「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000〜1200万の転職求人

2,144

並び順:
全2144件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>

1000〜1200万の転職求人一覧

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(国内外債券運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。

●業務内容
・国内外の債券(金利)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用)
・外部運用委託ファンドの運用管理
・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般

●採用背景
資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)及び付随する業務全般をお任せ致します。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド

●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドアナリスト(オルタナティブ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外のプライベートエクイティ・インフラエクイティを中心としたオルタナティブ投資に係るファンド投資全般をお任せ致します。

●業務内容
・ファンドのリサーチ/選定
・ファンドのデューデリジェンス
・レポート作成
・海外ファンドマネージャーとの会議への参加
・投資後のモニタリング業務
・投資家向け資料作成
・ファンド運用に付随するその他業務全般
※投資の最終意思決定は組織として行います。

【投資対象】プライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジット

【入社後のキャリア】ご経験によっても変わりますが、基本的にはサポート業務から入っていただき徐々にフロント業務を任せていきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での債券トレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
979万円〜1,168万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産運用会社における国内外債券・為替等のトレーディング業務をご担当いただきます。

●業務内容
・ファンドマネージャーが作成した債券・先物・為替等の売買注文を証券会社・銀行等に発注する業務(職務の特徴として、発注に際しては、より良い取引価格を追求するとともに、市場環境や、売買執行にかかるコスト、マーケットインパクト、スピード、確実性などを総合的に勘案して最良執行を目指していただきます。)
・ファンド内にある現金部分(余資)に関する短期金融市場での発注業務
・発注業務に関連する帳票作成・照合作業・約定処理等の事務業務
・市場環境やファンドの特性に適した売買手法についての情報収集や調査・分析

●業務の特徴
 トレーダーには、いかなる相場の動きに対しても冷静に対処できる知識・経験・判断力が求められます。金融商品や市場慣行にかかる専門知識の習得のほか、市場環境やファンドの特性に適した売買手法について情報収集や調査・分析に努めています。
 マーケットの最前線の業務として、お客さまからお預かりする資産の「運用パフォーマンスの最大化」を念頭に、常に最良執行を意識し、証券会社・銀行等との取引条件の交渉等を通してより良い取引価格を追求するとともに、執行コスト、スピード、マーケットインパクト、執行の確実性等さまざまな要素を総合的に勘案し売買を執行しています。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

日系大手アセマネ会社での公的年金営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
グループ業務内容
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。

・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社

・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。

ポスト業務内容
・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応

役割期待・実現したいこと
・お客さまとの深い信頼関係構築のために、お客さまの課題解決に真摯に取組む姿勢を堅持し、お客様のニーズを把握。社内関係者と協働して最適な提案・商品提  供・契約フォローを追求することを期待。

大手銀行でのクレジットカード業務運用企画人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クレジットカードに関する以下の業務
・新規発行審査、途上審査(カードローン商品審査を含む)
・個人信用情報照会・登録
・カード悪用被害対応に関する業務
 (国際ブランドルールに基づく返金手続き、顧客対応など)
・新規サービス等の業務運用企画
・関連システムの運用、更新に関する業務
・RPA導入、ペーパレス化等の事務効率化、システム化の企画・立案

銀行&商社系リース会社での投融資部(LBO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業容の拡大に伴い、以下の業務に関し人材を募集
 ・LBOメザニンファイナンスの推進
 ・PEファンド宛LP出資の推進
 ・PEファンドとの共同投資
 ・上記に関する案件採り上げ後の期中管理

以下業務を一部担当する可能性あり
 ・プロジェクトファイナンス/ストラクチャードファイナンスの推進

大手ネット系証券会社でのデータ解析業務及びアルゴリズムカバーディーリング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社において、FX取引(外国為替証拠金取引)およびCFD取引(株価指数・商品・個別株)におけるディーリング収益最大化にむけた顧客取引データ解析やアルゴリズムによるカバーディーリングロジック開発をご担当いただきます。金融業務経験の有無は問いません。

