「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1200〜1400万の転職求人

1337

並び順:
全1337件 1101-1150件目を表示中
<前へ  21 | 22 | 

23

 | 24  次へ>

1200〜1400万の転職求人一覧

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜S〜SMクラス
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

※ターゲットクライアントが一般事業会社のアドバイザリー業務となります。

大手総合商社の機械部門での総合職採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
以下のいずれかの部門・部において、事業投資および投資先経営、トレーディング業務等に従事いただきます。
採用ポジションについては、経験・スキルを踏まえて選考を通じて決定します。

機械部門の詳細について
●プラント・船舶・航空機部門
●自動車・建機・産機部門

不動産AM会社でのコンプライアンス・法務業務(マネージャー〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,530万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
コンプライアンス・法務業務全般
<具体業務>
・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等の法務対応
・REITの決算、増資、借り入れに関する法務、コンプライアンス上の対応
・行政、弁護士との折衝・連携
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施
・ライセンス管理業務及び規制当局(主に金融庁)への対応全般(届出・報告・検査対応等)
・社内規程類の整備及び主管部門のサポート、社内決裁の事前審査
・組織法務・コンプライアンス業務補助、法定帳簿の作成

不動産AM会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
下記、内部監査及び内部統制(J-SOX)業務を通じて、内部監査部長をサポートするポジションです。

●各部門への内部監査(業務改善を含む)業務
●内部統制監査(J-SOX)対応業務(整備・運用テスト、調書作成)
●IT全般統制の監査
●内部監査、内部統制に関する一切の業務

大手不動産AM会社でのREITのIR・企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1250万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
●REITのIR業務
・アニュアルレポート、プレスリリース等の作成
・決算説明資料の作成
・決算説明会、機関投資家とのミーティングのアレンジ
・国内外IRへの同行

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのIT監査分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
◆ITガバナンス、システムリスクマネジメント、開発プロジェクト管理、サイバーセキュリティ等、IT領域に関わる監査・モニタリング活動を通じ、分析・評価・提言を行うことにより、経営戦略・業務目標の達成に貢献する内部監査業務

業務監査部の業務範囲は、当社が担う「リサーチ・コンサルティング・IT開発」の全事業領域に及び、複数の事業領域との関連性を意識しながらガバナンス・リスクマネジメント・コントロールの全体像を掴むことができます。
研修制度や資格取得・維持支援制度も充実しており、社内外で通用するバリューを備えたIT監査人としての専門性を磨くことができます。

大手不動産ファンドでの総務担当者(シニアアソシエイト、マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
社内規則の管理、運用

<具体業務>
・各種会議体の機関運営
・株式事務
・文書管理業務
・ファシリティ管理業務
・コンプライアンス関連業務(各種法令対応、リスク管理等)
・経費精算業務
・上記に付随する業務及び庶務全般

大手日系信託銀行でのデジタルアセット(SC)に関連したプロダクト開発における企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
・募集職種で行う業務は、法改正や市場環境を捉えた新商品の企画業務。具体的には、資金決済法の改正を受けて可能になった信託を活用したステーブルコイン(SC)の組成に向けた活動や暗号資産関連での金融商品開発検討等を実施。
・ステーブルコイン関連業務としては、システム開発を始めとする発行の仕組み構築や組成を検討する企業(委託者)との案件組成に向けた協議等を実施。具体化した案件でのスキーム検討やそれに伴う各論点の整理も含めて、幅広い業務を担う。
・暗号資産関連業務としては、ETF組成を目指したスキーム構築、税務・法務・会計・コンプラ論点の整理と多岐に渡る業務を実施。加えてDefi、暗号資産媒介業、DePin、レンディング等同領域における最新の動向をとらえ案件化に向けた調査・分析を行っている。
・チームメンバーのバックグラウンドは様々で、各自の得意分野を活かしながら幅広い関連業務についての知見・スキルを獲得することが可能。

生命保険会社での商品部(主任〜次長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
主任〜次長
仕事内容
・保険商品の企画・設計・開発などをお任せいたします。
・事業方法書や約款、 商品数理などこれまでのご経験を踏まえてご担当いただく業務内容を決定しますが、面接を通じてご意向も確認します。

【具体的には】
・商品開発・管理全般
・事業方法書・約款の作成・管理
・保険商品のモデリング・収益性評価、数理統計
・算出方法書の作成・管理
・代理店手数料の設定・管理
・商品認可折衝、商品法務・税務
・再保険会社(海外含む)との折衝
・商品領域における各部門との調整

大手通信サービス会社での事業企画・プロジェクト推進 /グリーントランスフォーメーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務】
・地方分散データセンター向け電力調達の検討、データセンターへの蓄電池/発電新技術導入の初期検討
・再生可能エネルギー調達の企画・推進
・エネルギーマネジメント/カーボンニュートラル関連ソリューションのビジネス化推進

【具体的な業務】
・事業企画全般:戦略策定・推進、経営層向けレポート、重要会議体への付議対応、経営層オーダー対応
・アライアンスパートナー開拓(再エネ事業者、電力会社、金融機関、自動車メーカーなど)・協業検討・契約締結
・蓄電池/発電新技術の導入プロジェクト企画
・再生可能エネルギー電源調達の協議・契約締結・発電所出資検討


仕事の魅力
・社内での注目度・期待感も非常に高く、ソフトバンクが掲げる長期ビジョンの一翼を担います。
・経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。
・ご自身が描いたことをボトムアップで推進していくことが求められます。
・未経験分野でもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインするため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。
・自ら手掛けた事業が気候変動対策に直接的に貢献し、かつ対外公表などを通して世の中へのインパクトを体感できる業務となります。

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人での金融機関向けアドバイザリー業務(会計、内部統制・ガバナンス、ESG、Fintech)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜シニアマネージャー
仕事内容
金融機関やFintech企業向けの会計関連のアドバイザリー業務および(要望や状況に応じて)当該アドバイザリー業務を遂行するにあたり必要な知見を得るための監査業務

