「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1400〜1600万の転職求人

680

並び順:
全680件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

1400〜1600万の転職求人一覧

大手損害保険会社でのベンチャー関連投資を中心とするフロント業務担当(FoF/ベンチャー投資)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
社内外の関係者と連携しながら、当社が投資する既存ファンドのモニタリング、CVCを通じての新規投資業務を中心に担っていただきます。
なお、採用は当社となりますが、CVCのGP会社(当社関連会社)との兼務にて業務を行なっていただく予定です。
なお、下記業務の経験は、採用時においては限定的であっても構いません。
現時点の知識/スキルなどを考慮のうえ、基本的に上位職(課長など)のサポートを受けながら取り組んでいただきます。
<案件発掘> 
・投資候補案件調査・発掘
<投資検討(デューデリジェンス)>
・投資検討資料の分析、ファンド運営会社への質問出し・インタビュー
・検討レポート作成・報告
・投資委員会等を含めた各種会議でのプレゼンテーション
<投資実行>
・投資契約レビュー・締結
<モニタリング>
・パフォーマンス計測・報告
・ファンド運営会社とのコミュニケーション・情報分析・報告
※CVC(投資事業有限責任組合)からのファンド投資が中心となりますが、当社の投資案件(個別スタートアップ含む)も担当していただく可能性があります。

独立系投信・投信投資顧問でのPEファンド管理・バックオフィス業務 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 年齢・経験に応じ、社内規定により決定
ポジション
部長候補/
仕事内容
主として未上場株式ファンドのバックオフィス業務ならびに付随業務のプレイングマネージャーとして活躍していただきます。

・売買取引・投資証券残高管理等の記帳ならびにキャッシュフロー管理等のポートフォリオ管理業務全般
・売買に係わる契約書類の調整・締結および資金決済業務等の売買取引執行に関する業務全般
・税理士・会計士・弁護士等との折衝・調整等を含む投資先所在国の会計・税務制度・法体系等の調査
・残余財産分配金・株主配当、コーポレートアクション、議決権行使等に関る株主権利の管理に関する業務全般
・財務諸表の作成、投資先会社の期末評価、監査法人との折衝・調整等のファンド決算に係わる業務全般
・パフォーマンス測定、ポートフォリオに関する計数管理等、顧客向けレポーティングに関る業務
・月次、四半期レポート等の作成およびリコンサイル業務
・リーガル・コンプライアンス部門等との連携・調整を含む法令順守・リスク管理・内部統制に関する業務
・組合員集会、投資政策委員会等の各種会議・委員会運営・議事録作成等の会議運営に関する業務
・組合契約の策定、ファンドの設立・登記等に係わる新規ファンドの立ち上げに関する業務
・所属員の育成・指導・評価および組織運営に関するマネジメント業務

●本職務の魅力
・単にファンドの管理業務にとどまらず、運用部門、投資家、アカデミア等と連携しながら、未来社会の成長を牽引する革新的技術を有する投資先会社への投資を実行し、イノベーションの加速に貢献することができます。
・設立間もないシード段階から回収段階にあるレイターステージのファンドまで、様々なステージのファンドを同時並行的に管理できるため、ファンドのライスステージ全体にわたる専門知識の発揮・習得の機会に接することができます。
・また、宇宙開発技術、アルゴリズム技術に特化したファンド、バイアウトファンドファンド等、特性の異なるファンドや、投資対象地域もグローバルにわたっているため、幅広い専門知識の発揮あるいは習得の機会に接することができます。

大手証券会社での投資一任運用 / 投資顧問事業部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業年金、学校法人、公益法人、資産管理会社などの法人を対象とする投資一任運用ビジネスにおける投資判断者として、各種投資判断、既存ファンドのモニタリング・DD、四半期報告書の作成やオルタナティブ投資に関する市場リサーチ業務。

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手証券会社でのM&Aアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP、アソシエイト、アナリスト
仕事内容
●日系大手証券会社でのM&Aアドバイザリー業務。

コンシューマー特化型外資系PEファンドでの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【業務内容】
●国内投資に関わるソーシング・エグゼキューション・バリューアップ業務全般
●海外案件(主に韓国、台湾、香港)のエグゼキューション・モニタリング業務
●国内機関投資家(LP出資者)のRM
●海外ポートフォリオの日本に関わるバリューアップ業務(進出・提携サポート等)

大手金融機関系不動産ファンドでのアセットマネージャー(私募リート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定 イメージ〜1100万円程度(賞与込)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
私募リートの物件運用に係る以下の業務をご担当頂きます。

[私募リートにおける担当業務]
◆ 物件運用計画の立案及び実行
◆ 新規リーシングや既存テナント対応、工事発注、遵法性管理等に係るPM会社への指示、信託受託者に対する指図・報告等
◆ 期中管理業務(物件運用計画の予算管理、資金管理等)
◆ 物件運用に関するESGの推進
◆ 投資家、レンダー等への報告業務のサポート
◆ その他上記に付属する業務

大手投資銀行における不動産関連アドバイザリー・カバレッジ業務(プロダクト/カバレッジ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、アソシエイト、VP
仕事内容
◇所属部署
・グローバル投資銀行部門 キャピタルマーケット本部 不動産投資銀行部

◇職務内容
・事業会社・不動産会社に対する不動産関連アドバイザリー(証券化・M&A等)
・上場REIT・私募REIT向けアドバイザリー・エグゼキューション
・不動産ファンド向けアドバイザリー・エグゼキューション(不動産ファンドの組成など)
・太陽光発電設備等再生可能エネルギーインフラ公募/私募リート組成に関するアドバイザリー

独立系不動産投資・開発会社でのファンド組成(ファンド企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。
● ファンドスキーム設計・組成
・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計
・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築

● エクイティ調達業務
・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整
・投資提案書(ピッチブック)の作成
・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成