具体的には、1.顧客取引行動、2.為替・商品・株価指数先物市場の価格・注文情報の相関性の定量的な分析を実施していただき、業務の効率化、トレード収益の改善、リスクの最適化の施策の提案と推進を、社内外の関係各部署と調整のうえ進めていただきます。

日3百万件を超える市場の価格情報の解析や、週数百万件を超える顧客の注文情報をデータ分析や統計を生かし、プライシングアルゴリズムやリスク管理モデルの開発を実施していただきます。

【主なご担当職務】
・顧客行動データの解析
・FX・CFD価格・取引情報の解析とディーリングおよびリスク管理システムのアルゴリズム高度化の企画立案と推進
・SQL、Python、Microsoft Excel、統計学を活用したデータ解析
・部署全体のワークフロー改善と、再構築(マネジメント含む)、システム要件定義

大手ネット系証券会社での事務企画業務(証券バックオフィスのプロセス改善に関する企画・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜1300万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
オペレーション企画部は、業務効率化や生産性向上を目指し、デジタル化を推進する部門です。ネット証券のサービス高度化に伴い、業務改善を実現し、効率的で革新的なサービスの提供を目指しています。昨今の急速な変化に対応し、確信的なサービスの変革と業務プロセスの効率化を推進していきます。

【主な業務内容】
・社内各部門と連携し、デジタル化プロジェクトの企画・推進を担当
・新サービス、新企画の業務の要件定義
・社内業務のデジタル化に向けた課題を洗い出し、改善策を提案・実行
・データ分析やITツールの導入を通じて、業務効率化を実現

大手ネット系証券会社でのトレーディングツール企画・開発、案件推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 〜1300万円
ポジション
スタッフ〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
長年にわたり培ってきたUI/UXのノウハウを活かしながら、さらにお客様の取引体験を進化させるために、日々業務に取り組んでいます。お客様のニーズを深く理解し、革新的なアイデアを形として、未来のトレーディング体験を共に創り上げましょう。

【主な業務内容】
・株取引ツールの新機能の企画、開発
・お客様の声、利用状況等、各種データの分析
・株取引に関連する市場トレンドや技術動向のリサーチ
・開発チーム、マーケティング部門など社内外と連携し、企画からリリースまでプロジェクトを推進

【東京】大手銀行での私募投信商品販売

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円※経験者は応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.私募投信商品販売
・グループのアセットマネジメント会社の適格機関投資家向け私募投信商品の販売。
・適格機関投資家の有価証券投資ニーズのヒアリング、ニーズに応じた私募ファンドを組成し販売(グループのアセットマネジメント会社との協働)。

2.単独運用指定金銭信託(指定単)・ファンドトラスト販売
・グループ傘下銀行の法人顧客における大口運用ニーズをヒアリング、それぞれの顧客ニーズに応じた、グループ取り扱いの伝統4資産やオルタナティブ商品を販売。
・学校法人向けの大口運用提案(新規顧客開拓)。

3.顧客への情報提供やコンサルティング、運用提案に向けた社内関係者との協働(全体のコントロール)、各種報告書作
成等の実務対応など。

【本ポジションの魅力】
・マーケットスケール:国内金融法人ファンド残高約120兆円の規模感のマーケットで従事いただけます。
・専門性向上:顧客ニーズのヒアリングからコンルティング・商品組成・実行の一連の業務を経験することができ、専門性を高めることが可能です。
・銀行/信託一体営業:当行グループとして銀信併営の体制をとっているため、私募投信のみならず、当行/信託商品の複数の商品群の中から組み合わせ、顧客ニーズに応じた柔軟なご提案が可能です。
・顧客基盤:上場企業から中小企業まで、当行グループの幅広い顧客層への提案を経験できます。

※配属部署は企業年金・公的年金をメインに取扱う信託年金営業部であり、ベテラン社員も多く各分野のプロ集団で形成されています。多面的に専門性を高めたい方にとっては、学びの環境は充実していると自負しております。

銀行&商社系リース会社での財務部フロント業務(国内)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200 万円
ポジション
リーダーもしくはリーダー候補
仕事内容
金融市場と相対し、資金調達と資金繰りを担うフロント業務。
当部の資金チームもしくは市場チーム、いずれかのリーダーもしくはリーダー候補。

