800〜1000万の転職求人
2,978 件
検索条件を再設定
800〜1000万の転職求人一覧
不動産AM会社でのリーシング業務(物流)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース700万円〜1000万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
当社が開発した新築・既存物流倉庫のリーシング活動(テナント付け)
テナント(顧客)との関係構築、ニーズ把握、提案
新規顧客の発掘(電話・飛び込み営業活動含む)
マーケット分析(競合物件、マーケット賃料、テナント状況の把握)
ローカルネットワークの構築(仲介業者等)
Leasing activities (tenant placement) for new and existing distribution centers developed by the company.
Building relationships with tenants (customers), understanding needs, and making proposals
New customers development (including telephone and walk-in sales activities)
Market analysis (understanding competitive properties, market rent, tenant situation)
Building local networks (intermediaries, etc.)
テナント(顧客)との関係構築、ニーズ把握、提案
新規顧客の発掘(電話・飛び込み営業活動含む)
マーケット分析(競合物件、マーケット賃料、テナント状況の把握)
ローカルネットワークの構築(仲介業者等)
Leasing activities (tenant placement) for new and existing distribution centers developed by the company.
Building relationships with tenants (customers), understanding needs, and making proposals
New customers development (including telephone and walk-in sales activities)
Market analysis (understanding competitive properties, market rent, tenant situation)
Building local networks (intermediaries, etc.)
インパクト投資・経営支援企業での事業戦略リード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円(経験・能力に応じて応相談)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
このポジションでは、代表と並走しながら、戦略を描き、社内外の仲間を巻き込み、事業を動かす中核人材としての役割を担っていただきます。
【業務内容】
・新規事業の企画・戦略立案・資料作成
・創業・成長期の比較的若い企業への投資における事業戦略の策定と経営伴走
・地域や産業のリーダー企業や大企業との協業プロジェクトの戦略設計と推進
・地域・文化・自然資源を活かした事業や、ゼブラ企業のエコシステム形成の支援
・政府、自治体、金融機関などとの連携による社会実装型プロジェクトの設計・実行
【成長機会とキャリアの展望】
・代表とともに、戦略策定から実行まで全工程を推進する中核人材として経験
・希望と実績に応じて、事業責任者・役職付きなどへのステップアップが可能
・スタートアップ/行政/地域企業と多様なステークホルダーの交差点での実装経験が積める
【業務内容】
・新規事業の企画・戦略立案・資料作成
・創業・成長期の比較的若い企業への投資における事業戦略の策定と経営伴走
・地域や産業のリーダー企業や大企業との協業プロジェクトの戦略設計と推進
・地域・文化・自然資源を活かした事業や、ゼブラ企業のエコシステム形成の支援
・政府、自治体、金融機関などとの連携による社会実装型プロジェクトの設計・実行
【成長機会とキャリアの展望】
・代表とともに、戦略策定から実行まで全工程を推進する中核人材として経験
・希望と実績に応じて、事業責任者・役職付きなどへのステップアップが可能
・スタートアップ/行政/地域企業と多様なステークホルダーの交差点での実装経験が積める
メガバンク系不動産会社でのオフィス賃貸仲介業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、決定(年収イメージ〜890万円・残業代20時間分含 別途家族手当・住宅手当あり)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【東京】オフィス賃貸仲介業務/残業平均20時間/完全週休土日祝休/年間休日120日
〜メガバンク系不動産会社の安定基盤/入社直後有給休暇付与/残業少なめ休日もしっかりとれる環境/安定性・ワークライフバランス◎〜
●職務内容
事業用不動産のプロフェッショナル集団である当社にて、新設部門である投資開発部にて不動産取得を担って頂ける方を新たに募集いたします。
●業務内容:
・オフィス賃貸仲介業務
●働き方
当社では労働管理を徹底しており、残業平均20時間前後に抑えられております。また、各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。
●社風/営業スタイル
当社はメガバンク系の不動産会社であり、銀行ルートでの事業用不動産の営業となるため、業界特有というよりかは、穏やかな社風が根付いております。
●当社の特徴
事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。
・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング
・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供
・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価
・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価
・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス
・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな選択
〜メガバンク系不動産会社の安定基盤/入社直後有給休暇付与/残業少なめ休日もしっかりとれる環境/安定性・ワークライフバランス◎〜
●職務内容
事業用不動産のプロフェッショナル集団である当社にて、新設部門である投資開発部にて不動産取得を担って頂ける方を新たに募集いたします。
●業務内容:
・オフィス賃貸仲介業務
●働き方
当社では労働管理を徹底しており、残業平均20時間前後に抑えられております。また、各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。
●社風/営業スタイル
当社はメガバンク系の不動産会社であり、銀行ルートでの事業用不動産の営業となるため、業界特有というよりかは、穏やかな社風が根付いております。
●当社の特徴
事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。
・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング
・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供
・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価
・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価
・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス
・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな選択
プライム上場不動産グループにおけるAM会社の投資運用責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
AM会社(主に私募リート)の投資運用責任者を担っていただきます。
【具体的には】
アクイジション、期中管理、入れ替え等の投資運用、判断に関わる業務
期中運用における各種運用、判断に関わる業務
◎アセットタイプ:レジデンス
※ご経験やスキルにより、メンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出、不動産金融分野においては、
2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。
今後の更なる事業拡大のため、中核人材としてご活躍いただける方を募集します。
【具体的には】
アクイジション、期中管理、入れ替え等の投資運用、判断に関わる業務
期中運用における各種運用、判断に関わる業務
◎アセットタイプ:レジデンス
※ご経験やスキルにより、メンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出、不動産金融分野においては、
2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。
今後の更なる事業拡大のため、中核人材としてご活躍いただける方を募集します。
日系運用会社での運用担当(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者/運用部
仕事内容
当社の運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事していただきます。※入社後、適性によっては、第三運用部(パッシブ運用中心)や債券運用部へ異動していただく可能性もございます。
・第一運用部は主に外国株をカバーします。
・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
●運用企画
└営業部及び商品管理部と協同して新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与する。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成も行う。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定する Excel スプレッドシート等の EUC ツール作成も主担当として行う。
