「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

電機機器の転職求人

838

並び順:
全838件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

電機機器の転職求人一覧

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるコンサルタント/セールス(国内メガバンク向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内メガバンクおよびメガバンクグループ企業をメインクライアントとした、ソリューション営業を対応するチームの一員として、DX(デジタルトランスフォーメーション)時代を牽引する最適なソリューション・サービスの企画、提案を行います。
担当顧客に入り込み、先方の事業戦略を立案から実行までの伴奏支援して頂きます。
具体的な職務内容は以下のとおりです。
・メガバンクのプラットフォーム戦略の立案/実行
 (クラウドシフト/リフト、オンプレミス基盤とのハイブリッド戦略の立案/実行)
・ある資産をベースとした新規企画の提案
 (企画の上流から顧客と伴走し顧客の企画立案を支援するコンサルティング)
・顧客(決裁者)とのリレーション構築
・グローバルベンダとのパートナーシップ構築

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(JA向け/九州)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用部署は福岡を拠点とし、主に九州地区、中国地区の地域金融機関(地銀/信用金庫/JA)向けソリューション営業を担当しています。
今回、JAマーケット営業担当を募集しています。


● 顧客の経営戦略・中長期的な施策に合わせたITソリューションの企画


● 新規アプローチから顧客深耕までを担当


● ソリューションやサービスの提案、見積、契約等、一連の営業業務


● 当社システム導入済の顧客に対する、中長期的な関係の構築とシェア拡大、競合他社のシステム攻略に基づくサービスの提案

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(地域金融機関向け/東北)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 地域金融機関向けソリューションやサービスの提案、契約等、一連の営業業務
● 顧客の経営戦略・中長期的な施策に合わせたITソリューションの企画
● 新規アプローチから顧客深耕までを担当

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデザイン(金融におけるデータ利活用関連の新規事業企画・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1200万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
パーソナライズされたマーケティング、データ分析による金融業務の高度化、データ分析プラットフォームのサービス化など、データ利活用により金融機関のDXや金融機関に所属する一人一人の業務をご支援するための新規事業開発を行う。
当社単独での事業開発に加え、業界団体や金融機関などの組織と共創での事業開発を行う。
<主な業務>
・新規事業開発に向けた、調査、戦略検討、企画書作成
・事業全体の推進/マネジメント(進捗管理、チーム内ディスカッション、技術部門や営業部門との連携など)
・顧客への提案支援(営業との連携)
・ブランディング、プロモ ションの企画/推進(プロモチームと連携)
・業界横断のコンソーシアム形成、ワーキンググループ企画/推進等の共創活動

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業でのARグラス プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・市場調査/商品企画
・グローバルのビックテック企業はじめ、大手パートナーとのプロジェクト推進/管理
・国内外のパートナーとの交渉
・開発/製造チームとの連携/管理
・開発パートナーとの連携/管理
・商品開発に関わる社内外プロジェクト管理
・顧客案件のプロジェクト管理

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(社会保障分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・厚生労働省およびその関連団体をメインユーザーとして、社会保障領域における社会課題について、顧客から要求を引き出し、提案から受注までの対応を実施いただきます。
-ソリューション企画
-顧客への営業・提案
-システム導入支援及びサポート支援
-外部パートナーとの協業ビジネスの創出
・自らの実務経験を活かし、営業、提案スキル向上を図っていただきます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクト管理(宇宙事業/人工衛星搭載システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
・準天頂衛星みちびきの測位システム開発プロジェクト管理

【具体的な内容】
・プロジェクト推進
  タスク管理、コミュニケーション管理、文書管理、変更管理、保全管理、調達管理、成果物納品管理
・プロジェクトコントロール
  進捗管理、リスク管理、予算管理、リソース管理
※技術開発業務は技術開発部隊が担っております。
  今回の募集ポジションでの技術開発業務はございません。

課長クラス採用となった場合は、組織マネジメントも担当いただく予定です。
※入社後のキャッチアップが進んだのちの職務
・プロジェクト管理チームのマネジメント
 育成、指導、評価、モチベーション管理、労務管理、部下間の連携・調整、交渉、折衝

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での半導体製造・検査計測装置事業における戦略策定及びマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●3 5年後を見据えた事業戦略策定、事業ポートフォリオ強化・拡大や新事業の提案・推進の業務並びに、それに伴うマネジメントをご担当いただきます。
半導体製造の分野で特定の装置事業や検査・計測装置事業を推進しており、特定の製品など高いマーケットシェアを持つ製品がありますが、さらなる事業成長に向けては、継続的な競争力強化や製品ラインナップ拡充、そして次の成長分野の事業開発が必要になっています。
その実現に向けて事業戦略部では、先端半導体を中心にデバイス分野の技術・市場動向や半導体製造装置を手掛ける競合他社の製品・戦略を分析し、統括本部の事業強化・拡大に向けた戦略検討や新事業提案を行っています。
本ポジションでは、特に主力事業の強化と事業領域拡大に向け、社内営業部門・設計開発部門と連携し、戦略策定や外部連携・M&A・新事業の提案・推進の業務並びに、それに伴うマネジメントなどをご担当いただく予定です。
ご担当いただく調査及び分析に関しては学会・セミナーや展示会などへの参加により聴講ならびに会場でのヒアリングに加えて調査会社の発行しているレポートや調査会社に委託して実施する市場調査などを想定しております。
また、マネジメントに関しては数名程度の少数ではありますが、業務マネジメント及びピープルマネジメントのいずれもご担当いただきます。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ヘルスケア事業統括本部 治療システム事業部 X線治療本部 X線治療推進部 治療アプリケーショングループにて放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート業務をお任せします。
主に以下の業務を予定しています。

<顧客対応>
・新規顧客に対して製品(アプリケーションサポート製品A/製品B)を適切かつ安全に使用して頂けるよう取扱説明の実施(訪問あるいはWeb)
・顧客訪問し日常的な使い方・要望をヒアリングしたうえで課題解決に向けた提案・取扱説明の実施
・問い合わせ対応(電話・メール)
・モデリング(治療計画装置)