<業務詳細>
・金融機関取引(借入、運用、デリバティブ取引等)
・CP発行
・国内外での社債発行
・仕切レート(円)の運営(社内金利の設定、提示等)
・資金繰り(円)
・金融機関/証券会社等とのリレーションシップマネジメント など

銀行&商社系リース会社での財務部フロント業務(国際)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200 万円
ポジション
リーダーもしくはリーダー候補
仕事内容
金融市場と相対し、資金調達と資金繰りを担うフロント業務。
国際財務室のリーダーもしくはリーダー候補。将来的には海外派遣要員しても期待。

<業務詳細>
・海外拠点/海外案件のサポート
・金融機関取引(外貨)(借入、運用、デリバティブ取引、海外拠点借入の親会社保証等)
・仕切レート(外貨)の運営(社内金利の設定、提示等)
・資金繰り(外貨)
・金融機関とのリレーションシップマネジメント など

銀行&商社系リース会社での財務部ミドル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200 万円
ポジション
リーダーもしくはリーダー候補
仕事内容
ALM運営、資金調達に関わる予算/実績管理やリスクモニタリング等、部の司令塔としてガバナンスを担うミドル業務。
部内ミドルオフィスの位置付けである企画チームのリーダーもしくはリーダー候補。

<業務詳細>
・ALM運営、資金調達に関わる将来シミュレーション
・資金調達残高/損益計画の策定/実績管理
・市場リスク(主に金利/為替)/流動性リスクモニタリング
・取締役会/経営会議向け付議/報告資料等の作成/取り纏め ほか

銀行系大手リース会社でのリスク管理部(システム企画PJT兼務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社におけるリスク管理(総合リスク、信用リスク、市場/流動性リスク、アセットリスク、オペレーショナルリスク、事業投資リスク等)に係る企画/管理
・リスク管理業務に供するデータベース/システムの企画/開発のユーザーメンバーとしての参画および当該システムを活用したデータ分析(ポートフォリオ分析、リスク計量化モデルの運用/検証を含む)

<募集背景及び本ポジションの魅力>
当部門では、デジタル専門部署とともに、リスク管理データベースの開発に着手しています。
これまでの知見を活かして、「“リスク管理”という観点でどのようなデータが必要か、どのようにデータを収集/分析したら良いか」といったアイディア出しをいただき、PJT進行に寄与いただきます。

・「幅広い金融機能を持つ事業会社」として存在感を高めていくため、伝統的なリース/ファイナンス事業をベースにし、事業リスクを取る様々なビジネスに取り組む中で、リスクも多様化、複雑化しており、経営基盤の確立を目指したダイナミックな変化が求められている
・その中で各種データを集計/分析したリスクの把握/検証をより深化していく必要があり、当該データ分析に使用するユーザー目線でのシステムの開発/運用、そしてその利用を行っていく必要がある
・航空機リース、不動産、再エネ等の事業や投資、新商品等の個別のビジネスに対するリスク分析から、当社全体方針の意思決定や全社リスク管理などに使用するシステム/データベース開発とその実際の利活用を通じて、当社ビジネスの拡がりに貢献できる点は魅力

外資系大手生命保険会社での商品数理チーム(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●商品開発業務/FSA認可折衝
●保険料及び責任準備金の算出方法書の制定・改廃
●料率検証業務
●新契約の収益性モニタリング業務
●他社商品や自社実績等に関する各種調査・分析業務

PEファンドでの投資担当(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース1000万円〜1300万円+賞与
ポジション
マネージャー
仕事内容
プライベートエクイティファンドでの投資フロント業務
具体的には
●エクイティ投資案件のソーシング
●エグゼキューション
●クロージング
●投資実行後のバリューアップ、モニタリング業務
まで一貫して行っていただきます。

※テーマは地域雇用や経済の担い手である中堅・中小企業が対象(業種・地域は問いません。 対象はミッド、スモールサイズです)

