「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ITコンサルタント転職求人

1,622

並び順:
全1622件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>

転職求人一覧

サインポスト株式会社/日系業務・ITコンサルティング会社での ITコンサルタント、プロジェクトマネージャー及びITアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
ポジション
メンバー〜マネージャー
仕事内容
メガバンクや地方銀行、証券会社、カード会社など金融機関のお客様に対して、ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、情報化戦略、システム化構想、業務改善のご提案を行います。主な業務内容としては、プロジェクトをどのように遂行するか計画を立て、プロジェクトの目的を達成できるようにコントロールしていただき、システムの開発・運用を目指し業務の進行をサポートしていただきます。
システム開発の上流工程を、大企業にないスピード感で業務を進めることができます。
1件100億単位の案件を2〜3年かけて遂行します。
会議でのシステム起案・企画・プロジェクト推進およびベンダーコントロールを担当して頂きます。
様々な業態の金融機関のお客様とお取引がございますので、金融機関でのプロジェクトマネジメントのご経験がある方はご活躍いただける環境です。

日系大手コンサルティング会社でのコンサルタント(デジタルによる未来価値創造戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト
・デジタル戦略策定からビジネス企画、業務改革などのビジネスコンサルティング
・IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行
・データ分析による現場改善や新たなビジネス創出
・デジタル技術導入、クラウドプラットフォーム構築、アプリケーション開発
・海外スタートアップのリサーチとスタートアップとのエコシステム形成

直近のプロジェクト事例
・食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革
・ハイテクメーカー:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画
・プロセスメーカー:未来のビジネス構想
・官公庁/公共機関:DX人材育成
・自動車メーカー:IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討
・総合商社:グローバルにおけるエナジー業界向けソリューション企画
・サービス業:フードデリバリー事業 AIによるオートフリートシミュレーション

【名古屋】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務

また、当社は現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。

【大阪】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(年俸制)※前職の経験を考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

●業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務

また、当社は大阪拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に拡大をしていただける方を歓迎しております。

欧州最大のコンサルティングファームでの金融業界向けビジネスコンサルタント(シニアコンサルタント〜シニアマネージャー対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント〜シニアマネージャー対象
仕事内容
当社における主に金融(保険、銀行、証券、リースなど)クライアントを対象としたシステムに関するコンサルテーションだけでなく、戦略や事業計画の立案からビジネスのイノベーションを支援いたします。

戦略策定(経営計画、部門事業計画)、財務管理の高度化(企業価値評価・改善、会計財務・経営管理高度化)、イノベーションマネージメント(最新動向リサーチ、新規事業立ち上げ、新商品開発)、マーケティング改革(マーケティング戦略、マーケティング分析)、業務プロセス改革(プロセス可視化、効率化)、テクノロジー変革(IT戦略、PMO)など

真のグローバルコンサルティングファームにおける経験が積める点、また少数精鋭であるがゆえ、裁量をもって仕事を行える点、これから拡大していく組織において様々な経験が積める点、などに対して共感できる方のご応募をお待ちしております。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのDXソリューション・サービスの企画・提案・開発〜最新技術を活用したお客さまの課題解決・価値創生〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
●主に、デジタルソリューションの企画、設計、開発、適用・デリバリを一貫してご担当頂きます。

・比較的小規模(5〜6名)のチームを率いて1つないし複数のプロジェクトに対し、責任を負い推進します。
・開発・サービス提供対象の概略仕様やスコープを定め、活用する技術、プラットフォーム、ツール、必要な作業・体制、役割分担を定義します。
・一連の開発・サービス提供プロセスを遂行します(要件定義、設計、実装、分析評価・報告、提供手順やマニュアルの整備など)。

●SI開発のうち、主に設計・開発をご担当頂きます。
・他事業部との中・大規模プロジェクトに参画し、チームリーダまたはサブリーダとして、業務機能の設計・開発に責任を負い、推進します。
・社内・パートナをはじめとしたステークホルダと調整を行い、進捗管理・課題管理を経てスケジュール通りに開発を完遂します。
・基本設計から開発・テストを経て、運用を開始する際の引継までを担当頂きます。

【職務詳細】
・「As Is/To Be」の分析
「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述します。

・ビジネス要件の識別
面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を表現します。

・プロジェクト管理
小規模または中規模のプロジェクトを遂行します。

・製品およびソリューションの開発
確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供します。

・最新動向の把握
社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●カギとなるアプリケーションを通じ、加速するデジタル化潮流のなかで社会課題解決、お客様価値創造を実現することが可能です。
●今までの経験、スキルの活用が可能です。加えて幅広い業種のお客さまと向き合うことができ新分野での経験、知見の獲得が行えます。
●社内研究部門や国内外有力パートナ企業などとの連携を通じ、幅広いテクノロジーを活用した産学連携、他企業との協創に参加する機会があります。
●実際のプロジェクト参画を経て、テクニカルアドバンテージの構築、業界知見の獲得を行いながら、マネジメントとしてもテクニカルスペシャリストとしても、ご自身のキャリアの方向性に合わせて経験を深めることができます。

上場コンサルティングファームにおけるPMOコンサルタント(プログラムマネジメント シェルパ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 経験・能力・前職の給与を考慮の上、優遇いたします
ポジション
担当者
仕事内容
お客様の事業目標達成に向けたトランスフォーメーションの推進プロジェクトにおいて、構想策定から実行、変革完了までEnd to EndでのPMOとしての支援

基幹システム、フロント系システムなどシステム構築にかかる中規模〜大規模プロジェクトにおけるプログラムレベル/プロジェクトレベルでのPMO

【プロジェクト事例】
- 大手航空会社における大規模システム導入プロジェクトのPMO
- 大手運輸会社における大規模システム導入プロジェクトのPMO
- SaaS型パッケージによる基幹システム導入プロジェクトのPMO
- 建設会社における社内システムのアジャイル開発プロジェクトのPMO
- 金融機関における大規模システム導入プロジェクトのPMO

急拡大しているITコンサルファームでのITコンサルタント(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2200万円 ご経験、スキルによって決定いたします。
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー〜パートナー
仕事内容
大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界問わず小売、製造、商社、広告代理店企業と様々です。
プロジェクト全体やチームのリーダーとして案件を推進しながら、会社の経営にも関わることが期待されるベンチャーファームならではのポジションです。

●具体的には
・IT戦略立案、構想策定、要件定義
・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント

●プロジェクト事例
・大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO
・大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO
・大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等

クラウドDXサービス運営企業でのコーポレートITコンサルタント マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
840万円〜1210万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
組織のミッション
「EX(Employee Experience)をシンプルにする」 コーポレートシステム部は、当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」に、全社員が多くの時間を使えるように、優れた従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。