<営業支援>
・導入予定施設に向けたデモ(機能紹介・製品アピール補助)
<学会・研究会対応>
・学会における機器展示の際の製品説明対応
・全国の放射線治療関連研究会での製品プレゼン
・放射線治療関連学会・研究会等へ参加し市場動向調査、スキルアップを図る

<その他>
・顧客トレーニング内容検討および資料作成
・製品動作・仕様の確認、新機能調査
・トラブル時の原因調査
・ウェビナーなどのイベント企画
・製品の使用方法を覚えてもらうところから始めて頂きます。
メンバーサポートの元で一連の手順を学び、操作に慣れて頂きます。
その後は、メンバーと一緒に、顧客からの問い合わせ対応について対応しながた、流れを学んで頂きます。
ある程度、業務が理解できた後にはメンバー帯同でお客様先に訪問し、自身の対応可能な範囲から少しずつ業務を進めて頂きます。
実際のお客様先への訪問や工場にて製品を見ながら学んで頂く形が中心となります。
製品を理解頂けるような特別なカリキュラムも用意しております。
いずれの製品にしても最初は先輩社員のサポートの元で業務を行って頂きますのでご安心ください。

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業での法務スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆契約法務
・契約書審査/ドラフト(事業部とのコミュニケーションを含む)
・契約書雛形の検討及び作成
◆商事法務
・株主総会/取締役会の運営(議案抽出含む)、議事録作成
・株式実務(新株・新株予約権の発行、株主名簿管理等)
・各種登記手続き
◆コンプライアンス法務
・新規プロジェクト(国内・海外)にかかわるスキーム策定、法的検討・アドバイス
◆社内研修
・社内規程改定・整備
・その他、社内各部署からの相談対応

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業での特許技術者__業務委託

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・特許を中心に、自社の事業成長に資する知財戦略立案・実行
・自社の特許・商標の出願・権利化・管理業務
・他社知財(主に特許・商標)の侵害調査・クリアランス対応
・共同開発等における知財の取り扱いを中心とした契約書レビュー業務
・上記業務を推進する上での外部弁理士・弁護士との折衝

日系大手電機・通信機器メーカーにおける意匠の出願および権利化実務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円
ポジション
プロフェッショナル(課長相当)〜主任
仕事内容
事業部門やデザイン部門、収益化部門などの社内担当者と、外部の弁護士・弁理士とコミュニケーションをとりながら、事業の成長や知的財産権の収益化に資する意匠を特定し、調査から出願、中間処理、登録後の権利の維持・管理までを行っていただきます。
〇目的:事業の成長と新たな収益源の確保を目指し、知的財産権と技術情報等のノウハウの活用を推進します。
〇ミッション:知的財産権を活用した事業の拡大と収益化に貢献するため、以下の役割を担っていただきます。
〇主な役割:
  ・自社製品・サービスのデザインに関する先行意匠調査
  ・米国及び日本を中心とする意匠/Design Patentの権利化実務
  ・知的財産権の収益化に資する意匠の創出支援
  ・事業部門に対する意匠全般のコンサルティング
  ・デザイン部門その他社内向け研修の実施

日系大手電機・通信機器メーカーにおける技術ビジョンリサーチャー(将来技術に関する調査研究)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
以下の業務を担っていただきます。
・社外の技術情報やトレンドの収集・把握のため、
 文献/国際会議への参加/社外有識者へのインタビュー、人脈形成などを行う
・各研究所と共に技術ビジョンをつくり、研究戦略を策定する
・技術ビジョンの社内外への発信
<主な技術領域>
 AI、デジタルツイン、プラットフォーム(コンピューティング、ネットワーク、セキュリティ)

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおける内製フルスタックエンジニア(GX関連SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
主任〜プロフェッショナル
仕事内容
顧客の製品カーボンフットプリント(CFP)算定および削減に関するSaaS開発業務を担当していただきます。
具体的には以下の内容を含みます:
- 新機能開発における仕様検討(プリセールスチームによる要件定義と連携)
- 機能実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なこと全般
- 新機能立上げ期における、問い合わせ対応・仕様確認・不具合調査など運用業務

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるグループ子会社経営/事業開発リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円
ポジション
主任〜プロフェッショナル(課長相当)
仕事内容
以下のような業務を、適性とタイミングに応じて担っていただきます。
将来的には、全体を統括する事業責任者としての役割を期待します。
● 経営管理・事業運営(既存事業)
・買収先会社における中期経営計画の策定・実行管理
・売上・コスト・KPI等の数値管理
・社内経営向けの説明・ドキュメンテーション
・特定の大手企業と買収先企業双方の管理部門(経理・法務・人事等)連携によるガバナンス運営強化
● 新規事業開発(B2B2E資産形成領域など)
・職域向け資産形成支援サービスの企画・実行
・顧客企業との提携モデルの設計(BtoB2Eモデル、福利厚生制度連動)
・プロダクト・サービス要件定義、社内外パートナーとの協業推進
・事業仮説の検証と検証結果に基づくピボット、撤退判断含む意思決定
● M&A・投資・PMI(金融・Fintech系企業)
・新規買収候補の発掘、初期評価、外部アドバイザーとの連携
・ビジネスDD/財務DDプロセスの推進、契約交渉
・買収後の統合計画(PMI)の策定と実行
・投資先企業のモニタリングとバリューアップ
● 組織・人材マネジメント
・チームのマネジメント(3〜15名規模を想定)
・メンバーの採用・育成・カルチャーフィット醸成
・各チームを横断するチームビルディングと知見共有の促進
・人を大切にし、チームで成果を出す文化の体現と浸透

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるコンサルタント(カーボンニュートラル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1700万円
ポジション
プロフェッショナル〜上席プロフェッショナル
仕事内容
顧客の製品カーボンフットプリント(CFP)算定および削減に関するコンサルティング業務を担当していただきます。
具体的には以下の内容を含みます:
・製品CFP算定の目的設定およびPoCの設計・実行支援
・対象製品のライフサイクル分析(LCA)フロー整理と算定ルール作成
・データ収集方法の可視化とバウンダリー設定の策定
・製品CFP算定ツールを用いたデータ入力と算定結果の妥当性検証
・BIツールを活用したホットスポット分析および削減提案
・定常業務化や基幹システム連携に向けたプロジェクト推進
・製品CFPに関する第三者認証取得のサポート
・商談時の専門的サポート(プリセールス活動)