下記業務領域から過去の経験を踏まえて主に関与する領域を選定
【会計】
1.以下の会計基準に関連する会計アドバイザリー
 ・日本会計基準
 ・国際財務報告基準(IFRS)
 ・米国会計基準
2.決算関連業務の支援
 ・決算経理業務の再構築
 ・決算早期化
 ・決算期統一
 ・決算開示資料作成 など

【内部統制・ガバナンス】
1.財務報告プロセスの構築および運用にあたっての支援業務
2.JSOX又はUSSOX対応の支援業務
3.内部監査支援
4.各種リスク管理の高度化業務
5.その他ガバナンス体制の構築又は高度化業務 など

【気候変動/ESGアシュアランス】
・企業開示(特に非財務領域、中でもESG/Sustainability)に係るアドバイザリー業務、保証業務
・グリーンボンド/サステナビリティボンド/サステナビリティリンクローン発行に係るアドバイザリー業務、保証業務
・ESG/Sustainability情報開示関連プロジェクトのPMO業務
・対外的な意見発信

【Fintech (Blockchain、Payment、AI algorithm 等)】
・暗号資産やSTO、NFT、Defi 、DApps等のブロックチェーンを用いたビジネスへのアシュアランス・アドバイザリーサービスの開発・提供
・ブロックチェーンプラットフォーム、ペイメントプラットフォームに対するSOC及びその他第三者評価サービスの開発・提供
・AI アルゴリズムの分析、検証、コントロール・フレームワーク構築支援
・フィンテックに関連するその他アシュアランス及びその付随業務

【その他】
1.規制対応業務
2.プロジェクトマネジメント業務 など

●居住地
勤務地から、公共交通機関で100km圏内での居住をお願いしています。

監査法人系リスクコンサルティング会社でのFP&A等 経営管理アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スキル・ご経験に応じてご検討
仕事内容
●トップマネジメント・CFO組織が求める財務観点での経営管理に関する幅広いアドバイザリー業務を提供
●資源配分、事業ポートフォリオ、業績管理支援
・投資意思決定、投資入り口・出口管理、投資後のモニタリング、投資ガバナンス構築・高度化支援
・事業ポートフォリオ・業績管理支援
・原価計算、予算管理、KPI設定、ROIC経営推進等を含む管理会計高度化支援

大手監査法人での非財務サステナビリティ領域の企画・推進担当(監査アドバイザリー事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
気候変動/ESGアシュアランス室における新規ビジネスやインオーガニックにかかる戦略の企画・立案を、CEA室長をサポートしながら遂行していきます。
また、クライアントの事業課題や社会アジェンダに対する解決策の構想策定から、調査、ビジネスプラン策定を行います。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのFinance CoE Manager (日英語Bilingual+システム導入経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1550万円
ポジション
Manager〜Sr.Manager
仕事内容
●このポジションに期待すること
・グループが担う共通及びファンクションのビジネス戦略・プロジェクト戦略・事業価値最大化を目指した制度会計・税務の知識・経験
・ERP 導入におけるPMOとして知識・経験
・英語での海外グループ会社や海外サブコンとの交渉

【ミッション例】
・経営トップ・各事業コントローラーと協働のもと、経営戦略を成功に導くための財務面におけるアドバイス
・市場や事業の変化/変革に応じ有るべき指標の設定
・ERP導入企画
・日本以外のグループの管理職(Snr-Mgr~Directerレベル)スタッフと英語で交渉
・海外サブコンとの契約交渉
・グローバルプロジェクトの日本側PMOとして、英語で交渉・会議に出席し、日本側のプロジェクトメンバーやスポンサーに共有
・スポンサー会議、ステコミの資料作成と発表
・日本の各LoSのトップから受けた相談や依頼について、Finance内外から情報を集めて対応
・チームリーダーとして、Finance内の他チームのリーダーとの各種調整
・他国グループとの連携、共通プロジェクト参画・日本側の要望を理解し当社グローバル側との交渉
他国グループ会社との関係を構築すると同時に交渉も行う

●ポジションの魅力
・一般的な外資企業と異なりJapan自ら企画できる自由有
・当社のGlobal networkの中でのコミュニケーション

●研修(トレーニング)の環境について
OJTによるトレーニングがメイン
その他、部内研修や外部研修の利用も可能
英語研修の補助あり

日系大手証券会社 コンプライアンス部 海外マネー・ローンダリング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
即戦力プレーヤー(チームリーダー)
仕事内容
・海外現地法人等のマネー・ローンダリング対策にかかる態勢整備全般
・海外現地法人等のマネー・ローンダリング対策にかかる実務上(リスク評価、取引モニタリングなど)の指導・助言

大手証券会社での取引法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
取引法務部は、法務部門の一員として、ホールセール部門その他当社グループが取り扱う金融商品や金融取引を中心に、リーガルアドバイスの提供、法規制等の調査・対応に関する助言、関連契約書類の作成・確認及びこれらに関する法的側面からの審査等を行っています。
近年では、サステナビリティ、オルタナティブ投資関連等を始めとする、新たなビジネスの拡大や、法規制の改正等により、新規性が高い複雑な案件、グローバルに海外拠点と協働した対応が必要性な案件、法的観点に加えてコンプライアンスリスク・レピュテーショナルリスク等の様々な観点を踏まえた対応の必要性が増加しており、法律面の高度の専門性を備えつつ関連各部署と協働し、様々な観点を統合してより高い視点から問題を解決していく必要性が増しています。
当部では、このような状況においてビジネス部門等からの各種要請に応えていくべく、既存のメンバーの育成・専門性の強化に加えて、この採用によりチーム力の強化を目指しています。当部において業務を行うことにより、サステナビリティ、オルタナティブ投資関連のビジネスを始めとする業界最先端の各種金融商品・金融取引に関する業務に関与し、高度な専門性を獲得することが可能となります。レポート先は配属課の課長となります。