業務内容
当社従業員の生産性向上を目的に、業務で利用するITサービス全体の構想や複数部門と連携した大規模プロジェクトの推進、コーポレートシステム部のマネジメント業務を企画立案者・マネジャーとしてリードします。
▼具体的な業務
全社横断的、中長期的な視点でのIT戦略の立案
複数部門に跨る大規模プロジェクトのPM
コーポレートシステム部のマネジメント業務(新設予定の企画統括を行うグループを担当)
▼関わる部門やITサービス、プロジェクトの例
ビジネス部門と共に、Salesforceを中心とした営業生産性向上のための業務基盤の構築、ERP導入の推進
コーポレート部門や人事部門と共に、「ヒト」にひも付くITアカウントデータ基盤の構築、ITサービスの自動連携の推進
ブランディング部門やマーケティング部門と共に、ウェブサイト制作のインフラ構築やサイトの運用
ゼロトラストセキュリティーの推進
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
▼企画人材として成長できる
成長フェーズのSaaS企業において、社内業務やITシステム全体を変革し作り替えていく経験を積めます。
▼マネジャーとして成長できる
変化する状況においてメンバーをリードしつつ、安定的に業務を行っていくために、マネジャーとして組織運営の枠組みを作り運用していく経験を積めます。

組織構成
約45名が在籍
全社・事業のIT基盤の企画、設計、構築、開発、運用保守、ヘルプデスク、購買管理機能を担う6グループで構成
エンジニア比率約70%

開発環境、使用するツールなど
Google Workspace、Office製品、MIRO、Figma、Slackなど

【大阪】クラウドDXサービス運営企業でのカスタマーサクセス(顧客データ統合ツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜950万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する顧客データ統合ツール「Data Hub」を担当します。
業務内容
当ポジションは、関西支店で「Data Hub」のカスタマーサクセスとして、サービス導入支援を行います。
顧客価値実現のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら提案- 支援していくため、顧客が利用しているシステムに対する理解も重要になります。
成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。

具体的な業務は以下の通りです。
顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ
顧客とのキックオフを実施し、連携先システムや顧客の課題の確認を行った上、導入完了までのスケジュールや手順をガイド
導入支援後の定期的な活用支援
解約阻止のための顧客折衝
プロダクトへの積極的な改善提案
利用案内- 運用といっても、定型業務を淡々と行うのではなく、Data Hubの利用が定着するためにさまざまな手法や手段を考え企画します。
「顧客志向」「実行力」「リーダーシップ」「探求心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。

▼業務で使用するツール
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
Backlog:社内のチケット管理に使用します。
※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
会社として営業DXサービスの成長を大きく後押しする機能の専任となるため、自身の貢献による顧客の変化をダイレクトに感じることができます。
機能としてはまだまだ成長過程であり、プロダクトマネージャーや開発メンバーとの距離が近く、プロダクト創りへの提案を積極的に行え、プロダクトの進化に寄与することができます。

組織構成
プリセールス:約4名
カスタマーサクセス:約4名

急拡大しているITコンサルファームでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ご経験、スキルによって決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界問わず小売、製造、商社、広告代理店企業と様々です。
先輩コンサルタントとともに様々なことを学びながらプロジェクトに取り組むことで成長が実感できるポジションです。

●具体的には
・IT戦略立案、構想策定、要件定義
・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント

●プロジェクト事例
・大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO
・大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO
・大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等

急拡大しているITコンサルファームでのITコンサルタント(シニア・コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2200万円 ご経験、スキルによって決定いたします。
ポジション
マネージャー
仕事内容
大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界問わず小売、製造、商社、広告代理店企業と様々です。
複数人で構成されるチームのリーダーとして案件を推進することが期待されるポジションです。


●具体的には
・IT戦略立案、構想策定、要件定義
・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント

●プロジェクト事例
・大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO
・大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO
・大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等

大手外資系コンサルティングファームでの製造業向けコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー〜
仕事内容
製造業界における以下のコンサルティングサービスに従事
・PLM、BOP、ERP(生産管理、原価管理)、MES、CRMなどの導入支援(システム構想策定、ベンダー選定、業務要件定義、システム要件定義など)
・設計開発、生産管理、製造領域における業務改革
・新規事業開発、商品戦略の策定、商品企画
・全社戦略、事業戦略の策定
・M&A、オープンイノベーション、外部提携の戦略策定

コンサルティング会社での現マネジメント層の方向け 業務/ITコンサルタント(マネージャー〜シニマネクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー〜シニマネクラス
仕事内容
大前提として、弊社では WILL=何をやりたいか を強く重視し、
”やりたい気持ち×発揮できるバリュー” の解の最大化を目指します。
ITコンサル→業務コンサルへのキャリアチェンジや両輪でのキャリア形成も可能であり、
以下はあくまで一例となります。
一貫して、システムの提供ではなく 顧客の経営戦略実現を目的としてプロジェクトを遂行 します。

●業務内容例
チームバリューを高め、プロジェクトを成功に導きながら、
部下育成、プロジェクト拡大、経営参画など付加価値を提供できることを期待します。

・顧客業務分析、BPR推進
・既存プロジェクトの拡大、新規オポチュニティに対する提案
・構想フェーズからのプロジェクト支援
・業務サイドPMOとしてのベンダーコントロール
・課題解決型PMOとして大規模ITプロジェクトのマネジメント、推進
・新規サービス企画案検討、仮説検証
・大規模ITプロジェクトにおける課題管理、進捗管理、品質管理、要員管理、見積/契約管理
・プロジェクト計画書、要件定義書、業務フロー、RFI、RFP等の作成

コンサルティング会社でのファーム出身者(SC〜Mgr)限定 ITコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
大前提として、弊社では WILL=何をやりたいか を強く重視し、
”やりたい気持ち×発揮できるバリュー” の解の最大化を目指します。

ITコンサル→戦略コンサルへのキャリアチェンジや両輪でのキャリア形成も可能であり、
以下はあくまで一例となります。

●業務内容例
コンサルティングサービスにおけるプロジェクトリード及び、
各インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

<提供サービス概要>
・戦略立案
・IT企画構想策定
・BPR/業務改善
・新規事業企画立案
・プロジェクトマネジメント

●案件事例抜粋・内閣府向け: 激甚災害指定におけるAIによるビッグデータ利活用
・大手IT企業向け: 中期IT戦略策定支援
・大手機械メーカー向け: グローバルSCM業務改革支援
・大手金融企業向け: 金融システム刷新、BPR支援

コンサルティング会社でのコンサルを目指すSEの方向け 業務/ITコンサルタント(アナリスト〜シニアコンサルタントクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタントクラス
仕事内容
大前提として、弊社では WILL=何をやりたいか を強く重視し、
”やりたい気持ち×発揮できるバリュー” の解の最大化を目指します。
ITコンサル→業務コンサルへのキャリアチェンジや両輪でのキャリア形成も可能であり、
以下はあくまで一例となります。
一貫して、システムの提供ではなく 顧客の経営戦略実現を目的としてプロジェクトを遂行 します。

●業務内容例
部下を指示しながら、自らの力である程度の問題解決を推進できることを期待します。
・顧客業務分析、BPR推進
・課題解決型PMOとして大規模ITプロジェクトのマネジメント、推進
・新規サービス企画案検討、仮説検証
・大規模ITプロジェクトにおける課題管理、進捗管理、品質管理、要員管理、見積/契約管理
・プロジェクト計画書、要件定義書、業務フロー、RFI、RFP等の作成