【大阪】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(物流・卸売業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客の経営戦略、業務課題に合わせた企画・提案・SEと連携したプロジェクト遂行をご担当いただきます。
・IT/ソリューションの企画
・ITサービス(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク、クラウドサービスやAI技術等)提案
・新事業・デジタル化などの提案 ※近年AIや生成AI等の提案増
・受注後の契約手続き、サービスイン及び、運用フェーズに向けたプロジェクトの遂行

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(大手リテール業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜930万円
ポジション
担当〜主任
仕事内容
・国内大手小売専門店のトップリテーラ向けのソリューション営業をご担当頂きます。(IT/DXソリューションビジネスを加速するための営業要員の強化となります)
・具体的には、お客様の抱える経営課題、業務課題を把握し、解決に向けた提案型のアプローチを推進します。
多岐に渡るITサービス(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク、クラウドサービスや独自のAI技術等)の提案をリード。
受注後には契約手続き、サービスイン及び運用フェーズに向けたアカウント営業としてプロジェクトを推進、カスタマーサクセスの実現と顧客リレーションの構築を行っていただきます。
・対象顧客企業毎にチームを組み、業務を担当して頂きます。
変化の激しい小売業界において、店舗の売上向上や利益率の改善をいかに実現するかは、極めて重要な経営課題となっています。
業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、上流フェーズからシステム導入展開までサポートします。
店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などのソリューションを中心に営業活動を行います。
関係部門を横断的にリードしながら、プロジェクトの統括を担い、顧客価値の最大化と業界全体の変革を目指していきます。

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデザイン(サーキュラーエコノミー・アカウントコンダクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜930万円
ポジション
担当〜主任
仕事内容
・金属(アルミ等)を取り扱うお客様と相対し、当社のAIやDXを用いた資源循環に資する課題解決策を
 提案・伴走することで、新たな資源循環のビジネスモデルの策定および利益貢献をもたらす。
・民間のお客様および産官学の有識者等から得られたニーズやウォンツをタイムリーにフィードバックし、
 周囲の社員と協働しながら経済価値をもたらすビジネスの形を創り上げる。
・AIおよびDX領域に関する深い造詣を活用し、資源循環領域での競争優位性を実現するビジネスの成立に
 向けて取り組む。
社内外での折衝・企画などを能動的に進め、複数のプロジェクトを最前線でリードする。
・直近のプロジェクトリードのみならず、中長期的な資源循環事業の発展を見据えたうえで、現在深耕している
 事業仮説やプロジェクトのピボットやリポジショニングを積極的に提案し遂行する。
・事業の蓋然性を求めるマーケティング活動に携わり経済価値や事業規模を論理的かつ定量的に示すことに加え、
 対外認知を獲得するプロモーション領域にも携わり認知拡大などを見据えた統合的なビジネスデザイン業務に従事する。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での戦略調達

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が開発設計・製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用・バイオ分析製品等に必要な直接材調達に関わる業務をご担当頂きます。
社内外の関係各部署と連携し、パートナー企業(サプライヤー)との信頼関係を構築しながら、購入品にかかわるQuality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)管理を担うことが業務の基本となります。
グローバルでの半導体産業、医用・バイオ等の分析産業における最先端製品のコア技術を構成する重要調達品の調達戦略の立
案と実行、および、パートナー企業との戦略的パートナーリング関係構築に携わるチャレンジングな業務内容となります。

以下業務をご担当いただきます
・当社の各製造拠点と連携をとりながら、共通に使用する部品・材料・機器を高効率に調達する
・集約機能を最大限に活用し調達保全・価格低減に努める
・調達保全スキームを事業環境にあわせて常に最適化し、調達リードタイムを短縮、棚資削減によりキャッシュ改善に貢献する
・調達部品・材料・機器に関する知識の習得、製造工程の理解に基づき調達施策を立案し調達活動を遂行する
・EOL対応にかかる経営リソース(設計・生管・調達)の無駄を削減出来る仕組みを構築する

日系大手電機・通信機器メーカーにおける最先端ソリューション営業(大手流通業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
採用部門は、当社における国内小売業(リテール)向けソリューション営業を主軸として活動している部門です。当社グループ内の関係部門や外部パートナー企業と連携しながら、お客様が抱える経営・業務課題に対して、ITを活用した最適な解決策を提案・実行しています。プロジェクト全体のマネジメントを担い、営業活動を通じてお客様のビジネス変革を支援しています。
当グループは、その中でも大手小売企業を担当するアカウント営業グループであり、大規模プロジェクトの統括を行いながら、チーム一丸となってお客様への提案・支援を推進しています。

【具体的な業務内容】
変化の激しい小売業界において、店舗の売上向上や利益率の改善をいかに実現するかは、極めて重要な経営課題となっています。
当グループは、最新のAI技術を活用した新たな顧客体験の提供により、集客力の向上や省人・省力化の実現を目指しています。ソフト・ハードを問わず、まだ世の中に存在しない新規ソリューションの企画・立案から、提案、導入、展開、そして稼働後のフォローまで、一貫して推進します。
当社内の関係部門を横断的にリードしながら、大規模プロジェクトの統括を担い、顧客価値の最大化と業界全体の変革を目指していきます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるホテルDXプロダクトマーケティング(ホテル業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクトのGo-To-Market戦略策定を行い、売上収益の最大化に貢献。
戦略に基づくプロダクトセールス、チャネルセールスパートナーへのセールス支援。
チャネルセールスパートナーの管理とパートナーとのコミュニケーション効率化。
新規チャネルパートナーの発掘と体制整備。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるグローバルITプロジェクト推進/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
民需マーケットのPJにおいて、チームメンバをリードし、プロジェクトを成功を導くため、以下のような業務を担っていただきます。 ・多国籍なお客様、プロジェクトメンバーとの英語での密なコミュニケーションの推進・支援 ・グローバル案件に対する提案支援・要件整理・システム化検討・計画策定・プロジェクト推進 ・国内プロジェクトにおいて海外リソースを活用するための支援、プロジェクト推進 ・プロジェクト推進にあたり、お客様他、社内外、国内外のステークホルダーとの調整