Responsibilities:
取引法務部が行う様々な業務について、他のメンバーと協働しながら、リーガルアドバイスの提供、法規制等の調査・対応に関する助言、関連契約書類の作成及び確認等を行っていただきます。また、ご経験等を考慮の上、上記業務のほかに、当社グループに関する一般企業法務その他法令・規制等に関連する法的な助言等を担当していただくこともあります。これらの業務を行うにあたって、社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等とのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。

大手証券系投資会社での財務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
・PE投資、不良債権投資、不動産投資、ローン投資案件の会計処理の検討、及び監査法人との折衝
・当グループ本社の連結決算、規制関連資料の作成業務
・伝票処理から会社法決算等の経理業務
・予算編成、月次業績集計・報告等の管理会計業務
・税務申告
・会計監査対応

有限責任監査法人トーマツ/【横浜】大手監査法人での会計監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。

・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス

【長野】大手監査法人での会計監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
●システム監査
●その他監査関連業務
●株式上場支援業務
●アドバイザリーサービス業務

日系大手証券会社での弁護士(法務コンプライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
主に、以下の業務を担って頂くことを想定
(1) 当社の業務について、金融商品取引法等の業法違反の該当性に係る判断と、法令違反発生のリスク認識に基づき必要となる各種対応策の提言
(2) 当社の営業活動について、民法上に不法行為の該当性に係るリスク認識に基づく顧客対応や営業店指導の必要性の判断と、営業活動改善のための各種対応策の提言
(3) 訴訟、あっせん、調停等に関する、営業部店向けの情報提供
(4) 個別の訴訟等事案について、対応方針への助言
(5) 個別の訴訟事案の中で比較的軽微な事案について、当社代理人として訴訟対応

日系大手投資銀行での金融犯罪対策室 AML/CFT企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チームリーダー
仕事内容
金融犯罪対策室のメンバーとして、当社グループ全体のAML/CFT対策の企画・立案・実行を担います。

・ 国際情勢の変化を背景としてAML/CFTに対する国際的な要請が高まっており、当社においても当社グループに相応しい態勢整備が求められています。当社グループは、リテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用していることに加え、ハイブリット型総合証券グループを掲げて新規ビジネスにも積極的に参入しています。

・ AML/CFTにおいても、こうした伝統的な証券業務に留まらないビジネス特性を踏まえた対応が求められるとともに、フロント部署やグループ各社と密接に連携しながら、AML/CFT対策の実効性・効率性向上に取り組んでいただきます。

・加えて、ご本人の希望・志向などを踏まえつつ、当社のお客様が被害にあわれることを防止・抑制するための広範な金融犯罪防止に関する企画・立案・実行にも従事して頂く可能性があります。

・具体的な業務内容については、以下の通りです。
1) 当社及び当社グループのAML/CFT全般に関する企画・立案及び管理
2) 当社及び当社グループのAML/CFTに関する指導・支援、社内研修・教育
3) 法改正・ガイドライン改正等に関する対応
4) 取引モニタリングに関する企画・立案・実行
5) 会議体への対応、リスク評価書等のドキュメンテーション
6) 関係部署・海外子会社等を含むグループ会社との連携、関係省庁等の外部機関対応
7) 金融犯罪全般に関する調査・研究、企画・立案・実行
※ 具体的な業務内容については、上記の中から、経験・希望等を踏まえて決定

国内大手証券会社での海外コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンプライアンス部門では、現在、海外コンプライアンスの態勢強化及び連携強化を図っています。海外コンプライアンス態勢の更なる高度化へ向けて、海外コンプライアンス業務の経験者を即戦力として迎え、東京本社の態勢強化のための業務全般を担って頂くことを想定しています。

具体的には、海外コンプライアンスに関する以下の業務を担当します。
・海外店等におけるコンプライアンス体制、組織、規程の整備等に関する指導
・海外店等におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策を含むコンプライアンス業務の執行のサポート
・海外店等からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査、並びに関連部署及び監督官庁等への報告
・日本の法令・諸規則等に関する海外店等へのサポート・指導
・海外の法令・諸規則等に関する当会社グループ各社へのサポート・指導

日系大手証券会社グループでのWeb3新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
(当社からグループ系列会社へ出向)
【ポジション】Web3新規事業開発

【業務内容】
・Web3領域(暗号資産/NFT/ブロックチェーン)における新規事業の企画、実行
・初期メンバーとしてのWeb3事業組織の立ち上げ
・グループにおけるデジタル戦略策定支援

日系大手証券会社でのコンプライアンス部【コンプライアンス・オフィサー課】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ホールセール部門 担当者
仕事内容
・当社グループは、リテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用していることに加え、ハイブリット型総合証券グループを掲げて新規ビジネスにも積極的に参入しています。
・このような事業の拡大ならびに複雑化に伴いコンプライアンス要請も一層高まる中で、現在、当部門では、コンプライアンスに携わる専門人材の拡充・強化を図っています。
・コンプライアンス・オフィサー課では、本支店等も含め当社全体のコンプライアンスを担当していますが、今回募集するポジションでは、主にホールセール部門(法人部門、投資銀行部門、マーケット部門等)、及び本部部署に係るコンプライアンスを担当し、各種ビジネスの推進に際しての法令・諸規則等に係る相談業務等を担っています。

・具体的な主な業務内容は以下の通りです。
(1)法令・諸規則等に関する相談・法的判断業務
(2)社員への指導・研修(異例事項の未然防止、第一の防衛線の意識の醸成を含む)
(3)当社及びグループ会社間利益相反チェック
(4)各種モニタリング業務
(5)各種申請の認可、報告書のチェック等