●ファンドマネジメント
└日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、取引案件の作成、ファンド・オブ・ファンズにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析を行う。
●運用報告
└取り扱い各ファンドの法定の運用報告書および月次レポートにおいて市況コメントおよび運用状況報告の執筆を行う。
ーーーーー1日の仕事の流れーーーーー
▼午前(始業〜12:00頃)
・前日のトレードチェック
・ファンドのキャッシュマネジメント
・外貨エクスポージャー調整(送金・回金・ヘッジ調整など)
・チームミーティング(業務進捗、オペレーション課題、執行方法、マーケットイベントの確認)
・各ファンドのポートフォリオ確認・投資判断・取引指図(株式・債券・先物・為替 など)
・進行中のタスク対応、マンスリー業務の実施
▼昼休憩(1時間程度)
▼午後(昼休憩後〜退社)
・為替トレードのチェック
・ファンドのキャッシュマネジメント
・進行中のタスク対応、マンスリー業務の実施
・ブルベア・ファンドのオペレーション(週1〜2回 担当)
・各ファンドのポートフォリオ確認・投資判断・取引指図(株式・債券・先物 など)
▼退社
・第一運用部は主に外国株をカバーします。
・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
●運用企画
└営業部及び商品管理部と協同して新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与する。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成も行う。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定する Excel スプレッドシート等の EUC ツール作成も主担当として行う。
●ファンドマネジメント
└日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、取引案件の作成、ファンド・オブ・ファンズにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析を行う。
●運用報告
└取り扱い各ファンドの法定の運用報告書および月次レポートにおいて市況コメントおよび運用状況報告の執筆を行う。
ーーーーー1日の仕事の流れーーーーー
▼午前(始業〜12:00頃)
・前日のトレードチェック
・ファンドのキャッシュマネジメント
・外貨エクスポージャー調整(送金・回金・ヘッジ調整など)
・チームミーティング(業務進捗、オペレーション課題、執行方法、マーケットイベントの確認)
・各ファンドのポートフォリオ確認・投資判断・取引指図(株式・債券・先物・為替 など)
・進行中のタスク対応、マンスリー業務の実施
▼昼休憩(1時間程度)
▼午後(昼休憩後〜退社)
・為替トレードのチェック
・ファンドのキャッシュマネジメント
・進行中のタスク対応、マンスリー業務の実施
・ブルベア・ファンドのオペレーション(週1〜2回 担当)
・各ファンドのポートフォリオ確認・投資判断・取引指図(株式・債券・先物 など)
▼退社
外資系アセットマネジメント会社での機関投資家営業(年金営業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●機関投資家(主に企業年金)営業
外資系大手生命保険会社でのアクチュアリー スタッフ【USGAAP数理チーム】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜1000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
職務内容
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
マネージャーの指示のもと下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務
・米国会計基準の将来収支予測業務
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理
●魅力
・日本会計基準とは異なる米国会計基準について学ぶことができる
・親会社が米国であるため重要な経営指標について触れることができる
・比較的若いメンバーが多く、多様な働き方も認められており、働きやすい環境。
フラットで風通しの良い組織
・若いうちからチャレンジングな業務が任されて成長のできる環境です。
●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・米国会計基準での責任準備金の計算やプロジェクション等、保険負債に関するアクチュアリアル業務を行う
・有給休暇取得率80%超
・リモート可、原則週2日以上出社(月で調整可能)
・実家在宅・サテライトオフィス利用可(制限あり)
【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
マネージャーの指示のもと下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務
・米国会計基準の将来収支予測業務
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理
●魅力
・日本会計基準とは異なる米国会計基準について学ぶことができる
・親会社が米国であるため重要な経営指標について触れることができる
・比較的若いメンバーが多く、多様な働き方も認められており、働きやすい環境。
フラットで風通しの良い組織
・若いうちからチャレンジングな業務が任されて成長のできる環境です。
●チーム(ユニット)の機能、ミッション
・米国会計基準での責任準備金の計算やプロジェクション等、保険負債に関するアクチュアリアル業務を行う
・有給休暇取得率80%超
・リモート可、原則週2日以上出社(月で調整可能)
・実家在宅・サテライトオフィス利用可(制限あり)
医療機器を軸とするライフサイエンス分野に投資するVCでのミドルオフィス、バックオフィス業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 上記は参考年収であり、スキル・経験を考慮の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ベンチャーキャピタルでのミドルオフィス、バックオフィス業務全般をご担当いただきます。
●経営・財務
月次・年度決算業務、税務対応業務(外部税理士との連携業務)
月次精算、請求支払及び出納管理業務
●人事・労務
従業員の採用・退職関連業務
給与計算業務(外部社労士との連携業務)
人材開発業務
●企画・広報
予算編成及び統制業務
広報活動業務(プレスリリース、記者発表等)
●総務・法務
会議体の運営業務(株主総会、取締役会、投資連絡会、投資委員会等の招集・開催、議事録作成等)
金融商品取引法に基づく金融庁及び関東財務局への届出業務
コンプライアンス関連業務(インサイダー情報の管理等)
社内規定・マニュアルの作成・随時見直し業務(金融商品取引法、ファンド関連法令の新設・変更に伴う対応も含む)
●ファンドの運営に関する業務
ファンドの資金管理業務(キャピタルコール請求・払込確認や資金実行・回収、LP分配の管理等)
投資検討先及び投資先のDB運営業務
投資先及びファンドの業績管理・報告業務
ファンドの決算及び監査対応業務
LP向け開示業務(投資実行・回収報告書、入金確認・分配報告書、決算報告書、連絡会・年次総会等の開催)
その他LP向け随時対応業務(ディールソースの情報交換等、コミュニケーション)
●ファンドの組成に関する業務
ファンド資金調達のための募集業務(提案資料や設立趣意書の作成、投資家候補への説明、弁護士との連携等)
ファンドの設立準備業務(契約書の作成・交渉、弁護士との連携、金融庁等への届出・登記等)
●その他
投資先へのハンズオン支援(資金管理等)
●経営・財務
月次・年度決算業務、税務対応業務(外部税理士との連携業務)
月次精算、請求支払及び出納管理業務
●人事・労務
従業員の採用・退職関連業務
給与計算業務(外部社労士との連携業務)
人材開発業務
●企画・広報
予算編成及び統制業務
広報活動業務(プレスリリース、記者発表等)
●総務・法務
会議体の運営業務(株主総会、取締役会、投資連絡会、投資委員会等の招集・開催、議事録作成等)
金融商品取引法に基づく金融庁及び関東財務局への届出業務
コンプライアンス関連業務(インサイダー情報の管理等)
社内規定・マニュアルの作成・随時見直し業務(金融商品取引法、ファンド関連法令の新設・変更に伴う対応も含む)
●ファンドの運営に関する業務
ファンドの資金管理業務(キャピタルコール請求・払込確認や資金実行・回収、LP分配の管理等)
投資検討先及び投資先のDB運営業務
投資先及びファンドの業績管理・報告業務
ファンドの決算及び監査対応業務
LP向け開示業務(投資実行・回収報告書、入金確認・分配報告書、決算報告書、連絡会・年次総会等の開催)
その他LP向け随時対応業務(ディールソースの情報交換等、コミュニケーション)
●ファンドの組成に関する業務
ファンド資金調達のための募集業務(提案資料や設立趣意書の作成、投資家候補への説明、弁護士との連携等)
ファンドの設立準備業務(契約書の作成・交渉、弁護士との連携、金融庁等への届出・登記等)
●その他
投資先へのハンズオン支援(資金管理等)
グローバルバンクでの海外金融機関・ファンド向けファイナンス審査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のようなファイナンスの審査を担当頂くことがあります(実際ご担当頂く業務内容は、ご経験、適性、ご希望により変わります)。
・コーポレートファイナンス
海外の銀行、保険会社、ノンバンク、海外投資ファンド向けのコーポレートファイナンス案件の審査
・ストラクチャードファイナンス
海外投資ファンド向けのファンドファイナンス案件、セキュアードファイナンス案件の審査
・与信管理高度化施策の企画・推進
ポートフォリオ管理、リスクアペタイト管理、データフロー構築、等
◆魅力
1.グローバルなフィールド
海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら案件審査をしており、グローバルなフィールドで活躍する機会があります。
2.新組織立ち上げフェーズならではの面白さ
部署立ち上げ期だからこそ、組織や仕組み作りに主体的に関わる機会が多く、大きな達成感を味わえる業務です。
3.日本における未開拓領域への挑戦
