上場企業の転職求人
6877件
検索条件を再設定

上場企業の転職求人一覧
国内最大級の中古車オークションサイト運営企業でのFR事業推進部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円程度
ポジション
メンバー
仕事内容
「中古ブランド品・時計・ジュエリー等の取引に関するソリューション営業」
具体的には・・・
・年商10億以上の大手企業の新規開拓営業
※年商100億以上の企業への深耕を拡大中
・既存大口会員や提携オークション会場へのアップセル/クロスセル提案
・SFAを用いた顧客分析、情報収集
・効率的なセールスや見込顧客獲得のためのスキームづくり
※大手顧客がターゲットのため、社内の意思決定者やステークホルダーも多岐に渡ります。それらに対してどういう打ち手・攻め手を自発的にお考えいただけるかを重視いたします
・アウトバウンドセールスチーム向けの企画作成・遂行・改善
・他部署やカスタマーサクセスチームと協働しての提案活動
この仕事のやりがい
・成長事業において、ダイナミックな新規開拓営業の経験を積んでいただけます
・包括的にクライアントと伴走する営業スキルを習得いただけます
・果敢にチャレンジできる裁量があると同時に、サポート体制も整っています
お任せしたいこと
当社は、グループの中でリセールファッションの流通事業を運営する部門で、そのうちB2B事業では、主にバッグ、時計、ジュエリーを中心とした中古ブランド品の取引をオンラインプラットフォームでグローバルに仲介しています。
今回の募集ポジションにおいては、 大手クライアント企業の開拓営業 をメインミッションとして遂行していただきます。ターゲット選定はもちろんのこと、既存大口会員や提携オークション会場に対して、潜在的な課題を顕在化し、アライアンス提案やアップセル/クロスセルの提案までを行っていただききます。
具体的には・・・
・年商10億以上の大手企業の新規開拓営業
※年商100億以上の企業への深耕を拡大中
・既存大口会員や提携オークション会場へのアップセル/クロスセル提案
・SFAを用いた顧客分析、情報収集
・効率的なセールスや見込顧客獲得のためのスキームづくり
※大手顧客がターゲットのため、社内の意思決定者やステークホルダーも多岐に渡ります。それらに対してどういう打ち手・攻め手を自発的にお考えいただけるかを重視いたします
・アウトバウンドセールスチーム向けの企画作成・遂行・改善
・他部署やカスタマーサクセスチームと協働しての提案活動
この仕事のやりがい
・成長事業において、ダイナミックな新規開拓営業の経験を積んでいただけます
・包括的にクライアントと伴走する営業スキルを習得いただけます
・果敢にチャレンジできる裁量があると同時に、サポート体制も整っています
お任せしたいこと
当社は、グループの中でリセールファッションの流通事業を運営する部門で、そのうちB2B事業では、主にバッグ、時計、ジュエリーを中心とした中古ブランド品の取引をオンラインプラットフォームでグローバルに仲介しています。
今回の募集ポジションにおいては、 大手クライアント企業の開拓営業 をメインミッションとして遂行していただきます。ターゲット選定はもちろんのこと、既存大口会員や提携オークション会場に対して、潜在的な課題を顕在化し、アライアンス提案やアップセル/クロスセルの提案までを行っていただききます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのFinancial Planning & Analysis(一般職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
・当グループにて国内事業を所掌する当社において、全社の事業計画策定、財務計画実行管理、管理会計制度運用、経営評価制度運用を推進するチームのメンバーになります。
・事業計画策定については、全社横断での経営戦略、事業戦略の検討や、財務指標などの全社目標値の検討を行い、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務計画実行管理については、年度単位もしくは中期レンジで設定された財務目標に対して、月次にて受注高、売上高、利益等の財務実績を把握し、進捗状況の分析、必要なアクションの立案などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務戦略の策定・実行については、事業成長に向けた投資余力を測る観点からの方針検討や、ALM(Asset Liability Management)観点での方針検討、それらに基づいた戦略策定と実行管理を行う業務です。
・管理会計制度運用については、事業部門からの相談案件に対する制度適用解釈と適用支援や、管理会計システムのシステム開発・運用におけるユーザ部門としての責任対応を行います。また、現行制度の問題・課題の把握と整理、制度見直し検討と社内事業部門への運用展開などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務も含まれます。
・経営評価制度運用については、基本的な評価制度の枠組みをベースとして、毎年度、具体的な組織経営評価指標や評価方法を検討し、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。また、年度実績の把握と評価結果のとりまとめ業務も含まれます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・年間売上高1兆7千億円の当社グループの国内事業全体を対象として、事業計画の策定や組織経営評価と、それらをより良く運営していくための制度・システム改善を推進していくポストですのて、大企業における経営判断に深く関わる経験ができます。
・また、当社の経営戦略や事業戦略の検討を通じて、国内のみならずグローバルのITサービスマーケットやテクノロジーに関する最新動向に触れることもできます。
・大企業の経営課題の解決を推進する立場ですので、社内コンフリクトの調整対応も必要になりますが、幅広い重要テーマに関わることになりますので、ITサービスマーケットや財務・経営管理等に関する高い専門性と、ジェネラリストとしての能力を両立する人財に成長できるチャンスがあります。
・勤務形態は、対面コミュニケーションとテレワークのハイブリット型です。また、当社の本社組織は一つの大部屋フロアでフリーアドレスtとなっており、上下関係・横関係ともに垣根なくフレンドリーにコミュニケーションを図る職場風土ですので、活力豊かにフレキシブルに働くことが可能です。
・事業計画策定については、全社横断での経営戦略、事業戦略の検討や、財務指標などの全社目標値の検討を行い、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務計画実行管理については、年度単位もしくは中期レンジで設定された財務目標に対して、月次にて受注高、売上高、利益等の財務実績を把握し、進捗状況の分析、必要なアクションの立案などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務戦略の策定・実行については、事業成長に向けた投資余力を測る観点からの方針検討や、ALM(Asset Liability Management)観点での方針検討、それらに基づいた戦略策定と実行管理を行う業務です。
・管理会計制度運用については、事業部門からの相談案件に対する制度適用解釈と適用支援や、管理会計システムのシステム開発・運用におけるユーザ部門としての責任対応を行います。また、現行制度の問題・課題の把握と整理、制度見直し検討と社内事業部門への運用展開などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務も含まれます。
・経営評価制度運用については、基本的な評価制度の枠組みをベースとして、毎年度、具体的な組織経営評価指標や評価方法を検討し、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。また、年度実績の把握と評価結果のとりまとめ業務も含まれます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・年間売上高1兆7千億円の当社グループの国内事業全体を対象として、事業計画の策定や組織経営評価と、それらをより良く運営していくための制度・システム改善を推進していくポストですのて、大企業における経営判断に深く関わる経験ができます。
・また、当社の経営戦略や事業戦略の検討を通じて、国内のみならずグローバルのITサービスマーケットやテクノロジーに関する最新動向に触れることもできます。
・大企業の経営課題の解決を推進する立場ですので、社内コンフリクトの調整対応も必要になりますが、幅広い重要テーマに関わることになりますので、ITサービスマーケットや財務・経営管理等に関する高い専門性と、ジェネラリストとしての能力を両立する人財に成長できるチャンスがあります。
・勤務形態は、対面コミュニケーションとテレワークのハイブリット型です。また、当社の本社組織は一つの大部屋フロアでフリーアドレスtとなっており、上下関係・横関係ともに垣根なくフレンドリーにコミュニケーションを図る職場風土ですので、活力豊かにフレキシブルに働くことが可能です。
日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおける電気回路設計(宇宙業界向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任
仕事内容
(1) 人工衛星に搭載する計算機のハードウェア開発(電気設計)
(例:MPU、CPU、メモリ、センサアナログ回路処理(AD、DAコンバータ、マルチプレクサ等)
モータ駆動回路、アナログフィルタ、デジタルフィルタなどの技術領域に関連する機器のとりまとめ
組み込みソフト要求定義、FPGA要求要求定義なども含む)
(2) 受注獲得に向けた顧客への技術提案、顧客との仕様調整
(3) 受注から、設計、製造・検査、納入までの各種管理
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
これまで当社は人工衛星の開発を通じて日本の宇宙開発を支えてきました。
これら衛星を実現するための基本機能として衛星搭載用計算機は必須となります。さらには、昨今盛り上がりを見せる新しい宇宙市場に向けてのビジネスの展開も進めていくためにも、コアの技術である衛星搭載用計算機の開発力をさらに強化したいと考えています。組み込みハードウェアの設計の経験があり、さらに、新しい技術にも柔軟に挑戦できる技術者を募集しています。
将来的には、製品開発マネージャやプロジェクトマネージャとして全体を取りまとめる立場を担っていただくことを期待しています。
人工衛星のコアとなる機器の開発を通じて、宇宙をさらに身近にし、豊かで安心安全な社会を共に実現していきましょう。
(例:MPU、CPU、メモリ、センサアナログ回路処理(AD、DAコンバータ、マルチプレクサ等)
モータ駆動回路、アナログフィルタ、デジタルフィルタなどの技術領域に関連する機器のとりまとめ
組み込みソフト要求定義、FPGA要求要求定義なども含む)
(2) 受注獲得に向けた顧客への技術提案、顧客との仕様調整
(3) 受注から、設計、製造・検査、納入までの各種管理
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
