「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

公認会計士転職求人

1229

並び順:
全1229件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>

転職求人一覧

HR Tech カンパニーでの財務経理責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者候補
仕事内容
概要
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、財務経理部長を兼務しているCFOが、CFO業務に専念することとなり、コーポレート機能を中心とした強いチームを作る財務経理部の部長候補を募集します(財務経理・経営企画業務に携わっていただき、メンバーのマネジメントをお願いする予定です)

具体的には、CFO直下の財務経理部で経理業務、営業〜記帳までのオペレーションの効率化、上場準備といった守りのアクションのみならず、経営の意思決定に関与する経営企画業務、コーポレートファイナンス(資金調達・M&A等)業務などの攻めのアクションに寄与頂き、守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く立場を期待します。

近い将来、財務経理部長として、コーポレート(財務経理部・人事部)全体を牽引しながら、当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能を果たして頂きたいと考えています。

財務経理部の特徴
世の中の財務経理部は、縁の下の力持ちとして事業部や経営から言われた業務をこなすいわゆるアドミニストレーション(管理的側面が強い)業務が多いと思いますが、

当社の財務経理部は、会社全体の未来を見据えた「目」となり、現場で起きている事象を解決する「耳」となることで、財務経理部が会社全体を動かすブレインとしての機能を果たすことを目指しています。

そのため、一般的な財務経理部の業務だけではなく、会社の事業や組織を成長させる業務(例:人事業務)についても全員でチャレンジして、会社全体に財務経理部発信で良い影響を与えることを目指しています。

そのような高い視座を持ち、手触り感を持って会社全体の成長に自ら名乗りを上げ、コミットしていきたいという熱い思いのある方と是非ご一緒させて頂きたいと考えています。
財務経理部の業務:財務(資金調達含む)・経理・IPO推進・経営企画(経営管理含)
参考)人事部の業務:人事企画・採用・労務・研修・総務・メンタルケア

主な業務内容
決算業務・経理業務のプレイヤー兼コントローラー(請求書発行業務・支払業務・決算業務・経費承認業務・社内稟議など)
業務効率化業務
上場に向けたガバナンス強化の推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上)
経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務(予算実績、KPI管理などの事業部の意思決定サポート)
コーポレートファイナンス(資金調達・業務提携・M&Aソーシング等)の実行
証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築
CFOと共に大きな資金調達に向けたIRストーリーの立案
組織を活性化するための人事業務
本ポジションの業務の魅力
売上・社員数・資金調達額が急速に拡大している成長フェーズの事業を体感することができます
IPO準備フェーズでのコーポレート業務の経験を積むことができるのみならず、経営やCFOと共に会社全体の事業・組織に関する意思決定に大きく関与することができます
財務経理部のみで完結させる業務のみならず、会社全体や事業部とコラボレーションして事業や組織を良くしていくコラボレーションプロジェクトを立案し、オーナーとして実現に向けてリード頂くことができます

独立系M&Aファームでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
【部署の役割】
経営の見える化を通じて、経営判断に資する情報を提供するとともに、経営陣と現場の橋渡し役を担い、経営執行を支援する。

1.戦略推進: 戦略立案・実行支援、PJ推進、新規事業検討、アライアンス検討等
2.計数管理: 管理会計・KPI管理、システム対応、財務分析、予実管理、グループ管理等
3.部署連携: 各本部との連携、会議体運営、総会対策・IR補助等

本求人は2.である予実管理、計数管理、財務分析、グループ管理を中心に、数値周りの業務を担当頂きます。

業務の魅力
経営陣に近いポジションで、経営陣の適切な経営執行を支援する経験を積むことができます。

第二創業の過渡期にあり、企業ステージの変化に合わせて経営企画業務を再構築する経験を積むことができます。

有名モバイルペイメント会社での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
スマホ決済サービスを提供する当社において、経理担当として業務をご担当いただきます。変化の大きい環境下で、常に社内関連部署、外部との提携・連絡の多いポジションです。

決算業務全般(四半期・月次決算、決算統制、監査対応、レポーティング)
ERPシステム改修の要件定義
税務処理の検討・申告
請求書による支払処理、従業員立替精算処理
入出金管理、仕訳入力、決算仕訳調整
固定資産関連業務(予定)
債権管理(債権計上および消込)・収益認識判断・仕訳起票
マニュアル等の作成、他部門への展開
データ集計・分析
監査対応
社内関係者からの問合せ対応

▼このポジションで働く魅力
本人の特性や希望に応じて、会計・税務等幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富にある
新サービスの会計・税務の検討を通じて知識の幅を広げることができる
事業の成長に合わせて業務プロセスを改善・進化させていく経験が得られる

大手銀行での国内プロジェクトファイナンス業務(環境ファイナンス部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
・国内再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスの組成担当者を募集しております。

・当行ではサスティナビリティファイナンスの投融資目標を掲げており、再生可能エネルギー向けのプロジェクトファイナンスはその中心として今後も拡大していきます。太陽光発電所向けでは、FIT価格低下により新規の開発案件は少なくはなってきておりますが、非FITの太陽光発電所の開発や、セカンダリー取引が活発化してきており、今後も拡大が見込まれております。

・また、洋上/陸上風力発電、バイオマス発電、地熱発電など太陽光発電以外の電源についても積極的に取り組みます。

・ご入行後は、柔軟性の高い当行にて様々な国内プロジェクトファイナンスの投融資の担当者としてご活躍いただきます。

【仕事の内容】
・案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。
・付随業務として、既存案件のモニタリングも担当いただきます。
・新たな分野のファイナンスやビジネススキームの検討といった新規企画の仕事にも携わることもできます。
(変更の範囲:当行の指定する業務)