海外では主流となっている審査ポジションですが、日本では金融機関・大手アセットマネジャー向けファイナンスの両方に携われるポジションとして大きな可能性を秘めています。この成長市場において、パイオニアとして新たなキャリアを築き、他では得られない経験・実績を積むことが可能です。
4.スキル等向上
案件審査を通じて、金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)の審査、並びに海外投資ファンド向けのストラクチャードファイナンス審査を通じた専門知見の習得に加え、セクター知見習得や英語スキルの更なる向上等が期待出来ます(ご希望、適性、能力によります)。また、審査部署横断での研修、外部研修等、自己啓発を支援する態勢も整備されています。
5.ワークライフバランス
在宅勤務、フレックス勤務等、ご家庭(育児や介護等)と両立できる職場環境が整備されています。
・コーポレートファイナンス
海外の銀行、保険会社、ノンバンク、海外投資ファンド向けのコーポレートファイナンス案件の審査
・ストラクチャードファイナンス
海外投資ファンド向けのファンドファイナンス案件、セキュアードファイナンス案件の審査
・与信管理高度化施策の企画・推進
ポートフォリオ管理、リスクアペタイト管理、データフロー構築、等
◆魅力
1.グローバルなフィールド
海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら案件審査をしており、グローバルなフィールドで活躍する機会があります。
2.新組織立ち上げフェーズならではの面白さ
部署立ち上げ期だからこそ、組織や仕組み作りに主体的に関わる機会が多く、大きな達成感を味わえる業務です。
3.日本における未開拓領域への挑戦
海外では主流となっている審査ポジションですが、日本では金融機関・大手アセットマネジャー向けファイナンスの両方に携われるポジションとして大きな可能性を秘めています。この成長市場において、パイオニアとして新たなキャリアを築き、他では得られない経験・実績を積むことが可能です。
4.スキル等向上
案件審査を通じて、金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)の審査、並びに海外投資ファンド向けのストラクチャードファイナンス審査を通じた専門知見の習得に加え、セクター知見習得や英語スキルの更なる向上等が期待出来ます(ご希望、適性、能力によります)。また、審査部署横断での研修、外部研修等、自己啓発を支援する態勢も整備されています。
5.ワークライフバランス
在宅勤務、フレックス勤務等、ご家庭(育児や介護等)と両立できる職場環境が整備されています。
国内大手アセマネ会社でのオルタナティブ運用全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
シニアアソシエイト相当
仕事内容
応募にあたってはいずれのチームを希望するか明記してください。
PEインフラチーム
オルタナティブ運用全般。投資顧問運用業務、投信設定運用業務、共通業務:投資DD、売買発注、運用会社面談、モニタリング、運用報告作成等。
運用管理チーム
オルタナティブ運用管理全般。国内外の投資信託のオペレーション設定と日次業務。
PEインフラチーム
オルタナティブ運用全般。投資顧問運用業務、投信設定運用業務、共通業務:投資DD、売買発注、運用会社面談、モニタリング、運用報告作成等。
運用管理チーム
オルタナティブ運用管理全般。国内外の投資信託のオペレーション設定と日次業務。
REIT運用会社における財務IR担当(シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
当社が資産運用を受託する投資法人の企画・財務IR業務をご担当いただきます。
・投資法人の経営戦略の立案及び実行
・投資法人の資金調達業務(主にエクイティファイナンス)
・投資法人のIR関連業務(プレスリリース、決算説明資料の作成、開示、投資家対応等)
・決算説明会、機関投資家向けミーティング対応
・個人投資家向けの説明会・IRイベントの企画運営
・ESG関連開示、評価取得対応業務
・投資法人、資産運用会社のホームページメンテナンス等(リニューアル)
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)
・投資法人の経営戦略の立案及び実行
・投資法人の資金調達業務(主にエクイティファイナンス)
・投資法人のIR関連業務(プレスリリース、決算説明資料の作成、開示、投資家対応等)
・決算説明会、機関投資家向けミーティング対応
・個人投資家向けの説明会・IRイベントの企画運営
・ESG関連開示、評価取得対応業務
・投資法人、資産運用会社のホームページメンテナンス等(リニューアル)
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)
【茨城】大手地方銀行での市場バックオフィス業務担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●金融市場取引の事務処理(市場バックオフィス業務)
・債券・株式・外国証券等の有価証券の売買/利金/配当等に関する事務
・金利スワップ・通貨オプション等のデリバティブ取引に関する事務
・インターバンクの円資金取引・外貨資金取引、外国為替取引に関する事務
●金融市場取引の財務会計事務
・市場取引に関する四半期財務決算計数の作成および検証
【詳細】
・専用システムを使用したデータの入力・出力および検証
・取引約定の内容確認(コンファーム)
・証券決済指図、資金決済指図(SWIFT、日銀ネット等)、および決済結果の確認
・市場取引に関する各種報告計数等の作成、各種通知書等の作成
・債券・株式・外国証券等の有価証券の売買/利金/配当等に関する事務
・金利スワップ・通貨オプション等のデリバティブ取引に関する事務
・インターバンクの円資金取引・外貨資金取引、外国為替取引に関する事務
●金融市場取引の財務会計事務
・市場取引に関する四半期財務決算計数の作成および検証
【詳細】
・専用システムを使用したデータの入力・出力および検証
・取引約定の内容確認(コンファーム)
・証券決済指図、資金決済指図(SWIFT、日銀ネット等)、および決済結果の確認
・市場取引に関する各種報告計数等の作成、各種通知書等の作成
外資系不動産ファンドでのアシスタント・コンプライアンス・オフィサー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、アシスタントマネージャー、アソシエイトのいずれか
仕事内容
新投資法人及び準備室で働く役職員の法律および規制への全体的なコンプライアンスを確保し、新投資法人に関するコンプライアンス責任者のアシスタントとして、当社を担当する既存のコンプライアンス・オフィサー及び業務管理部との強力なチームワークにより、具体的には以下の職務を担当いただきます。
まずは補助業務をメインとしますが、知識・経験によってお願いする業務も広げていくことが可能です。
(1) 法令等遵守に関する基本方針の策定及び実施
(2) コンプライアンス・マニュアル及びコンプライアンス・プログラムの策定及び見直し
(3) コンプライアンス委員会の運営事務(議事録作成を含む)
(4) コンプライアンス委員会に対して行う法令等の遵守状況に関する報告業務
(5) 法令等遵守に関しての勧告及び報告の要求
(6) コンプライアンス研修など、法令・市場ルール・社内規程等及び法令等遵守体制に関する社内への啓蒙活動
(7) 内部者取引及びそれに関する情報の適切な管理
(8) 事故・クレーム等に対する対応及び処理に関する業務
(9) 広告等の表示の審査に関する事項
(10)関係法令・規制の改正情報の収集及び社内関係者への共有
まずは補助業務をメインとしますが、知識・経験によってお願いする業務も広げていくことが可能です。
(1) 法令等遵守に関する基本方針の策定及び実施
(2) コンプライアンス・マニュアル及びコンプライアンス・プログラムの策定及び見直し
(3) コンプライアンス委員会の運営事務(議事録作成を含む)
(4) コンプライアンス委員会に対して行う法令等の遵守状況に関する報告業務
(5) 法令等遵守に関しての勧告及び報告の要求
(6) コンプライアンス研修など、法令・市場ルール・社内規程等及び法令等遵守体制に関する社内への啓蒙活動
(7) 内部者取引及びそれに関する情報の適切な管理
(8) 事故・クレーム等に対する対応及び処理に関する業務
(9) 広告等の表示の審査に関する事項
(10)関係法令・規制の改正情報の収集及び社内関係者への共有
大手グループのデベロッパーにおける用地取得(ソーシング)/ポテンシャル
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
産業型施設(冷凍冷蔵倉庫、データセンター)の用地取得(ソーシング)をお任せします。
【業務例】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。
単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口まで想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。
物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わっていただきます。
産業型施設(冷凍冷蔵倉庫、データセンター)の用地取得(ソーシング)をお任せします。
【業務例】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。
単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口まで想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。
物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わっていただきます。
大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのアセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
※ご面談時に、これまでのご経験を基に職務内容を十分に検討し、適性やご希望に沿ったポジションをご提案いたします。
・リート事業部:私募REITのAMフロント業務
- 中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画の策定。
- 保有物件のアセットマネジメント
・ファンド事業部:私募ファンドのAMフロント・ミドル・バック業務
- 期中運用、管理業務
- ファンドの組成および出口関連業務
- 新規投資家、新規顧客開拓業務、将来的なコアファンド組成業務等
- SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整等
・投資戦略部:私募REIT・私募ファンドのアクイジション業務