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるサービスコーディネート(建設業・サービス事業の企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社が提供する基幹業務領域サービスのサービス企画職を対応頂きます。
・対象プロダクトの価値向上につながるマーケティング、ロードマップの作成、プロモーション、拡販サポートを1年後にリーダとしてご担当頂くことを目指します。
・入社後は業務を通したプロダクトに関するスキル習得の他、顧客対応作業や各種調査・提案活動を通し知識の習得を実現頂きます。
・上記一連のご経験と経たノウハウをもとに、1年後を目標にサービスコーディネータとしてご活躍頂きます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける将来のサービス事業管理(建設業・サービス事業のマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社が提供する基幹業務領域サービスの事業全体のマネジメントを対応頂きます。
・対象のサービスプロダクトの価値向上につながるロードマップの作成等、プロダクト戦略の企画立案や、
 それに基づく実行計画作成と戦略実現の他、導入やサービス運用保守等サービスプロダクトに関する
 業務領域すべてを広く経験・習得頂き、3年後にリーダとして統括管理頂くことを目指します。
・入社後はプロダクトの上記各業務をサブリーダとして実務・管理面で経験を積んで頂き、
 プロダクト運営に関する各チームの目標や活動内容、要員構成等を習得頂きます。
・上記一連のご経験と経たノウハウをもとに、3年後を目標にプロダクトマネージャとしてご活躍頂きます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(自動車業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】  
・100年に一度の改革を迎える自動車業界において、将来を見据えたお客様全社DXの「あるべき姿と施策」を提案し、実現します。
・当社の持つ、セキュリティ製品やIT技術・クラウド技術、モダナイゼーションなどのSI技術を結集し、お客様へ価値提供し事業課題を解決します。
・適正な勤務時間の遵守、テレワークなどワークライフバランスに配慮した勤務を促進しています。
 
●職務内容
大手自動車メーカーのDX化に伴う、業務システム・データ利活用基盤に関する、クラウド(AWS)のアーキ設計、構築、導入、テスト及び保守を実施し、構築した基盤品質(機能性、回復性、利便性等)を実現する業務。
 
●期待する役割
ITアーキテクチャの企画提案、設計、構築を行うITアーキテクトチームのリーダー
 
●具体的なプロジェクト想定
大手自動車メーカーの業務システム構築、ITサービス提供プロジェクト
・ビッグデータ基盤(※)(データ収集 加工・蓄積 活用)の企画、構築、サービス運用
・特定業務領域におけるDX推進に向けたクラウドシフトの企画・構築
※ビッグデータ基盤の例
・テレマティクスデータや、基幹システム(生産/販売/品質等)からデータを連携・一元管理するクラウド基盤

東証プライム上場電子機器メーカーでのEngineer/ Senior Engineer, Analog Design(ASICアナログ回路設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品に搭載するASICに関し、調査・仕様策定・開発・設計・試作・評価といった一連のプロセスに対して、主にアナログ回路設計に関わる開発業務を担います。
-ASICのアナログ部の設計、レイアウト、検証業務
-システム要求仕様に対するASICのアナログ部の仕様策定
-TEGチップの設計開発、アウトソースコントロール
-静電容量方式タッチセンサーおよびペンシステムの動作原理を理解し、さらなる性能向上を目的とした回路方式、アルゴリズム開発
-汎用測定器を使用したASICの実機検証

東証プライム上場電子機器メーカーでのSenior specialist, Technical Marketing

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
A Technical Marketing role focuses on bridging the gap between technical product details and non-technical audiences, translating complex information into compelling marketing materials.
This often involves creating technical content, supporting product launches, and training sales teams.
Key responsibilities include developing technical content like white papers, blog posts, and case studies, as well as conducting market research and competitive analysis.
・Content Creation:
Develop and execute strategies for creating technical content, including white papers, case studies, and presentations, to educate and engage target audiences.
・Product Launches:
Support product launches by creating and distributing technical marketing materials, ensuring sales teams are well-equipped to communicate product features and benefits.
・Market Research:
Conduct competitive analysis and market research to identify trends, understand customer needs, and guide marketing strategies.
・Developer Engagement:
Engage with developer communities, participate in industry events, and foster relationships with key stakeholders.
・Sales Enablement:
Train and enable sales teams with in-depth product knowledge, equipping them to effectively communicate product value to customers.
・Content Strategy:
Develop and implement content strategies to support product marketing and drive demand generation.
・Collaboration:
Work closely with project management, engineering, and sales teams to ensure alignment and effective execution of marketing initiatives.

東証プライム上場電子機器メーカーでのSenior Specialist, Environment and Certification

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Compliance of chemical substances in products and other regulations for technology solution products.
Technology Solution製品に関する製品含有化学物質およびその他法規制対応


-Manage customer request regarding chemical substances in products and conduct supplier communication and data collection for assigned Technology Solution products.
-Monitor regulatory trends for RoHS, REACH and so on.
-Implement supplier audit to confirm management of chemical substances in products.
-Support the handling of certification like EMC, RoHS, safety and so on by the engineering team.

-担当するTechnology Solution製品について、製品中の含有化学物質に関する顧客要求の対応およびサプライヤとのコミュニケーション・データ収集
-RoHS・REACH等の法規制動向の確認
-製品中の含有化学物質管理状況を確認するためのサプライヤ監査実施
-設計部署によるEMC・RoHS・Safety認証取得業務のサポート