独立系コンサルティング会社でのM&A仲介コンサルタント(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト
仕事内容
弊社は、BIG4系監査法人、コンサルティングファーム、ベンチャー企業の役員を経験してきたメンバーを中心に構成されたプロフェッショナル集団です。M&A関連のコンサルティングでは、M&A戦略策定から、M&A仲介、ディール実行(FA、DD、Valuation)、M&Aの統合活動(PMI)とM&Aを一貫してご支援しております。
今回募集するポジションでは、中堅中小企業のM&Aに付随する業務全般をご担当いただきます。

●具体的には
・顧客の開拓、相談受付などのフォロー業務
・M&Aニーズの発掘、ソリューション提案業務
・M&A対象企業とのマッチング業務
・条件面の調整、クロージングまでの一連のフェーズでのフォロー業務
 
公認会計士や弁護士などの専門家も多数在籍しているため、コンサルティング能力も身に着けることが可能です。
入社時点で高い専門性を兼ね備えている必要はありません。
未経験でもM&A仲介としての力が身につくようサポートいたしますのでご安心ください。

●体制
弊社は、士業のネットワークを活用し、事業承継に悩む企業へM&A前の選択肢の提示(親族承継、従業員承継含む)からPMIの支援まで可能な体制を揃えた組織となっております。
例えば、ファンドやベンチャー、上場会社を顧客に持つ経験豊富なバリュエーションチーム、仲介経験豊富なエグゼキューションチーム、PMI支援も可能なコンサルティングチームが案件の遂行をしております。

独立系コンサルティング会社でのM&A仲介コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
弊社は、BIG4系監査法人、コンサルティングファーム、ベンチャー企業の役員を経験してきたメンバーを中心に構成されたプロフェッショナル集団です。M&A関連のコンサルティングでは、M&A戦略策定から、M&A仲介、ディール実行(FA、DD、Valuation)、M&Aの統合活動(PMI)とM&Aを一貫してご支援しております。

今回募集するポジションでは、中堅中小企業のM&Aに付随する業務全般をご担当いただきます。
●具体的には
・顧客の開拓、相談受付などのフォロー業務
・M&Aニーズの発掘、ソリューション提案業務
・M&A対象企業とのマッチング業務
・条件面の調整、クロージングまでの一連のフェーズでのフォロー業務
 
公認会計士や弁護士などの専門家も多数在籍しているため、コンサルティング能力も身に着けることが可能です。
入社時点で高い専門性を兼ね備えている必要はありません。
未経験でもM&A仲介としての力が身につくようサポートいたしますのでご安心ください。

●体制
弊社は、士業のネットワークを活用し、事業承継に悩む企業へM&A前の選択肢の提示(親族承継、従業員承継含む)からPMIの支援まで可能な体制を揃えた組織となっております。
例えば、ファンドやベンチャー、上場会社を顧客に持つ経験豊富なバリュエーションチーム、仲介経験豊富なエグゼキューションチーム、
PMI支援も可能なコンサルティングチームが案件の遂行をしております。

独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
 
また、少数精鋭の組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがあるわけではありません。
そのため、若手でも手を挙げれば上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
今回募集するアソシエイトポジションの方には、経験豊富な経営陣やコンサルタントの指示のもと、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
(個々人の経験やスキルに応じて、お任せする業務内容・範囲は異なります)

独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

独立系コンサルティング会社での経営コンサルタント(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト
仕事内容
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
・経営企画、経営アクションの立案/実行
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・管理会計の導入/原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・投資後の上場に向けたIPO支援
・事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
・DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
・マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
・株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
・コーポレートファイナンス
 
●提供できる価値/やりがい・成長環境
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営改革の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことができます。
・優秀なPEファンドやプロ経営者とともに案件を進めるため、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。 
※将来プロ経営者を目指している方には、プロ経営者として必要な知見を得ることができるポジションになります。 
 
[案件の特徴]
・年商数十億〜数千億までの企業の、バリューアップの実行支援を実施しています。
・また、一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
・PEファンドや投資会社からの投資がメインですが、事業会社からの投資に係る支援も行います。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

独立系コンサルティング会社での経営コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
・経営企画、経営アクションの立案/実行
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・管理会計の導入/原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・投資後の上場に向けたIPO支援
・事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
・DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
・マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
・株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
・コーポレートファイナンス
 
●提供できる価値/やりがい・成長環境
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営改革の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことができます。
・優秀なPEファンドやプロ経営者とともに案件を進めるため、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※将来プロ経営者を目指している方には、プロ経営者として必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
[案件の特徴]
・年商数十億〜数千億までの企業の、バリューアップの実行支援を実施しています。
・また、一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
・PEファンドや投資会社からの投資がメインですが、事業会社からの投資に係る支援も行います。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

【福岡】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

【大阪】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

【愛知】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

独立系コンサルティング会社での税務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
案件の増加及び事業拡大に伴い、税務コンサルタント・税務スタッフを募集します。
これまでの経験や知識を活かして、自分の担当先を持ち、お客様からの様々なご相談やご依頼への対応に関与することができます。
設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の税務コンサルタント・税務顧問担当者として、様々な課題解決を支援します。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
○日常の会計・税務に関するご相談対応
○記帳代行業務
○法人税・消費税の税務申告業務
○組織再編税制に関する税務申告業務
○個人の確定申告業務
○クラウド会計ソフトの導入支援
○経理業務・支払業務の代行支援
○銀行融資支援

【使用ソフト】
弥生会計・マネーフォワークラウド会計・会計freee・勘定奉行クラウド・達人シリーズ

【クライアント・業務内容の特徴】
・設立10年未満のクライアントが中心
・上場会社または上場会社の子会社クライアントあり
・親子会社間での合併等の組織再編関連の税務申告業務あり
・グループ内のコンサルティングチームや法務・労務チームとの連携も多数