- 物件ソーシング業務、アンダーライティング業務、デューデリジェンス業務
- ドキュメンテーション業務、クロージング業務全般
- 投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る)
・リート事業部:私募REITのAMフロント業務
- 中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画の策定。
- 保有物件のアセットマネジメント
・ファンド事業部:私募ファンドのAMフロント・ミドル・バック業務
- 期中運用、管理業務
- ファンドの組成および出口関連業務
- 新規投資家、新規顧客開拓業務、将来的なコアファンド組成業務等
- SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整等
・投資戦略部:私募REIT・私募ファンドのアクイジション業務
- 物件ソーシング業務、アンダーライティング業務、デューデリジェンス業務
- ドキュメンテーション業務、クロージング業務全般
- 投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る)
グループの総合力や信託銀行としての機能を強みにする銀行での金銭信託にかかる商品企画・開発※未経験可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人向けの資産運用(金銭信託等)や資産承継(家族信託等)のための新規商品開発および既存商品の改良に従事いただきます。
【具体的業務内容】
上場企業向け貸付金で運用する信託商品の組成に従事いただきます。
●新規商品の企画・立案
●既存商品の改良
●上記にかかる外部企業(主には上場企業)との折衝
●個人顧客対応
●商品の営業推進
上場企業に金銭信託の提案および商品組成が主なミッションです。既存企業とのリレーション構築がメインとなります。
【具体的業務内容】
上場企業向け貸付金で運用する信託商品の組成に従事いただきます。
●新規商品の企画・立案
●既存商品の改良
●上記にかかる外部企業(主には上場企業)との折衝
●個人顧客対応
●商品の営業推進
上場企業に金銭信託の提案および商品組成が主なミッションです。既存企業とのリレーション構築がメインとなります。
グループの総合力や信託銀行としての機能を強みにする銀行での信託商品の企画〜運用 ※相続信託・家族信託など
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
シニア層をターゲットにした信託商品の企画〜運用までをご担当頂ける方を、募集しております。
●具体的業務:
(1)新規商品の企画・立案・実装
(2)既存商品の販売チャネルの開拓、商品改良
(3)外部企業との折衝、アライアンス構築
(4)個人顧客との相続、承継等領域でのコンサルティング対応
(5)市場調査、マーケティング、プロモーション
(6)既存顧客のデータ収集、分析方法の構築、運用 等
※現在は顧客数の増加をメインミッションとしており、商品ラインナップの強化やアライアンス先の強化(シニア層の潜在顧客を抱える事業会社様)をしております。
●具体的業務:
(1)新規商品の企画・立案・実装
(2)既存商品の販売チャネルの開拓、商品改良
(3)外部企業との折衝、アライアンス構築
(4)個人顧客との相続、承継等領域でのコンサルティング対応
(5)市場調査、マーケティング、プロモーション
(6)既存顧客のデータ収集、分析方法の構築、運用 等
※現在は顧客数の増加をメインミッションとしており、商品ラインナップの強化やアライアンス先の強化(シニア層の潜在顧客を抱える事業会社様)をしております。
大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)でのコンストラクションマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AM担当者と共同で技術的なサポートをしていただきます。
・各保有物件の技術的なアドバイスや工事見積の査定及び金額交渉
・予算策定のための現地調査など
・各保有物件の技術的なアドバイスや工事見積の査定及び金額交渉
・予算策定のための現地調査など
大手仮想通貨fintech企業でのマーケットリサーチャー(市場調査・分析)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●暗号資産・金融・テクノロジー業界のトレンド分析
●競合他社のサービス・広告戦略・プロダクトの調査
●ユーザーインサイトやカスタマージャーニーの定量・定性調査
●市場規模、成長性、潜在需要の推定
●社内ステークホルダー(マーケ、経営、開発)との調整・報告
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
●競合他社のサービス・広告戦略・プロダクトの調査
●ユーザーインサイトやカスタマージャーニーの定量・定性調査
●市場規模、成長性、潜在需要の推定
●社内ステークホルダー(マーケ、経営、開発)との調整・報告
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
東証プライム上場リース会社でのLBOファイナンス/プリンシパル・インベストメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記案件の営業フロント業務全般をお任せいたします。
・M&Aファイナンス(シニア・メザニン・エクイティ(共同投資))
・コーポレートメザニン(優先出資・劣後ローン)
・事業再生ファイナンス
・企業投資
※「M&Aファイナンス」および「プリンシパル・インベストメント」の2チーム制となっておりますので、ご希望やご経験に応じて配属先を決定します。
【具体的な業務】
・案件ソーシング(金融機関/ファンド/事業法人/グループ内連携)
・案件検討
・案件組成(ドキュメンテーション、エグゼキューション)
・実行済み案件のモニタリング業務
◆求人魅力
・未経験からコーポレートファイナンス領域に挑戦いただけます。
・将来的には再エネ、不動産、グローバル、ベンチャーファンド等と幅広い金融プロダクトを経験することが可能です。
・少数精鋭であるため、個人の裁量が きく、 定のルールの下で 由度の い働き方をすることができます。
・個人の 主性、専門性、 動 を尊重する があり、本人の能 に応じて仕事を任せるスタイルです。
・M&Aファイナンス(シニア・メザニン・エクイティ(共同投資))
・コーポレートメザニン(優先出資・劣後ローン)
・事業再生ファイナンス
・企業投資
※「M&Aファイナンス」および「プリンシパル・インベストメント」の2チーム制となっておりますので、ご希望やご経験に応じて配属先を決定します。
【具体的な業務】
・案件ソーシング(金融機関/ファンド/事業法人/グループ内連携)
・案件検討
・案件組成(ドキュメンテーション、エグゼキューション)
・実行済み案件のモニタリング業務
◆求人魅力
・未経験からコーポレートファイナンス領域に挑戦いただけます。
・将来的には再エネ、不動産、グローバル、ベンチャーファンド等と幅広い金融プロダクトを経験することが可能です。
・少数精鋭であるため、個人の裁量が きく、 定のルールの下で 由度の い働き方をすることができます。
・個人の 主性、専門性、 動 を尊重する があり、本人の能 に応じて仕事を任せるスタイルです。
大手グループのデベロッパーにおける用地取得(ソーシング)/準戦力
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
産業型施設(冷凍冷蔵倉庫、データセンター)の用地取得(ソーシング)をお任せします。
【業務例】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。
単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口まで想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。
物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わっていただきます。
産業型施設(冷凍冷蔵倉庫、データセンター)の用地取得(ソーシング)をお任せします。
【業務例】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。
単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口まで想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。
物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わっていただきます。
【札幌】事業再生ファンド・事業承継ファンドでのフロント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 〜1200万円(経験に応じて当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
同社が、運営する事業再生ファンドおよび事業承継ファンドにおいて、案件発掘〜投資実行までのファンド業務、投資先企業のターンアラウンド業務の担当です。
具体的には、
一連の投資業務として
・ソーシング
・エグゼキューション
・バリューアップ(ハンズオン)
・イグジット
・その他、LP対応業務 に従事いただきます。
当グループでは、複数のファンド運営をしておりますが、事業承継ファンド、事業再生ファンドの両方の実務ができるのは、北海道だけです。
今回の求人は、ファンドの投資担当として、ソーシング、エグゼキューション(DD〜バリュエーション)、ハンズオンによるバリューアップ、Exitの投資業務一連を担って頂きます。
具体的には、
一連の投資業務として
・ソーシング
・エグゼキューション
・バリューアップ(ハンズオン)
・イグジット
・その他、LP対応業務 に従事いただきます。
当グループでは、複数のファンド運営をしておりますが、事業承継ファンド、事業再生ファンドの両方の実務ができるのは、北海道だけです。
今回の求人は、ファンドの投資担当として、ソーシング、エグゼキューション(DD〜バリュエーション)、ハンズオンによるバリューアップ、Exitの投資業務一連を担って頂きます。
日系運用会社での国内株・JREITパッシブ運用業務 第2運用部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事していただきます。
・第2運用部は主に国内株・JREITをカバーします。
・投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用の実施
・その他関連する業務(ファンドの資金繰り、リスク管理、運用報告等のレポーティング等)