● デットファイナンス対応(レンダー折衝)
・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計
・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング
・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応

● キャッシュフロー設計・運用
・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築
・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計
・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等

● 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)
・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー
・各種契約交渉およびクロージング対応

● プロジェクト推進支援
・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援
・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成
・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理

【やりがい、魅力】
・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成〜売却まで経験可能
・実務×企画の両立
・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など企画要素も強い業務

独立系運用会社でのアナリスト業務(若手)運用調査本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1500万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場日本株式のアナリスト業務
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート
・その他、運用調査業務のサポート

上場アセットマネジメント会社でのバイアウト戦略の投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜/企業投資本部
仕事内容
バイアウトファンドの投資業務全般をご担当いただきます。
(1)投資候補企業の新規開拓業務(金融機関等とのネットワーク構築、投資候補企業への
   提案活動)
(2)投資分析業務(事業分析、財務分析、投資スキームの検討)
(3)投資実行(外部アドバイザーを活用したDD実施、契約書作成・締結作業)
(4)投資先企業への経営支援(経営戦略の策定・実行支援、経営管理体制の整備、EXIT戦略の策定)

●業務の魅力
・投資実行から経営支援まで一気通貫で担当できるため、資本・事業両面で価値創造に
 必要なスキルを獲得可能
・投資先企業への支援においては、ファンドに参画する有力事業会社と協働しながら
 バリューアップ活動を実施するため、支援を通じて事業や経営面での多くの知見を獲得する
 ことが可能
・新しく立ち上がった組織とファンドであるため、チーム・ビルディングやファンドの長期
 戦略の策定などにも関与可能

グローバルバンクでのIBバンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ご相談
仕事内容
【職務内容】
・ホールセールカバレッジ部(銀信証の兼職組織)の業務推進担当
・ミッション※1に照らし、銀行・証券のフロントRMをサポートしながら、MUFG傘下の銀行・信託・証券と連携し、各機能を横断的に活用しながら企業が抱える経営課題の発掘から案件創出、専門領域のソリューションに繋ぐオリジネーション業務の推進を担っていただく。
・特に推進いただく業務は、企業の経営課題(事業戦略・財務戦略・資本戦略)に立脚した上流アプローチに必要な提案ストーリーの構築、企業価値分析・財務分析、資本戦略分析等を行い、MUFGのプロダクトに繋ぐソーシング・オリジネーション業務。
・銀行・信託・証券の各業態を跨ぐ兼職組織のため、証券を主務とし、他の業態を兼務する。
※1:ミッション(1.-3.)
1.上流アプローチ強化による企業価値向上に資する提案活動推進
2.銀信証の機能活用による案件創出力強化
3.銀信証の「人」「知見」「情報」を繋ぐ人材の育成

【魅力】
・本邦随一を誇るMUFGの顧客リレーションと、モルガン・スタンレーを含む総合金融グループとしてのソリューション力を以て、マーケットニーズや企業分析をベースとしてお客様の経営課題に対峙し、お客様との経営レベルでのディスカッション、大企業の多様なニーズへの対応を経験することができる。
・銀行・信託・証券を傘下に持つ総合金融グループとして、銀信証の各機能を横断的に活用できるため、顧客への幅広いニーズに的確に応える提案・ソリューションの提供が可能。
・さらに、金融的なソリューションの提供にとどまらず、経営、事業そのものに直結する課題へのソリューション提供に関与していただくことが可能。
・MUFGの各業態や外部から幅広い専門知見を持った人材が集結する新設組織であり、プロフェッショナルな専門組織の中でキャリアを磨くことが可能。
・キャリアパスとして、所属する当該組織だけに留まらず、将来的には銀行営業本部や専門プロダクトの関係部署等の担当・マネジメントをめざしていただくことが可能。

【戦略】
・日系企業各社の顧客経営課題解決と共に成長することをめざす。
・高度化・複雑化するお客様の経営課題に対して、MUFG各社の機能を結集し、お客様の新たなニーズや、より深い事業・経営課題へのソリューションを提供します。

リーグテーブルにも名を連ねる大手経営支援・M&Aアドバイザリー会社でのファンド業務立ち上げ・コアメンバー募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※ただし経験・スキルに基づき相談可能
ポジション
アソシエイト・ディレクター/ディレクター/シニア・ディレクター
仕事内容
複雑化・高度化する経営課題を抱える企業に対し、経営改革に直截的に参画し課題解決を図る「ターンアラウンドと経営改革のプロフェッショナル集団」。クライアント企業の経営陣や従業員の一員として経営の現場に参加し、経営計画の実行を行います。グローバル企業の経営参画と事業再生に特化したクロスボーダー経営執行支援部を傘下に持ちます。

・経営者派遣含む経営チームによる多層的ハンズオン支援
・ハンズオンを基軸とした国内外のPMI支援

クロスボーダー経営執行支援部
・クロスボーダーの経営執行、事業開発推進
・バリューアップとターンアラウンド
・経営体制の構築・補佐

独立系運用会社での商品企画室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
室長候補
仕事内容
将来的に商品企画室長として、主に1.投資信託に関する開示書類作成業務、および、2.投資信託に関する商品企画業務、をご担当頂きます。
投資信託に関する開示書類(有価証券届出書、目論見書、信託約款、運用報告書等)の作成・再監等および投資信託の商品組成、変更、償還・延長等の各種対応、各種関係法令・規制等の情報収集の改正対応、商品委員会の取り纏め事務管理業務などをご担当頂きます。

【主な職務内容】
・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款、運用報告書等の作成・チェック
・EDINET届出業務
・商品管理(投資信託の商品組成、変更、償還等の諸手続き等)関連業務
・法令改正・諸規則の改正対応
・ロジスティックス、その他付随業務の管理など

【本職務の魅力】
投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの商品管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