大手日系信託銀行での国内プロ投資家向けへのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
・大手金融機関・系統金融機関への伝統的運用資産、オルタナティブ運用資産における投資一任業務
・顧客オーダーに応じた運用スキーム提案から構築に係るアカウントセールス業務

【具体的な業務内容】
受託運用部機関投資家営業Gは、特にプロ機関投資家(日本郵政G・系統金融機関等)への各種運用商品の営業推進に加えて、プロ機関投資家からの個別オーダーメイドによる商品組成やスキーム構築、ダイレクトセールスを担っております。

プロ機関投資家には国内外の数多くの運用会社が直接、運用商品をセールスをしております。弊社は、そのような運用会社との差別化を図るためには、商品優位性だけではなく、ストラクチャー提供が必須です。具体的にはプロ機関投資家が抱える課題(リソース不足、業務効率化等)を解決するためのスキームの企画・立案・セールスと専門性の高い業務となります。
例えば、当社が運用事務を担う顧客専用の外国籍投信を設定し、当該投信から顧客が選定するオルタナティブ運用資産へ投資するスキームを提供することで顧客は運用業務に特化することが可能となります。

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでのHRテクノロジー戦略コンサルタント【東京/大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
【担当業界】 
業界を問わず、日本・世界を代表するクライアントをご支援しています。

【担当領域】
クライアントは日本・世界を代表する企業であり抱える課題は非常に戦略的かつ複雑であるため、プロジェクトの構想策定においては、インダストリーに所属するコンサルタントや組織人事マネジメントコンサルタントとコラボレーションしながら推進します。
また、大規模なIT導入を行うTransformationプロジェクトにおいては、当社グローバルネットワークのメンバーファームや日本向けのデリバリーセンターと連携を行います。
プロジェクトは2~3年で構想策定からIT導入まで行う大規模プロジェクトもある一方、HR Analytics、タレントマネジメントシステム導入など、数か月でクイックに行うプロジェクトもあり、様々なご経験を積んでいただくことができる環境です。

 - 業務改革の全体構想立案支援
 - システム化計画策定、ソリューション・ベンダー選定支援
 - グローバルな戦略人事マネジメントを実現するプラットフォーム構築支援
 - Successfactors、Workday、Oracle等、HRクラウドの導入
 - ITを活用した人事部門・業務改革(HR Transformation)
 - データ分析による新しい人事施策立案支援(HR Analytics)
 - Technologyを活用した従業員の経験価値提供・改革(Employee Experience)
 - 人事へのIT導入全体プログラム/プロジェクト管理支援(PMO)

【具体的なプロジェクト】
● 大手製薬会社:グローバルHR Transformation、人事システム構想策定・導入支援
● 大手インフラ:人事システム構想策定・導入支援、SSC設立支援
● 大手金融グループ:グループ統合人事システム構想策定・導入支援
● 大手情報サービス:先端HR Tech分析・調査支援
● 大手ITサービス:グローバルタレントマネジメントシステム導入
● 大手製造業:グローバル人材マネジメント戦略・構想策定

外資系コンサルティングファームでのビジネスプロデューサー(TechLab)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円以上)
ポジション
パートナー〜アソシエイト
仕事内容
VUCA時代の中、多様な技術の登場、技術の飛躍的進化に伴ない、テクノロジー活用がさらに進むと同時にこれまでにない全く新しい事業分野が創出され、世界の製造業やハイテク産業は規模や形態は変化を余儀なくされています。このような不確実な時代において、世界各国における当社グループのさまざまなラボと緊密に連携しながら先端技術に関する幅広い情報を集約し、これらの知見と未来予測・アジェンダ設定を組み合わせクライアントのアイディア創発から具体化、戦略策定支援、実行・実装支援、関連法規制・コンプライアンス調査、アライアンス支援、PMO支援に至るまで一気通貫で支援します。

【担当業務】
先端技術の専門知見を集約し、クライアント企業における経営戦略立案の支援と、先端技術の事業化・収益化、産業化に向けた政策提言等を支援します。
当社では時間軸に応じた主要技術領域を下記設定しており、この領域を中心に業務を推進します。
・今後3〜5年における重要な8つの技術(Essential 8)
・5〜10年後に産業形成が期待され超スマート社会の実現を支える5つの技術(Next 5)
・10年〜20年後に社会実装・普及が期待され、大きな社会インパクトをもたらす5つの技術(Beyond 5)
(※詳細は下記URL参照)

【担当業界】
全業界
(企業の経営企画、事業開発部門、R&D部門、知的財産部門、サステイナビリティ/CSR部門等への戦略提案)

【担当領域】
・先端技術に関する市場や技術の動向を分析した上で、企業の事業開発やビジネスモデル、参入方式等の戦略策定プロジェクトを推進します。
・それらに影響する社会課題や法規制等の方向性について分析し、企業の戦略策定を支援します。
・また、上記に関するコンサルティングサービスメニューの開発と営業活動にも従事いただきます。

【具体的なプロジェクト】
・市場動向調査
・アイデア創発支援/テクノロジー調査・選定支援
・戦略・構想策定支援/実行ロードマップ作成支援
・関連法規制、コンプライアンス調査
・協業先検討支援
・PMO支援

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでのインハウスPR/Marketing/IMC

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
これまでのご経験やスキルを活かし、以下いずれかの業務に軸足を置きながら、業務領域を広げていただきます。

【Earned Media】
メディアリレーションだけではなく、コンテンツ企画・制作から社内調整・手続きまで、メディア露出に関わる業務全般について自律的かつ責任を以って取り組む。

【コンテンツ企画・制作】
自ら仮説を立てながら事業内容や目的を理解し、プレスリリースや寄稿原稿、対談記事、動画など、さまざまなコンテンツを企画・制作する。また、社内外のコミュニケーション手段を俯瞰し、コンテンツを効率的に利活用する。