・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など)
・市場および顧客ニーズを踏まえた新しい商品の開発への参画
≪主な業務内容≫
・各種パッシブファンドの運用・管理、発注案作成
・アクティブも含めたファンドの資金繰り、ポジションリスク管理、投資銘柄および候補銘柄のモニタリング
・法定の運用報告書および月次レポートにおける運用状況報告の執筆等(商品管理部と連携)
・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など)
・第2運用部は主に国内株・JREITをカバーします。
・投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用の実施
・その他関連する業務(ファンドの資金繰り、リスク管理、運用報告等のレポーティング等)
・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など)
・市場および顧客ニーズを踏まえた新しい商品の開発への参画
≪主な業務内容≫
・各種パッシブファンドの運用・管理、発注案作成
・アクティブも含めたファンドの資金繰り、ポジションリスク管理、投資銘柄および候補銘柄のモニタリング
・法定の運用報告書および月次レポートにおける運用状況報告の執筆等(商品管理部と連携)
・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など)
不動産ホールディングカンパニーでのRC造新築工事の現場監督
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
◆RC造、新築物件の建築施工管理業務
・施主、監理者との打合せ
・工事作業所周辺住民への告知、説明
・施工計画の作成
・協力業社の手配
・工期、品質、安全、予算などの管理
・各種届出など
・若手社員の育成
※担当物件は新築マンションが中心となります。
その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
◆RC造、新築物件の建築施工管理業務
・施主、監理者との打合せ
・工事作業所周辺住民への告知、説明
・施工計画の作成
・協力業社の手配
・工期、品質、安全、予算などの管理
・各種届出など
・若手社員の育成
※担当物件は新築マンションが中心となります。
その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
不動産ホールディングカンパニーでのRC造新築工事の現場監督
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
●RC造、新築物件の建築施工管理業務
・施主、監理者との打合せ
・工事作業所周辺住民への告知、説明
・施工計画の作成
・協力業社の手配
・工期、品質、安全、予算などの管理
・各種届出など
※担当物件は新築マンションが中心となります。
その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などを
ご担当いただく可能性がございます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
●RC造、新築物件の建築施工管理業務
・施主、監理者との打合せ
・工事作業所周辺住民への告知、説明
・施工計画の作成
・協力業社の手配
・工期、品質、安全、予算などの管理
・各種届出など
※担当物件は新築マンションが中心となります。
その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などを
ご担当いただく可能性がございます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
不動産ホールディングカンパニーでの自社施工物件のアフターメンテナンスの施工管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
弊社で施工したマンションのアフターメンテナンス、修繕工事の施工管理。
・定期点検
・修繕依頼対応
(顧客対応、現地調査、業者手配、現場管理、報告書・請求書等の書類作成など 全般)
・竣工時の検査、内覧会のサポート
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
弊社で施工したマンションのアフターメンテナンス、修繕工事の施工管理。
・定期点検
・修繕依頼対応
(顧客対応、現地調査、業者手配、現場管理、報告書・請求書等の書類作成など 全般)
・竣工時の検査、内覧会のサポート
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
不動産ファンドでの経理/ファンドコントローラー(グループ資産運用会社出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
上場投資法人の経理、税務業務
決算業務
財務会計業務(月次・年次、連結決算など)
開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
監査対応
税理士法人対応
各事業部、関連会社からの経理、税務に関する問合せ対応
管理会計業務
決算業務
財務会計業務(月次・年次、連結決算など)
開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
監査対応
税理士法人対応
各事業部、関連会社からの経理、税務に関する問合せ対応
管理会計業務
上場リース会社でのファンド組成業務(航空機事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 同社規定により決定
ポジション
応相談
仕事内容
本ポジションでは航空機を対象とするオペレーティングリースファンド等の組成に関する業務を行っていただきます。
<お任せしたい業務>
※ご経験に合わせて可能な範囲からお任せします
・クレジット分析
・引受決裁、エグゼキューション
・キャッシュフロー作成
・販売資料、投資家向け資料の作成 など
<お任せしたい業務>
※ご経験に合わせて可能な範囲からお任せします
・クレジット分析
・引受決裁、エグゼキューション
・キャッシュフロー作成
・販売資料、投資家向け資料の作成 など
上場リース会社でのアナリスト業務【福岡または東京】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 同社規定により決定
ポジション
応相談
仕事内容
本ポジションでは、アナリストとして、航空機・船舶・ヘリコプター・航空機エンジンなどを対象とするオペレーティングリースファンドを組成する部署や営業に対する支援業務を行っていただきます。
<お任せしたい業務>
・対象企業のクレジットならびに関連する業界の分析
・投資家向け資料の作成と解説
・社内外研修の実施 など
<お任せしたい業務>
・対象企業のクレジットならびに関連する業界の分析
・投資家向け資料の作成と解説
・社内外研修の実施 など
大手アセマネ会社でのキャピタル・マーケッツ業務(ETF)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
ETFの指定参加者(証券会社)やマーケットメイカーとのリレーションを通じて、市場におけるETFの流動性向上を目指すキャピタル・マーケッツ業務を中心に担当して頂きます。
また、海外投資家に対するETFのマーケティング業務、新商品開発や既存商品改良などプロダクト関連業務も一部携わって頂きます。
また、海外投資家に対するETFのマーケティング業務、新商品開発や既存商品改良などプロダクト関連業務も一部携わって頂きます。
DIPファイナンスに強みを持つ新設事業再生ファンドにおけるファンドアドミ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手銀行役員経験者が新設した事業再生ファンドにおいてファンドの運営・管理全般を担っていただきます。
立ち上げ期にある企業において、裁量大きくご活躍いただける環境となります。
再生ファンドの組成に関わる業務全般
年間の運営スケジュールの策定
各種KPI・PDCAサイクルの管理・遂行
投資先からの情報収集並びにモニタリング
LPコミュニケーション(報告関連・資金調達関連)
その他、ファンド運営に必要な業務全般
立ち上げ期にある企業において、裁量大きくご活躍いただける環境となります。
再生ファンドの組成に関わる業務全般
年間の運営スケジュールの策定
各種KPI・PDCAサイクルの管理・遂行
投資先からの情報収集並びにモニタリング
LPコミュニケーション(報告関連・資金調達関連)
その他、ファンド運営に必要な業務全般
【大阪】資産管理専門信託銀行での外国為替業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
644万円〜930万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
投資信託としてお預かりした信託財産の外国有価証券投資に関連した外国為替にかかるオペレーションおよび企画業務です。
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。
【具体的な仕事内容】
外国為替 取引管理業務
・投信委託会社様等より受領した外国為替約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善
・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善
・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝
社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。
【具体的な仕事内容】
外国為替 取引管理業務
・投信委託会社様等より受領した外国為替約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善
・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善
・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝
【大阪】資産管理専門信託銀行でのファンドの先物取引等に係る約定・決済事務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
● お客様(年金・金融法人など)から受託したファンドの先物取引等に係る約定・決済事務
【大阪】資産管理専門信託銀行での国内資産管理部_国内円決済業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
