのソリューション創出に必要な幅広いスキルを身に付けることが可能です。
上流から下流までを経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。
勉強会や、e-learningによる研修制度などがありますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融案件(DevSecOps開発)へのIaCインフラエンジニアによる事業部CoE活動【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
●事業で共通利用するインフラ作業のコード開発
クラウドやOSSを中心にインフラ領域の構築、テストの自動化コード開発により高いIaC技術を実務を通して無理なく身に着けてもらいます。
●DevSecOpsエンジニアとして案件へのコンサルやDevSecOps導入支援
クラウド・コンテナ・CI/CD・IaCに関する技術を持ったうえでDevSecOpsのスペシャリストとして案件でのコンサルや実際の導入支援、コード開発などを担当してもらいます。

【職務詳細】
・IaCコード開発
・クラウド・コンテナ・CI/CD・IaC技術を持ったスペシャリストとして実案件参画によるDevSepOps導入コンサルや支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●当社の金融事業部CoEとして仕事ができるため、常に最新の技術力を有していることが求められ、ITアーキテクトとしてやりがいがあります。
●当社の数多くの金融システムに関わるため、社会的な責任も大きくやりがいのある仕事です。
●今後必須となるIaCに関する技術やIaC導入コンサルスキルを習得でき、これからの新たなインフラ領域をリードするITアーキテクトをめざせる仕事です。
●IaC技術を通して幅広いインフラ管理ができる人材をめざせます。
●金融システムで培った技術・ソリューションを公共・社会・産業など当社横断で様々な領域へ展開していくことも担うので、仕事の幅が広がったり、多くの方と仕事ができる魅力があります。

【働く環境】
(1)配属組織/チーム構成
 案件の技術支援などで1名のみで参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、2名〜4名のチームで複数案件を担当し、チームとして業務に取り組んでいただきます。
 当チームのメンバーはIaC技術を通して、当社製品、他社品、OSSなど幅広いインフラ知識を持つ技術者チームであり、技術力育成・向上をサポートします。
(2)働き方
 顧客との対面コミュニケーションやプロジェクトルームでの現地作業が必要な場面もありますが、多くの業務は在宅勤務で進めております。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのITエンジニア(安全保障分野における指揮統制システムの構成検討)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。
そして、これらの職務を業務のプロジェクトリーダ、或いは、サブリーダとして、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
・ITシステムのインフラに関する構成検討(ハードウェア/ソフトウェアメーカと連携)
・ITシステムのインフラに関する見積(概算見積、契約見積)
・ITシステムの設計/構築/試験に関するサブリーダ業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。
また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発〜試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。
さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融案件(DevSecOps開発)へのIaCインフラエンジニアによる事業部CoE活動【担当クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当クラス
仕事内容
●事業で共通利用するインフラ作業のコード開発
OSSを中心に幅広い製品の構築、テストの自動化コード開発により高いIaC技術を実務を通して無理なく身に着けてもらいます。AnsibleやTestInfra、Seleniumなどで動作するYAMLやPythonでコード開発を行います。
IaCに関する技術を持ったうえでDevSecOps案件でのCI/CD実装に向けたIaC化コンサルや実際の導入支援、案件個別のコード開発などを担当してもらいます。

【職務詳細】
・IaCコード開発
・DevSecOpsでのCI/CD実装のための実案件参画によるIaC技術支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●当社の金融事業部CoEとして仕事ができるため、常に最新の技術力を有していることが求められ、ITアーキテクトとしてやりがいがあります。
●当社の数多くの金融システムに関わるため、社会的な責任も大きくやりがいのある仕事です。
●今後必須となるIaCに関する技術やIaC導入コンサルスキルを習得でき、これからの新たなインフラ領域をリードするITアーキテクトをめざせる仕事です。
●IaC技術を通して幅広いインフラ管理ができる人材をめざせます。
●金融システムで培った技術・ソリューションを公共・社会・産業など当社横断で様々な領域へ展開していくことも担うので、仕事の幅が広がったり、多くの方と仕事ができる魅力があります。

【働く環境】
(1)配属組織/チーム構成
 案件の技術支援などで1名のみで参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、2名〜4名のチームで複数案件を担当し、チームとして業務に取り組んでいただきます。
 当チームのメンバーはIaC技術を通して、当社製品、他社品、OSSなど幅広いインフラ知識を持つ技術者チームであり、技術力育成・向上をサポートします。
(2)働き方
 顧客との対面コミュニケーションやプロジェクトルームでの現地作業が必要な場面もありますが、多くの業務は在宅勤務で進めております。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのシステムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
安全保障関連省庁向けの指揮統制システム関連において、提案から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体を担当いただきます。
製造フェーズにおいては、プロジェクトリーダまたはサブリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。
また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発〜試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。
さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社でのAnsibleおよびIaC技術(自動化技術)に関する金融事業部CoE活動(ITアーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者クラス
仕事内容
当組織の中で最初にAnsibleによる自動化技術を身に着けてもらいながら、金融事業部CoE組織として同技術を活用したソリューションの創出および自動化技術の社内コンサルティングを担当いただきます。CoEとして数多くのSI案件から出てくる様々なニーズに対して高い技術力を持って応える仕事です。当社のインフラ自動化技術をリードするITアーキテクトをめざして共に働きましょう。

【職務詳細】
・Ansibleを利用した事業部内向けのソリューション創出
・IaC技術に関する社内の技術コンサルティング活動
・Git、Ansible-lint、Molecule、Jenkins、コンテナ技術とあわせてIaCコードのCIプロセス導入

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●当社の金融事業部CoEとして仕事ができるため、常に最新の技術力を有していることが求められ、ITアーキテクトとしてやりがいがあります。
●当社の数多くの金融システムに関わるため、社会的な責任も大きくやりがいのある仕事です。
●今後必須となるIaCに関する技術やIaC導入コンサルスキルを習得でき、これからの新たなインフラ領域をリードするITアーキテクトをめざせる仕事です。
●IaC技術を通して幅広いインフラ管理ができる人財をめざせます。
●金融システムで培った技術・ソリューションを公共・社会・産業など当社横断で様々な領域へ展開していくことも担うので、仕事の幅が広がったり、多くの方と仕事ができる魅力があります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム構成
 案件の技術支援などで1名のみで参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、2名〜4名のチームで複数案件を担当し、チームとして業務に取り組んでいただきます。
 当チームのメンバーはIaC技術を通して、当社製品、他社品、OSSなど幅広いインフラ知識を持つ技術者チームであり、技術力育成・向上をサポートします。
2.働き方
 顧客との対面コミュニケーションやプロジェクトルームでの現地作業が必要な場面もありますが、多くの業務は在宅勤務で進めております。
全956件 601-650件目を表示中
<前へ  11 | 12 | 

13

 | 14  次へ>