世界有数の投資会社での投資担当(Special Situation)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate or Analyst
仕事内容
●外資系PEファンド・戦略投資チーム(※)での投資業務全般
※ 不動産、バイアウトを除くEquity投資、Debt、Mezzanine投資 等

・投資先企業の選定
・ビジネスモデリング(バリュエーション)
・スキーム構築(ストラクチャリング)
・投資に必要なDD、エクセキューション
・投資後バリューアップ
・エグジット戦略策定・実行

外資系損害保険会社での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【担当先】
国内外の損害保険代理店、ブローカー

【担当業務】
上記担当先とのリレーション構築および維持

不動産会社での投資用収益不動産の提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円程度 応相談  ※別途販売実績に応じて一時金あり
ポジション
担当者
仕事内容
当社が企画開発し価値を再生化した一棟もの収益不動産 ならびに 「不動産信託受益権(小口商品)」を、国内外の投資家に向けて提案いただきます。

【具体的には】
◆顧客との取引機会の拡大と深耕、販売、その他事務業務
 不動産を売るのが目的でなく、資産保全をお客様と一緒に考えるような営業です
 (「所得税・相続税対策」/「ご先祖から受け継いだ資産を守る」/「ご家族への資産を残す」)
顧客や社会にとっての課題解決となる商品を企画開発する当社は、1件1件がオートクチュールの不動産を開発。その商品に対
するストーリーから逆算し、興味関心を持っていただけそうなお客様を想像して電話でのアプローチを行う、または紹介元への訪
問などを行い、新規顧客の獲得を目指し、出会いから「人」としてのお付き合いへ。
試行錯誤しながら機会の創出を行い、関係性の構築の先に長いお付き合いをしていくスタイルとなります。
お客様ができるまでの約半年〜1年は、忍耐力・継続力が必要となりますが、お客様が抱える課題の解決という目的意識を持
ち、粘り強く真摯に誠実に対応いただける方が活躍されており、リピーターの開拓にもつながっております。
「売る」のではなく、商品への想いを伝播しながら、不動産の所有というバトンをリレーしていく役割です。

【顧客例】
・国内外超富裕層、国内法人、海外法人、機関投資家など。

【魅力ポイント】
○クリエイティブな提案:不動産×金融の知識
○お客様の考えやニーズをヒアリングし、ご要望が実現できるために攻めの提案も行う。
○一人ひとり違うお客様に、毎回異なる提案。営業を通してのチャレンジと更なる成長。
○資産家と関係を構築/営業の介在価値/コンサルよりも「寄り添う」仕事

【物件詳細】
・扱う収益不動産の単価は数十億〜数百億円。
・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。
・首都圏メイン、オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。

日系生命保険会社でのオルタナティブ投資(PE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
オルタナティブ投資の中でも特にプライベートエクイティ(PE)投資に注力した業務に従事していただきます。業務は大きく以下の2つに分かれます。

●同社のPEポートフォリオ運用支援
同社との投資一任契約に基づき、出向先のアセットマネジメント会社にて以下の業務を担当します。
・PEポートフォリオに関する戦略立案・実行
・グループ会社 運用戦略部との連携(部長の指示のもと)
・ポートフォリオ構築・運用の推進

●グループ全体のPE投資業務
グループ全体のPE投資チームの一員として、国内外の魅力的なPEファンドへの投資業務を担当します。
国内外の優良マネジャーが運用するPEファンドに投資していますが、優良マネジャーの発掘にあたって、外部のアドバイザー等に依存する事なく独力で行い、長い年月をかけて関係を構築・深化させた上で投資を実行していき、強固なPEポートフォリオを築いていく事が最大の特徴になります。現グループメンバーと協業しながら、国内外の優良マネジャーの発掘・関係構築・投資実行に尽力頂く事が主要な業務になります。

(主な業務)
・プライベートエクイティ投資にかかる案件の探索
・投資分析、マネジャー評価
・投資条件に関する交渉
・社内稟議手続きの実行
・投資の執行
・プライベートエクイティ投資のポートフォリオの管理・モニタリング
※海外との直接的なやり取りは恒常的に発生します。
※海外出張に年1〜2回程度行っていただく可能性がございます。

(変更の範囲)会社の定める業務

●業務の特徴
(ワンストップの対応)
当社では外部の評価機関や現地のアドバイザーに依存する事なく、独自ルートでの案件発掘から分析(デューデリジェンス)、契約交渉、投資執行までワンストップで行います。1案件につき1担当、あるいは1チームで担当する事から投資案件の川上から川下までが担当領域となります。

(エリア)
投資対象は米国や欧州を主とし、現地の運用者や外国情報ベンダー等と直接やり取りを行う為、英語での業務頻度は高くなっています。

●キャリアイメージ
国内でも有数の投資家であるグループのプライベートエクイティ投資チームと協業していく為、専門性により磨きをかけ、投資経験を豊富に積み上げていく事が可能なポジションです。
また、将来的には部長として、チーム全体を統括する役割を担って頂くことを視野に入れています。

株式投資型クラウドファンディング運営会社での機関投資家向けPEセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキル・能力に応じて決定いたします(イメージ:〜1500万円)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務イメージ】
機関投資家ネットワークの拡大
・金融機関への営業
・お客さまへの情報提供やコンサルティング業務
・運用提案に向けた社内外との調整など

大手金融機関及び地方銀行、または企業年金等へのスタートアップ株式の営業
・スタートアップ株式をはじめとしたオルタナティブ商品を顧客ニーズに合わせて提案・説明し、投資をいただくための営業(新規営業を含む)