PEファンドでのIRもしくは投資管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース800万円〜1000万円+賞与
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
以下のいずれかをご担当頂くか、ご経験に応じて、ファンドアドミ等も含めて、兼務の可能性がございます。
●IR業務
 主に地銀、生損保等の機関投資家に対する、IR業務全般をご担当いただきます。
 ・ファンドレイズ
  ファンド組成
  機関投資家に対するマーケティング活動の企画・実行
 ・機関投資家対応
  運用報告書作成・報告、各種問い合わせ対応・各種資料作成

●投資管理
 投資先モニタリング
 ・ポートフォリオ管理
 ・バリュエーション検証による減損チェック
 ・監査対応

Fintech Startup企業でのビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進を担当していただきます。

本ポジションでは、金融システム開発における上流工程を担って頂きます。特に業務要件定義や基本設計を中心に推進していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。
業務要件定義・基本設計: プロダクト仕様を含むビジネス要件の整理、言語化を通じ、最適なシステム設計への落とし込みを実施
サービス企画: システム開発が絡むサービスの企画立案から推進まで、関係各所との連携を図りながら推進
ステークホルダー折衝: 社外パートナーや金融機関等との交渉・調整を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート
プロジェクト支援: BA・上流SEとして、場合によりプロジェクトマネージャーやチームリーダーと協力しながらプロジェクト全体の品質と進捗管理に寄与

大手銀行での担保管理業務(Collateral Management)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担保管理業務(ISDA CSA契約に基づくデリバティブ取引や債券レポ取引等の担保管理・授受業務)

大手監査法人でのアクチュアリー(保険会社向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,450万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー、シニアマネジャー、ディレクター
仕事内容
保険会社に対する各種監査・アドバイザリー業務をお任せするポジションです。

●業務内容
【監査】(70%以上)
・責任準備金の会計監査業務(金融商品取引法、会社法等に基づく監査業務)
・ESR監査業務
・IFRS監査業務

【アドバイザリー】(30%以下)
・IFRSアドバイザリー業務

日系生命保険会社での契約サービス部管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1290万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
専門課長
仕事内容
◆支払業務体制整備および業務効率化推進に向けたマネジメント業務
◆部下社員の人材育成
◆支払等に関する事務処理手続き
◆新商品発売や事務改善等に関するマニュアル作成・実務構築業務

(変更の範囲)会社の定める業務

大手監査法人でのアクチュアリー(保険会社向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー、シニアマネジャー、ディレクター
仕事内容
保険会社に対する各種監査・アドバイザリー業務をお任せするポジションです。

●業務内容
【監査】(70%以上)
・責任準備金の会計監査業務(金融商品取引法、会社法等に基づく監査業務)
・ESR監査業務
・IFRS監査業務
【アドバイザリー】(30%以下)
・IFRSアドバイザリー業務

生命保険会社での決算数理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者
仕事内容
概要
決算(JGAAP)、収支予測、保険引受リスク管理


ご本人の希望により、下記いずれかの部署にて選考させていただきます。
・主計部
決算(JGAAP)、収支予測、保険引受リスク管理等に関する業務

・商品部
生命保険商品改定・開発等に関する数理業務全般


・決算業務のうち数理に関する業務(半期決算・四半期決算・月次決算を含む)
・経営計画に係わる業務のうち数理に関する業務
・保険収支に係る分析・予測に関する業務
・再保険に関する業務(契約締結業務を含み他部門の所管業務を除く)
・支払能力管理に関する業務
・数理事項各種届出に関する業務および主務官庁対応
・保険計理人が必要とする資料等の作成に関する業務
・契約成績表その他諸統計の作成・管理に関する業務

大手証券会社でのフロートレーダー (クレジット・レポ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者/金融市場トレーディング部
仕事内容
・ 国内一般債トレーディング(円クレジット):公共債や一般社債といった円建て一般債のフロートレーディング