●提供できる価値
・弊社は、設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種のクライアントを有しているため、会社の希望や業種等で起こり得る様々な人事・労務関係の課題に対する幅広い実務経験を得ることが可能です。
・クライアントの社長や役員クラスの方を相手に業務を遂行することが多いため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
・弊社は、グループ内に会計・税務・財務・法務のプロフェッショナルが多数在籍しており、同一のクライアントに様々な分野のサービスを提供することが多いため、目の前のクライアントの業務を通じて、労務領域だけでなく、様々な領域の知見や経験を得ることができます。
 
●案件
・上場企業から設立間もない中小企業等、業種や規模を問わず幅広い範囲で、労務領域のサービスを提供します。
・弊社グループ内で会社設立時に融資支援や設立支援を行ったクライアントから、労務顧問の依頼を受けて対応することも多いです。
・新規クライアント獲得のための営業活動は、全く行っておらず、既存クライアント等からの紹介での案件獲得がほとんどです。
・顧問業務の場合には、一つのクライアントに対する支援は半永続的に継続するため、クライアントへの理解を深めながら、様々なサービスを提供しています。
・現状ご契約いただいているクライアントの従業員数(給与計算対象者数)は、約15名〜20名程度のお客様が一番多いです。
 
●体制
原則として、単独ではなくクライアントごとのチームにアサインして業務に携わっていただきます。
今回募集する方には、当面は既存のチームに関与しているスタッフの指示のもと、チームメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
一人当たりの担当クライアント数は、ご本人の希望や業務時間に応じて、柔軟に調整します。
会社全体の男女比率は、およそ男性:女性=2:8で、女性も多数活躍できる職場です。

独立系コンサルティング会社での会計士・税理士(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
業務委託
仕事内容
少数精鋭のM&Aコンサルティングの組織において、M&Aを基軸としたプロジェクトでサポートいただきます。
当社では、M&A戦略策定から、ディール実行(FA、財務税務ビジネスDD、Valuation)、M&Aの統合活動(PMI)とM&Aを一貫して支援しております。

今回募集する非常勤会計士・税理士の皆様には、有しているスキル・ご経験に応じて以下の業務でサポート頂くことを想定しております。

・財務、税務、ビジネスデューデリジェンス
・株価算定
・財務モデル策定
・PPA
・PMI
・FA

銀行系リース会社での海外子会社の経営管理・会計税務(航空事業開発部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既存海外事業投資の内ヘリコプターリース事業を日本で管理する中核メンバーとして、以下の事業企画業務・経営管理業務を担当頂きます。
1)中期事業計画の策定、年度業績見通し、実績の管理
2)海外事業会社が作成する決算(国際会計基準)の精査
3)国際会計基準、日本会計基準に基づく連結決算業務
4)法人税申告業務(本邦税法)
5)M&A、新規投資等における会計税務面での戦略的プランニング業務

<具体的には>
1)海外にて取り組むヘリコプターリース共同事業のパートナー企業と連携し、ヘリコプターリース事業に関する事業計画の策定(中期、年度)・経営管理業務全般(予算、決算等管理、各種専門分野の課題解決)
2)法人税申告、移転価格税制対応等の税務全般業務(コーポレートの経理部門と連携)
3)M&A・新規投資等の会計税務(デューデリジェンス・プランニング・PMI実務等)
4)個別リース案件のストラクチャリング(パートナー企業と連携)

<本ポジションの魅力>
1)海外事業会社の経営管理を通じて、ヘリコプターの専門知識を含む様々な分野の知識を学べ、航空業界においてスケールの大きな業務に携わることができる。
2)海外出張の機会に加え、実力次第では将来的な海外赴任の可能性もある。
3)世界でもほとんど類をみない、航空機・航空機エンジン・ヘリコプター全てをグループ内で手掛ける当社だからこそ、航空機リース・エンジンリースのグループ会社との交流機会がある。

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのIT戦略・ERPコンサルタント(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
クライアントの経営課題に対し、IT領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、システム導入支援)を行っていただきます。
具体的には次のような仕事内容になります。

・IT投資計画策定
・RFP作成及びベンダー選定支援
・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務

●この仕事の魅力
世の中のDXブームに対し、形式的なDigital化ではなく、 ITによる真の成長戦略を支援することが可能です!
・世の中のDX推進は加速する一途。大手広告会社グループからのERPのリプレース依頼など、弊社へのビジネスモデル及びプラットフォーム変革に関するご依頼は後を絶ちません。
・創業来の強みである「会計ナレッジ」「経営戦略」を組み合わせることで、大手コンサル会社とのコンペ案件でも選ばれる実力と実績があります。
・弊社はベンダーフリーゆえに、システムに縛られることなく真にクライアントに根差したサービスが可能です。

投資ファンドでの投資先モニタリング・バリューアップ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース800万円〜1000万円+賞与
ポジション
アナリスト〜マネージャー
仕事内容
●ファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門のポジションになります。
  複数投資先の経営に参画し、企業価値向上及び投資パフォーマンス向上(Exit)を担当いただきます。
・ディレクターと共に2〜3名のチームを組成し、非常勤役員又はそれに準ずるポジションで投資先の経営に参画。
 (事業承継案件等では経営者の採用も行い、マネジメントチームを組成)
・ビジネスプランの策定(事業計画、経営改善アクションプラン、Exitプラン等)及び遂行に責任を持ち、
 投資パフォーマンスの最大化を追求。
・投資委員会等に対し、ビジネスプランの申請及びレポーティング。
・アセットマネジメント業務を通じて得たネットワーク等を活用した新規投資案件の発掘活動(ソーシング)。

大手放送事業会社でのCATV経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
関東のCATV子会社における以下の経理業務全般を担当いただきます。

(1)月次決算、四半期決算、会社法決算
(2)法人税・住民税・事業税・消費税・償却資産税の申告
(3)税務調査対応、会計監査対応、連結決算資料作成
(4)固定資産の帳簿管理、債権・債務の帳簿管理、勘定内訳明細作成
(5)滞留債権・債務の各部報告、債権・債務等の残高照会対応
(6)会計システムへのマスタ登録
(7)資金繰り業務