● 当社株主企業にかかる国内円決済業務にかかるオペレーションおよび業務改善の企画・推進です。
※2022年11月より当行での取扱いを開始。日銀ネット決済、インターバンク取引後方事務、担保管理などの幅広い業務を担当
●国内円決済業務習得完了後は、他の業務領域へのキャリアチャレンジ(拡大)も想定
● 当社株主企業にかかる国内円決済業務にかかるオペレーションおよび業務改善の企画・推進です。
※2022年11月より当行での取扱いを開始。日銀ネット決済、インターバンク取引後方事務、担保管理などの幅広い業務を担当
●国内円決済業務習得完了後は、他の業務領域へのキャリアチャレンジ(拡大)も想定
大手リース会社(東証プライム)での海外M&A投資のソーシング・DD業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外のM&A等投資業務におけるソーシング、デューデリジェンス、PMI、資本業務提携等の組成、実行を担当いただきます。
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。国内拠点に加え、海外にも複数拠点を展開、リース・割賦事業を中心とした各種金融サービスに加え、付加価値の高い「プラスα」の事業を推進していくことで、企業のさまざまな経営課題・ニーズに応えています。
当社の大きな特徴は、監督官庁が金融庁ではなく経済産業省というメリットを最大限に活かし、金融サービスに加えて一般事業会社が行う(銀行にはできない)付加価値の高いサービスを供給していることです。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
祖業である国内向けリースの事業基盤を強化しながら、レンタカーや環境・エネルギー、不動産、航空機事業など新たな領域に次々と進出するとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークを形成。
国内リース事業分野だけでなく、オートモビリティ事業分野、スペシャルティ事業分野、国際事業分野、環境インフラ事業分野を主軸に金融×サービス×事業の柔軟な発想で新たなフィールドへ挑んでいます。
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。国内拠点に加え、海外にも複数拠点を展開、リース・割賦事業を中心とした各種金融サービスに加え、付加価値の高い「プラスα」の事業を推進していくことで、企業のさまざまな経営課題・ニーズに応えています。
当社の大きな特徴は、監督官庁が金融庁ではなく経済産業省というメリットを最大限に活かし、金融サービスに加えて一般事業会社が行う(銀行にはできない)付加価値の高いサービスを供給していることです。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
祖業である国内向けリースの事業基盤を強化しながら、レンタカーや環境・エネルギー、不動産、航空機事業など新たな領域に次々と進出するとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークを形成。
国内リース事業分野だけでなく、オートモビリティ事業分野、スペシャルティ事業分野、国際事業分野、環境インフラ事業分野を主軸に金融×サービス×事業の柔軟な発想で新たなフィールドへ挑んでいます。
大手リース会社(東証プライム)での海外向け法人営業(米国地域中心のグローバル事業開発等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社後1〜3年は東京本社にて勤務後、ご本人の素質に応じて海外駐在となります。
・米国地域を中心とした日系、非日系企業向け営業
・米国地域を中心としたキャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(設立済みJVの業績拡大に向けた営業施策、パートナーとのコミュニケーション含む)
業種:IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械など
・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A(M&A専門チームとの協働)
・パートナーとのデータセンター開発事業(新規投資、モニタリング)
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米IT機器リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は、総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。国内拠点に加え、海外にも複数拠点を展開、リース・割賦事業を中心とした各種金融サービスに加え、付加価値の高い「プラスα」の事業を推進していくことで、企業のさまざまな経営課題・ニーズに応えています。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
祖業である国内向けリースの事業基盤を強化しながら、レンタカーや環境・エネルギー、不動産、航空機事業など新たな領域に次々と進出するとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークを形成。
国内リース事業分野だけでなく、オートモビリティ事業分野、スペシャルティ事業分野、国際事業分野、環境インフラ事業分野を主軸に金融×サービス×事業の柔軟な発想で新たなフィールドへ挑んでいます。
・米国地域を中心とした日系、非日系企業向け営業
・米国地域を中心としたキャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(設立済みJVの業績拡大に向けた営業施策、パートナーとのコミュニケーション含む)
業種:IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械など
・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A(M&A専門チームとの協働)
・パートナーとのデータセンター開発事業(新規投資、モニタリング)
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米IT機器リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は、総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。国内拠点に加え、海外にも複数拠点を展開、リース・割賦事業を中心とした各種金融サービスに加え、付加価値の高い「プラスα」の事業を推進していくことで、企業のさまざまな経営課題・ニーズに応えています。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
祖業である国内向けリースの事業基盤を強化しながら、レンタカーや環境・エネルギー、不動産、航空機事業など新たな領域に次々と進出するとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークを形成。
国内リース事業分野だけでなく、オートモビリティ事業分野、スペシャルティ事業分野、国際事業分野、環境インフラ事業分野を主軸に金融×サービス×事業の柔軟な発想で新たなフィールドへ挑んでいます。
大手リース会社(東証プライム)での海外向け法人営業(アジア太平洋地域中心のグローバル事業開発等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社後1〜3年は東京本社にて勤務後、ご本人の素質に応じて海外駐在となります。
・アジア太平洋地域を中心とした日系、非日系企業向け営業
・アジア太平洋地域を中心としたグローバル事業の開発
・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A
・キャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械・データセンターなど)
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米IT機器リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は、総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
2023年4月にスペシャルティ事業分野から環境・エネルギー関連ビジネスを独立させ、「環境インフラ事業分野」を新設。同事業分野のさらなる成長を目指します。
・アジア太平洋地域を中心とした日系、非日系企業向け営業
・アジア太平洋地域を中心としたグローバル事業の開発
・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A
・キャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械・データセンターなど)
国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。
米IT機器リース子会社を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。
●当社の特徴:
当社は、総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
2023年4月にスペシャルティ事業分野から環境・エネルギー関連ビジネスを独立させ、「環境インフラ事業分野」を新設。同事業分野のさらなる成長を目指します。
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での商品開発(企業保険領域)【営業からのキャリアチェンジ可】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【企業保険領域の商品開発をご担当いただきます/大企業向け保険で影響力◎】
●募集背景
従来、企業保険領域では生保各社が死亡保障のみ等のシンプルな内容の商品を販売し、共同引受を行うことが一般的でしたが、近年は各社がお客様のニーズに合わせてオリジナル商品(がん保険・休業保障等)を開発し単独引受するケースが増えてきました。当社は商品開発に従事する人材をさらに増員し商品開発力の強化を図りたいと考えています。
●職務詳細
・お客様のニーズ調査
・企業保険商品の開発に係る調査、企画、商品設計
・約款等の基礎書類作成
・社内外関係者との折衝、調整業務
・諸会議資料や報告資料の作成
・必要に応じて金融当局との折衝業務
●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は企業保険商品を開発するチーム(7名)のほかに、企業年金商品を開発するチーム(7名)と募集に係る文書の審査を行うチーム(約10名)から成ります。