これまで当社は人工衛星の開発を通じて日本の宇宙開発を支えてきました。
これら衛星を実現するための基本機能として衛星搭載用計算機は必須となります。さらには、昨今盛り上がりを見せる新しい宇宙市場に向けてのビジネスの展開も進めていくためにも、コアの技術である衛星搭載用計算機の開発力をさらに強化したいと考えています。組み込みハードウェアの設計の経験があり、さらに、新しい技術にも柔軟に挑戦できる技術者を募集しています。
将来的には、製品開発マネージャやプロジェクトマネージャとして全体を取りまとめる立場を担っていただくことを期待しています。
人工衛星のコアとなる機器の開発を通じて、宇宙をさらに身近にし、豊かで安心安全な社会を共に実現していきましょう。
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるシステム開発職(航空宇宙防衛)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1,100万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
防衛省における搭載装備品のテレメータ通信装置やデータリンク装置の開発、及びそれら装置を含んだ評価系システムの開発のプロジェクトメンバーとして、職務(1)「通信装置の開発・設計」あるいは職務(2)「評価系システム開発・設計」を担当していただきます。
職務(1) 新規の通信装置、データリンク装置及びそれら装置の開発となります。
・顧客調整
顧客との仕様調整、受注及び契約に関わる諸事項の管理
・社内開発管理
-要求分析、開発装置の仕様策定や上位システム側要望との調整
-開発装置の基本設計、構成品単位への仕様落とし込み
-構成品担当の製造会社のコントロール(要求仕様書作成)
-維持管理
・将来事業拡大のための技術戦略、開発、提案 ※(職位(2)の方)
職務(2) 職務(1)の通信装置やデータリンク装置などを使った評価系システムの設計、構成する装置開発となります。
・顧客との提案・調整
-顧客要求に対する提案、仕様調整
-受注及び契約に関わる諸事項の管理
・社内開発管理
-要求分析、システム仕様制定、システム設計
-構成装置単位への仕様落とし込み、基本設計
-構成品担当の製造会社のコントロール
-構成品を組み合わせたシステム評価
・事業戦略の策定、提案、開発、維持管理 ※(職位(2)の方)
・将来事業拡大のための技術戦略、研究開発の推進 ※(職位(2)の方)
【事業・組織構成の概要】
当事業部は、国家の安全保障や宇宙利用による国際協力等の領域において、ミッションクリティカルなシステム、ネットワーク、ICTソリューション・サービスを提供しています。
当部門では防衛省・航空自衛隊向け無線通信ネットワーク・システムの提案、開発・設計、運用保守を通じて、全国規模の基幹ネットワークを支えています。
【ポジションのアピールポイント】
国家の安全保障に必要な防衛装備品の開発に携わることができます。
防衛事業はプロジェクト立ち上げから納入、納入後の客先支援・維持などの一連の作業を広く行っており、比較的長い期間でのPJ遂行となるため、キャリア形成、スキル獲得を計画的に進めることができます。
当グループのメンバーは若手技術者も相対的には多い方なので、技術習得や事業環境に関する知識習得も一から行うことも可能です。
職務(1) 新規の通信装置、データリンク装置及びそれら装置の開発となります。
・顧客調整
顧客との仕様調整、受注及び契約に関わる諸事項の管理
・社内開発管理
-要求分析、開発装置の仕様策定や上位システム側要望との調整
-開発装置の基本設計、構成品単位への仕様落とし込み
-構成品担当の製造会社のコントロール(要求仕様書作成)
-維持管理
・将来事業拡大のための技術戦略、開発、提案 ※(職位(2)の方)
職務(2) 職務(1)の通信装置やデータリンク装置などを使った評価系システムの設計、構成する装置開発となります。
・顧客との提案・調整
-顧客要求に対する提案、仕様調整
-受注及び契約に関わる諸事項の管理
・社内開発管理
-要求分析、システム仕様制定、システム設計
-構成装置単位への仕様落とし込み、基本設計
-構成品担当の製造会社のコントロール
-構成品を組み合わせたシステム評価
・事業戦略の策定、提案、開発、維持管理 ※(職位(2)の方)
・将来事業拡大のための技術戦略、研究開発の推進 ※(職位(2)の方)
【事業・組織構成の概要】
当事業部は、国家の安全保障や宇宙利用による国際協力等の領域において、ミッションクリティカルなシステム、ネットワーク、ICTソリューション・サービスを提供しています。
当部門では防衛省・航空自衛隊向け無線通信ネットワーク・システムの提案、開発・設計、運用保守を通じて、全国規模の基幹ネットワークを支えています。
【ポジションのアピールポイント】
国家の安全保障に必要な防衛装備品の開発に携わることができます。
防衛事業はプロジェクト立ち上げから納入、納入後の客先支援・維持などの一連の作業を広く行っており、比較的長い期間でのPJ遂行となるため、キャリア形成、スキル獲得を計画的に進めることができます。
当グループのメンバーは若手技術者も相対的には多い方なので、技術習得や事業環境に関する知識習得も一から行うことも可能です。
大手SIerでの人事戦略領域におけるシステム検討およびPeopleAnalyticsの推進(メンバー・リーダー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
当社グループ全体を、人事戦略領域の視点から推進・リードする人財(リーダーおよびリーダー候補メンバー)を募集し、詳細なプロジェクトアサインや目指せるキャリアについては、選考やオファーの際に具体的にお伝えする想定です。
【想定される業務内容】
・次期人事基幹系システムの刷新のためのシステム企画・開発
・既存人事システムの改善・維持
・当社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
・グループのHRシステムに関わる各種調整
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
等
【PeopleAnalytics推進中心のキャリアケース】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
【人事戦略領域におけるシステム検討中心のキャリアケース】
・新人事制度導入等、変革期における人事関連システム刷新、という貴重な経験を積むことが可能です。
・デジタルの最先端を進む業界にて、社内ITシステムのデジタル技術の適用による刷新と業務改革を推進する経験ができます。
・担当部門では、人事制度設計、人財開発、人事制度運用をおこなっている部門があり、中長期では人事パーソンとして幅広いキャリアを積める環境があります。
【想定される業務内容】
・次期人事基幹系システムの刷新のためのシステム企画・開発
・既存人事システムの改善・維持
・当社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
・グループのHRシステムに関わる各種調整
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
等
【PeopleAnalytics推進中心のキャリアケース】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
【人事戦略領域におけるシステム検討中心のキャリアケース】
・新人事制度導入等、変革期における人事関連システム刷新、という貴重な経験を積むことが可能です。
・デジタルの最先端を進む業界にて、社内ITシステムのデジタル技術の適用による刷新と業務改革を推進する経験ができます。
・担当部門では、人事制度設計、人財開発、人事制度運用をおこなっている部門があり、中長期では人事パーソンとして幅広いキャリアを積める環境があります。
【神奈川(藤沢)】大手産業機械メーカーでの調達・購買業務(半導体メーカー向け製品に関わる資材・部材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主要な業種のサプライヤー担当をお任せし、発注先の選定から発注、見積もり、納期管理など一連の調達業務に従事頂きます。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・一連の発注先選定から見積査定、発注、納期管理
・コスト、納期折衝や社内技術部門へのコストダウン提案
・新規サプライヤー開拓活動
【キャリアステップイメージ】
3年間は調達業務に従事し、当社業務でのエキスパートな人材を目指して頂きます。
リーダーとして適性が見られれば、3年目に基幹職試験へ挑戦を想定しています。その後は本人の希望・適性やスキルを見極め他部署も含めたローテーションを実施する可能性もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
半導体部品を中心に部品調達難や各種原材料高騰の中で、新規サプライヤーの開拓・訪問や代替材料の捜索など主体的に行うことでご自身の知識やスキルを向上する機会があります。
また、部門としては20台後半 50台後半まで幅広い年代のメンバーがいますが、お互い気を使わずフランクに会話や相談をしており、風通しの良い職場です。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・一連の発注先選定から見積査定、発注、納期管理
・コスト、納期折衝や社内技術部門へのコストダウン提案
・新規サプライヤー開拓活動
【キャリアステップイメージ】
3年間は調達業務に従事し、当社業務でのエキスパートな人材を目指して頂きます。
リーダーとして適性が見られれば、3年目に基幹職試験へ挑戦を想定しています。その後は本人の希望・適性やスキルを見極め他部署も含めたローテーションを実施する可能性もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
半導体部品を中心に部品調達難や各種原材料高騰の中で、新規サプライヤーの開拓・訪問や代替材料の捜索など主体的に行うことでご自身の知識やスキルを向上する機会があります。
また、部門としては20台後半 50台後半まで幅広い年代のメンバーがいますが、お互い気を使わずフランクに会話や相談をしており、風通しの良い職場です。
東証プライム上場企業でのエンジニアリングマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,050万円(経験・能力などを考慮)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●募集概要
障害福祉領域で主にC向けのインターネットサービスを展開するプロダクトエンジニアリング部において、5-10人規模のエンジニアリングチームをマネジメントし、担当する事業をエンジニアリングで組織的・技術的に支援いただきます。事業拡大に伴い、新規事業立ち上げも含む大小さまざまなプロジェクトが始動しているため、これまで培ってこられた豊富なご経験やスキルを総合的に組み合わせながら、最終的には事業経営メンバーの一員として事業やプロダクトの成長を牽引いただきます。
●業務について
< 関連プロダクトと組織の特徴>
各プロダクトはリリースしてから3 5年前後のものが多く、シード期のスタートアップに近い雰囲気で、事業とエンジニアリングを運営しています。人数は、各事業部あたり30-50名ほど、各エンジニアリンググループが5-10名ほどです。主務がエンジニアリング統括部で、各事業部を兼務とする、マトリックス型組織になっています。