コンサルティング会社でのコンサルを目指すPM/PLの方向け 業務/ITコンサルタント(シニコン〜マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
シニコン〜マネージャークラス
仕事内容
大前提として、弊社では WILL=何をやりたいか を強く重視し、
”やりたい気持ち×発揮できるバリュー” の解の最大化を目指します。
ITコンサル→業務コンサルへのキャリアチェンジや両輪でのキャリア形成も可能であり、
以下はあくまで一例となります。
一貫して、システムの提供ではなく 顧客の経営戦略実現を目的としてプロジェクトを遂行 します。

●業務内容例
自らバリューを出しながら、チームバリューも高めていくことを期待します。
・顧客業務分析、BPR推進
・業務サイドPMOとしてのベンダーコントロール
・課題解決型PMOとして大規模ITプロジェクトのマネジメント、推進
・新規サービス企画案検討、仮説検証
・大規模ITプロジェクトにおける課題管理、進捗管理、品質管理、要員管理、見積/契約管理
・プロジェクト計画書、要件定義書、業務フロー、RFI、RFP等の作成

日系ITコンサルティング企業でのソフトウェアテストコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
組込み系システムのテストを効率的に且つ品質を確保するためのソフトウェアテスト及びソフトウェア品質に関する改善支援を行います。

・テストプロセスの改善
・テスト技法の導入
・テストマネジメントの手法・技法の導入
・テストエンジニア向けのトレーニング(講師等)
・自動テストツールおよびテスト環境の導入支援

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのデジタルビジネス分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
・IT/デジタル技術やデータ利活用を軸とした事業/業務の変革のコンサルティング
・新規事業創出に関わるコンサルティング

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのAIエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・AIに関する技術開発や新規サービス開発
・お客さまの課題に合わせたAI導入に向けたコンサルティング業務

<具体的な業務内容>
世界トップクラスの専門性と技術力でお客さまや社会の発展に貢献するというビジョンの下、様々なAI技術を活用して金融業界に留まらず、製造業や建設業など幅広い業種の課題解決を行います。
AIを活用した独自サービス開発や、お客さまへの課題ヒアリングから解決策検討、データ分析、AI開発、導入まで一連のコンサルティングや開発業務を担当していただきます。

<得られる経験>
・AIに関する開発および実装スキル向上:様々な業種のお客さまへのAI開発を通じた開発および実装スキルの向上が可能
・AIに関する研究開発スキルの向上:お客さまの課題解決に向け、必要に応じて独自アルゴリズムの研究開発を行うため、研究開発スキルの向上も期待されます
・コンサルティングスキルの向上:お客さまの課題解決を図るため、コンサルティングを実施したうえで、AIの導入を進めるため、業務を通じたコンサルティングスキルの向上も期待されます

<市場価値>
・高度IT人材の市場価値が上がっていますが、当社では幅広い業界へのAI開発経験を積むことが可能であり、今後のキャリアパスにも貢献可能

少数精鋭のブティック系コンサルティング・ファームでのコンサルタント<マネージャー以上>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,020万円 〜 1,680万円
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対し
てコンサルティングサービスを提供しています。
また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定
から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。

●仕事内容(概要の詳細版)
コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。
解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライア
ントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します

当社の強み
当社は社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。
研修
入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現
場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。
フィードバック
全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマに
ついて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員
の成長を促しています。
アサイン
組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサイン
メントを目指しています。
●プロジェクト事例
・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など)
・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など)
・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援)
・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど)
・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など)
・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など)

日系有名コンサルティング会社での製造ITコンサルタント ※マネージャー以上

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:920万円〜1,600万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
<業務概要>
・製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、今後さらなる拡大が見込まれる
・製造ITコンサルタントは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール),MES導入の上流コンサル(構想策定〜要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援する

<主なクライアント業種>
・日本を代表する製造業大手企業が主要クライアント
担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績あり
グループの営業ネットワークを活用し、他のコンサルティングファームに比べ、幅広い案件の引き合いあり

<主要サービス・テーマ>
・対象業務 :設計、生産管理、製造業務
・担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※)
※システム導入は、グループ(他SIer)が担当するため、
その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり

<案件規模>
・主に2〜5名程度の体制
・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月〜半年程度。
 プロジェクトマネジメントは1年以上

<仕事の面白み>
・日本を代表する製造業の企業に対して、顧客の中核業務に大きなインパクトを与えるコンサルティングを提供する
・グループ自身の業務改革先進事例や業界リーディングカンパニーとの取組事例を有効に活用し、お客様に価値の高いサービスが提供できる
・デジタル/IoT等の先端的技術/プロダクトと組み合わせた高度な製造業務の改革に携われる
・案件の責任者としてプロジェクトに携わることができる
・自身のやりたいサービスを開発し、立ち上げることができる

日系有名コンサルティング会社での製造ITコンサルタント ※若手募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:500万円〜900万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント
仕事内容
<業務概要>
・製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、今後さらなる拡大が見込まれる
・製造ITコンサルタントは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール),MES導入の上流コンサル(構想策定〜要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援する

<主なクライアント業種>
・日本を代表する製造業大手企業が主要クライアント
担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績あり

<主要サービス・テーマ>
・対象業務 :設計、生産管理、製造業務
・担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※)
※システム導入は、グループ(他SIer)が担当するため、
その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり

<案件規模>
・主に2〜5名程度の体制
・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月〜半年程度。
プロジェクトマネジメントは1年以上

<仕事の面白み>
・日本を代表する製造業の企業に対して、顧客の中核業務に大きなインパクトを与えるコンサルティングを提供する
・グループ自身の業務改革先進事例や業界リーディングカンパニーとの取組事例を有効に活用し、お客様に価値の高いサービスが提供できる
・製造業の様々な業種に幅広く関わり、コンサルタントとして市場価値の高い経験を積むことができる
・デジタル/IoT等の先端的技術/プロダクトと組み合わせた高度な製造業務の改革に携われる

日系有名コンサルティング会社でのデジタル&イノベーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
〜デジタル技術を軸に様々な業界のお客様、インフラや生活者などの社会の変革・次世代へのイノベーション実現に向けた先導役としてデジタルコンサルティングを提供します〜

<業務(本部)の特徴>
・社会イノベーションの先導役を担う当社の中でも、デジタルを軸にした業種横断の横串し組織であり、様々な業界のお客様の課題に対し、戦略フェーズから企画・事業化・効果の創出まで一気通貫でデジタルを中核としてつなぎ、解決へと導きます。

・戦略検討・事業・業務変革・DXなど様々なプロフェッショナルに加え、デザイン思考・UXアプローチによる新規事業創造や、協創・アライアンススキームによる新たなイノベーションに挑戦します。

・デジタル技術とコンサルティングを組み合わせたソリューション開発や、次世代コンサルティングに向けたラボの創設、NGO連携など当社における新たな取り組みを先導します。