年金営業
・顧客(私的・公的年金基金、事業・学校法人等)への新規営業
・顧客(新規含む)とのコミュニケーションおよび、新規プロダクトの提案

【ポジションの魅力】
・スタートアップ企業へのリスクマネー供給の多様化で機関投資家、いわゆるプロフェッショナルな資金を如何に巻き込むかが非常に重要になっています。機関投資家というプロ相手にスタートアップ企業投資の魅力を伝える業務を通して政府が後押しをしている資産運用立国をサスティナブルに支え、社会構築の一端を担えるのが魅力です。また、既存アセットマネジャーとの連携により新たな商品組成を通して幅広く個人投資家に届けていくという重要な業務も含まれます。
・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。具体的には、スタートアップ育成5か年計画でも注目される未上場企業投資に対する理解が深められ、それを中心とした新たな仕組み作りを体験できる業務は弊社でしか経験できない特別なものとなります。
・ご年齢や職位などに関係なく、ご本人の意欲や適性に応じて責任のある仕事をお任せします。
・自社がIPOに向け成長していく状況を肌で感じられると共に、組織拡大も想定されるため、キャリアの選択肢も広がります。

日系運用会社での資産運用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ポジション概要>
・ミッション: 年金や学校法人等、 アセットオーナーの資産運用体制高度化を多角的にサポートし、長期的な資産形成に貢献
・役割:新規顧客開拓活動、顧客の資産運用体制高度化に向けた広範なサポート、最適なソリューション提案・提供

<主な業務内容>
1.顧客開拓・課題発掘
- 新規顧客の開拓活動
- 顧客の運用目的、 運用体制、 ポートフォリオの理解、 運用プロセスやパフォーマンスの分析
2.コンサルティングの実施
- 最適な運用目標の設定や資産配分案、ポートフォリオ構築、モニタリング等の支援
- 顧客への説明・提案資料の作成
3.リレーションシップ強化
- 継続的なサポートと提供と長期的な信頼関係の構築
ポイント:経験が浅くても、知的好奇心を持って学び、自ら行動することで、顧客の未来を創造する大きなやりがいを感じられる仕事です。

日系運用会社でのオルタナティブ運用 即戦力人材(第三運用部)外部委託運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆仕事内容
当社の運用部において、ファンド・オブ・ファンズ等、外部委託先関連の運用業務(運用商品の企画・組成、外部運用者及びその運用ポートフォリオの管理、レポート作成等)全般に従事していただきます。

外部運用者は、ヘッジファンドはじめ、オルタナティブ運用を行うマネージャーのほか、伝統的資産を対象とするロング・オンリーのマネージャーも含みます。

・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施・管理およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務

ーーーーー下記をお任せしますーーーーー

◎運用企画
 - 営業部・商品管理部と連携し、新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与
 - 外部運用者のデューディリジェンス、ファンド関連ドキュメントの精査(外国投信基準の整合性チェック等を含む)
 - 国内投信に外部運用を組み込むためのオペレーションフロー構築
 - 必要に応じて販促資料のドラフト作成、営業同行などの営業支援
 - 新ファンド運用開始時の発注金額算定など、EUCツール(Excelスプレッドシート等)の作成

◎ファンドマネジメント
 - 国内籍・外国籍ファンドの資金フロー把握、ポジション管理
 - 外部運用者およびその運用ポートフォリオのモニタリング
 - ファンドパフォーマンスの要因分析
◎運用報告
 - 各ファンドの法定運用報告書、月次・臨時レポート等の作成
 - 外部運用者が提供する市況コメント・運用状況報告の精査、必要に応じた翻訳・補足コメント執筆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日系運用会社での商品企画スペシャリスト|プロダクト企画〜組成|戦略立案 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
当社の商品企画担当として、以下の業務を担っていただきます。資産運用ビジネスの最前線で、企画から商品戦略・開発・ガバナンスまで幅広く関与いただけるポジションです。

1.商品・サービス戦略の企画・立案
 - 市場環境や顧客ニーズを踏まえた中長期的な商品戦略・計画の策定

2.新規商品の企画・開発
 - 上記戦略に基づく新規商品の企画・設計・開発(オンボーディング前まで)
 - 既存商品の大幅な契約変更や商品性の見直しも含む
 - 具体的には:
   運用会社のリサーチ・選定
   RFP対応、デューデリジェンスの実施
   運用部門・商品管理部・営業部と連携した上での外部運用会社との交渉・調整

3.営業・マーケティング戦略の企画・立案
 - 商品戦略に基づく販売戦略・マーケティング施策の策定

4.プロダクト・ガバナンスの運営
 - プロダクト・ガバナンス委員会の開催・運営
 - 既存商品のモニタリングおよび改善に関わる資料作成・分析

商社系大手バイアウトファンドにおけるIRポジション(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP〜Director
仕事内容
ファンドのIR/アドミニストレーション業務をご担当いただきます。
具体的には以下の業務の一部またはすべてをご担当いただきます。

・レポーティングの資料作成(国内外投資家向け)
・投資関連内部資料・対外資料の要約サポート等
・クライアントサービス業務(LP対応事務、各種報告書作成等)。
・投資委員会への参加と議事録の作成
・投資家総会の準備
・総務関連業務。

不動産AM会社での経営管理業務(戦略企画チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1760万円程度)
ポジション
面接を通じて決定
仕事内容
同社は、大手金融機関をスポンサーに公募REIT、私募REIT、私募ファンドの運用を行う不動産AM会社になります。
本ポジションでは、経営管理部(戦略企画チーム)において事業パフォーマンスの向上や効率化など各種施の企画推進を担当いただきます。

【具体的には】
●経営企画に関する業務
:事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など
●営業企画に関する業務
●投資関連業務
:セイムボート出資など
●広報に関する業務
:プレスリリースの作成・チェック、ウェブサイトの管理、社内広報物の作成・管理等
●会議体運営業務
●事業継続管理・事業継続計画(BCM・BCP)に関する業務
●スポンサー会社(グループ金融機関)との各種協議・報告
●上記に関連付随する社内各部との協議、コミュニケーション