日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融DXプロジェクトマネージャー(地銀・地域金融機関向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
地銀・地域金融機関(信金・信保・JA)向けの銀行、銀行顧客のDXを助けるための金融機関向けシステム開発、インフラ導入プロジェクトのアカウントSI、プロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。
プロジェクトは業務開発、PKG導入、クラウド(AWS,Azure)サービス導入、DX関連と様々です。
ご経験に応じて以下のプロジェクトを担って頂きます。
 ・地方銀行向けデータ利活用基盤の構築
  データ利活用基盤の基盤構築、データパイプライン構築、CRMシステム適用を対応いただく予定です
 ・全国100超の金融機関が利用する後方事務支援サービスを提供中。
  本サービス基盤に搭載予定の新規メニュー開発を対応いただく予定です。
 ・レガシーシステムのバージョンアップ、マイグレーション(勘定系、情報系、営業店(タブレット・顔認証)、その他サブシステム)
・プロジェクト規模に関しても数名〜数十名、期間も数ヶ月〜2年など様々です。
・5〜10名程度の小規模プロジェクトのリーダを担務いただくことを想定しております。
・10名以上の中規模プロジェクトでは、プロジェクトリーダーのもとで、プロジェクト計画、各工程におけるPJ管理(進捗、品質、課題、要員)など、一通りのプロジェクトマネジメント作業やPMO作業を担務いただくこともあります。
・プロジェクト推進の中で、お客様とのコミュニケーションの中でプロジェクトを進めていただきます。
・営業と連携しての新規案件の提案を行う場合もあります。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー/リーダー(リテール業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー/リーダー
仕事内容
・システム開発の上流作業(要件定義)から開発、評価、移行導入フェーズまでを、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを推進し、運用までをサポートしていただきます。
・具体的には、システム構築を通じてデジタルトランスフォーメンションを推進していただきます。
 お客様と相対してフロントに立つSEとして、IT全般やクラウド、デジタルに関する知見を活用しながらお客様ヒアリングを行い、PJメンバーを率いてシステム開発/導入/運用を通じて課題解決を行っていただきます。

※顧客や案件については希望および適性により決定
  一例:大手コンビニエンス様向けシステム開発プロジェクト、大手アパレル様向け店舗/EC融合型次世代コマースシステムの開発プロジェクト

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるSubject Matter Expert(自動車業界・新事業開発/東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長相当
仕事内容
自動車業界、特にSDVに関する豊富な知見を活かし、以下観点で貢献頂くことを想定。
ご経験によりビジネス、テクノロジーのいずれかでの領域にてご活躍いただくことを期待しております。

<ビジネス>
 ・自動車OEM(日系)との共創活動を円滑に推進していく為のノウハウ提供
 ・自動車OEM(日系)の商習慣や取引を理解し、折衝シナリオを考える 

<テクノロジー>
 ・将来を見通した、SDVのアーキテクチャを想定し、当社が取るべきポジションの具体化

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での粒子線がん治療システム(PBT)の海外事業推進/東京勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
100,000人以上の患者さんが、ある企業の粒子線システムで治療を受けており、その粒子線治療システムをグローバル展開することで世界の医療に貢献していくお仕事です。
粒子線がん治療はがんの三大治療における放射線治療の一種で、治療に伴う痛みがほとんどなく、他の放射線治療に比べて副作用が少ないという特徴があります。
そのため、治療と社会生活の両立が可能であり、生活の質(QoL)を維持しつつ、がんを治療できる先進的な治療法として注目されています。
ある企業ではこの粒子線治療システム事業においてグローバルマーケットシェア2位というポジションにおります。
粒子線治療システムは、陽子や炭素などの粒子を光の約60 70%程度まで加速させて患者さんのがん細胞をピンポイントで治療をする高精度で、一般の医療機器と比べると非常に大きなシステムとなります。
市場動向、顧客の志向、事業戦略をふまえ、研究所や設計者、サービス部門、専門営業部門他多くの仲間とスクラムを組んで、あなたがリーダーシップを発揮しながら取りまとめ、このシステムをお客様へ一緒に届けます。
今回入社予定の方には、以下のような業務を担当していただきます。
すべての業務をチームとして遂行し、マーケットの状況やお客様のニーズに応じて柔軟に対応していただきます。
入札状況やプロジェクトの進行具合によっては、特定の案件に集中して取り組むこともあります。
また、市場に応じて種まきのような活動を行うこともあります。
エリアとしては、アジア地域を担当頂く予定です。

●業務詳細
・見積(システム本体、保守)・プロポーザル取りまとめ
L提案書や見積もりの取り纏めを行います。設計部門と技術的な方針や原価を議論し、お客様への提案内容・提示価格を検討します。
・新規顧客へのプレゼンテーション
・営業部門と連携した潜在顧客へのアプローチ、ビジネスモデル提案等の案件組成
L営業部門と連携して潜在顧客へのアプローチやビジネスモデルの提案や製品紹介等のプレゼンテーションを行います。
・顧客契約交渉、納入契約、保守契約締結
L法務部門や営業部門、現地販社と協力しながら、契約締結に向けた交渉を行います。交渉期間は案件規模にもよりますが、数ケか月と長期にわたります。
・事業遂行のための現地販社などとのコーディネーション
L既存、新規の顧客対応や現地の税、法規制等を含めたコーディネーションを現地販社と行います。アジア地域では日本語を話せる方もいる一方で、英語でのコミュニケーションを求められることもあり、適切な対応が求められます

●補足
見積(システム本体、保守)・プロポーザルについては、数千点にも及ぶ見積項目を集約・精査し、複雑なシステムの仕様、エリア・地域の特性や法規制、商務条件、そして事業性を加味して取りまとめていきます。
そのほか、日本語/英語におけるプレゼンテーションなどの日本側専門営業部門や各エリアの現地販社と連携した提案活動、医療機器・プラント系の契約書約款の検討と顧客交渉など、業務は多岐にわたります、他社にはない事業の要(かなめ)としてのポジションで、粒子線事業のジェネラリストとしてリーダーシップを発揮しながら様々な経験を積んでいきます。

空間認識エンジン・ARグラス用ディスプレイの開発・販売企業での経理財務(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・経理
・予算管理
・資金繰り
・財務
・IPO準備業務
・開示業務作成

【このポジションの魅力】
・IPOを目指すスタートアップで、Corporateのメンバーとして経理、財務の幅広い経験を積むことができる
・相談のうえリモートワーク可能
・出退勤など柔軟な働き方も可能

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業 (航空自衛隊向け装備品・システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
航空自衛隊に対する装備品、情報システム等の営業活動。
担当顧客と共に事業戦略を検討し、将来事業の受注戦略を立案。
契約締結、履行、納入業務からアフターサービスの提供。
受注、売上、入金予算の管理。
各担当営業のマネジメント。
航空自衛隊の将来装備(レーダ・ネットワーク・システム)の提案、契約に向けた活動。