【この仕事の魅力】
・担当する業務が売掛金/買掛金等の単位ではなく、CATV会社の局という法人に準じる組織の経理業務を担当してもらいます。そのため財務諸表の一部ではなく、全体を管理することが求められるため、組織全体の損益や財政状態の管理を俯瞰して見る力がつきます。
・定められた内部統制フローに準じて会計処理を行う必要があるため、会計知識のみならず、業務統制・コントロールに対する知識も豊富になります。
・会計知識のみならず自己研鑽されたい方には、マネジメント等を学ぶ研修制度(e-learning)が多数あります。

【キャリアパス】
CATV経理部ではグループのCATV会社の個別財務諸表の作成、従業員の立替経費の精算業務などを行っています。
まずは入社後、当社グループの事業について学び、会計処理との関係性を理解して頂きます。
その後、所属チームのメンバーと協力しながら業務を遂行し、関係部署との折衝や税効果会計、税務申告、計算書類の作成をお願いする予定です。
ご本人の意向、実績次第により将来的には単体経理以外にも連結決算や財務、予算管理等へのキャリアプランが有ります(要相談)。
勤務地は原則関東ですが、ご本人が希望する場合には、関西(大阪)への転勤調整も可能です。

独立系M&AファームでのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(ご経験によって決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆M&A案件の推進をメインにお任せしていきますが、下記のうち、できることからお任せしていきます。
国内の大手から中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(情報収集・レポート作成・提案・契約書案作成・条件調整・クロージングなど)を
お任せしていきます。
これまでのM&Aに関する実務経験は不問。業務を通じて専門知識を身に付け、日本経済をさらに力強く発展させていきましょう。
【仕事の流れ】
▼クライアントに事業内容・戦略・ニーズのヒアリング
▼売却先、または買収先企業の選定・コンタクト
▼対象企業との個別交渉・企業内容の精査・評価の実施
▼正式契約に向けた買収監査への対応・クロージング支援
▼M&A実行後の事業推進のサポート
※案件は、既存のクライアントのご紹介などになります。新規案件の発掘は原則行ないません。
※入社後まずは先輩のPJに参加し、業務の一連の流れを覚えていただき、2~3年目以降はご自身が主軸となりPJをけん引いただきます。
※M&Aの単なる「仲介者」としてではなく、企業の「代理人」として、M&Aの完遂までを支援していきます。
※デューデリジェンスの分析にはじまり、事業再生、相続、事業継承など取締役会などにも出席しながら、中小企業の経営に関する幅広い
支援を手がけていただきます。

【このポジションの魅力】
・M&Aにおけるプロセス全般に関与し、そのスキルを身に着けられることが大きな魅力です。
(ターゲット企業の発掘、デューデリジェンス、企業価値算定、事業再生、相続・事業承継などの細分化された各プロセスだけの業務では
ありません)
・未経験や第2新卒でも経験豊富なメンバーと共に業務をしながら知識やスキルを身に付けていくことができます。
・ゆくゆくは、公認会計士や税理士、中小企業診断士、簿記1級といった資格の取得も目指せます。
・少人数構成のチームにより、クライアントの経営陣とダイレクトにコンタクトを取りながら、質の高い業務に携わることができます。
・日本は中小企業も多く、今後の人手不足といった社会情勢からもますます必要となる事業になります。

経営コンサルティング企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,305万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業承継や事業ポートフォリオの転換による企業の存続・成長のためのM&Aサービスを提供。
グループ会社との連携により、前工程である戦略構築からアドバイザリー、買収調査(DD)、統合支援(PMI)など、M&Aに関するサービスから制度構築までを一気通貫で支援します。約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じ、戦略的譲渡や資本移動など、ニーズに合わせたストラクチャー設計、海外戦略構築支援やクロスボーダーM&Aにも対応します。

【コンサルティングテーマ例】
 M&A戦略 / クロスボーダーM&A / フィナンシャルアドバイザリー
 バリュエーション&モデリング / デューデリジェンス(DD) / 取得価格配分(PPA)
 PMI / 人事PMI / M&Aアドバイザリー / ベンチャー企業支援
 ベンチャー企業投資 / 資本政策支援 / IPO支援

大手・中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務・仲介業務をお任せします。
私たちが長年培ってきた全国の金融機関・団体・会計事務所との
ネットワークを生かし、豊富な情報をもとに、
譲渡・譲受双方のニーズを汲み取り、解決に導きます。

●M&Aアドバイザリー・仲介
・M&A案件ソーシング
・M&A交渉支援(M&Aストラクチャーの設計などを含む)
●トランザクション支援(国内・海外)
・ビジネスDD
・財務DD・Valuation

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【大阪】経営コンサルティング企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,305万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業承継や事業ポートフォリオの転換による企業の存続・成長のためのM&Aサービスを提供。
グループ会社との連携により、前工程である戦略構築からアドバイザリー、買収調査(DD)、統合支援(PMI)など、M&Aに関するサービスから制度構築までを一気通貫で支援します。約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じ、戦略的譲渡や資本移動など、ニーズに合わせたストラクチャー設計、海外戦略構築支援やクロスボーダーM&Aにも対応します。

【コンサルティングテーマ例】
 M&A戦略 / クロスボーダーM&A / フィナンシャルアドバイザリー
 バリュエーション&モデリング / デューデリジェンス(DD) / 取得価格配分(PPA)
 PMI / 人事PMI / M&Aアドバイザリー / ベンチャー企業支援
 ベンチャー企業投資 / 資本政策支援 / IPO支援

大手・中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務・仲介業務をお任せします。
私たちが長年培ってきた全国の金融機関・団体・会計事務所との
ネットワークを生かし、豊富な情報をもとに、
譲渡・譲受双方のニーズを汲み取り、解決に導きます。