事業の種類および規模の急速な拡大に伴い、人員も増加中です。それを支えるエンジニアリングも、その質と量の成長を加速させていく戦略を取っています。
主務とするプロダクトエンジニアリング部の配下には5-10名規模のグループが4-5個ある他、技術を横断的にサポートする基盤グループがあります。部門全体で約30名が在籍しており、新卒社員と中途社員が半々です。シード期のプロダクトが多いことから、フルサイクル型を志向しています。
<ポジションと期待>
本ポジションでは、各エンジニアリンググループのマネージャおよびそれに準ずる役割を担っていただきます。
事業・組織・エンジニアリング・プロダクトが直面する多面的な課題に対し、様々なスキルを掛け合わせて総合力で解決していくことが求められるフェーズです。時にハンズオンでの問題解決から、日常的な組織運営、中長期を見据えた組織施策まで、マネジメントの各領域をオールラウンドに対応いただきながら、組織成果の最大化を目指していただきます。
ピープルマネジメントや組織活性化、プロジェクトマネジメント、スクラムマスター、特定の技術など、ご自身の強みと経験を活かしながら、将来的には専門外の領域においても、オーナーシップをもって、組織内のエキスパートをリードしながら事業をエンジニアリングしていくことを期待します。
経営方針としてここ数年で技術領域への大きな投資を行った結果、エンジニア組織は現在200名を越える組織にまで成長しました。今後、組織の成熟と規模拡大との両面でのさらなる成長を計画しており、その屋台骨を一緒に創っていただく方を募集しています。本ポジション上の役割だけでなく、より上位ポジションへのキャリアアップや全社施策への取り組みへの参加も期待しています。
障害福祉領域で主にC向けのインターネットサービスを展開するプロダクトエンジニアリング部において、5-10人規模のエンジニアリングチームをマネジメントし、担当する事業をエンジニアリングで組織的・技術的に支援いただきます。事業拡大に伴い、新規事業立ち上げも含む大小さまざまなプロジェクトが始動しているため、これまで培ってこられた豊富なご経験やスキルを総合的に組み合わせながら、最終的には事業経営メンバーの一員として事業やプロダクトの成長を牽引いただきます。
●業務について
< 関連プロダクトと組織の特徴>
各プロダクトはリリースしてから3 5年前後のものが多く、シード期のスタートアップに近い雰囲気で、事業とエンジニアリングを運営しています。人数は、各事業部あたり30-50名ほど、各エンジニアリンググループが5-10名ほどです。主務がエンジニアリング統括部で、各事業部を兼務とする、マトリックス型組織になっています。
事業の種類および規模の急速な拡大に伴い、人員も増加中です。それを支えるエンジニアリングも、その質と量の成長を加速させていく戦略を取っています。
主務とするプロダクトエンジニアリング部の配下には5-10名規模のグループが4-5個ある他、技術を横断的にサポートする基盤グループがあります。部門全体で約30名が在籍しており、新卒社員と中途社員が半々です。シード期のプロダクトが多いことから、フルサイクル型を志向しています。
<ポジションと期待>
本ポジションでは、各エンジニアリンググループのマネージャおよびそれに準ずる役割を担っていただきます。
事業・組織・エンジニアリング・プロダクトが直面する多面的な課題に対し、様々なスキルを掛け合わせて総合力で解決していくことが求められるフェーズです。時にハンズオンでの問題解決から、日常的な組織運営、中長期を見据えた組織施策まで、マネジメントの各領域をオールラウンドに対応いただきながら、組織成果の最大化を目指していただきます。
ピープルマネジメントや組織活性化、プロジェクトマネジメント、スクラムマスター、特定の技術など、ご自身の強みと経験を活かしながら、将来的には専門外の領域においても、オーナーシップをもって、組織内のエキスパートをリードしながら事業をエンジニアリングしていくことを期待します。
経営方針としてここ数年で技術領域への大きな投資を行った結果、エンジニア組織は現在200名を越える組織にまで成長しました。今後、組織の成熟と規模拡大との両面でのさらなる成長を計画しており、その屋台骨を一緒に創っていただく方を募集しています。本ポジション上の役割だけでなく、より上位ポジションへのキャリアアップや全社施策への取り組みへの参加も期待しています。
東証プライム上場企業でのコーポレートエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円(経験・能力などを考慮)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.コーポレート部門における人事・経理・採用管理システム、CRM等営業支援システムの導入などのDX推進
2.店舗サービスの対人支援事業部における顧客管理、請求管理システムなどの構築と保守運用(課題抽出など上流からコーディング/開発まで含みます)
既存Saas製品を導入する場合(比較検討〜設計〜導入〜運用定着まで一貫して対応)や、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。
いずれの場合も
ー事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、
ー業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、
ー課題解決に最適なシステムを導入または構築し(要件定義の上流からコーディングまで自前で行うケースもあります)
ーその後の保守・運用まで
を一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。
社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。
創業から19年。毎年新規事業が立ち上がり、各部署でのDX化も進行中のため、カバーする案件の範囲・領域は多岐にわたります。
エンジニアリングの力で事業を強くする、社員の生産性を高めることに興味があり、チャレンジしたい方をお待ちしています。
2.店舗サービスの対人支援事業部における顧客管理、請求管理システムなどの構築と保守運用(課題抽出など上流からコーディング/開発まで含みます)
既存Saas製品を導入する場合(比較検討〜設計〜導入〜運用定着まで一貫して対応)や、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。
いずれの場合も
ー事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、
ー業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、
ー課題解決に最適なシステムを導入または構築し(要件定義の上流からコーディングまで自前で行うケースもあります)
ーその後の保守・運用まで
を一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。
社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。
創業から19年。毎年新規事業が立ち上がり、各部署でのDX化も進行中のため、カバーする案件の範囲・領域は多岐にわたります。
エンジニアリングの力で事業を強くする、社員の生産性を高めることに興味があり、チャレンジしたい方をお待ちしています。
大手SIerでの事業企画スタッフ(地域金融機関向けビジネスに関する経営戦略策定・推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
当組織(第二金融事業本部)では、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しております。
本部の事業企画スタッフの一員として、社内外の情報分析・全社戦略を踏まえ、中長期・短期の経営戦略・事業計画を策定し、達成に向けて本部全体(配下の9事業部)をドライブいただきます。
(経営戦略・事業計画の策定と実行管理、戦略推進に向けた本部施策の企画・実行、経営幹部/事業部のサポート、など)
一例として、
・経営戦略の策定・推進
外部/内部環境を踏まえて本部の経営課題分析〜解決に向けた戦略立案を実施し、本部長や配下の組織長との議論でブラッシュアップのうえ、社長・副社長との議論でグリップします。
また、本部の事業方針・重点取り組み事項を踏まえ、配下の事業部・G会社のKPIを策定し、KPI達成に向けて戦略の浸透やモニタリング、組織横断の課題解決等を通じてドライブいただきます。
・財務計画の策定/実行管理
配下の事業部・G会社に対して財務目標を策定し、目標到達状況のモニタリング・財務コントロール等を実施いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当組織(第二金融事業本部)は、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しており、日本全国に幅広くエンドユーザが存在し、私達の仕事の成果が、日本国民一人一人の生活に大きな影響を与える組織です。
また、新しい技術・新しいライフスタイルを実現する新規ビジネスが急拡大しており、ダイナミックな事業構造の改革に日々、チャレンジしています。
大きなターニングポイントを迎えている経営環境下において、当社の事業成長を支える大規模組織の構造改革・事業運営の推進に取り組むことができる、非常に刺激の多い・やりがいのある職場だと思いますので、積極的なご応募をお待ちしております!
本部の事業企画スタッフの一員として、社内外の情報分析・全社戦略を踏まえ、中長期・短期の経営戦略・事業計画を策定し、達成に向けて本部全体(配下の9事業部)をドライブいただきます。
(経営戦略・事業計画の策定と実行管理、戦略推進に向けた本部施策の企画・実行、経営幹部/事業部のサポート、など)
一例として、
・経営戦略の策定・推進
外部/内部環境を踏まえて本部の経営課題分析〜解決に向けた戦略立案を実施し、本部長や配下の組織長との議論でブラッシュアップのうえ、社長・副社長との議論でグリップします。
また、本部の事業方針・重点取り組み事項を踏まえ、配下の事業部・G会社のKPIを策定し、KPI達成に向けて戦略の浸透やモニタリング、組織横断の課題解決等を通じてドライブいただきます。
・財務計画の策定/実行管理
配下の事業部・G会社に対して財務目標を策定し、目標到達状況のモニタリング・財務コントロール等を実施いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当組織(第二金融事業本部)は、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しており、日本全国に幅広くエンドユーザが存在し、私達の仕事の成果が、日本国民一人一人の生活に大きな影響を与える組織です。
また、新しい技術・新しいライフスタイルを実現する新規ビジネスが急拡大しており、ダイナミックな事業構造の改革に日々、チャレンジしています。
大きなターニングポイントを迎えている経営環境下において、当社の事業成長を支える大規模組織の構造改革・事業運営の推進に取り組むことができる、非常に刺激の多い・やりがいのある職場だと思いますので、積極的なご応募をお待ちしております!