・外債トレーディング(外クレジット):ドル建て債を中心とする外貨建て債券のフロートレーディング

・外貨レポトレーダー

それぞれ募集しております。

生命保険会社での生命保険商品の約款作成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜1040万円
ポジション
担当者
仕事内容
個人保険について、下記をご経験に応じてご担当いただきます。
・基礎書類作成(約款・事業方法書等):
・生命保険商品の企画・開発に伴う基礎書類の作成・改定をメインに、社内関連部門との調整をご担当いただきます。
◎商品認可折衝:
・生命保険商品の基礎書類改定に伴う金融庁との折衝業務

【変更の範囲:会社の定める業務】

●キャリアパス:
当面は約款業務をご担当いただき、認可折衝の主担当を担っていただきます。

●働き方:
リモートワーク・フレックスを活用しています。全社的に週2回使用を推奨しており、部門によって柔軟に回数は変更可能です。
また、残業時間はグループ全体で抑えており、19時までに退社されている方がほとんどです。※繁忙期に残業は発生しますが、出社をして22時までの残業はありません。
打合せは就業時間内に行う等のルールを設け、積極的に残業時間削減に努めているため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

●今後の展望:
今後は個人保険(第一分野、第三分野)に注力していきます。商品の開発頻度としては、年に2回を目途として新商品や商品改定を行っていきます。企業全体がスタート
アップということもあり、商品拡充フェーズであるため、商品開発の立ち上げ段階から参画いただき裁量をもって価値発揮いただくことができます。

不動産アセットマネジメント会社における情報システム(社内SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1,200万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
マネジャー or サブマネジャー
仕事内容
・インフラシステム(新規導入・リプレイス等)に関する企画、推進
・インフラシステム関連業務の運用保守、ヘルプデスク業務のコントロール
・本社システム部門との連携、ベンダーコントロール、メンバーの管理 等々
・予算策定、規程類の策定及び改廃、システム監査対応 等々

●未経験可●ウェルスマネジメント事業部(国内・海外不動産営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
【お任せしたいこと】
〜高額物件が中心!法人顧客や富裕層へのコンサルティング営業〜
富裕層のお客様に対し、都内好立地ビルやハワイのコンドミニアム等、国内外を問わず幅広い選択肢の中からご提案を差し上げるポジションです。

【具体的には】

ターゲットとなる富裕層の方々は【資産家】【法人オーナー】が主となります。
資産家の方々とは【上場企業の社長など役員】【M&Aで会社売却をされたオーナー経営者】です。
円だけで資産を持つリスクを理解されており、世界基軸通貨である米ドルで資産を形成していくお手伝いを行います。またハワイの別荘ニーズも非常に高く、購入サポートも担っております。

法人オーナーには、節税商品としての海外不動産を提案します。
減価償却という手法を元に適切な税金コントロールのお手伝いを行います。
昨今の法人節税は生命保険しかり、太陽光設置しかりあらゆる商品がなくなってゆく状況の中で、海外不動産には必然性があります。それが支持される理由です。

そのようなお客様に対して【マーケティング】【コンサルティング】提案し、総合サポート行う役割です。また顧客開拓の為、金融機関や士業の方々へのアライアンス業務もご担当頂き、幅広く様々な業務にチャレンジ頂き、ビジネスマンとしての幅を広げてさらなるキャリアアップを目指して頂きます。

弊社では、年間200棟以上の国内一棟収益不動産を富裕層へ購入いただいている実績があります。
税金コントロールのスキームを熟知し、ノウハウを生かす事が出来る点が、当社の最大の強みです。
金融機関で富裕層へ営業されてきた方、営業としてさらなるキャリアアップしたいと熱望している方、ぜひその経験を当社で活かして頂き更なる成功を目指しましょう!

日系大手投資ファンドでの投資担当(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●投資業務全般における担当者(アソシエイト)として下記一連の業務を担当

●投資案件タイプ:
・成長資金/再生資金出資案件(普通株式、種類株式、転換社債等)
・バイアウト投資案件(大企業カーブアウト、事業承継、MBO等)

●投資案件のオリジネーション業務
●投資案件の調査・分析・評価業務
●投資案件のエグゼキューション業務
●投資先企業の経営サポート業務

【非公開求人】事業承継(バイアウト)ファンドでの投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮(イメージ 〜1300万円くらい)
ポジション
応相談
仕事内容
同社が、運営する事業承継ファンドにおいて、案件発掘〜投資実行までのファンド業務、投資先企業のバリューアップ業務を担っていただきます。