<プロジェクト例>
・バックキャスティングアプローチによる将来ビジョン/未来像構想
・MaaS領域における新規サービス・事業開発支援
・デジタルサービス(サブスクリプションモデル)の事業企画
・MaaS、スマートメンテナンスなど、データサイエンティストと連携したサービス設計、実証実験の企画・推進
・プラントエンジニアリング企業の経営戦略からDXを見据えた業務変革の推進支援
・大手医薬卸におけるDX戦略策定・DX推進部署の立上支援
・大手製薬会社におけるDXを起点としたパートナリングによる新規事業創成
・社会インフラ企業における働き方改革の構想策定、実行支援案件
・NGO組織の事業・業務変革支援

<案件規模>
・2〜3名程度の体制で、構想策定は3ヵ月程度、業務設計〜改革施策導入・定着化は3ヵ月〜1年程度で実施します。

<キャリアステップ・成長環境>
・入社後、コンサルティングチームのメンバーとして経験豊富なマネージャーのもと、新事業創出、事業拡大等、デジタルテクノロジー×デザインシンキングを活用した様々なプロジェクトを経験し、デジタル領域のビジネスコンサルタントとしてキャリアを積むことができます。
・特に社会のDX(デジタル・トランスフォーメーション)先導役を担うとともに、デザイン思考やエコシステム組成、新規事業創出、サービス企画などの知見を獲得し、日本を代表する企業様の変革支援に携わることが可能です。
・コンサル未経験の方でもチャレンジ精神があり、チームとして成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方は、チームメンバーとして携わりながら、経験を積むことができます。
・グループが持つ、シーズとなる技術(ロボティクス、IoT技術、AIなど)にも触れることができ、知的探究心に富んだ働き方が可能です。
・新しい領域へのチャレンジを歓迎する社風のため、本人の希望に応じて、コンサルティングメニュー開発や、ベンチャー企業等と連携した新たなサービス開発等に従事することも可能です。

<教育体制>
・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験者から経験者まで、幅広い層に対応してキャリアの構築を図ることのできる環境が整っています。

日系有名コンサルティング会社での公共向けDX・AIコンサルタント (ITコンサル/SE経験者対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸500万円〜1,250万円(賞与を含めず)
ポジション
コンサルタント〜マネージャー  ※コンサルタント上位クラスからを採用対象としています。
仕事内容
<我々が係わる案件の一例>
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件
・官公庁、自治体等のマイナンバー制度促進に係わる案件
・国や自治体の未来政策をAIで立案(政策提言AI)する案件   等々

●トレーニング※
前職での経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。
・コンサルティングスキルの基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有
・会社負担による社外研修の受講

●キャリアステップ:
入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂き、コンサルティングチームのリーダーを担って頂きます。
コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

<キャリアステップの一例>
〇前職が大手Sier のSE
SC(シニアコンサルタント)として入社
↓1年半後
M(マネージャー)に昇格し、現在、社会での女性活躍に係わる新規ビジネス創出の主担当として活躍中

〇前職が間接材の購買支援コンサル
A(アナリスト)として入社
↓1年後
C(コンサルタント)に昇格
↓2年後
SC(シニアコンサルタント)に昇格
↓2年半後
M(マネージャー)に昇格し、現在、国や自治体の未来政策をAIで立案する政策提言AIの主担当して活躍中

上場コンサルティングファームでのITDDコンサルタント(Program Management Sherpa)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
買収前に企業価値やリスクを評価するデューデリジェンス(DD)や買収後の企業の統合対応(PMI)において、主な対象領域として「ビジネス」「財務」「法務」「人事」「IT」「サステナビリティ」などがあります。その中で、「ビジネス」「財務」や「法務」などの領域に べ、「IT」領域のDDは 落とされがちでしたが、昨今のITは企業活動の基盤となるインフラであり、情報セキュリティの不備やシステム統合の頓挫などはビジネス上の致命的なリスクとなってしまう為、第三者機関による客観的・専門的なコンサルティング支援が高まっております。

弊社でもCIOアジェンダの一つとして、IT・デジタルの専門性を有したデューデリジェンスや事業統合における情報化計画の策定を支援します。

・買収先候補の詳細情報を調査し、Clientが適切な買収 額を算出するために必要な情報をインプットすると共に、買収後に顕在化しそうなリスクを把握したうえで報告レポートを取りまとめる
・統合後のビジネス・業務に沿ったシステム構築の施策化や複数企業間で業務・システムの機能重複などを無くしてコスト削減をはかる施策化、買収元企業のシステムポリシー(内部統制や情報セキュリティルール等)への準拠などに必要な情報化計画を立案し、その実行推進を支援する

●チームリーダーからひと言
事業DXを加速させる上で、M&Aによる事業領域の拡大や新規領域の獲得に踏み出す企業がこれから増えてくることが見込まれます。本領域でのご自身の知見・経験を更に活かしたい方、一緒に働きませんか!
また、IT系プロジェクトに長い間従事しており、そのバックグラウンドを活かしつつ新たな事にチャレンジしたい方、是非ご応募下さい!

【大阪】日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など

大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。

担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc

拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。

●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト

●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。

またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。

【大阪】日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。

担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc

拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。

●案件事例
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト

●磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。

またこれから拡大フェーズを迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。

日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(ミドル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ミドルクラス
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など

大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc

【案件事例】
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト

【磨ける能力・経験・仕事のやりがい】
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。

【当社について】
事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームです。
「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。

国内大手コンサルティングファームの出身の創業メンバーが、
「クライアントの求めていることに対して、もっと自由に誠実に提案できる会社をつくりたい」
「胸を張って会社が好きだと言えるような家族的な組織をつくりたい」
という想いで会社を設立しました。

当社では、日系・外資大手コンサルティングファームをはじめ、SIerや事業会社出身者など、様々な経歴の社員が活躍しています。
働きやすく魅力的な環境が整っているため、定着率が高いことや、リファラル採用が多いことも当社の社風を表す特長です。
また、社員数が増えてきた今でも、毎月1度会社情報を共有するオンラインの全社員集会や社内報の発行など、繋がりの強い人間関係を築いています。
当社は立ち上げて間もないコンサルティングファームではありますが、事業領域はコンサルティングサービスにとらわれることなく、常に新規事業立ち上げの機会を創出しています。

【当社の特色】
・1人1人の裁量が大きい
・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
・業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能
・IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスあり

【入社後フォロー】
スキルやご経験に合わせて社内研修及びOJTを実施。
先輩コンサルタントがしっかりとフォロー致します。

【キャリアパートナー制度】
今後どのような案件をやるのか/したいのかを相談でき、キャリア形成実現の為にサポートしてくれるパートナーがいます。
自身の成長目標に合わせて最善の策を常に相談できる環境です。

【メッセージ】
積極的な新規開拓営業を行っており、バラエティーに富んだ案件が多数あります。
また、優秀なメンバーが高いパフォーマンスでしっかりと実績を残していることも好調の要因となっており、クライアントから継続して案件を頂いております。

ここからもう1段レベルを上げていくために、デジタル領域(AI、IoT、Fintech、BigData、RPA等)案件をコンサルティング事業の柱のひとつにしていきたいと思っています。

その分野のスペシャリストとして活躍したい!
エンジニアとして培った技術をさらに洗練させたい!
ITコンサルタントとして、レベルアップしたい!
そんな方からのご応募をお待ちしています。