大手SIerでのエンジニア(ヘルスケア分野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
当社のヘルスケア分野はICTを駆使することで、医療の質を向上させ、健康と快適さを追い求める社会を支援します。健康管理システムや救急搬送システムなど、必要とする人々に最適なソリューションを提供し、医療の質の向上という社会課題を解決する使命に取り組んでいます。
その中で我々のヘルスインシュアランス事業部(以下、HI事業部)が果たしている役割は、医療のデジタルトランスフォーメーションをリードし、より良い医療サービス向上に繋げるという大きなバリューを国民全体に提供し続けることです。その第一歩として電子処方箋管理サービスという具体的な形で実現しており、医療の高度化や医学研究の発展など、更なる社会全体の利益や国民サービスの向上に取り組んでいます。
この取り組みを一層加速させるために「社会的影響が非常に大きなサービスを自ら構築したいと考える方」、「多様なメンバー、ステークホルダーと協力関係を築ける方」、「新しい技術に関心があり、システム開発に生かしたいと考える方」に焦点を当て、医療業界のデジタルヘルス改革に一緒に取り組んでいただけるエンジニア/アーキテクトの採用を強化しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
1. 国民への直接的な貢献:国民生活にダイレクトに影響を与える国家プロジェクトに参加することができ、目の前の業務が社会に対してどのようにインパクトを与えるかを肌で感じることができます。
2. 最先端のテクノロジー:ノーコード開発やクラウドネイティブ技術などの先鋭技術を用いて、社会貢献と技術革新の架け橋となります。
3. 医療DXの最前線:医療分野のDX化に関する一流の知識と経験を積むことができます。
4. 多様な人財:現在30名程が在籍しているチームへの配属を予定しており、年齢層も幅広く経験豊かなメンバーが存在し、既に経験採用の方も在籍されています。あなたがここでエンジニア/アーキテクトとしてスキルを発揮し、キャリアを刻んでいくことを全力でサポートします。あなたの参加を心よりお待ちしています。
その中で我々のヘルスインシュアランス事業部(以下、HI事業部)が果たしている役割は、医療のデジタルトランスフォーメーションをリードし、より良い医療サービス向上に繋げるという大きなバリューを国民全体に提供し続けることです。その第一歩として電子処方箋管理サービスという具体的な形で実現しており、医療の高度化や医学研究の発展など、更なる社会全体の利益や国民サービスの向上に取り組んでいます。
この取り組みを一層加速させるために「社会的影響が非常に大きなサービスを自ら構築したいと考える方」、「多様なメンバー、ステークホルダーと協力関係を築ける方」、「新しい技術に関心があり、システム開発に生かしたいと考える方」に焦点を当て、医療業界のデジタルヘルス改革に一緒に取り組んでいただけるエンジニア/アーキテクトの採用を強化しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
1. 国民への直接的な貢献:国民生活にダイレクトに影響を与える国家プロジェクトに参加することができ、目の前の業務が社会に対してどのようにインパクトを与えるかを肌で感じることができます。
2. 最先端のテクノロジー:ノーコード開発やクラウドネイティブ技術などの先鋭技術を用いて、社会貢献と技術革新の架け橋となります。
3. 医療DXの最前線:医療分野のDX化に関する一流の知識と経験を積むことができます。
4. 多様な人財:現在30名程が在籍しているチームへの配属を予定しており、年齢層も幅広く経験豊かなメンバーが存在し、既に経験採用の方も在籍されています。あなたがここでエンジニア/アーキテクトとしてスキルを発揮し、キャリアを刻んでいくことを全力でサポートします。あなたの参加を心よりお待ちしています。
大手産業機械メーカーでのSAP導入・海外展開担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1190万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
拠点へのテンプレート説明 〜 Asis業務把握・GAP対応 〜 教育&トレーニングなど業務プロセス全般の導入サポートになります。海外関連会社へのSAP導入を担当いただきます。
販売物流(SD)、購買(MM)、生産(PP)のリーダもしくはメンバー、経験や適性によってはPM/PMOを担って頂きます。
対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾
【キャリアステップイメージ】
・複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、1 2年にてプロジェクトのロジ領域のリーダを担って頂くことを期待しております。
・その後、ロジスティクス領域での対象範囲の拡大や、導入プロジェクト全体のプロジェクトマネージャのキャリアや、ロジ領域のグローバル全体での最適化設計および業務改善指導を実施する業務リーダなど、適正に合わせたキャリアプランを描いて行くことになります。
・SAP展開ミッションは長期にわたるため、少なくとも5年は当課もしくは上位の業務プロセス改革部での活動を予定しております。
・また、将来はデジタル化やDXを加速する組織/IT企画部門などへの異動を検討する他、業務とシステムの両方に知見を持ったスペシャリストあるいはマネジャーとなるよう支援していきます。
販売物流(SD)、購買(MM)、生産(PP)のリーダもしくはメンバー、経験や適性によってはPM/PMOを担って頂きます。
対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾
【キャリアステップイメージ】
・複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、1 2年にてプロジェクトのロジ領域のリーダを担って頂くことを期待しております。
・その後、ロジスティクス領域での対象範囲の拡大や、導入プロジェクト全体のプロジェクトマネージャのキャリアや、ロジ領域のグローバル全体での最適化設計および業務改善指導を実施する業務リーダなど、適正に合わせたキャリアプランを描いて行くことになります。
・SAP展開ミッションは長期にわたるため、少なくとも5年は当課もしくは上位の業務プロセス改革部での活動を予定しております。
・また、将来はデジタル化やDXを加速する組織/IT企画部門などへの異動を検討する他、業務とシステムの両方に知見を持ったスペシャリストあるいはマネジャーとなるよう支援していきます。
上場外食チェーンでのゲーム開発マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社グループでは今後、販売促進や業務支援・研修などの機能・コンテンツをただデジタル化するだけでなく、ゲーミフィケーションや魅力的なUIによって、独立した魅力的な体験にまで高めたいと考えています。そのため、ゲーム開発の知見を持ち、工程全体をマネジメントしていただくゲーム開発マネージャーのポジションを新設し、募集します。
【業務内容】
お客様向けの販促や、社内の業務支援・研修など、社内外向けのさまざまな施策をゲーム化するための、企画から実装までのプロセスをマネジメントしていただきます。特に企画・デザインについてはご自身で直接担っていただくことが期待されます。制作やハードウエアに関する業務は社内のSEやグラフィックデザイナーとチームを組んで進行することが可能です。
具体的には
・ゲーム化したい施策の目的と内容を管轄部門からヒアリングし、ゲーム企画を立案する
・開発リソース確保とメンバーアサイン、デザイン・設計・制作のリードとディレクション
・上記のプロジェクトマネジメント
【業務内容】
お客様向けの販促や、社内の業務支援・研修など、社内外向けのさまざまな施策をゲーム化するための、企画から実装までのプロセスをマネジメントしていただきます。特に企画・デザインについてはご自身で直接担っていただくことが期待されます。制作やハードウエアに関する業務は社内のSEやグラフィックデザイナーとチームを組んで進行することが可能です。
具体的には
・ゲーム化したい施策の目的と内容を管轄部門からヒアリングし、ゲーム企画を立案する
・開発リソース確保とメンバーアサイン、デザイン・設計・制作のリードとディレクション
・上記のプロジェクトマネジメント
東証プライム上場電子機器メーカーでのManager, Project Management Office (PMO)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
PMO
仕事内容
先行開発におけるプロジェクトのマネジメント(TPM)とプロダクトマネジメント(PPM)の支援を横断的に行います。
具体的には、
・マネジメントシステムの最適化
・プロジェクト管理ツールの開発、ルール策定
・開発ガイドラインの明確化
・プロジェクトにおける実績データ分析と分析ツールの開発などを担当していただきます。
具体的には、
・マネジメントシステムの最適化
・プロジェクト管理ツールの開発、ルール策定
・開発ガイドラインの明確化
・プロジェクトにおける実績データ分析と分析ツールの開発などを担当していただきます。
大手銀行での企画立案/開発サポート/運用/保守(ITソリューショングループ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:650万円〜1,000万円程度(経験・スキル考慮、残業・賞与込み)
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人ビジネスに係る下記の企画立案/開発サポート/運用/保守
・CRM/SFA等、行内営業サポートシステム
・カスタマーポータル等、対顧デジタル接点
・上記に限らない法人ビジネスに係るシステム・インフラ
・その他上記に関連する業務
・CRM/SFA等、行内営業サポートシステム
・カスタマーポータル等、対顧デジタル接点
・上記に限らない法人ビジネスに係るシステム・インフラ
・その他上記に関連する業務
東証プライム上場電子機器メーカーでのTechnology Project Management(Manager)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜 ※管理職のため、時間外手当別途支給無し(深夜時間帯に勤務した場合の深夜割増相当分のみ支給)
ポジション
Manager
仕事内容
当社の先進技術を活用したPOCモデル構築のため、技術プロジェクトを管理します。
(ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード)
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
(ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード)
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
東証プライム上場電子機器メーカーでのTechnology Project Management(Senior Specialist)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜650万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Senior Specialist
仕事内容
当社の先進技術を活用したPOCモデル構築のため、技術プロジェクトを管理します。
(ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード)
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
(ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード)
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
クリエイターサポート企業での海外担当営業(ゲーム/エンタメ領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ゲームを中心としたデジタルエンターテイメント業界の海外営業を担当いただきます。
・海外企業に対する人材営業、コンテンツ受託営業、協業開発営業など
・海外クリエイター、開発会社の開拓
国内最大規模のゲーム系開発スタジオと、クリエイターネットワークを海外でも展開したいと考えています。
・海外企業に対する人材営業、コンテンツ受託営業、協業開発営業など
・海外クリエイター、開発会社の開拓
国内最大規模のゲーム系開発スタジオと、クリエイターネットワークを海外でも展開したいと考えています。
上場外食チェーンでの店舗デザイン部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
当社グループが展開する各業態の新規出店、およびさまざまな規模の既存店改装において、既存のデザイナーチームを統括しながら、インテリア・エクステリア・屋外サインのデザインのレベルアップを推進していただきます。単に事業部門のニーズに応えるだけではない、デザイナーとしての洞察と感性を発揮した提案を期待します。