独立系不動産投資・開発会社でのRethink & Opportunity_アクイジション:リノベーション案件担当(Hospitality and Culture Division)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
●ホテルのリノベーション事業における下記業務
・案件ソーシング(不動産、M&A等)
※対象物件:既存ホテル、コンバージョン用施設
 (保養所、研修施設、店舗、オフィスなど)
・キャッシュフロー等の事業計画の策定
・物件取得(デューデリジェンス、ドキュメンテーション等クロージング業務全般)
・物件売却
・プロジェクトマネジメントチームとの協業
 (ホテルブランディング、リノベーションプラン、コンテンツ導入等に係る検討)
※取得・売却だけでなくリノベーション後の開業までの間、スキーム関係者との折衝や
 予算管理等についても一貫して担っていただきます。

<業務の流れ>
案件情報入手 ⇒意向表明書(LOI)提出・優先交渉権取得 ⇒クロージング(デューデリジェンス・ドキュメンテーション等) ⇒プランニング(※案件情報入手後から物件取得と並行して検討開始) ⇒リノベーション工事 ⇒開業

【組織】
●アクイジションチーム(4名)
Director - Deputy Director - メンバー3名(〇今回の募集ポジション)
※その他プロジェクトマネジメントチーム(4名。内1名はアクイジションチームと兼務)

【魅力】
・新規開発と比較して事業のサイクルが短く(標準的には取得から開業まで
 1年半前後)、取り扱う案件数も多いため、よりスピード感をもって実務の
 経験値を積むことができます。
・取得物件によっては、プランニングの自由度が高いものもあり、自らのアイディアを
 プランに反映させるなど、ダイナミックに案件を動かすことができます。
・組織として、アクイジションチームとプロジェクトマネジメントチームが
 互いに補いながら業務を進めており、チームワークが良好です。
・常にプロジェクトマネジメントチームと連携して業務を進めていくことから、
 プロジェクトマネジメントに関する業務知識を習得するチャンスもあり、
 物件取得からリノベーション後の開業まで一貫して案件に関わることができます。
・ホテルのプランニングに取り入れるため、アンテナを張って様々な施設や物件を
 視察する等、メンバー全員で知見を高める動きをしております。

グローバルな金融機関系運用会社でのAsset Management(Vice President)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
The successful candidate will be part of a team of investment professionals within our Asset Management
department. Based in Tokyo, the candidate will be involved in asset management activities across Japan.
The candidate will be based in Tokyo and report to the Head of Asset Management for Japan.
Key Responsibilities
Responsible for achieving the financial objectives of the assets under management, including
preparation of the annual budget and presenting the annual property strategic plans.
Work with the Property Managers and other consultants to identify and implement appropriate asset
strategies to enhance the asset value.
Appoint external specialists such as leasing agents, retail consultants and construction managers and
partner them closely to carry out the strategic property plans.
Provide oversight of construction projects & asset enhancement initiatives and work closely with the
appointed Project Manager to achieve the goals of the investment.
Coordinate the annual external appraisal process for investment properties and ensure the required
information is communicated and provided to appraisers.
Compile required property information to conduct analysis, for e.g. lease rollover, single tenant
exposures, operating results, capital expenditures, etc.
Prepare the analysis to support various investment decisions relating to the acquisition, operation,
financing and disposition of assets.
Manage the disposition of assets including agent selection, negotiation with buyers, preparation of
sales contract with external legal support, communication with lenders and trust banks, etc..
Oversee refinancings including lender selection and documentation/execution of related agreements
and monitoring of debt covenants.
Review monthly reports from property managers and forward them to lenders and trust banks.
Prepare and distribute periodic asset management reports to Portfolio Managers / Investors.
Direct trust banks regarding the execution of documents, cash payments, etc.
Collaborate with other functions (legal, compliance, fund operations) within the Tokyo office or the
wider APAC offices.
Identify, evaluate and control all aspects of asset management risk including operational audit,
related compliance and FCPA matters.
Where necessary, provide training and mentorship to the junior transaction team members.
Demonstrates a strong moral compass and commitment to upholding a high level of professional and
ethical standards.

国内大手アセマネ会社系ファンドラップ資産運用会社でのリレーションシップ・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円
ポジション
ヴァイス・プレジデント〜エグゼクティブ・ディレクター
仕事内容
販売会社である大手証券会社、および当該証券会社のアライアンス先のリレーションシップ・マネージャー(RM)。
(1)全国の支店やアライアンス先への当社商品のプロモーション(研修、セミナーの企画立案・実施等も含む)
(2)全国の支店やアライアンス先に対するRM活動
コンプライアンス・コンダクトに対して高い水準を持ち、RMとしてだけでなく組織運営や人材育成についても意識高く行動できる方を求めます。

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社でのリース事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
1. 各種動産のリース、賃貸借、売買、割賦販売及び保守管理 
2. 金銭貸付・保証業務・債権買取ならびに集金代行業務 
3. 生命保険募集業務 
4. 前各号に付帯または関連する一切の業務

●既存顧客訪問やリース提案、顧客調査、各種契約手続き、新規顧客獲得等をお任せいたします。
●グループ各社の顧客への深耕営業、協力会社、紹介先への新規開拓営業が中心業務となります。

外資系大手グローバル投資ファンドでの Wealth Solutions Client Service( VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
Job Description
The Client Services Lead, Japan will be responsible for executing client service initiatives for BOWS(Brookfield Oaktree Wealth Solutions)
International with a dedicated focus on the Japanese Market. The role will primarily support the Japanese Sales Team and Clients to deliver a world-class investor experience. The Client Service Lead, Japan, will collaborate with counterparts across the globe including APAC, EMEA and North America. The Client Service Lead, Japan, must become a specialist in both the firm’s organizational structure as well as its
products and strategies. The role will be responsible for interacting with external parties including private wealth clients and service providers and coordinating and collaborating with internal Brookfield and Oaktree fund teams and departments, interacting with all levels of the organization. The successful candidate must be resourceful, organized, proactive, detail-oriented, have a strong ability to problem-solve, multi-task, and be a team player. The role will report to the Managing Director and Head of BOWS Investor Relations.