日系コンサルティングファームでのITコンサルタント(マネージャ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャクラス
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など

大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc

【案件事例】
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト

【磨ける能力・経験・仕事のやりがい】
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。

【当社について】
事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームです。
「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。

国内大手コンサルティングファームの出身の創業メンバーが、
「クライアントの求めていることに対して、もっと自由に誠実に提案できる会社をつくりたい」
「胸を張って会社が好きだと言えるような家族的な組織をつくりたい」
という想いで会社を設立しました。

当社では、日系・外資大手コンサルティングファームをはじめ、SIerや事業会社出身者など、様々な経歴の社員が活躍しています。
働きやすく魅力的な環境が整っているため、定着率が高いことや、リファラル採用が多いことも当社の社風を表す特長です。
また、社員数が増えてきた今でも、毎月1度会社情報を共有するオンラインの全社員集会や社内報の発行など、繋がりの強い人間関係を築いています。
当社は立ち上げて間もないコンサルティングファームではありますが、事業領域はコンサルティングサービスにとらわれることなく、常に新規事業立ち上げの機会を創出しています。

【当社の特色】
・1人1人の裁量が大きい
・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
・業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能
・IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスあり

【入社後フォロー】
スキルやご経験に合わせて社内研修及びOJTを実施。
先輩コンサルタントがしっかりとフォロー致します。

【キャリアパートナー制度】
今後どのような案件をやるのか/したいのかを相談でき、キャリア形成実現の為にサポートしてくれるパートナーがいます。
自身の成長目標に合わせて最善の策を常に相談できる環境です。

【メッセージ】
積極的な新規開拓営業を行っており、バラエティーに富んだ案件が多数あります。
また、優秀なメンバーが高いパフォーマンスでしっかりと実績を残していることも好調の要因となっており、クライアントから継続して案件を頂いております。

ここからもう1段レベルを上げていくために、デジタル領域(AI、IoT、Fintech、BigData、RPA等)案件をコンサルティング事業の柱のひとつにしていきたいと思っています。

その分野のスペシャリストとして活躍したい!
エンジニアとして培った技術をさらに洗練させたい!
ITコンサルタントとして、レベルアップしたい!
そんな方からのご応募をお待ちしています。

大手ITコンサルティング会社での コンサルティングリーダー/プロジェクトリード(コンビニ顧客担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
 グランドデザイン(基本構想、システム化計画)から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進

●職務内容の詳細
 コンビニのバリューチェーン全体を俯瞰し、戦略・機能定義の全体像や、仮説・あるべき姿を実務的に整理し、その視点から業務とシステムの現状調査や問題抽出を行います。偏った着眼点や部分的見解に捕らわれることなく、定量的かつ定性的に課題を整理して、問題を実務的に解決していくことが求められます。

以下は、代表的なソリューションの一例です。
・事業戦略コンサルティング
最先端のIT技術を駆使することで、どういう事業戦略が考えられるのか。技術を切り口に、新たな事業戦略策定を支援します。

・業務改革コンサルティング
単なる改善イメージの提示ではなく、システムの実装を視野に入れた具体的かつ現実的に挑戦可能な業務改革案を策定し、その実現までを支援します。

・SCMソリューション
流通・小売・サービス業における豊富な経験とノウハウを活かし、業務や組織変革、あるいは取引先契約等までも含めたSCM全体の抜本的改革、改善を支援します。

・会計・経営管理ソリューション
適切な会計(経営)情報をタイムリーに取得し経営管理に活かすためには、ITと会計の両方の理解が不可欠です。経営が求める情報(データ)の取得の仕組みづくりを支援します。

・組織・人事管理ソリューション
ITの導入・活用により、組織や体制、あるいは業務ルール等が変わります。IT活用の効果を最大限に
引き出すために、組織・人事の観点から各種提言や改善推進を支援します。

大手ITコンサルティング会社での業務コンサルタント(流通・サービス業界担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
・新規/既存クライアントに対する提案(顧客ニーズの引き出し・整理および提案書の作成)フェーズから参画し、案件の獲得に向けたプロモーション活動。
・課題解決に向けて中立な立場で「現状の整理/評価」、「あるべき姿の定義」を行い、クライアントと共に実現可能な変革テーマの設定/ビジネスプランの策定をした上で具現化に向けたコンサルティング業務を実施。

●職務内容の詳細
 以下のテーマに対して、プロジェクトスコープの定義、調査・評価、戦略・方針策定から計画フェーズを中心にコンサルティングを行い、各種報告書の作成を実施して頂きます。提案・立ち上げからの参画となるため、早期にプロジェクトにおけるプレゼンスを確立し、バリューを発揮することが可能なポジションとなります。
・中期IT戦略/事業計画策定支援
・ITガバナンス/標準化支援
・ITデューデリジェンス
・業務改革支援
・ITリソース(システム/インフラ/IT組織/IT投資)評価分析支援
・ITコスト構造改革
・ITトレンドや最新技術を活用した新サービス立案/ビジネスプラン立案支援

大手ITコンサルティング会社での業務コンサルタント(証券業界担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
案件開拓、プロジェクト立ち上げ
プロジェクトの推進、ビジネスの拡大

●職務内容の詳細
顧客とのディスカッションを通して、顧客企業の課題を洗い出す。
システム化に固執せず、投資対効果を意識した柔軟な改善案を提示する。
運用面を含めた実施計画を作成し、移行時の混乱を最小化する。
顧客予算の確保や関係部門との調整などを実施し、プロジェクトを推進する。

大手ITコンサルティング会社でのDBスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
具体的なプロジェクト事例
-大規模DB(Oracle)システム(8ノード/20TB)HWリプレイス案件(計画〜調査〜実施まで)
-大規模DB(Oracle)システムのBCP対応実装案件
-大規模DBのクラウド基盤での構築案件
-分散DBシステム(約70TB)を利用した情報系システム案件
-ダウンサイジング案件でのDB技術リード(計画、構築、移行、運用までの全フェーズ)

●職務内容の詳細
弊社のコンサルティングスタイルは、戦略を策定するだけではなく、その実現までクライアントと共に成し遂げることを目的として推進します。上流から下流の全工程において技術的リーダーシップを発揮できる人材を募集いたします。

-ミッションクリティカル(24-365無停止)かつ高難易度な非機能要件を
 実現するためのDB基盤検討、PoC、Database選定(Oracle, MySQL, PostgreSQL etc)
-企業内のシステム全体をデータ視点で俯瞰して、データとシステムのあるべき配置の検討
-大規模データ分析について新技術の選定・検証などを通じて費用対効果の高いシステム基盤の検討
-短時間で安全にシステム切替を実現するためのデータ移行検討
-(上記例において)プロジェクト構築フェーズにおけるDB技術面におけるプロジェクト内の
 リーダーシップ

DBだけでなくインフラ、アプリケーションに横断的にかかわる経験が得られます。DBの専門性を武器に大規模エンタープライズシステム基盤領域の専門性を高めたいと考えている方にぜひご応募頂きたいと考えます。