店舗デザインの中でも、特にエクステリアと採光・照明は抜本的にレベルアップしたい課題です。実装を担う建築部門との間で活発に意見を交わし、ブランドコミュニケーションと実用機能を両立する最適解となるデザインを見出していただきます。
店舗デザインの中でも、特にエクステリアと採光・照明は抜本的にレベルアップしたい課題です。実装を担う建築部門との間で活発に意見を交わし、ブランドコミュニケーションと実用機能を両立する最適解となるデザインを見出していただきます。
大手通信事業会社での金融機関・中小企業向けDX推進システム企画・提案・開発担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
中長期的に増収増益を目指す上で新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。
<ポジションの魅力>
当社グループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービスなどアセット」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「民間企業の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしています。
課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、データ分析技術を磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。我々とともに日本社会や地域の課題を解決し、未来のDX人財へと共に成長していきましょう。
<業務詳細>
お客様のDXを推進するためのシステム導入に係わる以下の業務
◇案件支援
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、実案件におけるPM業務、開発業務
◇ソリューションモデルの検討、等
・金融機関や中小企業むけにWeb/AP/DB等を活用したビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・Web/AP/DB等に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
中長期的に増収増益を目指す上で新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。
<ポジションの魅力>
当社グループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービスなどアセット」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「民間企業の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしています。
課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、データ分析技術を磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。我々とともに日本社会や地域の課題を解決し、未来のDX人財へと共に成長していきましょう。
<業務詳細>
お客様のDXを推進するためのシステム導入に係わる以下の業務
◇案件支援
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、実案件におけるPM業務、開発業務
◇ソリューションモデルの検討、等
・金融機関や中小企業むけにWeb/AP/DB等を活用したビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・Web/AP/DB等に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
大手通信事業会社でのクラウド技術を用いたソリューションモデル創出(クラウドエンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜900万円 経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
<募集背景>
中長期的に増収増益を目指す上で新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。
<ポジションの魅力>
当社グループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービスなどアセット」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジして頂ける方を歓迎します。
我々はそういった課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、ネットワーク技術の磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年に新設された組織です。あなたが持つテクニカルスキルやコンサルティング能力を、我々とともに日本社会や地域の課題解決のために活かしてみませんか。
<募集職種>
クラウド分野の先端技術をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等
<業務詳細>
先端技術(クラウド/セキュリティ)に係わる以下の業務
<ソリューションモデルの創出>
・先端技術を用いたビジネスモデルの創出
・ビジネスモデル創出にあたる社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
中長期的に増収増益を目指す上で新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。
<ポジションの魅力>
当社グループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービスなどアセット」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジして頂ける方を歓迎します。
我々はそういった課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、ネットワーク技術の磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年に新設された組織です。あなたが持つテクニカルスキルやコンサルティング能力を、我々とともに日本社会や地域の課題解決のために活かしてみませんか。
<募集職種>
クラウド分野の先端技術をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等
<業務詳細>
先端技術(クラウド/セキュリティ)に係わる以下の業務
<ソリューションモデルの創出>
・先端技術を用いたビジネスモデルの創出
・ビジネスモデル創出にあたる社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
店舗サービス事業・通信事業を営む企業のグループ会社での高圧電力の営業企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・電力小売り事業に関わる高圧法人営業企画
・代理店向け営業企画および管理
●募集背景
グループのエネルギー事業の未来を担い、共に成長させる新規メンバーを募集します!
●やりがい
社会インフラ事業に関わる責務とグリーンエネルギーに関わり拡大していくことで、エネルギーの未来に携われるのは大きな魅力です。
・代理店向け営業企画および管理
●募集背景
グループのエネルギー事業の未来を担い、共に成長させる新規メンバーを募集します!
●やりがい
社会インフラ事業に関わる責務とグリーンエネルギーに関わり拡大していくことで、エネルギーの未来に携われるのは大きな魅力です。
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるインフラエンジニア(自治体業界)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
東日本エリアの自治体ユーザを対象に、システム導入を行う組織です。
募集対象チームは、その組織の中でもサーバー・ネットワーク等の構築、運用保守を行っています。
案件ごとにプロジェクトを発足し、各グループ会社メンバー含めたプロジェクト体制を構築して進めていきます。
【主な業務内容】
地方自治体の庁内のインフラ環境の提案から設計、構築、構築、稼働後の保守を担当頂きます。
インフラ環境としては、自治体の業務のクラウド対応環境整備、仮想化基盤、認証基盤、ネットワーク、コミュニケーション基盤など多岐に渡ります。
東日本エリア(北海道東北、関東甲信越、北陸)の自治体がお客様です。
自治体インフラ基盤のあるべき姿を定義し、お客様へ提案を行っていきます。
案件受注後は、プロジェクトの中心となってシステムを実現していきます。
勤務地は東京になります。必要に応じて出張があります。
【ポジションのアピールポイント】
・お客様と接する機会が多いため、お客様の声を直接聞きながら仕事をすることができます。
・自治体のお客様は、これまでの働き方を見直し、働き方改革に取り組んでいます。
・アイディア次第でお客様の働き方を変え、住民サービスの向上につなげていくことができます。
・様々なインフラ環境整備を経験することで、スキル・キャリアアップにつながります。
・業務に影響のない範囲でテレワークも推奨しています
・業務遂行時の服装については自由となります(客先訪問時は別)
募集対象チームは、その組織の中でもサーバー・ネットワーク等の構築、運用保守を行っています。
案件ごとにプロジェクトを発足し、各グループ会社メンバー含めたプロジェクト体制を構築して進めていきます。
【主な業務内容】
地方自治体の庁内のインフラ環境の提案から設計、構築、構築、稼働後の保守を担当頂きます。
インフラ環境としては、自治体の業務のクラウド対応環境整備、仮想化基盤、認証基盤、ネットワーク、コミュニケーション基盤など多岐に渡ります。
東日本エリア(北海道東北、関東甲信越、北陸)の自治体がお客様です。
自治体インフラ基盤のあるべき姿を定義し、お客様へ提案を行っていきます。
案件受注後は、プロジェクトの中心となってシステムを実現していきます。
勤務地は東京になります。必要に応じて出張があります。
【ポジションのアピールポイント】
・お客様と接する機会が多いため、お客様の声を直接聞きながら仕事をすることができます。
・自治体のお客様は、これまでの働き方を見直し、働き方改革に取り組んでいます。
・アイディア次第でお客様の働き方を変え、住民サービスの向上につなげていくことができます。
・様々なインフラ環境整備を経験することで、スキル・キャリアアップにつながります。
・業務に影響のない範囲でテレワークも推奨しています
・業務遂行時の服装については自由となります(客先訪問時は別)
総合インターネットサービス企業での決済領域における決済領域におけるシステムエンジニア/シニアシステムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済システムに関する、新規及び既存サービスの上流工程(システム企画、要件定義、基本設計、詳細設計)
- 主に弊社決済サービスを利用する加盟店との契約、請求・支払業務が対象となり、加盟店へのサービス形態や提携先のサービス業態に合わせて対応
- 加盟店対応を含む既存サービスの保守、及び問い合わせ対応
- システム開発に携わる外部パートナーの管理及び調整
- 主に弊社決済サービスを利用する加盟店との契約、請求・支払業務が対象となり、加盟店へのサービス形態や提携先のサービス業態に合わせて対応
- 加盟店対応を含む既存サービスの保守、及び問い合わせ対応
- システム開発に携わる外部パートナーの管理及び調整
大手上場IT企業でのオープンポジション(メンバークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜640万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
【求人概要】
当社が展開する事業などに興味をお持ちの方や、当社のミッション・ビジョン・バリューに共感した方は、本募集からご応募ください。
募集内容を確認の上、マッチするポジションで検討を進めさせていただきます。
【想定される仕事内容】
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、決済系システム(オンプレ・クラウド)の提案〜開発・保守まで自社で行う部署にて一緒にご尽力いただける方を募集しています。
【具体的な仕事内容】
・各プロダクトの顧客向けカスタマイズ開発、構築、保守
●主に扱う技術
・言語:Java, C, C#, Python
・OS:Linux, Windows
・サーバ:オンプレ, AWS, Azure, Linode
【魅力点】
・高レベルなプロジェクトマネジメントスキルの獲得
取り扱うシステム、プロジェクト体制ともに大規模であり、個々の案件規模・種類も様々です。
これらを経験することで、あらゆる局面で活躍できる、高いプロジェクトマネジメントスキルを獲得することが可能です。
・顧客ニーズへの把握・提案・実装力の獲得
当社はプライム案件がほとんどなので、お客様との距離感も近く、システム対応を担当しながらも、新システムの相談を受けることが少なくなく、
その場合、まだシステムの概要が固まっていない段階から関わって、開発、そしてサービス開始まで一貫して関わることになります。