●M&Aアドバイザリー・仲介
・M&A案件ソーシング
・M&A交渉支援(M&Aストラクチャーの設計などを含む)
●トランザクション支援(国内・海外)
・ビジネスDD
・財務DD・Valuation

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

経営コンサルティング企業でのM&Aコンサルタント(ポテンシャル可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,305万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継や事業ポートフォリオの転換による企業の存続・成長のためのM&Aサービスを提供。
グループ会社との連携により、前工程である戦略構築からアドバイザリー、買収調査(DD)、統合支援(PMI)など、M&Aに関するサービスから制度構築までを一気通貫で支援します。約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じ、戦略的譲渡や資本移動など、ニーズに合わせたストラクチャー設計、海外戦略構築支援やクロスボーダーM&Aにも対応します。

【コンサルティングテーマ例】
 M&A戦略 / クロスボーダーM&A / フィナンシャルアドバイザリー
 バリュエーション&モデリング / デューデリジェンス(DD) / 取得価格配分(PPA)
 PMI / 人事PMI / M&Aアドバイザリー / ベンチャー企業支援
 ベンチャー企業投資 / 資本政策支援 / IPO支援

M&Aのアドバイザリー業務・仲介業務の経験を積みたい方を募集します。
大手・中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務・仲介業務に
まずサブメンバーとしてアサインし、経験を積んでもらいます。
その後、主担当としてM&Aアドバイザリー業務・仲介業務をお任せします。
私たちが長年培ってきた全国の金融機関・団体・会計事務所との
ネットワークを生かし、豊富な情報をもとに、
譲渡・譲受双方のニーズを汲み取り、解決に導きます。

●M&Aアドバイザリー・仲介
・M&A案件ソーシング
・M&A交渉支援(M&Aストラクチャーの設計などを含む)
●トランザクション支援(国内・海外)
・ビジネスDD
・財務DD・Valuation

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【大阪】経営コンサルティング企業でのM&Aコンサルタント※ポテンシャル採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,305万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継や事業ポートフォリオの転換による企業の存続・成長のためのM&Aサービスを提供。
グループ会社との連携により、前工程である戦略構築からアドバイザリー、買収調査(DD)、統合支援(PMI)など、M&Aに関するサービスから制度構築までを一気通貫で支援します。約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じ、戦略的譲渡や資本移動など、ニーズに合わせたストラクチャー設計、海外戦略構築支援やクロスボーダーM&Aにも対応します。

【コンサルティングテーマ例】
 M&A戦略 / クロスボーダーM&A / フィナンシャルアドバイザリー
 バリュエーション&モデリング / デューデリジェンス(DD) / 取得価格配分(PPA)
 PMI / 人事PMI / M&Aアドバイザリー / ベンチャー企業支援
 ベンチャー企業投資 / 資本政策支援 / IPO支援

M&Aコンサルタントを目指す方を募集します。
アドバイザリー業務・仲介業務の経験・知見のある方で、
前工程のM&A戦略構築、後工程のPMI(統合作業)にも
関わりたいと考えておられる方を募集します。
大手・中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務・仲介業務に加え、
M&Aコンサルティングのニーズをヒアリングしていただき、
当社のストラテジー&ドメインコンサルティング事業部や
コーポレートファイナンス事業部と連携し、
上流工程から下流工程までを一気通貫でご支援します。

●M&Aコンサルティング
・M&A戦略構築
・PMI(統合作業)
・組織再編や投資判断基準策定などの周辺領域に関するコンサルティング
●M&Aアドバイザリー・仲介
・M&A案件ソーシング
・M&A交渉支援(M&Aストラクチャーの設計などを含む)
●トランザクション支援(国内・海外)
・ビジネスDD
・財務DD・Valuation

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

大手証券会社での内部監査人(信託銀行担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate/Vice President
仕事内容
・主としてグループ信託銀行のビジネス(銀行・信託業務)に対する監査業務の遂行。ビジネス監査が主体となるが、他の分野の監査へ参加する機会・可能性もある。
・具体的には、監査範囲の設定、監査対象業務プロセスやフローの分析、主要なリスク・統制の見極め、監査計画書の作成、監査テストの指示、監査報告書作成および被監査部署との意見交換など、当社の監査メソドロジーに則り実施。
・監査計画の合意形成から、テスト計画の承認、監査調書の作成とレビュー、監査報告書ドラフトの作成、予算と期限のモニタリングに至る、監査の全フェーズへの積極的な関与。
・監査で提起された課題に対する、被監査部署での改善対応の検証(フォローアップ)。
・規制動向・業界動向のタイムリーな把握および部門への展開。

大手税理士法人 関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント(マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー
仕事内容
近年の税関事後調査の活性化や、非居住者による輸入手続の厳格化といった関税制度・運用の変更等に伴い、輸出入を行っている国内外の企業からの関税制度、税関手続等に関する相談・依頼が急増しています。
こうした国内外の企業が抱える国際物流、関税、通関手続等に関する諸問題を解決するとともに、迅速かつ適正な通関手続の実現を支援するため、関税制度や税関手続に精通し、輸出入に関連する官公庁との折衝等の対応等ができる人材を求めています。
また、昨今の地政学リスクの増大等を踏まえたサプライチェーンの見直し(生産拠点の国内回帰等)といった国際物流を取り巻く環境の変化を踏まえ、日本産品の輸出促進、AEO制度や保税制度の活用等に関する相談対応・サポート等も行っており、当該分野に関する精通した人材も求めています。

<税関手続コンプライアンス支援及びコンサルティング業務>
・輸入貨物に関する関税評価、修正申告手続に関する助言
・品目分類(事前教示取得等)及び減免税制度の活用に関する助言
・原産地制度(FTA活用検討)に関するコンサルティング業務
・AEO制度や保税制度の活用に伴う社内体制構築に関する助言
・税関事後調査への対応に関するサポート
・税関事務管理人サービスの提案
・上記に関連する税関への申告、届出等の実施