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおける研究職(ネットワーク制御関連・衛星コンステレーションNW、UAV/ドローンNW)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任 〜プロフェッショナル(課長相当)
仕事内容
衛星コンステレーションなど非地上系ネットワークや、UAV/ドローン等無人機の地上ネットワークにおける制御技術の研究開発を担っていただきます。
具体的な業務:
・取り組むネットワーク制御技術に関する先行技術調査、課題整理、解決方式の検討
・シミュレータや試作装置開発、解決方式の評価
・特許提案・出願、研究開発成果の対外発表(論文執筆、発表)
・次世代製品への適用(事業部門への技術移管) など

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューションコンサルタント(データ利活用領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様が抱えるデータドリブンDX/データ活用領域の課題に対して、主にデータ利活用の観点から当部が提供する製品・サービスを中心としたソリューションをデザインし、お客様に提案することが主な役割です。
具体的な業務は以下の通りです。
1.提案活動のリード/マネジメント
2.お客様課題の明確化、課題に対応するソリューションのデザイン、ソリューション価値を伝える提案書の作成、お客様へのプレゼンテーション
3.当部製品サービスの紹介、デモンストレーション
4.プリセールス用途の標準コンテンツの開発、改善
5.お客様向けのセミナー、ワークショップの講師対応

【東海】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・顧客との打ち合わせ(対面・Zoom)
・提案書の作成、入札に関連する業務(全体の業務の40-50%)
・システム導入支援及びサポート支援
・ソリューション企画部門と連携した新ソリューション創出 等

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での内部統制(J-SOX)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜980万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社監査室において、内部統制(決算に至る業務手続き)の評価に関わる業務を担当していただきます。
主に、決算財務報告・営業取引(受注売掛、発注買掛、原価計算・現品管理)の業務手続きが対象となり、年度単位での実施となります。

【具体的には】
・対象部門に対するヒアリング等を通じて、規則・基準と業務手続を確認し、想定リスクと統制をセットで文書化
・対象部門から提出された証憑を基に、リスクと統制の整備状況を確認(整備状況)
・整備が確認された統制通りに運用されているかを確認(運用状況)
・統制通りに運用されていない不備に対しては、改善提案を指示及びその妥当性を確認し、改善の進捗をチェック。
・会計士監査への対応と内部統制評価報告書の作成

●キャリアパス
内部統制グループの他業務や内部監査グループでの業務をご経験いただきながら、スキルを磨いていくことができます。
また、ご希望によっては、将来的には国内外の経理・財務部等へのローテーションもございます。

●働き方
在宅勤務可(入社当初は引継ぎ等のために出社対応あり)

●その他
<出張/駐在に関して>
頻度は多くありませんが、内部統制の評価実務等において本社以外の関係部門への出張の可能性があります。
駐在は現時点ではございません。

<教育/育成支援に関して>
経験者採用社員向け当社運用規則等の基本的なガイドラインがあるため、それに基づいてOJT実施
必要に応じてグループ内教育プログラムや社外のセミナー等を受講する機会あり

<業務の変更範囲>
会社の定める業務

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での事業開発の戦略企画(環境関連テーマのデジタルソリューション事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,030万円〜1,580万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
環境関連テーマのサービス事業創生、半導体製造、ライフサイエンス領域のデジタルソリューション事業の開発、戦略立案、各事業の課題分析と解決策の立案、事業ポートフォリオの立案、事業リスクマネジメント、事業開発本部の会議等運営、内規の改定などをお任せします。

【具体的には】
・社会や法規制などの変化や潮流から事業機会を探索や事業戦略の立案
・具体的な顧客課題の仮説を立てながらビジネスモデルのデザイン
・パートナー探索(アライアンス、業務提携など)
・各事業の課題分析と解決策の立案、事業ポートフォリオの立案、事業リスクマネジメントの実施
・事業開発本部の会議等運営、事業開発プロセスの管理、内規の改定、事業開発基盤の構築、運用を推進
※事業開発手法を元に、新たな柱事業創生をめざすコーポレート横串組織です。

●働き方
リモートワーク:週2〜3回(相談可)
※午後からの出社なども可能

●その他
<出張/駐在に関して>
出張:月に1回程度国内外での出張の可能性あり
※出張頻度についてはご家庭の事情により相談可能

<業務の変更範囲>
会社の定める業務

日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質管理(宇宙機搭載機器)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
宇宙産業は今、政府・民間ともに世界的な成長分野として注目されており、日本でもJAXAや内閣府を中心とした国家プロジェクトに加え、民間による衛星利用・打ち上げビジネスが急拡大しています。
当グループでは、人工衛星の開発・製造を長年担っており、今後さらに多様化・高度化するプロジェクトに対応するため、品質保証領域での即戦力人材を募集いたします。

日本国内外の人工衛星・ロケットに搭載される機器に対し、品質保証業務を担う担当者として品質維持・向上の活動を実行していただきます。
設計や製造のプロセス管理、供給業者管理、不適合対応(お客様対応含む)、納入時検査など、QMS(JIS Q 9100)に則った品質保証および品質管理業務に関与いただきます。

・設計や製造の各プロセスにおける改善やLessons Learned反映などのプロセス管理
・品質監査受審対応や、供給業者に対する品質監査の実施
・不適合に関する原因究明、処置方針決定、是正措置の他部門と連携した活動および客先報告対応
・顧客/プロジェクトからの品質要求への遵守状況確認および社内フォロー
・全社の改善活動の推進、是正措置の水平展開