外資系投資ファンドでの日本オフィス営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円以上(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
2.営業担当者(想定)
・ダイレクトレンディングの顧客開拓・取引推進。
・対象顧客は日本国内の中小企業等。
・国内外出張あり。

不動産ホールディングカンパニーでの海外不動産アドバイザリー/インドネシアファンド(アソシエイトマネージャー〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
アソシエイトマネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
業務内容
・ピッチブックの作成
・マーケット分析
・財務モデリング
・案件分析
・デューデリジェンス
・ファンドレイジング
・案件の期中管理
・FA業務

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

業務内容
当社の戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。
海外不動産アドバイザリー
海外不動産(主には、アジア・豪州)に係るクロスボーダー取引において、日系企業側又は現地企業側のアドバイザーとして、アドバイザリー業務を実施。

インドネシア不動産・インフラ・債権ファンド
インドネシアの不動産・インフラ(主には再エネアセット)・債権に係る私募ファンドのファンドレイズやアクイジション業務等を実施。

事業開発
新規国への進出、新事業の開発等を実施。

本ポジションの特徴
本ポジションは、以下の様な特徴を有しております。
サービス開始から2年超で、既に1,000億円超のアドバイザリー実績(取引金額ベース)(物件評価額ベースでは、5,000億円超)があり、多くの経験を積むことが可能です。
顧客を含む取引関係者は、日系・外国企業共に、ほとんどがトップTierのグローバルプレイヤーであり、質の高い経験を積むことができます。
少数精鋭でフラットな組織であることから、風通し良く、多種多様な案件への関与が可能です。
インドネシアから始まり、豪州へと拡大しており、今後も国に拘らず、拡大を企図していることから、複数の国への関与が出来る可能性があります。

独立系不動産投資・開発会社でのファンド企画業務(海外チーム)(ファンド企画部、ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
物流開発事業において、以下の業務をお任せします。
● ファンドスキーム設計・組成
・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計
・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築

● エクイティ調達業務
・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整
・投資提案書(ピッチブック)の作成
・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成

● デットファイナンス対応(レンダー折衝)
・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計
・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング
・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応

● キャッシュフロー設計・運用
・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築
・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計
・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等

● 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)
・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー
・各種契約交渉およびクロージング対応

● プロジェクト推進支援
・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援
・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成
・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理

【やりがい、魅力】
・日本からグローバルファンド業務に携われる
・成長機会が豊富な投資ステージ
・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成〜売却まで経験可能
・実務×企画の両立
・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など
 企画要素も強い業務

独立系不動産投資・開発会社での経営企画・M&A(事業戦略部、ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

●経営企画・中期計画の策定
・中期経営計画(3〜5年)の立案
・市場動向、競合調査をもとにした成長シナリオ作成
・事業ポートフォリオの見直し

●予算策定・管理
・物流部門の年間予算の作成
・月次、四半期での予算と実績の差異分析

●事業戦略・施策の企画と実行支援
・新規事業やM&Aの企画とデューデリジェンス支援

【やりがい・魅力】
<市場創造の最前線でキャリアを築く>
2020年に立ち上がった物流本部では5年で冷凍冷蔵倉庫のデベロッパーとして確固たるポジションを築いています。今後5年では、冷凍冷蔵倉庫デベロッパーとして蓄積したノウハウを活かしながら、海外展開を検討しています。
また、国内においては、デベロッパーとしての領域を超え、関連業界との連携・関係強化を見据えたスケールの大きな事業構想が進行中です。
<発想を形にできる柔軟な組織風土>
「やってみたい」という気持ちが尊重され、自らのアイデアを発信・提案できる文化があります。兼務しているメンバーも多く、挑戦意欲さえあれば主務以外の業務にも積極的に関わることができます。
<新規事業にチャレンジできる土壌>
既存の枠にとらわれない事業開発にも積極的な当社。新たなアセットやスキームの提案が通れば、未知の領域にも果敢に投資できる体制があります。
「自分発信」で事業を動かす経験を積みたい方には、非常にエキサイティングな環境です。

独立系不動産投資・開発会社での建築チーム(事業企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

●開発用地に対する建築可能ボリューム検討(法規・容積計算)
・用途地域、容積率、建ぺい率、斜線制限などの法規チェック
・建築士や設計事務所との初期ボリュームドラフト調整

●設計・仕様管理
・建築、構造、設備図面の整合チェック
・意匠性、機能性、設備仕様の妥当性検証
・設計図、仕様書に基づく施工方法の適切性確認
・施主として施工基準に対する意見や要望のフィードバック
・設計事務所、ゼネコン、設備会社等の外部関係者との折衝補助

●工程・品質マネジメント
・中間検査、製品検査、完成検査などの立会
・各工種(基礎、構造、内装、設備等)の施工精度チェック

●竣工・引き渡し後サポート
・建物引渡しおよびアフター対応
・竣工後の引き渡し対応、不具合是正やアフターケアの支援

【やりがい、魅力】
・冷凍冷蔵倉庫という“希少性の高いアセット”の建築PMを経験できる
・専門性の高い建築マネジメントを事業者側の立場で推進できる
・キャリアの差別化につながる希少な建築実績を積める
・建物だけでなく事業全体の成功に技術面から関われる裁量あるポジション

独立系不動産投資・開発会社でのプロジェクトマネジメント(事業企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

● プロジェクトメンバーセットアップ
・事業スケジュール、開発条件等を踏まえた設計会社選定
・発注仕様書、施工条件、見積精査等を踏まえたゼネコン選定
・その他各種調査会社の選定(測量、地盤等)