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・クライアントからの相談内容を踏まえた課題の特定、解決策の提案
・具体的業務の内容及び報酬金額等に関するクライアントとの折衝
・各プロジェクトの進捗状況及び報酬(請求)の管理
・輸出入手続に関係する官公庁との折衝、連絡対応等
・輸出入手続・国際物流に関連する新規サービスの企画、立案等

◆次ステップのキャリア
様々なバックグラウンド(前職がフォワーダー、商社、メーカー、公務員等)を有するチームスタッフと一丸となって、クライアントに対して関税制度及び税関手続に関するコンサルティング業務等の提供を実施して頂きます。当該業務を通じて国際貿易・関税領域における専門性をより高め、クライアントへの提案・問題解決力を磨くとともに、チームリーダーとして若手の育成、プロジェクト管理を通じたマネジメント等、様々な分野で能力を発揮して頂きながら、ともに成長していくことができます。
さらに、ご自身の能力及び実績の評価を通じて、将来的には経営層へステップアップして頂くことを期待します。

◆この職種の魅力・特徴
・高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。

【長野・群馬】大手監査法人での会計監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
・金融関連サービス
・ベンチャーサポート

大手監査法人におけるパブリックセクターコンサルタント(プロセス・オペレーションアドバイザリー)マネージャークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
近年、中央省庁・地方公共団体市場においては、プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等の需要が急拡大しています。また、中央省庁・地方公共団体内部だけでなく、助成先・交付先も含めたマネジメントが求められています。
当法人では、こうした背景に応えることのできるアドバイザリー人材を募集しています。シンクタンク、コンサルティングファーム、事業会社等において、各種調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の調査検討・提案経験を有する方を歓迎します。

<業務内容>
中央省庁・地方公共団体・民間企業等からの委託調査やアドバイザリー需要に対する提案活動、コンサルティング実務(含プロジェクトマネジメント)が主体です。プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等のテーマを中心に対応いただきます。

<顧客基盤>
クライアントは、中央省庁・地方公共団体・民間企業と多岐に亘ります。同様に、取組みテーマも多岐に亘ります。委託調査実務を中心に、クライアントが抱える複合的な課題に対し、KPMG他部門・ネットワークと協働し、ソリューションを提供します。

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの経理業務をご担当いただく方を募集します。

EC/決済/金融事業を行っている当社グループでは、日常的に大量の決済/支払処理を行っており、加盟店ショップオーナー様・購入者様が安心してサービスをご利用いただくために経理・財務領域は非常に重要な業務となります。


現在、複数のサービスがそれぞれ成長曲線を描いている中、ここからの経営戦略を一緒にサポートいただくメンバーの募集です。

●業務内容
・月次決算業務
・日次業務(仕訳伝票起票、固定資産や前払費用等の管理、預金管理等)
・関連する部署との確認や必要エビデンスの確認等
・四半期、年次決算や監査対応サポート
・有価証券報告書・決算短信作成・開示
・税務申告

双日株式会社/総合商社での内部統制業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<企画統括課>
・全社的リスク管理(ERM)の制度企画・運営
・総合商社としてグローバルかつ多角的な事業から生じるさまざまなリスクに対処するため、リスクを網羅的に把握し、全社的なリスク管理PDCAの実践によりリスクの統制を図る
・その他、会社法内部統制システムの整備・運用モニタリング、内部統制に関する教育啓蒙活動等

<統制管理第一課 統制管理第二課>
・JSOX対応
(業務プロセス領域における内部統制構築、文書作成、評価業務、外部監査人対応)

ポジションの魅力 入社後のキャリアパス
<企画統括課>
短期(入社後1〜2年):リスク管理PDCAのチームリーダーあるいはサブリーダーとして、全社的リスク管理の推進を主導
中期(入社後3年〜5年):MCあるいはDCとして課を主体的にリード

<統制管理第一課 統制管理第二課>
短期:海外事業拠点等へのJSOXの新規導入関連業務
中期:
・部内ローテーション含め業務知識とマネージメント能力を高め、能力に応じてチームリーダー、管理職として組織をリード
・本人の希望や適性を踏まえ関係職能部署へのキャリアチェンジや国内外グループ事業会社への出向

大手銀行での連結決算業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
<連結決算全般>
 ●銀行及びグループ各社の投融資案件、M&A等に係る会計面での対応
 ●連結財務諸表等開示書類の作成
 ●連結判定
 ●親会社(IFRS適用会社)のためのIFRS関連対応(IFRS調整用データ作成等)

 なお、当行グループにおけるIFRS導入は未定です。

財務管理部について
グループ財務管理部は、当行及びグループ会社の経理、決算業務、税務業務、並びに関連する金融庁等への各種報告を主な業務とし、連結決算、国際会計基準推進室、総括、税務、銀行経理、グループ企業経理などの複数セクションで構成されています。

●働き方:
・原則として出社。必要な場合に限り、在宅勤務も可能です。
・フレックスタイム制適用部署であり、柔軟な働き方が可能です。(コアタイム11:00-14:00)

大手FASでの新卒採用シニアスタッフ(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・新卒採用戦略策定(国内外)
・採用イベントの企画、運営
・大学窓口、また外部ベンダーとのコミュニケーション
・学生(内定者含む)とのコミュニケーション
・選考管理、面接日程調整
・その他新卒採用、研修関連業務

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのクロスボーダーM&A・コンサルティング【コンサルティング・FA経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クロスボーダー案件拡充中の為、将来のコアメンバーとなりうる人材を募集します。
海外事業戦略の立案からM&A検討時におけるクロスボーダーM&Aアドバイザリー、M&A後のPMIまで企業の海外戦略にワンストップで携わることが可能です。
海外出張及び提携グローバルネットワークとの英語コミュニケーション等、グローバルな環境で従事いただきます。