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での電気設計主任クラス(半導体検査・計測装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 評価制御システム設計部にて、半導体計測・検査装置、ウェーハ検査用表面検査装置の次世代開発や製品化開発における電気設計業務をお任せいたします。
CD-SEM、光学装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討や、設計・開発および生産設計業務に従事していただきます。
また、国内外のユニット、部品メーカーとの協業開発における、仕様決めから、試作、評価などの業務にも従事していただきます。
これまでのご経験を踏まえ、担当業務をアサインしていくことを想定しておりますので「学生時代のバックグラウンドを活かして設計業務を行っていきたい方」「現職での経験を活かしながら世界トップシェアの製品に携わりたい方」「成長産業の中で技術力を継続的に引き上げていきたい方」など様々な方からの応募を歓迎しております。
主に顧客対応を行う社内のアプリケーションエンジニアから要件の共有があり、共同で機能要件に落とし込んでいくような流れとなります。
担当メンバーが特定ユニットの単一機能の設計開発を行い、主任相当のメンバーがユニット全体を取り纏め、課長相当のメンバーが製品全体をマネジメントしていくようなイメージとなります。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での回路設計主任クラス(半導体検査・計測装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 評価制御システム設計部にて、半導体計測・検査装置、ウェーハ検査用表面検査装置の次世代開発や製品化開発における電気設計業務をお任せいたします。
CD-SEM、光学装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討や、設計・開発および生産設計業務に従事していただきます。また、国内外のユニット、部品メーカーとの協業開発における、仕様決めから、試作、評価などの業務にも従事していただきます。
これまでのご経験を踏まえ、担当業務をアサインしていくことを想定しておりますので「学生時代のバックグラウンドを活かして設計業務を行っていきたい方」「現職での経験を活かしながら世界トップシェアの製品に携わりたい方」「成長産業の中で技術力を継続的に引き上げていきたい方」など様々な方からの応募を歓迎しております。
主に顧客対応を行う社内のアプリケーションエンジニアから要件の共有があり、共同で機能要件に落とし込んでいくような流れとなります。
担当メンバーが特定ユニットの単一機能の設計開発を行い、主任相当のメンバーがユニット全体を取り纏め、課長相当のメンバーが製品全体をマネジメントしていくようなイメージとなります。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での回路設計(半導体検査・計測装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 評価制御システム設計部にて、半導体計測・検査装置、ウェーハ検査用表面検査装置の次世代開発や製品化開発における電気設計業務をお任せいたします。


CD-SEM、光学装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討や、設計・開発および生産設計業務に従事していただきます。
また、国内外のユニット、部品メーカーとの協業開発における、仕様決めから、試作、評価などの業務にも従事していただきます。
これまでのご経験を踏まえ、担当業務をアサインしていくことを想定しておりますので「学生時代のバックグラウンドを活かして設計業務を行っていきたい方」「現職での経験を活かしながら世界トップシェアの製品に携わりたい方」「成長産業の中で技術力を継続的に引き上げていきたい方」など様々な方からの応募を歓迎しております。


主に顧客対応を行う社内のアプリケーションエンジニアから要件の共有があり、共同で機能要件に落とし込んでいくような流れとなります。
担当メンバーが特定ユニットの単一機能の設計開発を行い、主任相当のメンバーがユニット全体を取り纏め、課長相当のメンバーが製品全体をマネジメントしていくようなイメージとなります。


●製品化技術
・高精度・低ノイズアナログ回路技術による電子線ビーム制御(定電流制御)
・検出系制御に必要な中高圧電源回路および微小電流増幅回路(TIA回路)
・FPGAを搭載したプリント基板設計およびRTLコーディング
・モーター(DCリニア、ステッピング、ピエゾ)による試料位置制御
・AC/DC及びDC/DC電源回路 (シリーズレギュレータ、スイッチングレギュレータ)
・真空排気シーケンス制御 (真空計、ポンプ) 
・マイコン周辺制御 (I/O、インターフェース制御(Ethernet、シリアルなど))
・その他、アナログ・デジタル混在回路の設計など。


●生産設計業務
・業界・海外規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験
・3DCAD(Creo)オペレーター(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図)