【ブランド戦略】
当社のPurposeを、コンサルティング業界の中でのポジショニングを踏まえて具現化する各種施策を企画・実行する。また成果指標の企画・計測を行う。

【イベント】
CxO向けイベント、大型の海外イベントなどを企画・実行する。

【IMC】
案件特性(短期・中長期、特定クライアント・広域アジェンダ)や、ターゲットのパーセプションフローに応じて、Paid Media、Earned Media、Shared Media、Owned Media、パブリックアフェアーズ、書籍、イベント、営業連携など、様々なコミュニケーション手段をストーリー立てて組み合わせたIMC(Integrated Marketing Communication)を企画・実行する。

【社内(手続き・構造化)】
社内手続きの最適化(標準化・明確化)やリスク管理、著作権処理などを自律的かつ責任を以って行い、コンサルタントの負荷・工数を削減しながら成果を上げる。また、マーケティング施策や成果の構造化を行い、全社的な高度化を図る。

大手SIerでのリスクマネジメント(ERM,コンプライアンス,内部統制/管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長、課長
仕事内容
<担当業務>
国内、海外、社内、社外の様々なリスクに対してCROとともに戦略策定・管理を行う
・グローバルを含む当社グループの全社リスクマネジメント(ERM)、内部統制、危機管理
・地政学リスク対応
・グローバルコンプライアンス推進
・組織マネジメント
※すべてにおいて、当社単体だけではなく当社グループ全体

<主な仕事の概要>
・内部統制推進業務
・全社リスクマネジメントの仕組みの構築・運用
・経営層と直接コミュニケーションを取り、適時の報告と意思決定支援・助言
・コンプライアンスに関わるルール整備、浸透活動
・リスク意識の向上やリスク対応策準備。リスク発現時の初期対応と拡大抑止

【アピールポイント(職務の魅力)】
<伸ばすことのできるスキル>
・グローバル企業におけるリスクマネジメント・危機管理に関するプロフェッショナリティ
・グローバルコーポレートスタッフとして、経営層の経営方針を成長戦略及び戦術に落とし込み、グループ全体に展開する企画立案・推進力
・グループ内外の様々なステークホルダとの連携を通じた高度な調整能力

<働き方>
リモートワーク推進により、自宅等からのリモート勤務60〜80%

大手日系信託銀行でのコンプライアンス・内部管理(リテール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
リテールコンプライアンス全般にかかる対応
・法令違反、証券事故等の対応
・苦情、トラブル等の処理
・リテール業務全般にかかる内部管理企画・管理

大手日系信託銀行でのコーポレートガバナンス戦略コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
会社法務・コーポレートガバナンスに関わる以下のようなお仕事を、適性に合わせて担当。
◆コーポレートガバナンスに関する企業向けコンサルティング(取締役会の実効性評価、取締役会高度化、機関設計変更等にかかるガバナンス強化、任意の指名/報酬諮問委員会設置・運営、リスクガバナンス、サクセッションプラン(後継者計画)策定支援、役員向けトレーニング等)提供
◆上記コンサルティング受託に向けた提案および営業店支援
◆会社法務やコーポレートガバナンスに関する実務動向等に関する顧客向け情報発信業務(顧客向けセミナーの講師、執筆、情報発信ツールの作成、相談・照会への対応)

LINEヤフー株式会社/大手総合インターネット企業の検索サービス プロダクト企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
検索サービスにおける戦略策定、ディレクションを担当いただきます。

<業務詳細>
当社の検索は、さまざまな疑問に対する答えをインターネット上から調べられるサービスです。
ユーザーの求めに回答し、目的の行動を成し遂げられるよう導くことで、意思決定や実際の行動をサポートします。
本職種では、当社の検索サービスにおける独自のバリュー創出やユーザー獲得のため、ユーザー調査やユーザー体験設計、新規機能追加や改善などのサービス企画、エンジニアやデザイナーといったステークホルダーを含めたプロダクトマネジメントを担っていただきます。
多数のユーザーを抱えるサービスをより成長させるため、戦略策定からディレクションまで幅広く携われる点が本職種の魅力です。

<ミッション・展望>
・担当するプロダクトや案件のゴールを考え、さまざまな課題をクリアしながら、高品質の検索サービスを提供
・サービス改善のため関係部署と連携しながら、さまざまな取り組みをリード

<具体的な業務内容>
・サービスの企画立案、運営業務全般
・目標達成に向けた戦略ロードマップ策定
・開発・制作案件のタスク管理、進行管理およびプロジェクト推進
・関連部門との調整業務など各種ディレクション業務

SOMPOホールディングス株式会社/大手損害保険会社でのセキュリティプラットフォーム企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
〜課長代理(相当)
仕事内容
○HDがグループ各社に提供する境界防御施策である共通基盤の企画・運営を通じて、グループ全体の対策水準の向上と維持を図る。や各社ニーズを踏まえたプラットフォームの機能拡充等の企画
○プラットフォームの開発・運用管理
○プラットフォーム利用にかかる各社へのアドバイザリ

大手銀行での金融機関業務に関する監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●銀行業務に関する監査業務およびグループ会社の監査支援業務

オンライン証券での投信販売のiDeCo(個人型確定拠出型年金)業務担当_マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1300万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
大手オンライン証券のコンタクトセンターのお仕事になります。
iDeCo(個人型確定拠出年金)業務のコンタクトセンター部門として、センターの運営管理から業務改善提案、DXの推進、AI活用など、経験とスキルに応じて様々な業務を担っていただきます。
顧客サービスの分野でキャリアアップを目指す方に最適な、やりがいのある職場です。

【主な業務内容】
・iDeCoコールセンターの推進、運営管理、改善提案
・業務改善提案やコンタクトセンター業務の企画・立案等
・DX推進や、AI活用によるサービス改善提案