・時差出勤制度や食事補助制度、ドレスコードフリーの制度がございます。
また配属部署によっては在宅勤務も可能なため柔軟な働き方が可能です。""
当社が展開する事業などに興味をお持ちの方や、当社のミッション・ビジョン・バリューに共感した方は、本募集からご応募ください。
募集内容を確認の上、マッチするポジションで検討を進めさせていただきます。
【想定される仕事内容】
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、決済系システム(オンプレ・クラウド)の提案〜開発・保守まで自社で行う部署にて一緒にご尽力いただける方を募集しています。
【具体的な仕事内容】
・各プロダクトの顧客向けカスタマイズ開発、構築、保守
●主に扱う技術
・言語:Java, C, C#, Python
・OS:Linux, Windows
・サーバ:オンプレ, AWS, Azure, Linode
【魅力点】
・高レベルなプロジェクトマネジメントスキルの獲得
取り扱うシステム、プロジェクト体制ともに大規模であり、個々の案件規模・種類も様々です。
これらを経験することで、あらゆる局面で活躍できる、高いプロジェクトマネジメントスキルを獲得することが可能です。
・顧客ニーズへの把握・提案・実装力の獲得
当社はプライム案件がほとんどなので、お客様との距離感も近く、システム対応を担当しながらも、新システムの相談を受けることが少なくなく、
その場合、まだシステムの概要が固まっていない段階から関わって、開発、そしてサービス開始まで一貫して関わることになります。
・時差出勤制度や食事補助制度、ドレスコードフリーの制度がございます。
また配属部署によっては在宅勤務も可能なため柔軟な働き方が可能です。""
大手食品メーカーでの資材部 包装材調達マネージャー(係長〜課長)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
係長〜課長
仕事内容
調達構造の改革、リサイクル推進に興味を持ち、積極的に推進できる方を希望します。
・包装資材の調達戦略の策定(サプライヤー戦略・コストダウン戦略・プロセス改革)
・サプライヤーマネジメント(価格交渉、供給能力確保、品質指導、経営状態把握他)
・コスト構造把握(市況分析)、サプライチェーンの管理、リサイクルの推進
・品質保証(品質管理部門と協働し、サプライヤー指導/改善、緊急対応)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)
・包装資材の調達戦略の策定(サプライヤー戦略・コストダウン戦略・プロセス改革)
・サプライヤーマネジメント(価格交渉、供給能力確保、品質指導、経営状態把握他)
・コスト構造把握(市況分析)、サプライチェーンの管理、リサイクルの推進
・品質保証(品質管理部門と協働し、サプライヤー指導/改善、緊急対応)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)
東証プライム上場企業での公共施設等のビル管理技術者(東京都江東区)【契約社員】(3シフト制)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務を担当していただきます。
・運転および監視業務(シフト勤務)
・日常点検業務
・当直監視
・緊急対応
・小修繕業務
・業者立会業務
・運転および監視業務(シフト勤務)
・日常点検業務
・当直監視
・緊急対応
・小修繕業務
・業者立会業務
東証プライム上場企業での公共施設等のビル管理技術者(東京都千代田区)【契約社員】(4シフト勤務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務を担当していただきます。
・運転および監視業務(シフト勤務)
・日常点検業務
・当直監視
・緊急対応
・小修繕業務
・業者立会業務
・施工管理支援業務
・運転および監視業務(シフト勤務)
・日常点検業務
・当直監視
・緊急対応
・小修繕業務
・業者立会業務
・施工管理支援業務
【三重】東証プライム上場企業での公共施設等のビル管理技術者【契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記の業務を常駐にて担当していただきます。
(1) 公共施設の建築設備総合管理業務仕様書による建築設備運転管理業務
(2)上記(1)に付帯する業務
(1) 公共施設の建築設備総合管理業務仕様書による建築設備運転管理業務
(2)上記(1)に付帯する業務
【神奈川】大手産業機械メーカーでの液体水素(LH2)遠心ポンプの開発・改造設計
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜770万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
LH2ポンプの製品開発において、製品や技術要素の開発や試験の計画、実施および評価、改造設計などを担っていただきます。
合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。
ご本人の経験や能力によっては開発メンバーへの指導も担っていただきます。
【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部水素技術(回転機器)課
【キャリアステップイメージ】
3年間は、上記開発を担当者として従事いただきます。
育成・発揮される能力によって、3年後の市場投入の後にLH2ポンプの見積・設計に従事していただくか、更に2年程度のLH2ポンプの競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。
ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーへの昇格機会もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作や実験・評価を行っていただきます。
数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。
難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。
また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。
しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。
スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。
LH2ポンプの製品開発において、製品や技術要素の開発や試験の計画、実施および評価、改造設計などを担っていただきます。
合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。
ご本人の経験や能力によっては開発メンバーへの指導も担っていただきます。
【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部水素技術(回転機器)課
【キャリアステップイメージ】
3年間は、上記開発を担当者として従事いただきます。
育成・発揮される能力によって、3年後の市場投入の後にLH2ポンプの見積・設計に従事していただくか、更に2年程度のLH2ポンプの競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。
ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーへの昇格機会もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作や実験・評価を行っていただきます。
数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。
難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。
また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。
しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。
スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。
【神奈川/千葉】大手産業機械メーカーでの液体水素(LH2)遠心ポンプの製造向け詳細設計業務(藤沢/富津)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
担当者
仕事内容
LH2ポンプの製造販売事業において、技術関連書類作成・打ち合わせなどの顧客向け業務および製作図面作成などの製造向け詳細設計業務を担っていただきます。
合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。
ご本人の経験や能力によっては設計メンバーへの指導も担っていただきます。
【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部水素技術(回転機器)課
【キャリアステップイメージ】
3年間は、上記設計業務の担当者として従事いただきます。
育成・発揮される能力によって、その後も引き続き液体水素遠心ポンプの設計業務に従事していただくか、液体水素ポンプの競争力向上開発に取り組んでいただきます。
ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担っていただく可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーへの昇格機会もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
新規開発品をお客様に提供するための設計業務です。お客様とのコミュニケーションを通して必要とされる製品の仕様や使用形態を把握し、お客様の用途に最適な製品を具現化するための製作用図面の作成業務を担っていただきます。
新規開発品となる液体水素ポンプの設計業務ですので、定常化されていない部分もあり難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。
また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。
しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。
スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。
合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。
ご本人の経験や能力によっては設計メンバーへの指導も担っていただきます。
【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部水素技術(回転機器)課
【キャリアステップイメージ】
3年間は、上記設計業務の担当者として従事いただきます。
育成・発揮される能力によって、その後も引き続き液体水素遠心ポンプの設計業務に従事していただくか、液体水素ポンプの競争力向上開発に取り組んでいただきます。
ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担っていただく可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーへの昇格機会もあります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
新規開発品をお客様に提供するための設計業務です。お客様とのコミュニケーションを通して必要とされる製品の仕様や使用形態を把握し、お客様の用途に最適な製品を具現化するための製作用図面の作成業務を担っていただきます。
新規開発品となる液体水素ポンプの設計業務ですので、定常化されていない部分もあり難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。
また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。
しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。
スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。
大手産業機械メーカーでの水素関連ポンプユニットの設計・調達・製造プロジェクト担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜950万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
カーボンニュートラル社会を目指し、国内外で今後多くの案件を控えている大規模水素サプライチェーンプロジェクトや、液体水素・水素ガスを使った発電ならびに、水素エネルギーの移送プロジェクトなどに向けて供給予定である、液体水素遠心ポンプユニット並びに水素ガス圧縮機・ブロア、並びにカスタムポンプユニットの設計・調達・製造プロジェクト遂行にかかる顧客対応を行っていただきます。
また、社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理、輸送のアレンジ、及びテクニカル事項のコーディネーションを行います。