【職務内容】
●海外事業支援コンサルティング
・海外事業の戦略の立案
・海外進出の検討/実行支援
・海外事業再編/撤退支援
・アライアンス戦略策定
●クロスボーダーM&Aアドバイザリー
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成
●PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援

【この仕事の魅力】
・海外事業戦略をM&Aを切り口に立案し、企業の経営参謀としてクライアントの経営課題解決に寄り添ったファームを目指しております!
・チームワークを大切にしたうえで、一人一人が活き活きと働き、個人と組織、双方の成長を実現してまいります。
・世界約40カ国にまたがる独立系M&Aファームのグローバル・ネットワークである、M&A WORLDWIDEのメンバーファームとして、海外企業とのM&A機会の創出と実行の支援を行っています。

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのクロスボーダーM&A・コンサルティング【コンサル未経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クロスボーダー案件拡充中のため、将来のコアメンバーとなりうる人材を募集します。

(1) 海外事業支援コンサルティング
・海外進出の検討/実行支援
・海外事業再編/撤退支援
・アライアンス戦略策定

(2) クロスボーダーM&Aアドバイザリー
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成

(3) PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援

※クロスボーダーのみならず、会計・IT・HR等の案件にもアサインされ、幅広い経験を積むことのできるポジションとなっております。

●この仕事の魅力
・海外事業戦略をM&Aを切り口に立案し、企業の経営参謀としてクライアントの経営課題解決に寄り添ったファームを目指しております!
・チームワークを大切にしたうえで、一人一人が活き活きと働き、個人と組織、双方の成長を実現してまいります。
・世界約40カ国にまたがる独立系M&Aファームのグローバル・ネットワークである、M&A WORLDWIDEのメンバーファームとして、海外企業とのM&A機会の創出と実行の支援を行っています。
・海外事業戦略の立案からM&A検討時におけるクロスボーダーM&Aアドバイザリー、M&A後のPMIまで企業の海外戦略にワンストップで携わることが可能です。
・海外出張及び提携グローバルネットワークとの英語コミュニケーション等、グローバルな環境で従事いただきます。

上場会社での経理ポジション(エキスパート候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
エキスパート候補
仕事内容
連結担当として、連結決算・開示業務を中心に下記の業務をお任せします。
・スケジュール管理
・業務委託先の作成資料、仕訳、開示資料のレビュー
・取締役会資料の作成
・監査法人対応
・その他、経理部門における特命事項の業務

【名古屋】M&Aコンサルティングでの経営企画職 即戦力

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当グループにおける経営企画業務をお任せいたします。自社のM&Aを加速させる為に、財務IR組織をより強化したいという意図があります。将来的にCFOを目指したいという方を募集しております。

●予実管理:当社及びグループ会社における年度計画の予実管理

●資金調達:グループキャッシュマネジメント(CMS)の実務、銀行交渉及びエクイティファイナンスの計画・立案

●投資:M&A戦略の立案・実行、経営戦略に基づく投資先のソーシング等

【入社後】これまでの経験を活かし、得意領域から徐々に業務を広げていただきます。将来的にはCFOへのキャリアも目指していただけるポジションです。

【名古屋】M&Aコンサルティングでの経営企画 ポテンシャル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社およびグループ会社における経営企画業務をお任せいたします。自社のM&Aを加速させる為に、財務IR組織をより強化したいという意図があります。当社の将来を描いていく人財になることを期待しております。

●予実管理:当社及びグループ会社における年度計画の予実管理

●資金調達:グループキャッシュマネジメント(CMS)の実務、銀行交渉及びエクイティファイナンスの計画・立案

●投資(経験による):M&A戦略の立案・実行、経営戦略に基づく投資先のソーシング等

【入社後】これまでの経験を活かし、得意領域から徐々に業務を広げていただきます。将来的にはCFOへのキャリアも目指していただけるポジションです。

日系大手グローバル企業での事務系総合職(経理部 事業投資支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5チームに分かれています。
通常の決算業務に加え、国際会計基準(IFRS)への対応、タックスプランニング、M&Aをはじめとした事業投資プロジェクトへの参加など、会計・税務に関する諸課題に社内外の関係者とも連携して取り組んでいます。

近年弊社ではM&Aを含む事業投資に積極的に取り組んでおり、主に案件ソーシング、戦略立案、DDのフェーズにおいて経理の専門家としてプロジェクトに関わるケースが増えています。
そこで、事業投資プロジェクトへ経理メンバーとして参加いただくことで、会計上・税務上の諸課題に取り組み、また影響を検討することで事業投資を支援いただきます。

なお入社時の配属は、連結決算チームまたは税務チームのいずれかの所属を想定しておりますが、業務は専ら事業投資支援に従事いただく予定です。

【キャリアパス】
ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。

日系大手グローバル企業での事務系総合職(経理部 税務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5チームに分かれています。 通常の決算業務に加え、国際会計基準(IFRS)への対応、タックスプランニング、M&Aをはじめとした事業投資プロジェクトへの参加など、会計・税務に関する諸課題に社内外の関係者とも連携して取り組んでいます。 初期配属は新会計基準対応チームを想定しておりますが、これまでの経験およびご本人の希望等も考慮した上で配属先を決めさせていただきます。

【キャリアパス】
ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。

日系大手グローバル企業での事務系総合職(経理部 連結決算)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5チームに分かれています。 通常の決算業務に加え、国際会計基準(IFRS)への対応、タックスプランニング、M&Aをはじめとした事業投資プロジェクトへの参加など、会計・税務に関する諸課題に社内外の関係者とも連携して取り組んでいます。 初期配属は新会計基準対応チームを想定しておりますが、これまでの経験およびご本人の希望等も考慮した上で配属先を決めさせていただきます。

【キャリアパス】
ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。

HR Tech カンパニーでの財務経理・経営企画(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、コーポレート機能を中心とした強いチームを作るべく、財務経理部のマネージャー候補を募集します(財務経理・経営企画業務に携わっていただき、メンバー1名のマネジメントをお願いする予定です)