オンライン証券での新サービスの企画・案件推進(マネージャー候補者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
我々のミッションは、お客様に時代に合った最適な資産形成環境を提供することです。
サービス企画部は、お客様に快適に資産形成を行ってもらうべく、NISAや入出金、セキュリティなど我々が提供するサービスの基盤となる領域をメインフィールドとして、新規サービスの企画、開発を行っている部門です。また、楽天銀行との「マネーブリッジ」サービスやみずほ銀行との連携サービスなど、グループ企業と協業し、新しい価値を生み出しています。これまでにない新しい金融サービスをともに創り上げていきましょう。

【主な業務内容】
・新規サービス、ビジネスの企画・案件推進
・グループ企業との協業プロジェクトの推進
・新制度、法令に関するリサーチ及び企画立案

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのサイバーセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
サイバーセキュリティの専門家として、金融機関を中心とした幅広い顧客のサイバーセキュリティ管理態勢の高度化に尽力できる人材を募集。
顧客経営層との密なコミュニケーションによるサイバーセキュリティ戦略の策定から、顧客内の幅広いステークホルダーとのコミュニケーションによるインシデント対応手順策定、顧客委託先も含めたセキュリティ対策の高度化等、顧客企業内のあらゆるサイバーセキュリティ関連の活動に関わります。
また、メガバンクグループ内のサイバーセキュリティ管理への関与もあり、顧客企業のコンサルティングとユーザ企業の立場を兼務できる点も特徴です。

<主な職務内容>
金融機関を中心とした幅広い業界の顧客に対し以下のコンサルティングを実施
・サイバーセキュリティ戦略/ロードマップ策定
・サイバーセキュリティ管理およびサイバーインシデント対応に関わる組織体制構築
・サイバーセキュリティ管理態勢に関する第三者評価
・CSIRT運営に関するアドバイザリー支援
・インシデント対応高度化に向けた対応手順整備および訓練/演習実施
・個別システムに対するサイバーセキュリティリスク評価

オンライン証券でのリスク・コンプライアンス(スタッフ〜マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー候補
仕事内容
当社リスク・コンプライアンス部において、証券コンプライアンスの実務に携わるほか、コンプライアンス態勢の高度化に向けた施策の企画・実行までをご担当いただきます。

【主な業務内容】
・不公正取引の監視・チェック業務、株式売買審査、当局への届出業務
・重要経営機関のひとつである「コンプライアンス委員会」(全執行役員で構成)の資料作成・取りまとめ及び運営
・マネロン・テロ資金供与防止態勢の充実、海外子会社管理など、コンプライアンス態勢の高度化に向けた企画の立案と実務の運営
・IFA(金融商品仲介業者)扱い顧客に係る営業考査(取引審査、勧誘実態調査、業務指導)

大手ネット系証券会社でのプロダクトプロモーション(商品企画・マーケティング・大口顧客向けリレーションシップ業務)【マネージャー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1500万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社の主力商品である株式や派生商品の商品企画担当を募集します。
従来からの投資家層に加え、NISAをきっかけに資産形成をスタートされたお客様に向けて、データドリブンかつテクノロジーを活かしたサービス企画等を通じ、お客様の資産づくりのサポートを推進していただきます。ご経験に応じて、当社の顧客基盤を活用した企画やマーケティング、さらには新商品や新サービスの導入などの業務を担当していただきます。
お客様のニーズを捉え新しいサービスを創り出す、そんなやりがいのある仕事です。

【具体的な業務内容】
経験やスキルに応じて、下記のような業務をお任せします。

マーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案)
サービス企画立案・開発・推進
投資家向けのセミナー企画(中規模300〜1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営)
社内・社外関係部署との連携
大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)、関係構築

大手ネット系証券会社でのネット事業マーケティング推進 担当〜マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
メンバー〜マネージャー
仕事内容
従来からの投資家層に加え、当社グループ会員からの新規口座獲得、および生涯収益の最大化といったマーケティング戦略の企画立案と実行を、データドリブンかつテクノロジーを活かしたサービス企画等を通じ推進していただきます。

ご経験に応じて、デジタルマーケティング・データマーケティングを用いた当社グループ内外からの新規口座獲得、当社グループシナジーを活用した新規サービス企画・開発、自社サイトにおけるコンテンツの企画・開発や各プロダクトの商品・サービス企画等をご担当いただきます。

将来の幹部候補として、新たなチャレンジを志す方のご応募をお待ちしております。

【主なご担当職務】
ご経験に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
・既存顧客の利用状況など定性・定量データから仮説を立て、分析・検証・課題の抽出
・新規口座の獲得(当社グループとの連携、アフィリエイトCPN/リスティング゙強化による獲得推進等)
・生涯収益の最大化に向けた稼働促進、クロスユース拡大のための施策立案
・大規模イベント、投資セミナーの企画・立案、開催・運営
・各プロダクト(株式、投資信託、FX・CFD)の商品・サービスのマーケティング、企画立案、調査・分析業務
・新規サービス企画・開発

大手銀行でのアセットマネジメント/ウェルスマネジメント事業に関する企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●銀行グループのアセットマネジメントビジネス/ウェルスマネジメントビジネス強化に関する中長期的な成長戦略策定・企画(オーガニック/インオーガニック)
●グループ傘下アセマネ会社(国内、欧州、アジア等)の経営管理

●アセットマネジメントビジネス/ウェルスマネジメントビジネスに関するグループ内連携の推進
 グループ傘下アセマネ会社と親銀行、証券会社、信託銀行等のグループ内販社との連携強化

大手ネット証券での経営企画(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円 〜 1300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社経営企画部にて、会社事業方針の策定・戦略立案、事業分析、管理会計、業界団体対応等、経営企画全般業務のグループマネージャー(課長相当)を担当していただきます。特に、自社及び競合他社の業績分析を含めた業界動向の予測、それに基づく事業戦略の立案業務を中心に、戦略の社内外への発信や当グループとの連携業務のチームを統括し、主体的に推進していただきます。