大手ITコンサルティング会社でのインフラスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
私たちは、お客様の課題や未来へのビジョンを共に考え、経営・業務・ITの戦略的なコンサルティングを行っています。
また業種・業界の隔てなく、特定の製品やサービスに依存しないことで、お客様にとっての最適なテクノロジーとアーキテクチャを提供しています。

同ポジションは、ITコンサルティング案件の中で特にシステムインフラの提案・設計から
構築・非機能評価まで、インフラスペシャリストとしてリードするポジションを担当して頂きます。

●職務内容の詳細
- 各製品ベンダに囚われない構成やソリューションを選定し、お客様にとってベストプラクティスな提案や計画を立案
- ミッションクリティカルな基幹業務システムからビッグデータを扱う情報系システムまで、
 様々なシステムインフラの要件定義(機能/非機能)、設計、構築
- 既存システムの品質やコスト等、多角的なアセスメントを行い、安定したシステムインフラへの改善提案
- インフラアーキテクトの知見を活かした、お客様の技術アドバイザリやCIO支援といったコンサルティングの実施

大手ITコンサルティング会社でのテクノロジーアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
企業の中でのシステムが担う役割、重要度が高まってきています。そのような多種多様なシステムの構築を、画一的な仕組みで実現することができなくなってきています。我々は、お客様がシステムに求める要求に加え、その背景・将来の予測を加え、今とるべき最適で戦略的なアーキテクチャを提案していきます。また、我々は特定のソフトウェア製品やサービスを担ぐことはせず、顧客の成功に最適なアーキテクチャを実現するために必要となるソフトウェアやサービスを利用する。
その様な顧客が成功する為に必要となるアーキテクチャの設計をはじめとして、チーフアーキテクトとしてプロジェクトを技術面からリードするポジションを担当して頂きます。

●職務内容の詳細
アーキテクチャ要件、非機能要件の定義
ビジネスの成功におけるシステムの役割、なすべきことを理解し、アーキテクチャを設計する為に必要となる要件を定義する。
機能面での要件に加え、性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など、非機能面での要件も定義する。
特に我々は、大規模・ミッションクリティカルなシステムの構築が多いので、非機能面での要件には重きを置いている。

アーキテクチャ設計、Proof Of Concept
機能面、非機能面で要件を満たすアーキテクチャの設計を担当する。
単純なソフトウェアスタックを設計するのではなく、ソフトウェアを機能レベルのコンポーネントに分解し、コンポーネント間のインターフェースおよび通信含め論理設計する。
アーキテクチャ物理設計では、そのコンポーネント間の連携を実現する「実装」を決定するが、世の中にあるソフトウェアで実現できない場合は、自らその実装を開発することも厭わない。
また、我々はたとえ実績がない技術であっても目的達成に必要な技術であれば積極的に採用をしていく。
その為、実現性が不確実な要素に関しては、設計段階で実現性の検証(Proof Of Concept:POC)を実施する。
そして、自ら設計したアーキテクチャを元にアーキテクチャチームとプロジェクトを技術面からリードしていく。

新技術の検証
常に新たな技術に対しても目を向け、顧客の成功に役立つ可能性がある技術に関しては、積極的に検証を進める。

大手ITコンサルティング会社でのプロジェクトテクニカルリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
昨今、企業の中でのシステムが担う役割、重要度がより高まってきています。
そのような多種多様なシステムの構築を、画一的な仕組みで実現することができなくなってきています。
我々は、お客様がシステムに求める要求に加え、その背景・将来の予測を加え、今とるべき最適で戦略的なアーキテクチャをデザインします。
また、我々は特定のソフトウェア製品やサービスの採用を前提とせず、お客様ビジネスの成功に最適なアーキテクチャを実現するために必要となるソフトウェアやサービスを提案、導入します。

●職務内容の詳細
お客様がビジネス上の競争優位に如何に立つかを一緒に考え、それを実現するために最適なテクノロジーの選択を、中立的な立場で行います。
また、選択だけではなく、その後の導入から稼働まで、責任を持って推進する役割です。
 特定の技術領域に囚われず、顧客やベンダ、プロジェクトリーダ、アーキテクト、インフラスペシャリストといった広い視点から、あるべき姿を提示することや、それを推進するための戦略を、関係者と一緒に検討していく役割も担います。

顧客の次期IT構想の立案に参画し、深く広い先進テクノロジーにおける知見をもとに、選定の最適化、提案、導入支援を行います。
顧客の既存システムに対して、「IT基盤・アーキテクチャのあるべき姿」の提案、「全体最適に向けた実現計画」の作成、実現効果を顧客へ示します。
ミッションクリティカル・システムを支える堅牢なIT基盤・アーキテクチャの要件定義、設計、実装、運用設計までをトータルに実施します。
既存システムのコスト分析・削減をするため、多角的な改善提案を行い、高効率で安定した基盤・アーキテクチャへ改善します。また、これらの実施をスムーズに行うために、PMOとしての支援、CIO補佐としての支援等を適宜実施します。

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームの調達・購買コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
以下の業務に携わっていただきます。

・購買プロセスの効率化
・購買機能の集約化
・Aribaをはじめとした購買システム導入
・調達コストダウン推進に伴うソーシングプロセスの高度化
・購買業務のビジネスプロセスアウトソーシングの活用

大手ITコンサルティング会社での業務コンサルタント(SPA顧客担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●採用部門、またはアサイン予定プロジェクトの概要 ※組織/PJのミッション
 近年、大手企業であっても更なる成長に向け、多くの変革を必要としています。当社はそのような顧客に対し、売上拡大・コスト削減・サービスレベル向上などに向け、業務改革、新サービス創出等、様々な分野で支援を実施しております。
 当社のコンサルティングは、戦略を策定するだけではなく、その実現までクライアントと共に成し遂げることを目的として推進するため、顧客に深く関わり、幅広い分野での経験が得られます。
 同ポジションの顧客である業界最大手SPA(製造小売業)企業では製造拠点及び販売拠点のグローバル展開の加速に伴い、生産・物流・販売といったサプライチェーン全体を対象に業務・システムの変革が求められております。顧客オフィスに常駐し、日々発生する様々な課題への解決方法の提案やベンダーとのセッションコントロールなど業務及びシステムのプロフェッショナルとして幅広い知識や経験を求められます。変革の実現に向けて顧客と一体となって業務、システム両面からあるべき姿を検討し、実行計画策定を行い、顧客経営層に対して提言を行っていきます。

●職務内容の概要
・新規/既存顧客に対する提案(顧客ニーズの引き出し・整理および提案書の作成)フェーズから参画し、案件の獲得に向けたセールスプロモーション活動
・課題解決に向けて中立な立場で「現状の整理/評価」、「あるべき姿の定義」を行い、顧客と共に実現可能な変革テーマの設定/ビジネスプランの策定をした上で具現化に向けたコンサルティング業務を実施
・SPA(製造小売業)に関わる業務設計及びシステム構築

●職務内容の詳細
国内大手SPA(製造小売業)顧客の事業拡大に伴い業務・システムの再設計の必要性が高まっているため、以下の領域の業務及びシステムの設計・構築経験を有した人材を募集致します。