・受注金額は1プロジェクトでおよそ30億円以上、納期およそ12〜24か月程度の液体水素ポンプ・カスタムポンプ、水素ガス圧縮機・ブロアの製造供給プロジェクトマネジメント
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場と袖ケ浦工場。海外工場含む)製品と、サプライヤ製造品の両機械を取りまとめて顧客に納入
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネジャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡し
【キャリアステップイメージ】
1年間は、上司や他のプロジェクトマネジャーと協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネジャーを務めることを想定しています。
常時数件のプロジェクトを担当し、海外顧客の場合は主に英語で仕様確認、進捗報告、商務交渉、テクニカルのやり取り等を行います。
勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある見込みです。
また、米国にある当社圧縮機工場、また中国やベトナムにある当社カスタムポンプ海外工場ならびに、各所にある海外ベンダーなどに客先対応等で出張する可能性があります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
・カーボンニュートラル社会構築への一翼を担うべく、今まで世の中にない水素関連製品を今後の水素インフラ市場へ供給し市場を創出していくような、前人未到のフィールドへ挑戦する醍醐味を味わえるポジションです。
・とても難易度の高い業務ではありますが社会貢献度が高く、担当した製品・サービスを市場に投入でき、運転開始を達成した際には、他に代えがたい達成感があります。
・水素関連の回転機に関しては、長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数取得しています。世界的に見ても唯一無二の製品があり、この水素関連回転機の開発・製造技術を軸に、水素関連インフラ技術の社会実装に向けてチャレンジができる環境です。
・また、地球規模の活動になりますので、海外で活躍したい人にとっても魅力を感じるポジションです。
また、社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理、輸送のアレンジ、及びテクニカル事項のコーディネーションを行います。
・受注金額は1プロジェクトでおよそ30億円以上、納期およそ12〜24か月程度の液体水素ポンプ・カスタムポンプ、水素ガス圧縮機・ブロアの製造供給プロジェクトマネジメント
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場と袖ケ浦工場。海外工場含む)製品と、サプライヤ製造品の両機械を取りまとめて顧客に納入
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネジャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡し
【キャリアステップイメージ】
1年間は、上司や他のプロジェクトマネジャーと協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネジャーを務めることを想定しています。
常時数件のプロジェクトを担当し、海外顧客の場合は主に英語で仕様確認、進捗報告、商務交渉、テクニカルのやり取り等を行います。
勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある見込みです。
また、米国にある当社圧縮機工場、また中国やベトナムにある当社カスタムポンプ海外工場ならびに、各所にある海外ベンダーなどに客先対応等で出張する可能性があります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
・カーボンニュートラル社会構築への一翼を担うべく、今まで世の中にない水素関連製品を今後の水素インフラ市場へ供給し市場を創出していくような、前人未到のフィールドへ挑戦する醍醐味を味わえるポジションです。
・とても難易度の高い業務ではありますが社会貢献度が高く、担当した製品・サービスを市場に投入でき、運転開始を達成した際には、他に代えがたい達成感があります。
・水素関連の回転機に関しては、長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数取得しています。世界的に見ても唯一無二の製品があり、この水素関連回転機の開発・製造技術を軸に、水素関連インフラ技術の社会実装に向けてチャレンジができる環境です。
・また、地球規模の活動になりますので、海外で活躍したい人にとっても魅力を感じるポジションです。
大手産業機械メーカーでのプロジェクトマネージャー(小規模カスタムポンプ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
主に海外の石油化学、発電等のエネルギー業界向けカスタムポンプおよび周辺機器の設計・調達・製造プロジェクトの顧客対応および契約事務処理手続き、輸送のアレンジを主に行う。関連する社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理も行う。テクニカル事項の客先への取次を行うこともある。
・受注金額およそ0.1〜1億円程度、納期およそ10〜12か月程度のカスタムポンプ及びその部品の製造プロジェクトマネージメント
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場。海外工場含む)製品(主にポンプ)と、サプライヤ製造品(駆動機等)の両機械を取りまとめて顧客に納入
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネージャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡していく
【キャリアステップイメージ】
1年間は上司等と協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネージャーを務めることを想定。常時〜15件程度のプロジェクトを担当し、契約内容、案件進行や輸送アレンジ等について顧客とのやり取りをする(主に英語)。勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある可能性がある。
・受注金額およそ0.1〜1億円程度、納期およそ10〜12か月程度のカスタムポンプ及びその部品の製造プロジェクトマネージメント
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場。海外工場含む)製品(主にポンプ)と、サプライヤ製造品(駆動機等)の両機械を取りまとめて顧客に納入
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネージャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡していく
【キャリアステップイメージ】
1年間は上司等と協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネージャーを務めることを想定。常時〜15件程度のプロジェクトを担当し、契約内容、案件進行や輸送アレンジ等について顧客とのやり取りをする(主に英語)。勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある可能性がある。
【大阪】大手部品メーカーでのモーター開発エンジニア(機械、電気、制御のいずれか)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・製品設計
・客先対応
・改善業務 他
いずれかの事業部へ配属となります(いずれも大阪勤務)。
ご経験、ご希望を加味の上決定となります。
<やりがい>
当社は、モーターのみならず、ベアリング、半導体、センサー、アクセス製品といった多様な自社製品を保有する、世界でも類を見ない精密部品メーカーです。
弊社モーター部門の将来性はまさにここにあり、自社の保有技術を融合・活用して、車載や産業機器・ロボティクス領域など、今後目覚ましい成長が見込まれる分野において、社会のニーズに応える製品開発を強化しています。
今回、新たにモーター開発チームを設置する大阪事業所は、大阪研究開発センターとの同居の形をとっており、メカ設計、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い知見や技術を持つ技術者が集まっています。多種多様かつ重要な開発に携わる事ができるだけでなく、ご自身の得意分野以外についても知見を深め、スキルを身につける機会が多くあります。
また、勤務地が新大阪駅徒歩5分の場所にあり、大阪近県から転居を伴うことなく勤務いただけるのもメリットです。
・客先対応
・改善業務 他
いずれかの事業部へ配属となります(いずれも大阪勤務)。
ご経験、ご希望を加味の上決定となります。
<やりがい>
当社は、モーターのみならず、ベアリング、半導体、センサー、アクセス製品といった多様な自社製品を保有する、世界でも類を見ない精密部品メーカーです。
弊社モーター部門の将来性はまさにここにあり、自社の保有技術を融合・活用して、車載や産業機器・ロボティクス領域など、今後目覚ましい成長が見込まれる分野において、社会のニーズに応える製品開発を強化しています。
今回、新たにモーター開発チームを設置する大阪事業所は、大阪研究開発センターとの同居の形をとっており、メカ設計、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い知見や技術を持つ技術者が集まっています。多種多様かつ重要な開発に携わる事ができるだけでなく、ご自身の得意分野以外についても知見を深め、スキルを身につける機会が多くあります。
また、勤務地が新大阪駅徒歩5分の場所にあり、大阪近県から転居を伴うことなく勤務いただけるのもメリットです。
大手産業機械メーカーでのインフラ設備の設計・計画提案
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
6000万円〜910万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内インフラ設備である上下水,治水、農業用等のポンプ設備の設計、計画提案業務。
または、トンネル換気設備の設計・計画提案業務。
【募集部門について】
インフラカンパニー システム事業統括部 社会システム技術部
【キャリアステップイメージ】
3〜5年程度は受注案件の設計業務主担当者として従事。その後、キャリアアップとして技術計画(提案・開発部門)へのローテーションを考慮。
5〜7年後に、次期リーダーとしてマネジメントの経験を積む。
7〜8年後には技術部部門のリーダーおよびマネージャーとして活躍することを期待。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
1.事業の魅力
社会インフラに携わる社会貢献につながる事業(仕事)です。
2.職種の魅力
国内ポンプでのシェアは業界No.1あり、高い技術(スキル)を身につけることができます。また、 ユーザーの声に直接触れる第一線の技術であり、主となるポンプに加え、電動機,エンジン,減速機など多くの機械を取り扱うだけでなく、電気・制御設備や土木建築などの幅広いスキルがつく仕事です。
3.仕事とやりがい
受注した設備工事(工事期間は1〜3年程度)の設計では技術担当/プロジェクトマネージャーとして、技術とマネジメントを担います。社会インフラという責任の大きい仕事ですが、官公庁、営業、建設、管理部門と協力し、社会に貢献する設備が完成した時の喜びは言葉では表せないぐらい大きいです。
または、トンネル換気設備の設計・計画提案業務。
【募集部門について】
インフラカンパニー システム事業統括部 社会システム技術部
【キャリアステップイメージ】
3〜5年程度は受注案件の設計業務主担当者として従事。その後、キャリアアップとして技術計画(提案・開発部門)へのローテーションを考慮。
5〜7年後に、次期リーダーとしてマネジメントの経験を積む。
7〜8年後には技術部部門のリーダーおよびマネージャーとして活躍することを期待。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
1.事業の魅力
社会インフラに携わる社会貢献につながる事業(仕事)です。
2.職種の魅力
国内ポンプでのシェアは業界No.1あり、高い技術(スキル)を身につけることができます。また、 ユーザーの声に直接触れる第一線の技術であり、主となるポンプに加え、電動機,エンジン,減速機など多くの機械を取り扱うだけでなく、電気・制御設備や土木建築などの幅広いスキルがつく仕事です。
3.仕事とやりがい
受注した設備工事(工事期間は1〜3年程度)の設計では技術担当/プロジェクトマネージャーとして、技術とマネジメントを担います。社会インフラという責任の大きい仕事ですが、官公庁、営業、建設、管理部門と協力し、社会に貢献する設備が完成した時の喜びは言葉では表せないぐらい大きいです。
【北海道】大手産業機械メーカーでのインフラ設備の設計・計画提案(室蘭)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜910万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内インフラ設備である上下水,治水、農業用等のポンプ設備の設計、計画提案業務。