【主な業務内容】
以下の業務チームリーダー(課長相当)として、社内外関係部署との調整やチームメンバー(5名程度)の統括

事業計画・経営計画の策定、推進、リビュー
・KPI、予算等の策定とグループ宛・当社経営陣宛て報告
・アナリスト・メディア向け決算説明会
・管理会計業務の運営管理
・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析

経営企画・事業開発
・新規事業の開発
・金融当局・業界団体との折衝、調整(例:金融庁、日本証券業協会)
・業界動向の把握(法令諸規則改正、競合分析)・部門長が定めたその他の業務 等

大手ネット証券での当社戦略子会社の経営企画部長またはマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長またはマネージャー
仕事内容
当社にご入社いただいた後、当社戦略子会社に出向いただき、経営企画、管理業務を担っていただきます。
勿論、その後人事ローテーションで当社及びグループ各社でご活躍いただくことも想定しております。

【職務概要】
中長期の経営方針の策定・戦略立案から、経営課題の解決、事業分析、業界団体対応等、経営企画業務全般を幅広く担当していただきます。
特に、自社及び競合他社の業績分析を含めた業界動向の予測、それに基づく事業戦略の立案業務を中心に、戦略の社内外への発信やグループとの連携業務等、弊社の経営に密接に関わる役割を担っていただきます。

【主な業務内容】
●事業計画・経営計画の策定、推進、レビュー
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の補佐(KPI、予算等の策定と経営陣宛て報告等)
・管理会計業務、コスト最適化や業務効率化、年度予算策定や予実モニタリングの推進・改善
・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析

●経営企画・事業開発・経営管理
・新規事業の開発
・監督官庁、業界団体等との折衝、企画、調整
・重要会議体の事務局運営
・資金管理・決済業務
・部門長が定めたその他の業務 等

大手食品メーカーでのサステナブル容器開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円±業績賞与
ポジション
マネージャー
仕事内容
・容器包装のサスティナビリティ課題(環境・資源循環)に対する中長期の目標・戦略の立案、推進
・グループの取り組みに関する提案、実施
・国内外の法規制等の各種情報の収集及び解析
・国内外の官公庁、各種団体・機関との渉外に係る事項
・当社の環境戦略EFC2030対応に向けた新規包材開発(紙化、バイオマスプラ、生分解性プラ)
・即席麺の包材開発業務(カップ、外装、ダンボールなど)
・当社のグローバルブランド育成に向けた紙カップ開発業務(印刷、ラミネート、カップ成型)
・チームマネジメント

経営・組織・採用コンサルティング企業での新規事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円(ご経験・ご実績により決定致します。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社は新卒採用支援を現在のメイン事業としていますが、人事制度設計支援や採用後の研修の提供、さらには経営支援まで提供価値を拡大しながら、顧客の事業成長に必要なサービスを多角的に展開しています。
これまでは人的資本をベースに提供価値の拡大をしてきましたが、今後はプロダクトとして、既存事業とシナジーがあり、顧客の事業成長に貢献できる、インターネットテクノロジーを駆使した事業を創出していきたいと考えており、その部門を牽引していただく役割です。

【仕事の魅力】
新規事業案を作る際の壁打ち相手は、CEOになります。
CEOは、新規事業を多数立ちあげグロースさせてきた事業家としての側面もありながら、
スタートアップの支援を通じて上場させた経験もあるため、様々な新規事業の視点を手に入れることができます。
起業をしたい方や新規事業責任者になりたい方にはおすすめのポジションです。

【未資格・未経験可】日本唯一のPMI専業会社でのコンサルタント募集/日本最大の中小M&A企業の子会社

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。
ポジション
コンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●会社概要
当社は日本唯一のPMI専門コンサルティング会社です。
グループ企業の日本最大の中小M&A企業が手掛ける年間1000件以上の成約がパイプラインとして存在します。公認会計士とファシリテーション経験の豊富なコンサルタントが所属しており、財務面・内部統制面の融合だけでなく、組織融合面・コミュニケーション面の両面でサポートいたします。立ち上げ期かつ少数精鋭の会社で自由と責任が大きい仕事が可能です。

●PMIとは
Post Merger Integration(ポスト・マージャー・インテグレーション)の略でM&A成立後の統合プロセスのこと

●使命
「成約」から「成功」へ
欧米ではPMIありきでM&Aを進めるのが当たり前ですが、日本企業のM&Aの多くはまだまだ成約がゴールとなっています。
M&Aを真の成功に導くためにはPMIが不可欠です。日本で唯一のPMI専門コンサルティグ会社として日本最大の中小M&A企業であるグループ企業以外からも多くの引き合いがあり、日本のPMIシーンを変革することが当社の使命だと考えます。

●業務内容
M&A成約後、シナジーを最大化させるPMIプロジェクトのデリバリーを中心にご担当頂きます。

【マネジメント領域】
・100日プランの策定
・経営会議への参加
・事業計画策定支援など

【事業推進領域】
・対象会社のビジネス分析
・オペレーション統合
・システム統合など

【管理系領域】
・組織再編
・管理会計導入/決算早期化
・内部統制など

【コミュニケーション領域】
・経営者・管理者との個別ミーティング
・各種会議のファシリテーション

【ディスクローズのサポート】
・対象会社の従業員へのヒアリング

【コンサルティング領域】
・各種領域のコンサルティングサービス(事業計画策定、営業戦略策定など)