− 担当領域:需要予測、生産管理、輸出入管理、物流管理、販売管理、会計、経営数値管理など
− 担当業務:現状分析、新業務設計、新システム設計、設計フェーズ以降のプロジェクトマネジメントなど

・入社後のキャリアイメージ
【1〜2年後程度の職務】
業務課題、システム課題を抽出し、システムのあるべき姿を描き、顧客へ提言。
システム構築案件のプロジェクトマネジメントの実施。

【3〜5年後以降で想定する活躍】
CIO及び経営層をカウンターとして、顧客の戦略策定をリーディング。

大手ITコンサルティング会社でのITモダナイゼーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円程度
ポジション
シニアスタッフマネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
ブラックボックスと化した大規模な現行レガシーシステムを解析し、システムの規模、構造、課題を洗い出し、あるべき新システムへの安心・確実な移行の検討を実施します。
現行レガシーシステム解析を効率化する仕組みや、解析結果を新たな設計で活用する仕組みを構築します。

●職務内容の詳細
下記のいずれか、もしくは複数の業務に従事して頂きます。

現行システムのソースコードやログ、設計情報を解析し、現行システムの実際の規模、構成、特徴、課題、設計情報の精度を分析する。
現行システムの分析結果を元に、あるべき新システムへの安心、確実な移行計画を策定する。
様々な言語やツールを組み合わせ、上記の分析を自動化、効率化する。
データ化した分析結果の動的な分析や分かりやすいビジュアル化の仕組みを構築する。
現行システム分析結果と新システムの設計内容を連携させ、新システムの設計を支援する仕組みや現行システム分析結果と新システムの設計のトレーサビリティを支援する仕組みを構築する。

大手ITコンサルティング会社でのPMO(コンビニ顧客担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円程度
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
国内大手コンビニチェーン企業の次世代システム構築プロジェクトにおいて、IT戦略および
全体システム化計画を実行するグランドデザインの実施。
次世代システム構築の要件定義から設計フェーズを中心にPMOとしてプロジェクトを
横断的にリードしていただきます。

●職務内容の詳細
・国内大手コンビニチェーン企業の次世代システム構築プロジェクトにおいて、経営・業務の目指す姿の再定義を行い、現行システムの分析の結果と合わせて、新システム化方針および新システムの開発方針・移行方針を策定する全体システム化計画を実施するチャレンジングなポジションです。

・全体システム化計画策定後は、各プロジェクトに分かれ、基幹系システムを含めた次世代システムの構築にむけて、PMOとして各プロジェクトにおける品質面、コスト面、スケジュール面のメトリクスを定義し、予実管理・アクションプランの策定を行い、プロジェクトリーダーともにプロジェクトマネジメントを実施します

●要件定義・設計フェーズでのプロジェクトマネジメント
各設計プロセスの進捗管理、品質管理、リスク管理およびステアリングコミッティへの報告

●大規模プロジェクト設計・開発フェーズにむけてのマネジメントプロセスの策定
100名規模のプロジェクト体制を見据えたマネジメントプロセスの策定・推進、KPIの策定

大手ITコンサルティング会社での業務コンサルタント(コンビニ顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円程度
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
・小売店舗の大型化(買い物難民)や超高齢化社会、女性の社会進出拡大、健康志向の高まり等、コンビニチェーンを取り巻く環境は、常に変化を続けています。我々は大手コンビニチェーン顧客のビジネスの成功に向けて、クライアントと共に実現可能な変革テーマの設定/ビジネスプランの策定をした上で、その具現化に向けたITコンサルティングを実施します。

・課題解決に向けて中立な立場で「現状の整理/評価」、「あるべき姿の定義」を行い、クライアントと共に実現可能な変革テーマの設定/ビジネスプランの策定をした上で具現化に向けたコンサルティング業務を実施します。

●職務内容の詳細
日進月歩で新しい商品や新規サービスが産み出されてく変化の大きいコンビニ業界、「ITシステムの優劣が勝敗を分ける」とも言われるビジネスの中で、我々は「IT-Technologyの戦略的パートナー」として、顧客経営層と共にビジネスの成功に向けて様々な取り組みを行っていきます。

・経営課題解決に向けた企画・計画立案
・中期IT戦略/事業計画策定支援
・変革テーマに対する施策検討と実行計画策定
・業務改革支援/業務要件定義の実行支援

大手ITコンサルティング会社での次世代IT戦略コンサルタント(コンビニ顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円程度
ポジション
マネージャー
仕事内容
●職務内容の概要
具体的なプロジェクト事例
-国内大手コンビニチェーン企業(売上約2兆円規模)の3〜5年先を見据えたIT戦略の立案
-国内大手コンビニチェーン企業(売上約2兆円規模)の海外展開を支援するためのIT戦略の立案


●職務内容の詳細
クライアントである国内大手コンビニチェーン企業の事業拡大・海外進出を実現するための中長期的なIT戦略策定の支援、IT戦略に基づいた短期的な施策の作成、施策を具体化したプロジェクト提案、及びプロジェクトの実施支援を行っております。
特に“中長期的なIT戦略策定”においては、IT部門やグループ内IT子会社に対する組織改革やIT投資・コストのマネジメントなどをテーマとした戦略・施策の提案依頼を多く頂戴する状況になってきており、“システム”という枠を超えたIT戦略策定に携わることのできる職務となります。ついては、ビジネスおよびITの観点から具体的な戦略・施策をお客様とともに立案し、その実施支援まで可能な人材を募集致します。

【事業拡大】: IT戦略 (業務改革、IT投資計画策定、最新技術活用、ITコスト削減、IT組織改革、IT-BCP戦略策定)
IT起点でのサービス・業務変革を実現する中長期のロードマップ、短期的な施策、プロジェクトを策定及び提案します。現場の業務を踏まえつつ、先端IT活用などあるべきITの形を提言します。

【海外進出】: 海外IT戦略 (システム化構想立案、ITガバナンス・セキュリティ方針策定、ITデューデリジェンス)
欧米・アジア広域に進出する現地法人のシステム化構想や、国内外のシステム最適化を実現する為の
戦略策定および導入支援を実施します。

・入社後のキャリアイメージ
【1〜2年後程度の職務】
IT戦略策定の支援。(資料作成、現状調査等を通したキャッチアップなど)

大手ITコンサルティング会社でのテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円程度
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
●職務内容の概要
以下のようなポジションを想定しています。
-プロジェクトテクニカルリーダー
-テクノロジーアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、UI/UXスペシャリスト、
-DBスペシャリスト、インフラスペシャリスト、セキュリティスペシャリスト
-Devops/CIエンジニア、ITモダナイゼーションスペシャリスト
-データ分析スペシャリスト、IoT・AIなど先進テクノロジースペシャリスト
各ポジションの詳細については、面談・面接の場を通してご説明します。

●職務内容の詳細
グループの一員として、プロジェクトへのテクノロジー支援コンサルティング、品質/生産性向上、最先端/先進的テクノロジーの検証およびソリューション企画・開発などの職務を専門性の高い技術分野の知見と経験を活かしていただきます。
どのポジションにおいても、最先端/先進的なテクノロジーを駆使しており、且つ難易度の高い設計、実装を行っており、市場価値の高いテクノロジーのスペシャリストとして成長することが可能です。