具体的には、CFO直下の財務経理部で経理業務、営業〜記帳までのオペレーションの効率化、上場準備といった守りのアクションのみならず、経営の意思決定に関与する経営企画業務、コーポレートファイナンス(資金調達・M&A等)業務などの攻めのアクションに寄与頂き、守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く立場を期待します。

将来的には、財務経理部の責任者として、コーポレート(財務経理部・人事部)全体を牽引しながら、当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能を果たして頂きたいと考えています。

●主要業務
・決算業務・経理業務のコントローラー(プレイヤーロールの業務一部含)
・会社全体の業務効率業務
・上場に向けたガバナンス強化の推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上)

●今後チャレンジ頂きたい業務
・経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務(予算実績、KPI管理など・の事業部の意思決定サポート)
・コーポレートファイナンス(資金調達・業務提携・M&Aソーシング等)の実行
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築
・CFOと共に大きな資金調達に向けたIRストーリーの立案
・組織を活性化するための人事業務

●本ポジションの業務の魅力
・売上・社員数・資金調達額が急速に拡大している成長フェーズの事業を体感することができます
・IPO準備フェーズでのコーポレート業務の経験を積むことができるのみならず、経営やCFOと共に会社全体の事業・組織に関する意思決定に大きく関与することができます
・財務経理部のみで完結させる業務のみならず、会社全体や事業部とコラボレーションして事業や組織を良くしていくコラボレーションプロジェクトを立案し、オーナーとして実現に向けてリード頂くことができます

日系コンサルティングファームのBusiness Turnaround and Revitalization Consultant(事業再生・経営改善コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に事業(含む業務)・財務面に課題を抱え業績不振等の状態にある中堅中小企業に対し、多角的視点から現状を分析し、問題の把握、経営課題の特定と解決・対応策の検討、マネジメントの意思決定、経営改善・再生計画策定、各種施策の実行支援等を行う。

・事業・財務デューディリジェンス(現状分析、実態把握、課題整理)
・中期経営計画、経営改善・再生計画策定および実行支援
・スポンサー支援型再生にかかるM&A支援
・取引金融機関調整支援(バンクミーティング対応)
・事業承継支援
・その他各種経営改善等、地方創生に資する支援

【この職種の魅力】
・特定領域に留まらず、クライアントの経営全般、存続そのものの根幹に関与・支援できる責任とやりがい
・肩書・年齢に関係なく、クライアント経営陣との膝詰めでの議論等の経験を通じた自身の成長機会
・新しい組織(チーム)の立ち上げメンバーとしての参画

大手銀行での金融機関業務に関する監査企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●当局対応、経営会議・監査委員会対応
●国際企画業務を含む監査企画全般

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における会計士(新しい監査技術の研究開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
新しい監査技術(データ分析及びAI等のテクノロジーを活用した監査)の研究開発(スタッフ〜マネージャー)

会計監査におけるデータ分析やAI等のテクノロジーを活用した監査のスペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。

・様々な監査チームをデータ分析の側面から支援するための、監査におけるデータ分析業務の導入(データ分析の要件定義、データサイエンティストチームとのコミュニケーション、分析結果の解釈と洞察の提供 等)
・AI、Robotics等テクノロジーを活用した新しい監査技術の研究開発における、情報収集、要件定義、プロジェクトマネジメント 等

大手決済代行サービス企業での経理財務・連結決算(連結決算アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円  ※前職考慮のため、あくまで目安としてお考え下さい
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の連結決算業務をご担当いただきます。
その方の経験、スキルに応じて仕事をアサインしますので、アシスタントという位置づけにとどまらないご活躍をしていただくことも十分に可能です。

・グループ会社パッケージチェック
・連結仕訳作成
・有価証券報告書等開示物の作成
・適時開示の作成

<経験できるキャリア>
・成長企業である弊社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。IR部とも綿密な連携をしているため、投資家目線を踏まえた会計業務を行うことができます。
・経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。
・連結決算はIFRSを適用しており、金融事業を行っているため、IFRSの専門知識を習得できます。
・連結決算部のメンバーは全員大手監査法人出身の公認会計士のため、プロフェッショナルな仲間と切磋琢磨しながら成長することができます。また、監査法人から事業会社の転職ではカルチャーの違いから馴染むのに時間がかかるケースがありますが、当社ではそういったメンバーが多いため、スムーズなキャッチアップが可能です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのコンプライアンス室 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のコンプライアンス室にて社内ホットライン窓口対応や、コンプライアンス研修の企画・実施などをお任せできる方を募集いたします。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪社内ホットラインの対応業務≫50%
・社内ホットライン(内部通報)の受付、調査
・上記報告書作成

≪社員へのコンプライアンス啓発活動と研修企画・運営≫50%
・コンプライアンスに関連する全社対象の研修企画と運営業務(資料作成、受講管理含む)
・全社対象のメルマガ内容の企画・作成と配信業務
・全社意識調査アンケートの実施と結果分析
・コンプライアンスマニュアル等の制作や更新作業

※出張(国内):富山、状況によって全国(店舗、支店、各営業所など) 年2回程度
※在宅勤務:週2日程度の在宅勤務可

【大阪】大手FASでの財務デューデリジェンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
M&Aにおける 財務デューデリジェンス を中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。

関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。

このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。

これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力が挙げられます。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手監査法人におけるデータ分析人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の財務諸表監査におけるデータ分析業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。

<主な業務内容>
1.監査におけるデータ分析対象業務の理解
2.監査におけるデータ分析シナリオの立案
3.監査におけるデータ分析の要件定義、分析対象データの特定
4.監査先からのデータ取得
5.データ加工、データ分析の実施
6.分析結果の解釈と洞察の提供

【東京/大阪】大手監査法人におけるIT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。

<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー

大手監査法人におけるIT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー):第二新卒向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ITアナリスト
仕事内容
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。

<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー
全1229件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>