【具体的には】
・事業承継ファンドにおける、投資先企業の発掘、投資検討、スキーム構築、投資実行、投資後のモニタリング、イグジットまでの一連のファンド業務
・投資先企業の経営幹部として常駐・半常駐し、企業価値向上に努めていただくハンズオン支援業務

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。

1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)

不動産総合サービス会社における不動産仕入(販売企画〜売却までグループと協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース300万円〜996万円+インセンティブ(ベースは現年収や経験を考慮/インセンティブについては詳細ご質問下さい)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産仕入れ営業
 売却益を見込める不動産を見極め、買取り、商品化して、再販売する。
 「何を作り、どんな不動産を仕入れるか」という企画まで営業が担当します。

【職務内容】
・中古戸建、マンション、土地、収益不動産など多様な不動産の買取り
・不動産マーケットを見据えたセールスプロジェクトの企画、プロデュース
 (新築建売事業、リノベーション事業、ビル・ホテル事業など)
・不動産売買における業務パートナーの開拓(買取パートナー)

【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)

外資系大手生命保険会社での商品企画チーム(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険商品に関する企画・開発または当局との認可折衝において、担当案件の推進および各部門との調整・マネジメントを担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)
※生命保険の商品開発の業務経験のある方是非ご応募ください!
※リモート勤務可

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
下記の業務の中からご経験などを踏まえてご担当いただきます
・生命保険商品の企画および開発
・商品開発における社内プロジェクト管理
・普通保険約款、事業方法書の作成および当局認可折衝

●魅力
・当社は、生命保険業を通じた社会貢献を理念に掲げ、本社と支社が同じ意志で結ばれています。
・生命保険の新商品の企画・開発・当局折衝・プロジェクト管理などたくさんの経験ができます。
・自由闊達な雰囲気の中、チーム全員が協力し合いながら仕事をしています。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
当社のライフプランナーによるニードセールスの礎となる新商品の企画および開発をもって経営に深く関わる社内でも重要な職責を担う部門です。営業部門やオペレーション部門、システム部門、リスク管理部門などたくさんの関係者と一緒に新商品の企画からリリースまでを担います。

株式投資型クラファン運営会社での上場直前企業へのエクイティファイナンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者/発行者審査部
仕事内容
主に、上場直前期のベンチャー・スタートアップ企業向けに大型の資金調達の支援を行うための案件リレーション、デューデリジェンス、コンサルティングをご担当いただきます。
ベンチャー・スタートアップ経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し、その会社の魅力を投資家へアピールしていく仕事です。

【具体的な業務イメージ】
- ベンチャー・スタートアップ企業に対する審査および資金調達コンサルティング業務
- 募集を行うまでの案件管理と必要情報の収集〜案件開示までの各種リレーション
- 募集のための関係各所の調整、会社法手続き、必要書類の作成支援等


【ポジションの魅力】
- 一般には公開されない、様々な業種・業態の企業の経営情報を扱う重要なお仕事です
- ベンチャーの創業者・経営者と密にやりとりしながら、一緒に仕事ができます
- 会社経営にまつわる法務・財務・会計まわりの専門知識や、事業計画策定などの実務経験を得られます
- 社内外の様々なステークホルダーと一緒にプロジェクトを進めるため、プロジェクトマネジメント能力を身につけられます

マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事・東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など

【大阪】マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度 ※経験・スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など

日系大手証券会社 証券事務(株式)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
株券貸借取引に関するミドルオフィス業務

外資系不動産会社での営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円(ターゲットボーナス込)/前職考慮
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー (経験に応じて)
仕事内容
グループの特長(強み)を理解し、主に営業活動において、効率的かつ優位なプロモーション支援活動を推進する役割を担います。
(認知向上、顧客接点の創出、関係強化施策など)
営業活動を支援する各種施策について、社内各部門間の調整/とりまとめや、社外パートナーとの協業などをディレクションする役割となります。営業担当者から依頼ベースの案件もあれば、営業活動を推進する為に必要な施策を、自ら提起していく事もあります。