● 設計進捗管理
・設計定例への参加
・設計会社、ゼネコン等との設計仕様の検討、協議
・設計作業、許認可手続き等の進捗管理
・コスト調整、予算管理

● 現場対応・品質管理
・現場での定例会議への参加
・品質確保のための現場確認(仕上がり/納まり/施工方法の妥当性など)
・施工不備等への是正指示、監理者・ゼネコンとの調整
・安全管理状況の確認

● 社内・社外関係者との連携
・社内各部門(アセットマネジメント、リーシング等)との情報連携
・テナント、法務、近隣対応など多面的な調整業務

● プロジェクト全体の管理
・プロジェクト進捗状況の総合管理
・工期遵守に向けたリスク管理と課題解決
・開発許可、建築確認、検査済証取得などのスケジュール管理

【やりがい、魅力】
・冷凍冷蔵倉庫という“希少性の高いアセット”の開発業務を経験できる
・専門性の高い開発マネジメントを、事業者側の立場で推進できる
・施主側から「より良いモノ」を主体的に作り上げるやりがい
・建物だけでなく事業全体の成功に関われる裁量あるポジション

独立系資産運用会社における金融商品の機関投資家営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 (賞与込) 職務経験、スキル等を踏まえて決定します
ポジション
応相談
仕事内容
・機関投資家に対するオルタナティブ・ファンドを中心とした金融商品の紹介・セールス
・既存の機関投資顧客および提携先運用会社とのリレーションシップ・マネジメント(RM)
・機関投資顧客の新規開拓

大手格付機関でのシニアアナリスト(保険会社格付)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(年収イメージ 〜1450万円+ボーナス)
ポジション
Senior Analyst
仕事内容
The Team: You will be part of a closely knit, and high-performance team (about 15 members in the Financial Institution Ratings Team)

The Impact: You will provide key stakeholders with our value-added “credit story” on insurance sector through clear opinions and strong analysis.

What’s in it for you:

This is a great opportunity for a highly skilled and passionate individual to directly learn from the senior executives of insurance companies in Japan.
You will develop expertise in the analysis of insurance companies from the globally comparative perspective by covering a portfolio of companies.
You will work with a group of very talented and experienced analysts from diversified backgrounds.
Responsibilities:

Analyzing pertinent information and data necessary for determining ratings on insurance companies and their debt issues
Making recommendations and presenting to rating committees
Drafting press releases, company-specific reports, and industry commentaries in a fast-paced environment with publication deadlines
Effectively communicating to clients the company’s methodologies and rating rationale
Continuous monitoring of operating performance of rated companies, including reviews of public filings and private information supplied by issuers
Meeting with external stakeholders such as issuers, investors and arrangers on analytical matters
Contributing to the company’s global and regional analytical sectoral forums, and authoring sector-related commentaries
Adhering to the internal guidelines, procedures and policies
Supporting projects related to the improvement of criteria, quality, process and tools.

独立系PEファンドのバリューアップチーム/シニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアアソシエイト、アソシエイト
仕事内容
・ソーシング/BDD/PMI の各フェーズの設計・推進
・メンバークラスの育成
・組織運営

J-REIT運用会社でのキャピタルマーケッツ部 バイスプレジデント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資法人のデット資金調達(銀行借入・投資法人債発行等)に関連する業務
・新規に設定する私募ファンドのデット資金調達に関連する業務
・金融機関(主に、都市銀行、政府系銀行、地方銀行、保険会社)との折衝・リレーション構築
・融資契約の締結
・社債投資家向けDebt IR・引受契約の締結・格付機関対応
・エクイティファイナンス、ALM施策策定の提案
・新規ファイナンス調達手法の開発・提案
・社内会議資料の作成(社内関係部署との横連携含む)
・金融情勢や規制動向等に関する社内説明・啓蒙

世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおける不動産投資担当(Analyst 〜 Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst 〜 Senior Associate
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の日本オフィスにおける不動産投資/運用業務をご担当いただきます。

日系老舗PE出身者が設立した新興系バイアウトファンドにおける投資担当(SAS〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SAS〜VP
仕事内容
●プライベートエクイティ投資に係る業務全般
 ・投資案件のオリジネーション業務
 ・投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般
 ・投資事業のValuation(価値評価)業務
 ・弁護士等とともに投資にいたるまでの契約書準備作成
 ・投資先の戦略策定、バリューアップ推進

外資系損害保険会社でのマリン・シニアアンダーライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業向けのマリンに関連する保険(貨物・運送保険等)の引受業務
・マリン・ラインにおける年間計画の推進と目標の達成
・社内関係部署(営業本部など)、保険ブローカーや代理店等、ビジネスパートナーとの
連携により新規顧客開拓などの営業活動を行う
・保険商品に関する約款等の書類管理や事務処理など

大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)にてAMフロント・ミドル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。(〜1500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・私募ファンドの期中運用、管理業務(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等

●業務詳細
・フロント、ミドル業務をクロスしながら、私募ファンドの業務全般に携わります。
・PMへの指示出し、投資家へのレポーティング、レンダー調整、バック担当の作成資料のチェック等、主担当として社内外の関係者を巻き込みながら、調整や折衝を行います。

国内独立系バイアウトファンドでの投資担当(アソシエイト〜シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円くらい+キャリー※現職の待遇に応じて相談
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
パートナー、ディレクターとともに、案件のソーシングからエグゼキューション、価値向上
支援からエグジットまで、投資活動全般に幅広く関与頂きます。以下はその一例。