●キャリアパス
・数年間は企業保険商品開発関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。
●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材
●募集背景
従来、企業保険領域では生保各社が死亡保障のみ等のシンプルな内容の商品を販売し、共同引受を行うことが一般的でしたが、近年は各社がお客様のニーズに合わせてオリジナル商品(がん保険・休業保障等)を開発し単独引受するケースが増えてきました。当社は商品開発に従事する人材をさらに増員し商品開発力の強化を図りたいと考えています。
●職務詳細
・お客様のニーズ調査
・企業保険商品の開発に係る調査、企画、商品設計
・約款等の基礎書類作成
・社内外関係者との折衝、調整業務
・諸会議資料や報告資料の作成
・必要に応じて金融当局との折衝業務
●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は企業保険商品を開発するチーム(7名)のほかに、企業年金商品を開発するチーム(7名)と募集に係る文書の審査を行うチーム(約10名)から成ります。
●キャリアパス
・数年間は企業保険商品開発関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。
●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での文書審査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【企業保険領域のお客様向け文書に関する審査・企画業務をご担当いただきます/総合基幹職としての幅広いキャリアパス有】
●募集概要
・企業保険領域でより多くのお客様を獲得していくには当社提供商品・サービスの良さや特徴をお客様に正しく理解していただくことが大前提となります。そのため、お客様に説明する文書等において適正かつ適切な表示を確保するために、不適切な表現がないか、誤解を招くような表現になっていないか等の審査を通じて、商品・サービスの訴求力を担保しつつも、品質向上を図ることが必要不可欠となっています。
・当募集ではお客様宛文書等の文書審査やその進捗管理、業務指導等を通じて、チーム全体をマネジメントできる人材、文書審査業務の統括として他部署との調整・折衝を円滑に行うことができる人材を募集します。
●職務詳細
・企業保険領域のお客様宛文書等(年間6000件以上)の文書審査
・審査業務の統括、案件進捗管理
・文書審査を行うチーム(10名程度)の業務指導、マネジメント
●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は文書審査を行うチームのほかに、団体保険商品を開発するチーム(7名)と団体年金商品を開発するチーム(7名)から成ります。
●キャリアパス
・数年間は企業保険領域の文書審査関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。
●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材
●募集概要
・企業保険領域でより多くのお客様を獲得していくには当社提供商品・サービスの良さや特徴をお客様に正しく理解していただくことが大前提となります。そのため、お客様に説明する文書等において適正かつ適切な表示を確保するために、不適切な表現がないか、誤解を招くような表現になっていないか等の審査を通じて、商品・サービスの訴求力を担保しつつも、品質向上を図ることが必要不可欠となっています。
・当募集ではお客様宛文書等の文書審査やその進捗管理、業務指導等を通じて、チーム全体をマネジメントできる人材、文書審査業務の統括として他部署との調整・折衝を円滑に行うことができる人材を募集します。
●職務詳細
・企業保険領域のお客様宛文書等(年間6000件以上)の文書審査
・審査業務の統括、案件進捗管理
・文書審査を行うチーム(10名程度)の業務指導、マネジメント
●組織概要
・配属先となる法人商品開発室は文書審査を行うチームのほかに、団体保険商品を開発するチーム(7名)と団体年金商品を開発するチーム(7名)から成ります。
●キャリアパス
・数年間は企業保険領域の文書審査関連の業務に従事した後、本人の希望や適性等を踏まえて、グループ会社も含めた関連領域で活躍していただきたいと考えています。
●求める人材
・当社の総合基幹職として、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、様々な案件を適切に推進させることのできる人材
日系大手運用会社でのREITアナリスト兼ファンドマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
REITアナリスト兼ファンドマネジャー
仕事内容
・主な業務は投資対象の収益性・財務データ(BS・PL・CF)の分析および将来予想、リスク評価を含む企業価値評価および投資判断など
●役割期待
・アナリストとしての企業分析・バリュエーション分析を踏まえた投資判断および推奨、ファンドマネジャーとして担当プロダクトの運用
●対象顧客
ファンドマネジャー(運用担当者)、顧客(個人投資家向け投資信託販売会社、機関投資家)
●役割期待
・アナリストとしての企業分析・バリュエーション分析を踏まえた投資判断および推奨、ファンドマネジャーとして担当プロダクトの運用
●対象顧客
ファンドマネジャー(運用担当者)、顧客(個人投資家向け投資信託販売会社、機関投資家)
日系大手運用会社でのアクティブオーナーシップ担当アナリスト(議決権行使担当者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アクティブオーナーシップ担当アナリスト(議決権行使担当者)
仕事内容
・コーポレートガバナンスに関する投資先企業との対話。セクターアナリストやESGアナリストと協働。
・株主総会の議案判断。議決権行使に関して、より堅確かつ効率的なオペレーションへの変革に向け主体的に貢献。
・ICGNやISSBなどグローバルのコーポレートガバナンス、サステナビリティ情報開示のイニシアティブとの連携。
・上記を踏まえ、スチュワードシップ活動全体の企画立案に主体的に関わる。
●期待役割
・議決権行使担当者として企業との対話を行い、当社の議決権行使プロセスに習熟し、円滑な議決権行使オペレーションを担う。
・将来的にはリーダーとして国内外の対外活動にも従事し、当社のアクティブオーナーシップのプレゼンス向上を担う。
・株主総会の議案判断。議決権行使に関して、より堅確かつ効率的なオペレーションへの変革に向け主体的に貢献。
・ICGNやISSBなどグローバルのコーポレートガバナンス、サステナビリティ情報開示のイニシアティブとの連携。
・上記を踏まえ、スチュワードシップ活動全体の企画立案に主体的に関わる。
●期待役割
・議決権行使担当者として企業との対話を行い、当社の議決権行使プロセスに習熟し、円滑な議決権行使オペレーションを担う。
・将来的にはリーダーとして国内外の対外活動にも従事し、当社のアクティブオーナーシップのプレゼンス向上を担う。
株式投資型クラウドファンディング運営会社でのディールマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜950万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
株式投資型クラウドファンディングの案件成約率向上と成約額の最大化に向けて、以下の業務に携わっていただきます。
・資金調達企業のビジネスデューデリジェンス業務
資金調達を行う企業の事業内容、ビジネスモデル、マーケットなどを深く分析し、その強みや特徴を抽出します。これは、弊社が支援するベンチャー企業が多くの個人投資家から出資を受けられるよう、客観的な視点から事業を読み解くアナリストのような役割です。
・プロジェクトページ作成業務
抽出した企業の魅力を最大限に引き出すプロジェクトページを作成します。
投資家が「投資したい」と思えるストーリーを構築した上で、デザイナーへのディレクション、文章・画像などの素案作成、構成・見出しの検討などを行います。
・投資家ユーザー分析業務
投資家ユーザーの定量・定性的な投資動向を分析し、プロジェクトページの内容を改善したり、部署横断で新たなインサイトを抽出したりします。これは、市場調査のスキルを活かし、データに基づいた戦略的なアプローチで成約率を高める重要な業務です。
【ポジションの魅力】
・急成長企業での挑戦ができます。急成長中のスタートアップで、新しい挑戦や自己成長の機会に恵まれます。
・インパクトの大きな仕事を担うことができます。ベンチャー企業の成長を直接支援することで、仕事の成果を肌で感じることができ、大きなやりがいを得られます。
・IPOを目指している企業で、売上へのインパクトが大きい仕事の最前線で活躍する機会があります。
・資金調達企業のビジネスデューデリジェンス業務
資金調達を行う企業の事業内容、ビジネスモデル、マーケットなどを深く分析し、その強みや特徴を抽出します。これは、弊社が支援するベンチャー企業が多くの個人投資家から出資を受けられるよう、客観的な視点から事業を読み解くアナリストのような役割です。
・プロジェクトページ作成業務
抽出した企業の魅力を最大限に引き出すプロジェクトページを作成します。
投資家が「投資したい」と思えるストーリーを構築した上で、デザイナーへのディレクション、文章・画像などの素案作成、構成・見出しの検討などを行います。
・投資家ユーザー分析業務
投資家ユーザーの定量・定性的な投資動向を分析し、プロジェクトページの内容を改善したり、部署横断で新たなインサイトを抽出したりします。これは、市場調査のスキルを活かし、データに基づいた戦略的なアプローチで成約率を高める重要な業務です。
【ポジションの魅力】
・急成長企業での挑戦ができます。急成長中のスタートアップで、新しい挑戦や自己成長の機会に恵まれます。
・インパクトの大きな仕事を担うことができます。ベンチャー企業の成長を直接支援することで、仕事の成果を肌で感じることができ、大きなやりがいを得られます。
・IPOを目指している企業で、売上へのインパクトが大きい仕事の最前線で活躍する機会があります。
大手ネット証券での決済業務統括部 決済管理課(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円程度
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
決済業務統括部でのポジションとなります。
管理職のポジションで、課員が仕訳等の会計処理をするので、その管理をしていただきます。
従いまして証券の会計経験が必要となります。