●主な業務
プロモーション企画・運営(展示会、内覧会、セミナー等)
専門メディア(物流系専門媒体)との連携による効果的なプロモーション施策の立案・実行
展示会・イベントの企画運営(会場選定、企画立案、当日の運営管理)
デジタルマーケティング(メルマガ、動画、Web サイト広告など)を活用し、ターゲット層に応じたコンテンツ戦略の立案・運用・最適化
顧客とのコミュニケーション活動(業界若手人材の勉強会の企画運営
MA ツール(Account Engagement ex. Pardot)を活用した One to One マーケティングの推進(計画中)

※ 営業推進室は少人数のチーム(本ポジション含め 4 名)ですが、社内関連部署(開発部・営業部・広報室など)との幅広い部門と連携しながら業務を推進します。また、多数の外部ベンダーやメディアとの調整が求められるため、柔軟な対応力と調整力が必要です。

●キャリアパス
まずは業界、当社を理解しながら職務に慣れて頂きます。将来的には営業推進部のマーケティング責任者として、各部門の責任者クラスと連携し、戦略策定などに深く関わって頂きたいと考えています。またチームマネジメントを担う事も想定しています

独立系不動産ファンド運用会社における財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定します(イメージ 800万円〜1200万円程度)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●資金調達(数億円 数十億円規模)
:金融機関への案件説明、条件交渉
●金融機関開拓、関係構築・強化
●各種資料の作成(社内報告用・金融機関開示用)
●経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行

不動産AM会社での上場リート企画/IR/財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,120万円(基本年俸+賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
経営管理部のメンバーとともに、上場リートの企画・IRに関する業務を担当いただきます。
※これまでのご経験に応じて、IR関連業務を中心に、経営管理部が所管する関連諸業務(財務・ESG等)に
徐々に領域を広げていただくことを想定しています。
・IR関連業務(開示文書・説明会資料等の作成、投資家ミーティングの対応等)
・企画関連業務(上場リートの成長に関する各種施策の企画・推進)
・財務関連業務(資金の借入れ、投資法人債の発行、銀行との折衝、契約締結、期中管理等の取りまとめ)
・機関運営業務(投資主総会の企画・運営)
・ESG関連業務(データの収集、HP開示、投資家や評価会社への対応等の取りまとめ)
・運用部門、取得部門、コンプライアンス、法務など社内関係部署との連携
・その他上記に付随する各種業務(社内調整、稟議対応等)

不動産投資会社でのプロパティマネジメント業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロパティマネジメント業務全般
・自社物件におけるPM業務(オーナー目線)、レジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。
・リーシング計画策定・実行
・PM、BMおよび工事会社等のコントロール
・月次レポート確認(入出金管理、明細書作成、予実管理、未収金管理など)
・取得および売却時の契約書類等の確認
※キャリアとして、様々なアセットのPM業務の経験、AM業務や売買業務へのチャレンジにより多様なキャリアが形成できます

大手地銀でのM&Aアドバイザー業務(M&A子会社出向)【勤務地 福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 600万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手地銀のM&A専業子会社です。

●M&Aアドバイザリー業務全般
下記のようなM&Aアドバイザリーに係る全工程を一貫して担当いただきます

(1)ディールソーシング
・親銀行グループ取引先を始めとした主に地域有力企業の事業承継・各種経営課題解決・業界再編・カーブアウト・MBO等のニーズ、地域有力企業に加え全国大手/上場企業、PEファンド等の買収ニーズの収集および発掘を通したディール組成

・外部の金融機関やM&Aファームとの情報交換を活用したディール組成等

(2)ディールエクゼキューション
・ディールプロセスマネジメント、交渉サポート/利害調整、バリュエーション、各種ドキュメンテーション、ストラクチャリング等

日系証券会社グループ会社での富裕層向けソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に上場・中堅企業経営者や財界人等の富裕層に対する相続対策・事業承継・不動産等のコンサルティング業務等のソリューション営業
ソリューション専任担当者として営業部店に対する支援・人材育成等