<投資検討>
・投資先候補の発掘
・事業の評価。価値向上策の検討
・財務モデルの作成
・投資シナリオ、事業計画の立案
・ストラクチャリング検討
・提案書作成

<エグゼキューション>
・DD の実施
・アドバイザーとの連携
・銀行交渉
・各種ドキュメント、契約書の作成
・クロージング手続

<価値向上支援、モニタリング>
・価値向上策の実行支援
・取締役会等への参加、KPI・予算管理

<エグジット>
・譲渡先候補、譲渡スキームの検討
・DD 対応
・契約書の作成
・クロージング手続

大手系不動産AM会社でのアセットマネジメント業務(英語人材)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 880万円〜1760万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
主として以下の業務を担っていただきます。
・各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等)
・運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
・PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
・予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
・運用資産の出口戦略の立案及び実行
・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール

日系運用会社での外部委託運用 ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●対象業務
海外の運用会社による運用商品(主に外国株式)へ投資を行うマルチ・マネージャー・
ポートフォリオの運用関連業務

●業務内容
(1) 外部運用ファンドの選定・投資、モニタリング、マルチ・マネージャー・ポートフォリオの運用・管理
(2) 投資家への報告
(3) その他、当該ポートフォリオ運営に絡む実務

●キャリアアップの方向
(1)部門として海外運用会社の商品の国内市場への持ち込みを担っており、実績に応じ当該分野で様々なオポチュニティを提供

●育成サポート
(1)既存メンバーによる全面的な業務サポート
(2)外部講師によるオンライン英会話授業を受講可能(人事提供のプログラム)

不動産AM会社でのAM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社スポンサーの財務基盤、国内外投資家とのネットワーク、 海外大手ファンドとの協業により得たバリューアップノウハウを活かし、物件の取得〜売却まで一連のAM業務を担当いただきます。

●新規の私募ファンド組成に関する諸業務(投資家等関係先との情報交換・不動産情報の収集、取得等)
●私募ファンドにおけるファイナンス関連業務・関係先の選定、契約書の作成、ファイナンス実行まで一連の関連業務(投資家、レンダー、信託銀行等との調整・交渉等)
●私募ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定、運用状況の把握と報告、適切なPM会社の選定と監督、投資家への定期レポーティング、売却

国内大手損害保険会社での損害保険アンダーライター・引受戦略策定(マネージャー/スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/スタッフ
仕事内容
【組織概要】
4年前に設立された部署になります。
元々は海外事業企画部に配置されていましたが、
国内外のグローバルな保険引受の機能統合をし、現在の組織の形となりました。
全部で4グループあり、総勢70名のスタッフが仕事をしています。

【主なミッション】
・グループ全体のグローバルベースの保険事業に関する戦略・企画方針・戦略の策定及び推進
・戦略検討にあたっての各種分析・マーケット調査

【職務内容】
・グループの保険事業に関する各種戦略について、関係部との連携、協議、調整の上、経営レベルでの議論を通じて、方針を策定する
・グループの新たな挑戦として掲げるプロテクションギャップ縮小に向けて、海外公共セクターにおける自然災害リスクの再保険引受業務全般、引受ポートフォリオのリスク管理・リスクコントロール、引受アペタイトやルールの策定を行う
・各国政府、国際機関、再保険ブローカー等との協業も視野に、主に海外自然災害リスクを対象とする保険制度や保険商品を組成する
・部内関係者と連携、協力し、部の目標やミッションを果たすため、部横断のプロジェクト参画・推進を行う

独立系不動産投資・開発会社でのアクイジション(物流開発事業部/ロジスティクス営業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。
・物流施設(冷凍冷蔵、自動倉庫など)の用地取得
・各種デューデリジェンスの実施および契約交渉
・社内関連部署(リーシング、建築、法務等)との連携を通じた案件推進
・用地売却業務およびそれに付随する折衝、クロージング
・取得用地における関係者との調整
・案件ごとのキャッシュフローの試算、ストラクチャリング

【やりがい・魅力】
<他社では得られない裁量権とスピード感>
情報収集から意思決定までのスピードが速く、成果次第でスピーディーな昇格も可能。自分の動きが直接成果に結びつきます。
<新しいアセットへの挑戦>
冷凍冷蔵、自動倉庫、危険物倉庫などの開発のみならず、インダストリアル領域のアセットであれば、新規アセットの企画や計画段階から主体的に関われます。
<プロジェクト志向で働ける環境>
自ら手を挙げてチャレンジしたい案件に携われるため、自律的なキャリア形成が可能です。
<組織構築の担い手としての醍醐味>
型にはまらない業務フロー。自分で考え、道を切り開いていくことが求められます。逆に、正解が決まっていない環境が好きな人には最適です。

【急成長】独立系ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜プリンシパル
仕事内容
ベンチャーキャピタリストとして投資一連の業務を担当いただきます。

ヴァスト・キュルチュール株式会社/富裕層向け独立系金融仲介業者におけるフロント業務(PBバンカー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●富裕層のお客様に対しての資産運用コンサルティング
富裕層のお客様のご資産の運用と財産の管理、保全、承継等、様々なご要望や課題に応じて、
各専門家と協働しテーラーメイドのソリューションをご提案いたします。
また、金融面の課題解決のみならず、お客様やご家族の方々が大切とお感じになる領域まで視野を広げ、
包括的なアドバイスをご提供し、責任をもって伴走をさせて頂きます。

●高島屋のお客様対応
事業締結により、?島屋の外商部門が担当している顧客の紹介制度が進んでおります。
外商担当の富裕層のお客様対応を行っていただく機会が生まれております。
(入社後の経験を鑑みて対応をいただきます)


【プライベートバンキングサービス】
●資産運用
●寄付・社会貢献活動のサポート
●ご子息、ご息女の教育・留学サポート
●先代の想いや意思の継承(事業継承)
●百貨店店舗貸し切りツアー
●世界の旅のお手伝い
●外商サービス

お客様が望む特別なサービス、サポートを弊社が叶えるべく長期に渡り伴走していきます。
全680件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>