●業務スタイル
日本最大の中小M&A企業であるグループ会社がコンサルティングを行っている企業からPMIニーズのある企業がトスアップされます。マネージャーが提案を行い、案件の受託を行います。1案件につき2〜3名のコンサルタントがアサインされ、常時3〜4件程度のプロジェクトを同時並行します。案件は全国に跨るため月に数回程度、宿泊を伴う出張が発生します(※常駐では有りません)。
プロジェクトは1ターム3ヶ月で、顧客ニーズに応じて延長され長い案件になると1年半程度担当いただくことになります。

●入社後のサポート
新人育成プログラムや入社時研修からステップアップ研修、月次研修、年次研修、教育費補助と階層別研修など、組織力強化のための教育制度に力を入れています。 また、順調に組織拡大を進める中でポジションも積極的に用意しております。

国内大手損害保険会社での個人情報保護に関する業務(情報セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。(イメージ:〜1,600万円程度)
ポジション
担当課長または課長代理クラス
仕事内容
●募集背景:
当社グループにおいては、目下、積極的にデジタル変革を進めていますが、一方で個人情報保護、情報セキュリティ管理、プライバシーリスク管理、データマネジメントの重要性が求められております。
今回は、個人情報保護、情報セキュリティ管理、プライバシーリスク管理、データマネジメントの分野でご活躍いただける方を求めています(担当課長または課長代理クラス)。

●仕事内容
・プライバシーポリシー、重要度に応じた個人情報の取扱規程・ルールの整理、管理・運用(周知、教育、徹底)
・個人情報保護等に関する社内・グループ横断的なプロジェクトの推進
・個人情報保護等の国内外動向等に基づく改善提案と推進
・事業部門からの相談対応
・外部専門家との連携、社内関係部会議やアドバイザリーボードの事務局 等

大手総合金融グループにおける経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます。

<グループ経理部>
◆決算
・当社および当社グループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)
・当社グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
◆税務
・当社および当社グループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応
(当社グループでは連結納税を採用しています)

<事業経理部>
◆案件事前対応
・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応
・計数面での助言(経営意思決定の支援)
・会計・税務デューデリの精査
◆グループ会社指導・支援・管理
・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援
・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー
◆部門支援
・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析
・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応

<グループ経理統括部>
◆会計処理の統括・管理
・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む)
・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施
・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応
◆経理ガバナンス
・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃
・当社グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み
・当社グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価

【将来的なキャリアパス】
・ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。
・経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。
・「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。
・本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手〜中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用することで、キャリアアップを図ることもできます。

大手銀行でのシステムリスク管理・サイバーセキュリティ【シンガポール駐在】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
APAC地域におけるレジリエンス態勢強化に向けて、システムリスク管理/サイバーセキュリティ対策を推進するもの。主に下記の職務をご担当頂きます。
●システムリスク管理(含むサイバーセキュリティ)に関する戦略立案、企画管理
●システムリスク管理(含むサイバーセキュリティ)に関するポリシー/プロセス/手順書等の整備管理
●システムリスクアセスメントやセキュリティレビュー・審査
●各国当局・規制ならびに各種監査への対応
●マネジメントへの各種レポート作成や諸会議運営
●本店や海外他地域との、サイバーセキュリティに関するグループ・グローバル連携の推進

<想定キャリアパス>
●入社後に数か月程度、国内関連部署にて経験を積んでいただいた後に、シンガポールにて勤務いただきます。
●APACの地域統括部に所属し、シンガポールを含む10か国のシステムリスク管理/サイバーセキュリティを担当いただきます。
●担当領域での専門性を高めることに加えて、海外における銀行業務プロセスの全体像や流れや各部署の役割を理解することにより、キャリアの幅を広げることが出来ます。
●将来的に本店のシステム・セキュリティ関連部署や他地域において、専門性を活かして頂くことを想定しています。

<魅力>
●グローバルな環境下で、システムリスク管理/サイバーセキュリティに関する業務経験・専門性を磨くことが出来る。
●経済成長著しいAPAC各国の当局目線に触れ、グローバルガバナンスに関する業務経験を積む機会がある。
●多国籍からなるチームに身を置き、複数の業務部門と協働する等、ダイバーシティな環境で働くことが出来る。

<採用背景>
●金融サービスのデジタル化加速による攻撃対象領域の拡大や地政学情勢の緊迫化により、サイバー脅威のリスクは益々深刻化しています。また、デジタル化の進展に合わせ、利便性が向上する一方で、システム障害が発生した場合のお客さまへの影響も広範に波及する可能性をはらんでいます。システムの安定稼働の実現と、お客さまへのより安心・安全なサービスの提供を目指し、私たちは日々、レジリエンス強化に取り組んでいます。
●本ポジションでは、成長著しいAPAC地域の最前線において、主にガバナンス面からリードいただける方を募集します。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるシニアプロジェクトマネージャー(官公庁領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
課長:900万円〜1100万円程度/部長:1100万円〜1400万円程度 ※但し前職年収など考慮する
ポジション
課長〜部長
仕事内容
具体的には、以下の業務を遂行します。
・アプリケーション開発経験、プラットフォーム構築経験を活かしたプロジェクトマネジメント業務
・社員・協力会社要員を合わせて概ね10〜30人程度のアプリケーション開発またはシステム構築プロジェクトの責任者として以下の業務を行います。
 -プロジェクト特性に応じた計画の立案、コストの積算、効率化および実行
-システム提案段階における、社内や顧客に対するプロジェクト計画や費用の妥当性の説明
-プロジェクト遂行段階における、社内や顧客に対するプロジェクト進捗、品質見解の説明
-問題発生時における、解決策の立案および実行


【ポジションのアピールポイント】
・将来的には100名以上の大規模プロジェクトの責任者や事業部幹部を担う即戦力人材の募集です。
・自身の成長に従って与えられる責任範囲が広がる、やりがいのある職場です。
・費用会社負担の技術研修(IT領域、PM領域)が充実しています。
全1337件 1101-1150件目を表示中
<前へ  21 | 22 | 

23

 | 24  次へ>