大手ITコンサルティング会社での社内向けプロジェクト/タレントマネジメントシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜880万円程度を想定(ご経験に合わせて幅広く検討いたします。)
ポジション
スタッフ
仕事内容
【採用部門、またはアサイン予定プロジェクトの概要】 ※組織/PJのミッション
 当社は、真に顧客課題を解決するため、企画から構築、運用までを一気通貫で手掛けております。
そのため、ミッションクリティカルな案件から安定運用している案件まで、規模や業種など様々なプロジェクトがさまざまなフェーズや期間で常時稼働しています。
そのため、それらのプロジェクトが品質高く運営されていることが求められます。

品質管理室では、それらのプロジェクトが段階的に正しく進んでいるかどうかを定期的に確認・評価を行い、プロジェクトへの是正指導や、経営層への報告を行っております。
チェックには、自社開発しているプロジェクト統合管理ツールによる自動レポーティングに加え、成果物のチェックなどを行っており、
プロジェクトリーダー、チームリーダーの質をより一層向上させていくための教育にも力を入れています。
プロジェクトを品質高く運営するためには、プロジェクトリーダー、チームリーダーだけでなく、プロジェクト関わる人材のタレントを把握し、最大限に活かす必要があります。
今後、プロジェクトの確認・評価に加え、人材の状態・評価も進めていくことから、プロジェクトおよびタレントマネジメント向けシステムのための企画/開発エンジニアを募集します。

【職務内容の概要】
●プロジェクトおよびタレントマネジメント向けシステムのための企画・設計・構築・テスト・運用・改修までを一気通貫で実施
※将来的には社内だけでなく、他社へのサービス展開を視野に入れた企画/設計/開発を予定しています。

【具体的には】
●プロジェクトマネジメントシステムとして品質の自動評価ロジックや未来予測の自動計算の企画・設計〜構築業務
●タレントマネジメントシステムとして個人実績の自動評価等、AIを活用した先進的なアプリケーションとしての企画・設計から構築業務 など。

ソリューションの根幹ではオープンソースを活用したRuby On Rails ベースによるWebアプリケーションのアジャイル開発を行っており、
スケジュール・品質などの可視化にはHTML5、CSS、JavaScript等の技術を用い、グラフィカルなデザインのアプリケーションとなっています。

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのHCMコンサルタント(IT戦略系)【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
クライアントの本質的な質の向上と企業価値の創出に向けて、「組織・人材」をテーマに、戦略の策定から業務改革・定着化の実現までクライアントと一体となって長期的な視野で強力にサポ―トします。
 
【主な職務テーマ】
● 組織・人材定義 / 人事KPI設計 / アセスメント設計 / 人事データ分析
● グローバル・グループ人材マネジメント / タレントマネジメント
● 人事部門機能改革
   − 人事業務改革(BPR)
   − 人事関連システム構想策定・導入支援
   − シェアードサービス構想策定・導入支援
   − アウトソーシング構想策定・導入支援
● ワークフォースマネジメント / ワークスタイル改革
● チェンジマネジメント

日系コンサルティングファームのITマネジメントコンサルタント(CISOサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
CISO/情報セキュリティ管理部門が担う、情報セキュリティに係る役割領域の全域をサポートする機能で構成されるソリューション・サービス。
グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援にも対応します。
PMOとして、セキュリティサービス企画やサービス開発の支援にも対応します。

日系コンサルティングファームのデジタルビジネスコンサルタント(CDOサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
日本で任命/設置が進んでいるCDO(Chief Digital Officer、Chief Datal Officer、Chief Design Officer)のサポート/アドバイス業務、CDOとCDO組織の抱えている問題を解決するための各種デジタルビジネス構築、デジタルテクノロジー活用をサポートします。

また、テクノロジードリブンで、デジタルテクノロジーを駆使したビジネス課題解決やデジタルトランスフォーメーションをデザインし、その実現を担います。
特に、当社グループをはじめとする最先端のデジタルテクノロジーを活用し、 新規ビジネスの創出や業界全体の変革、社会の抱える課題解決を実践します。

【具体的な業務内容例】
・IoT、AI、ブロックチェーン、ビッグデータ/アナリティクスなどのデジタル領域での先進のテクノロジーを活用したお客様のビジネスモデル/サービスの企画/実現支援
・デジタル戦略/デジタルロードマップ策定・実行支援
・CDOの機能設計、CDOの業務執行支援
・デジタル人材育成プログラム策定、育成支援
・デジタル組織の組成
・デジタルプラットフォームのデザイン
・当社グループのデザインスタジオ/グローバルデザインスタジオネットワークを活用したデザインによる新サービスのデザイン
また、当社グループ(グローバル)、大学等の研究機関、先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発

※特に注力する主なテクノロジー領域は以下の通り
・IoT
・ブロックチェーン
・AI
・ロボット/ドローン
・VR/AR/MR
・Agile/Lean Start Up
・マイクロサービス/クラウドサービス

[大阪]独立系SIerにおけるシステムエンジニア/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円程度
ポジション
スタッフクラス、リーダークラス、PMクラス
仕事内容
●所属部署の業務内容
・システム開発に係る企画の提案およびその推進・支援に関すること
・業務/システム要件定義から設計、プログラミング、テストに至る一連の開発業務
・ソフトウェアの保守に係るサービス
・お客様の情報システム部員としての業務代替サービス

●具体的な業務内容
・案件受注に向けた提案活動(提案〜見積り)
・業務/システム要件定義から設計、プログラミング、テストに至る一連の開発業務
・請負案件のPM、PMO、オンサイトプロジェクトのリーダー
・ソフトウェアの保守に係る全般業務

独立系大手ITコンサルティング会社でのIoTスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
お客さまと同社の未来を描き、同社グループ全体の価値を上げ、訴求していくためのITアーキテクチャ
デザインおよびインテグレーションを行います。

IoTやビックデータおよびAIなど、最新IT技術をエンタープライズ領域で使いこなし、最新IT技術で
世の中や業界をリードしていきます。お客さまと一緒にゲームチェンジを起こし、業界におけるリーダを目指します。


●職務内容の詳細
 ・お客さま、および同社グループ全体で実現したいミッションを理解し、ITシステムの機能配置や
  データ配置および処理方式のデザインを行います。
 ・また小さくシンプルなインターフェースや移植性・再利用性の高いアプリケーションの実装デザインを行います。
 ・デザインしたモノを実際にインテグレーション(環境構築やプログラミングおよび評価)します。
  場合によっては、インテグレーション前の評価(PoC:Proof of Concept)を計画し、評価のための
  環境やアプリケーションおよびデータを準備して、具体的な評価を行います。
 ・自社サービスの検討および試作品の作成からプロダクトの作成および自社サービスの維持管理を行います。

●具体的な案件
 ・工場内の生産性可視化のためのIoTクラウド基盤の構築
 ・次世代モビリティのためのMaaSクラウド基盤の構築
 ・倉庫内の在庫管理システムのクラウド基盤の構築
他にも、チーム内でアイディアを出し、サービス作りに挑戦中
全1622件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>