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での回路設計(光学検査装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 光学応用システム設計部にて半導体ウェーハ検査用の光学式検査装置における既存装置の電気設計をお任せします。
<具体的な設計業務>
装置を動作制御するための電気システム設計、電源、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での自動化装置開発エンジニア(半導体検査装置開発における自動化・DX推進)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、開発・製造工程における新技術の追求をチームで取り組んでいただきます。
評価プロダクト設計部はCD-SEMや光学検査装置など主に半導体向けの検査計測装置の開発を行う評価システム製品本部の中で設計効率化や自動化・DX推進をリードしております。
世界シェアNo.1のCD-SEMを筆頭に当社の製品の更なる生産効率向上に向けて自動化・DX推進をリードいただき、ゆくゆく部署全体を取りまとめていただける方にご入社いただき、顧客提供価値の最大化を目指していきたいと考えております。
会社の定める業務
製造工程の自動化 これまで手作業でしか製造できなかったようなキーパーツの製造工程などの各作業工程に対し、経験と新技術等を組み合わせることで課題を解決していき、自動装置化やデジタル化を実現していきます。
構想設計、要素技術開発、治具・自動装置導入、立ち上げ、運用改善までの一連をご担当いただきます。
特に技術的に難易度の高い内容にチャレンジすることができ、技術力の向上が得られます。
例:微細加工や複雑組立における熟練技能を、画像解析やセンサ、アクチュエータ技術等を組み合わせて形式知化・自動化するなど
製造環境の改革 場内製造工程で抱えている課題を抽出し、製造方法の新技術提案、導入を行うことで、製造工程の変革や改善に携わることができます。
製品の構成や部品の役割を理解・習得することができ、当社製品に対する各種知識を得ることができます。
コラボレーション 本取り組みでは、本部署にて起案を行い、研究開発部門と要求仕様をすり合わせ、試作開発部門と連携を取りながら自動化・DX化をマネジメントしていただきます。
社内外の多くの関係会社・部門、特に社内では生産技術部門、試作開発部門と協同しながら仕事を進めることができます。
当部のミッションは、評価システム製品本部のプロダクトのライフサイクル全体をエンジニアリングし、顧客提供価値を最大化することです。
市場性が極めて高く、技術の進化スピードが早い半導体業界においてシェアNo.1であるCD-SEMを中心にシェアを伸長している当社において、高機能・高精度が求められる最先端技術を学びながら、さらなる技術開発を追求することができます。
当社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発に力を入れています。
その開発体制の強化に向けて、人財を強化しています。
入社された際には多くのチャレンジに前向きに取り組むことができる環境をご用意しております。
また、電子顕微鏡の技術を軸に関連部署と技術共有するなど、様々なプロジェクトに関わっていただくために技術の幅を広げていただくこともできる環境です。
当チームは4名在籍をしており、中途入社の社員も在籍しています。
少ない人数構成のため密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。
技術的な検討と開発のマネジメントの両面を担うチームであり、チーム人員を拡充しています。
入社後は当社の製品や各部署について学んで頂きつつ、適正やご希望に応じて業務をお任せする予定です。
また、先輩社員のもとOJTを実施していただきますので、中途入社でも安心してご入社いただけます。
メンター制度や社内外の研修、セミナー制度も充実しており、安心して業務に臨みつつ、自己のスキルアップに取り組むことができます。
業務経験を積んでいただき、ゆくゆくはチームリーダとして設計・開発に参加するなど、組織を取りまとめていく役割を担っていただけることを期待しています。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータ分析エンジニア(Data Analytics&BIなどのDX商材を活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客接点を持つBI/BA事業をコアに、顧客共創を率先し、データ利活用課題の解決に挑戦しているチームです。
ユースケースなどを前提に顧客価値に直結する分析モデルを業務実装を行っており、分析モデルを型化して展開可能なデータドリブン型のサービスを企画・開発し、分析実装を最適化し、DX事業成長を牽引しております。
・BI・BA領域の先端分析ユースケース探索とオファリング創出にむけた業務実装を通した価値検証
・価値の型化に向けたデータ駆動型サービス基盤の強化改善(企画立案・開発および運用)
・お客様のデジタルサクセスを実現するための、AI領域との相互連携ソリューション開発
・お客様のデジタルサクセスを実現するための、データ分析起点の共創活動の率先およびCSM事業への変革
※工程については市場分析、企画・設計はプロパ中心。
開発・運用・保守はグループ会社と協業しております。
※プロフェッショナルクラスで、お一人1 2企画を推進し、それに伴う顧客共創プロジェクトを数件をリード頂きます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスディベロップメント(IT業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
OSや仮想化レイヤの技術力と、グローバルIT企業とのアライアンスを最大限に活用することで、お客様のDX推進に貢献することをミッションとし、ビジネスディベロップメントとして、戦略策定と推進、特に新規パートナーシップ開拓を担っていただきます。
<具体的な業務>
・戦略策定:OSや仮想化レイヤを中心としたソフトウェア/サービス事業の中期計画策定と推進
・パートナー発掘:調査会社と連携し技術や市場動向を捉え、潜在的なパートナーを特定・評価
・パートナリング:シナジー効果や実現性等の検証、事業計画立案、交渉、契約締結までを統括
・他部門連携:VoCによる価値検証、他組織保有製品・サービスとの統合による価値昇華
部署の技術力アセットを価値に変えて新事業を起こしていく、非常にやりがいのある業務です。
ぜひ仲間になってください!お待ちしています!

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるDXプロジェクトマネージャー(信託銀行向けアプリケーション開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手金融機関の
(1)個人または法人顧客向けのアプリケーション開発
または、
(2)DX推進プロジェクトや分散系システムにおける業務アプリケーション開発及びフレームワーク開発
のプロジェクトマネージャーをご担当頂きます。
当社内の他部門や、協力会社メンバーとチームを組み、開発リーダーとしてチームメンバーを指導・牽引していく役割も担ってもらう予定です。
(1)の場合は、個人のお客様が触れる様なアプリケーションの開発に携わる事ができ、
(2)の場合は、金融機関の企画部門と共に、既存の業務領域(個人、法人等)にとらわれない、新たなビジネスの協議・創出や、それを支えるITシステムを設計・開発する事ができます。
【具体的なプロジェクト想定】
(1)の場合
・アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーを担当していただきます。
・クライアント側はWebアプリ(html、css、javascript)。
サーバサイドはjavaになります。
・1年程度の開発期間および2億程度の開発規模を想定しています。
・開発するシステムの具体的な事例
ー信託銀行における個人顧客向けコンサルティング業務におけるオンライン完結型のシステム。
オンラインにて口座開設や商品申し込みの取引申込を実施するために、eKYCによる本人確認および取引申込内容の顧客同意をオンライン上で実現するシステム。
ー法人営業員が利用する営業支援システム。
AWSで稼働するSPAで開発したシステム。
(2)の場合
・大手信託銀行向けDX推進プロジェクトの推進エンジニアです。
・顧客とともに、新たなビジネスモデル創出に向けた検討・協議、システム実装に向けた要件の整理から、その後の、業務アプリケーション等システム開発の要件定義・設計・構築・評価、将来的には保守・運用を担っていただきます。
・DX推進プロジェクトにて、新たなビジネスモデル創出と共に、新たなアーキテクチャ設計も実施いただきます。
・アプリケーションフレームワークも構築いただきます。
・上流フェーズでは要件定義書や設計書、下流工程ではアプリケーション開発やテスト仕様書等の作成/レビューなど、システム開発の全体(全フェーズ)を推進いただきます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるセキュリティアーキテクト(顧客へのコンサル/環境構築プロジェクト管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ミッション>
製造・流通・金融業界等の民需企業のお客さまは、コロナ過におけるリモートワークの増加によりゼロトラストを前提としたセキュリティ対策が急務になっています。
我々は、セキュリティSI(コンサル・提案 設計 構築 運用)を通して、顧客企業様にクラウド、ID管理・認証、ゲートウェイ、ネットワーク、デバイス(端末など)など幅広く、セキュリティシステム・サービス・ソリューションを提供しています。
今般、セキュリティアーキテクト/スペシャリストを募集します。

<具体的なプロジェクト想定>
・お客様:エンタープライズマーケット(製造業、金融業、流通業、サービス業、交通・物流業など)
・対応技術領域:セキュリティシステムの提案 設計・導入、脆弱性診断、ペネトレーションテストなどの技術力を活用したセキュリティインテグレーション。
活用する製品・サービスは、自社製だけでなく、OSSを含めたグローバルレベルで幅広く活用されているものも対象です。
特にセキュリティは技術の進歩が速いことから、実績のない最新技術・製品を活用する場合は、社内外有識者・技術力を集結して事前検証(PoC)から取り組んでいきます。
全838件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>