大手資本の不動産アセットマネジメント会社でのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 700万円〜1000万円程度)
ポジション
〜マネージャー候補
仕事内容
同社は大手企業グループのアセットマネジメント会社です。
国内不動産を対象に、 数百億円規模までの開発を含めた不動産の取得・運用を行っています。

【募集ポジション】
・アクイジション全般を担当いただきます。
※当初は評価やドキュメン周りを担当いただき、ゆくゆくはアクイジション 業務を一気通貫で対応できるようになっていただきます。

【対象アセット】
オフィス、商業施設、物流施設、ホテル、高齢者住宅等の施設等多岐にわたります。
※全アセットタイプを経験している必要はありません。

【当ポジションの魅力】
・豊富な資金力で積極的に仕入れを行います
・10年〜20年目線での投資も行うため、再開発案件等も対象になります

日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング

不動産会社での個人向け不動産仲介エージェント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆こんな方は是非
下記のような働き方に憧れを持っているものの、フルコミッションという働き方に不安を抱いている方。
- 成果報酬型で働きに合った報酬をもらいたい
- ワークライフバランスを大事にしながら働きたい
- ノルマに縛られず、目の前のお客様に集中して営業したい
- 独立を考えている(独立したいけど何から始めたらいいかわからない)
- テクノロジーを駆使した新しい不動産営業をやってみたい

◆サポート内容(一例)
- ローン審査の代行
- 重説売契書類のレビュー/作成
- 広告の作成代行
- AIによる不動産査定
- 自動追客サポート
- 電話、FAX対応

資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング

国内系生命保険会社での不動産開発・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
不動産事業部にて、以下の業務に従事いただきます。

・投資用不動産(オフィス)の売買、賃貸、運営管理
・不動産ファンドへの投資、モニタリング
・事業用不動産の選定、賃貸条件の交渉、契約管理
・不動産市場に関する市況、情報等の収集、調査、研究 など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

公共運用機関での人事・総務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円(国家公務員給与に準ずる)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・総務部人事課にて採用業務をご担当頂きます。

・総合職(正規職員)としての採用のため以下の部署へのローテーションがございます。

・経理部経理課での予算管理・出納・主計業務、調達課での入札管理業務
・運用管理など運用業務のミドルバック業務
・運用業務の補佐、投資フロントの補助業務
・厚生労働省を始めとする官庁、政府、国会への連絡、報告業務
・国民への説明、広報業務
・社内SE、情報セキュリティ業務

ジョブローテーションは2 4年で実施されます。

※ご希望によって正規職員から運用専門職への門戸も開かれています。

国内マルチテックカンパニーでのベンチャーキャピタリスト(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円+インセンティブ
ポジション
担当者〜
仕事内容
・キャピタリストとしての業務全般(投資先企業のソーシング、DD、財務モデル作成、投資委員会開催、投資契約の交渉・締結、投資後のモニタリング、ハンズオン経営支援等)
・共同VCを設立しうる上場企業の開拓および金融機関等のLP投資家の開拓
・地方自治体と協業してのベンチャー支援業務。地域活性事業。

●仕事のやりがい/魅力
・現在、投資期間中であるVCを二つ運営しており、いますぐにキャピタリストとしての活動が可能なこと
・投資委員会に参加し、投資の意思決定や運営に関わることができること
・オールラウンドかつ担当業種が固定される縦割り構造ではないため、業種・企業規模にかかわらず、自由に企業発掘ができること
・VC運営にもかかわらず、グループのもつ数千の上場企業経営陣とのネットワークに触れられること
・VC設立を経験しうること。関連する法律・会計・税務の知識や経験が身に付くこと
・挑戦してみたいビジネスモデルがあれば企業内ベンチャーとして始められること
・投資先ソーシングだけでなく、共同投資家やLP開拓など旺盛な営業マインドがあればより広い活躍ができること
・上場後も株式保有が可能なため、いわゆるクロスオーバーとして継続して経営者と伴走できること
・地方自治体と協力して、地域活性のためのベンチャー支援業務に従事できること
全2144件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>