また納税申告時期で課員が作成し、税務署への申告したデータに対し、税務署からの質疑応答を担当。年次で会計監査を行っている会計事務所との応答も行います。
<募集背景>
担当管理職の退職に伴う補充となります。
<業務内容>
・管理職として当社システムで証券取引にかかる仕訳、それに付随した会計補正の管理
・対税務署等への質疑応答
・定期的に会計事務所監査にかかる対応
管理職のポジションで、課員が仕訳等の会計処理をするので、その管理をしていただきます。
従いまして証券の会計経験が必要となります。
また納税申告時期で課員が作成し、税務署への申告したデータに対し、税務署からの質疑応答を担当。年次で会計監査を行っている会計事務所との応答も行います。
<募集背景>
担当管理職の退職に伴う補充となります。
<業務内容>
・管理職として当社システムで証券取引にかかる仕訳、それに付随した会計補正の管理
・対税務署等への質疑応答
・定期的に会計事務所監査にかかる対応
大手ネット証券での引受審査業務(経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円程度
ポジション
経験者
仕事内容
・新規上場申請企業の公開審査(上場適格性調査)
・有価証券の引受審査
主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。
・有価証券の引受審査
主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。
大手ネット証券での引受審査業務(ジュニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円程度
ポジション
ジュニア
仕事内容
・新規上場申請企業の公開審査(上場適格性調査)
・有価証券の引受審査
主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。
・有価証券の引受審査
主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。
金融ソリューション企業での再エネ投資案件のモニタリングおよびバックオフィス業務統括
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1150万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
<具体的な業務>
・投資案件のモニタリング(健全性および収益性実現確認)
・モニタリング結果の経営層への報告および営業へのフィードバック
・営業事務管理(営業事務メンバー差配および営業事務から上がってくる各種事務管理:案件実行に関わるシステム入力や支払実行手続き、貸金業書面作成、期中管理対応、SPC管理(予実管理、支払対応)、付随する資料作成)
<モニタリングの範囲>
再生可能エネルギー領域における下記3つの事業
(1)プロジェクトファイナンス:他社が発電事業を行うSPCに対する融資等
(2)事業投資:他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資
(3)自社事業:当社が保有運営する発電事業
・投資案件のモニタリング(健全性および収益性実現確認)
・モニタリング結果の経営層への報告および営業へのフィードバック
・営業事務管理(営業事務メンバー差配および営業事務から上がってくる各種事務管理:案件実行に関わるシステム入力や支払実行手続き、貸金業書面作成、期中管理対応、SPC管理(予実管理、支払対応)、付随する資料作成)
<モニタリングの範囲>
再生可能エネルギー領域における下記3つの事業
(1)プロジェクトファイナンス:他社が発電事業を行うSPCに対する融資等
(2)事業投資:他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資
(3)自社事業:当社が保有運営する発電事業
大手ネット証券でのPBセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 前職経験を考慮し、同社規定により決定
ポジション
応相談
仕事内容
当社のウェルスマネジメント部門では、富裕層のお客様に対して、様々な金融商品・サービスの提供を行うことにより、顧客満足度を高めていく業務を行っております。
・IB部門と連携し、今後上場が予定される法人及びその法人に関連する法人個人に対して、WMビジネスを展開します。
実際には、適性に応じて、その法人及びその法人に関連する法人個人をPBセールスとして担当します。
・リテール部門と連携し、インターネット顧客の中でWMアプローチを必要とされる方をWMビジネスを展開します。
適性に応じて、PBセールスが担当します。
・PBセールス独自のネットワーク等で新規開拓を行いWMビジネスに取り組みます。
お客様のニーズは、多様化しており、かつ常に変化しています。PBセールスは、そのお客様のニーズを的確に把握・対応し、顧客満足度向上に努めます。
※上記業務の割合に関しては、その方のご経験や適性、業務量などを考慮し決定いたします。
・IB部門と連携し、今後上場が予定される法人及びその法人に関連する法人個人に対して、WMビジネスを展開します。
実際には、適性に応じて、その法人及びその法人に関連する法人個人をPBセールスとして担当します。
・リテール部門と連携し、インターネット顧客の中でWMアプローチを必要とされる方をWMビジネスを展開します。
適性に応じて、PBセールスが担当します。
・PBセールス独自のネットワーク等で新規開拓を行いWMビジネスに取り組みます。
お客様のニーズは、多様化しており、かつ常に変化しています。PBセールスは、そのお客様のニーズを的確に把握・対応し、顧客満足度向上に努めます。
※上記業務の割合に関しては、その方のご経験や適性、業務量などを考慮し決定いたします。
【大阪】大手ネット証券での投資銀行部 カバレッジバンカー(アソシエイト〜ディレクター)候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円(前職を考慮します。)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター候補
仕事内容
・ミドルキャップ、グロースの上場企業に対するカバレッジバンカー。
・M&A、エクイティファイナンスのオリジネーションを中心にあらゆる顧客ニーズへのソリューション提供(ラージキャップ企業も一部あり)。
・オリジネーションだけでなくエグゼキューションにも積極的に関与が可能で、投資銀行業務のあらゆる経験が積める。
・M&A、エクイティファイナンスのオリジネーションを中心にあらゆる顧客ニーズへのソリューション提供(ラージキャップ企業も一部あり)。
・オリジネーションだけでなくエグゼキューションにも積極的に関与が可能で、投資銀行業務のあらゆる経験が積める。
大手ネット証券でのエクイティ部・トレーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
エクイティ商品を通じたお客様とのディーリング業務を行い、マーケットプロフェッショナルとしてのキャリアを形成して頂きます。機関投資家向けのクオリティの高いホールセールサービスに加え、日本最大のリテール顧客基盤向けに多様な画期的金融サービスを展開し、双方のフローを活用しながら収益を最大化する事をミッションとしています。
プロフェッショナル職として実力主義の風土を持ちつつも、全社で取り組む新規事業開発・組織の立ち上げなど、個人成績だけではなくチームワークの貢献を重視する評価体系となっており、マーケット職の中でも高い起業家精神とチャレンジマインドをもった業界でもユニークな組織となっています。
入社後は日本株、米国株、デリバティブ、CFD、新ビジネスなど希望と適性に応じて配属を決めており、OJTでのトレーディング業務習熟に加えて新規事業立案や商品マーケティング戦略など、フロント業務を一気通貫でとりまとめ、会社の強みやリソースを活用しながらビジネスを拡大する業務に従事して頂きます。
実力に応じて年次関係なくチームリーダーに抜擢、他社にない日本初の金融サービスに取り組むなど、専門性を高めながらも新しい事にチャレンジできる環境のため、前向きに粘り強く業務を推進できるポテンシャルのある人材を求めています。
プロフェッショナル職として実力主義の風土を持ちつつも、全社で取り組む新規事業開発・組織の立ち上げなど、個人成績だけではなくチームワークの貢献を重視する評価体系となっており、マーケット職の中でも高い起業家精神とチャレンジマインドをもった業界でもユニークな組織となっています。
入社後は日本株、米国株、デリバティブ、CFD、新ビジネスなど希望と適性に応じて配属を決めており、OJTでのトレーディング業務習熟に加えて新規事業立案や商品マーケティング戦略など、フロント業務を一気通貫でとりまとめ、会社の強みやリソースを活用しながらビジネスを拡大する業務に従事して頂きます。
実力に応じて年次関係なくチームリーダーに抜擢、他社にない日本初の金融サービスに取り組むなど、専門性を高めながらも新しい事にチャレンジできる環境のため、前向きに粘り強く業務を推進できるポテンシャルのある人材を求めています。
大手ネット証券での債券マーケティング/プロモーションのスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リテール向け顧客に対する米国国債をはじめとする国内外の債券のプロモーション活動
・顧客のニーズに合わせたマーケティング戦略の立案・実行
・債券の認知度および、弊社ブランド認知向上のための企画・運営
・顧客データ分析およびレポート作成
・社内チームや外部パートナーとの連携、プロジェクト進行管理
【キャリアパス】
まずは、OJTを通して、当社のマーケティング手法や債券の商品知識を学んでいただきます。
その後、マーケティングに関わる実務経験を重ねていただき、自由な発想でマーケティング戦略の企画から立案を行い、予算の設定も含め、実行、検証まで一貫して携わっていただきます。
将来的には今後も需要が見込まれる債券のWEBマーケティングスペシャリストとして、金融業界における専門性と、デジタル領域におけるマーケティングノウハウを持つ貴重な人材として活躍いただけます。
・顧客のニーズに合わせたマーケティング戦略の立案・実行
・債券の認知度および、弊社ブランド認知向上のための企画・運営
・顧客データ分析およびレポート作成
・社内チームや外部パートナーとの連携、プロジェクト進行管理
【キャリアパス】
まずは、OJTを通して、当社のマーケティング手法や債券の商品知識を学んでいただきます。
その後、マーケティングに関わる実務経験を重ねていただき、自由な発想でマーケティング戦略の企画から立案を行い、予算の設定も含め、実行、検証まで一貫して携わっていただきます。
将来的には今後も需要が見込まれる債券のWEBマーケティングスペシャリストとして、金融業界における専門性と、デジタル領域におけるマーケティングノウハウを持つ貴重な人材として活躍いただけます。