または、トンネル換気設備の設計・計画提案業務。
【募集部門について】
インフラカンパニー システム事業統括部社会システム技術部 プロジェクト設計第六課
【キャリアステップイメージ】
3〜5年程度は受注案件の設計業務主担当者として従事。(その後、キャリアアップとして羽田本社や出先への短期転勤も考慮)
5〜7年後に、次期リーダーとしてマネジメントの経験を積む。
7〜8年後には技術部部門のリーダーおよびマネージャーとして活躍することを期待。
※地域限定職から全国職への転換制度も有り。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
1.事業の魅力
社会インフラに携わる社会貢献につながる事業(仕事)です。
2.職種の魅力
国内ポンプでのシェアは業界No.1あり、高い技術(スキル)を身につけることができます。また、 ユーザーの声に直接触れる第一線の技術であり、主となるポンプに加え、電動機,エンジン,減速機など多くの機械を取り扱うだけでなく、電気・制御設備や土木建築などの幅広いスキルがつく仕事です。
3.仕事とやりがい
受注した設備工事(工事期間は1〜3年程度)の設計では技術担当/プロジェクトマネージャーとして、技術とマネジメントを担います。社会インフラという責任の大きい仕事ですが、官公庁、営業、建設、管理部門と協力し、社会に貢献する設備が完成した時の喜びは言葉では表せないぐらい大きいです。
または、トンネル換気設備の設計・計画提案業務。
【募集部門について】
インフラカンパニー システム事業統括部社会システム技術部 プロジェクト設計第六課
【キャリアステップイメージ】
3〜5年程度は受注案件の設計業務主担当者として従事。(その後、キャリアアップとして羽田本社や出先への短期転勤も考慮)
5〜7年後に、次期リーダーとしてマネジメントの経験を積む。
7〜8年後には技術部部門のリーダーおよびマネージャーとして活躍することを期待。
※地域限定職から全国職への転換制度も有り。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
1.事業の魅力
社会インフラに携わる社会貢献につながる事業(仕事)です。
2.職種の魅力
国内ポンプでのシェアは業界No.1あり、高い技術(スキル)を身につけることができます。また、 ユーザーの声に直接触れる第一線の技術であり、主となるポンプに加え、電動機,エンジン,減速機など多くの機械を取り扱うだけでなく、電気・制御設備や土木建築などの幅広いスキルがつく仕事です。
3.仕事とやりがい
受注した設備工事(工事期間は1〜3年程度)の設計では技術担当/プロジェクトマネージャーとして、技術とマネジメントを担います。社会インフラという責任の大きい仕事ですが、官公庁、営業、建設、管理部門と協力し、社会に貢献する設備が完成した時の喜びは言葉では表せないぐらい大きいです。
大手産業機械メーカーでのプロジェクトマネージャー(汎用型カスタムポンプ/プロジェクトオペレーション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
主に海外の石油化学、発電等のエネルギー業界向けカスタムポンプおよび周辺機器の設計・調達・製造プロジェクトの顧客対応および契約事務処理手続き、輸送のアレンジを主に行う。関連する社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理も行う。テクニカル事項の客先への取次を行うこともある。
・受注金額およそ0.1〜1億円程度、納期およそ10〜12か月程度のカスタムポンプ及びその部品の製造プロジェクトマネージメント。
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場。海外工場含む)製品(主にポンプ)と、サプライヤ製造品(駆動機等)の両機械を取りまとめて顧客に納入。
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネージャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡していく。
【キャリアステップイメージ】
1年間は上司等と協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネージャーを務めることを想定。常時〜15件程度のプロジェクトを担当し、契約内容、案件進行や輸送アレンジ等について顧客とのやり取りをする(主に英語)。勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある可能性がある。
・受注金額およそ0.1〜1億円程度、納期およそ10〜12か月程度のカスタムポンプ及びその部品の製造プロジェクトマネージメント。
・当社製造工場(国内は主に千葉県富津工場。海外工場含む)製品(主にポンプ)と、サプライヤ製造品(駆動機等)の両機械を取りまとめて顧客に納入。
・受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネージャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡していく。
【キャリアステップイメージ】
1年間は上司等と協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネージャーを務めることを想定。常時〜15件程度のプロジェクトを担当し、契約内容、案件進行や輸送アレンジ等について顧客とのやり取りをする(主に英語)。勤務地は羽田事業所で、顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある可能性がある。
【神奈川 (藤沢)】大手産業機械メーカーでのPLMシステム展開・運用に向けた開発・設計業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1010万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発・設計業務へのPLM展開・運用に向けて、以下のような業務をお任せします。
・設計開発部門と協業したポンプや装置、周辺機器の設計開発業務改善
・PLMを主としたシステム活用による業務改革、業務企画の推進
・開発、設計領域のToBeシステム機能配置検討(3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム)
・3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム(E-M変換、M-BOM生成等)の
要件定義、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント
・構築したPLMおよび設計・生産系周辺システムのユーザートレーニング計画と指導および定着化
【キャリアステップイメージ】
当部ではPLM導入だけでなく、ポンプ、装置の設計・見積りなど様々な業務を行っていますので、将来的な設計開発業務への転換や部内ローテーションが可能です。
また、業務を通じて組織リーダとしての適正があれば、マネージャ候補者として基幹職試験へ推薦します。
なお、本組織のミッションは長期にわたるため、少なくとも5年はローテーションを想定していません。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
カンパニーの基本方針・戦略の一つである「グローバルでの更なる成長に向け、ERP導入を通じた業務プロセスの標準化を行い、業務の高度化・効率化を図る」に基づき、当部では、設計業務の標準化と合わせ、設計情報の3Dデジタル化推進及び設計データのPLM運用管理を推進するという重要な役割を担っています。
また、開発や営業、生産部門等、ものづくりに関係する主要な部門と業務の関わりを持っており、非常に幅広い知識の習得が可能です。★システム知識とものづくり知識両面でのキャリア形成が可能です。
弊社にて多くの業務を経験してきた方、新卒入社にて当該業務へチャレンジしている方、キャリア採用で参加された方がそれぞれの能力を発揮し、相互に協力しながら、活躍されています。目標達成に向け、今後も部員の育成と補強を継続していきます。
・設計開発部門と協業したポンプや装置、周辺機器の設計開発業務改善
・PLMを主としたシステム活用による業務改革、業務企画の推進
・開発、設計領域のToBeシステム機能配置検討(3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム)
・3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム(E-M変換、M-BOM生成等)の
要件定義、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント
・構築したPLMおよび設計・生産系周辺システムのユーザートレーニング計画と指導および定着化
【キャリアステップイメージ】
当部ではPLM導入だけでなく、ポンプ、装置の設計・見積りなど様々な業務を行っていますので、将来的な設計開発業務への転換や部内ローテーションが可能です。
また、業務を通じて組織リーダとしての適正があれば、マネージャ候補者として基幹職試験へ推薦します。
なお、本組織のミッションは長期にわたるため、少なくとも5年はローテーションを想定していません。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
カンパニーの基本方針・戦略の一つである「グローバルでの更なる成長に向け、ERP導入を通じた業務プロセスの標準化を行い、業務の高度化・効率化を図る」に基づき、当部では、設計業務の標準化と合わせ、設計情報の3Dデジタル化推進及び設計データのPLM運用管理を推進するという重要な役割を担っています。
また、開発や営業、生産部門等、ものづくりに関係する主要な部門と業務の関わりを持っており、非常に幅広い知識の習得が可能です。★システム知識とものづくり知識両面でのキャリア形成が可能です。
弊社にて多くの業務を経験してきた方、新卒入社にて当該業務へチャレンジしている方、キャリア採用で参加された方がそれぞれの能力を発揮し、相互に協力しながら、活躍されています。目標達成に向け、今後も部員の育成と補強を継続していきます。
【名古屋】大手産業機械メーカーでの既存顧客への法人提案営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務をご担当いただきます。
・全国の当社の既存ユーザに対する提案営業
・機器改修提案、設備合理化提案、省エネ提案、見積書及び提案書作成
・ニッチトップ企業に対するアプローチ及び顧客が求める製品の開発インプット
【キャリアステップイメージ】
既存ユーザ(新規開拓した中小ユーザも含む)に対する提案営業を展開しながら、適性が見られれば基幹職試験への推薦を想定しています。
数年後には担当地域の責任者として、提案営業を指揮する存在となることを期待しています。
キャリアアップを目指す場合、将来的には本社及び全国の支社・支店への転勤の可能性があります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
既存顧客は国内最大手である化学メーカ、紙パルプ、プラントメーカであり、日本国内の基幹産業を支えるやりがいのある仕事です。
現在の日本は化学業界の大量多品種の製造により国民の暮らしが豊かになった一方で、少量多品種の製造に移り変わり始めています。変化はチャンスの到来でもあり、日本を代表するお客様とともに発展していきたいと思っています。
・全国の当社の既存ユーザに対する提案営業
・機器改修提案、設備合理化提案、省エネ提案、見積書及び提案書作成
・ニッチトップ企業に対するアプローチ及び顧客が求める製品の開発インプット
【キャリアステップイメージ】
既存ユーザ(新規開拓した中小ユーザも含む)に対する提案営業を展開しながら、適性が見られれば基幹職試験への推薦を想定しています。
数年後には担当地域の責任者として、提案営業を指揮する存在となることを期待しています。
キャリアアップを目指す場合、将来的には本社及び全国の支社・支店への転勤の可能性があります。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
既存顧客は国内最大手である化学メーカ、紙パルプ、プラントメーカであり、日本国内の基幹産業を支えるやりがいのある仕事です。
現在の日本は化学業界の大量多品種の製造により国民の暮らしが豊かになった一方で、少量多品種の製造に移り変わり始めています。変化はチャンスの到来でもあり、日本を代表するお客様とともに発展していきたいと思っています。
【長野 (軽井沢)】大手部品メーカーでの精密機械加工部品のCNC旋盤担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
CNC旋盤全般を担当して頂きます。
機械の段取り替え、機械稼働、刃具工具管理等
機械の段取り替え、機械稼働、刃具工具管理等
大手インターネットグループでのアクセス開発部 開発ディレクター候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
ディレクター候補
仕事内容
アクセス商材のアプリケーション開発において、エンジニアを束ねるマネージャー候補となる人財を募集いたします。
入社後、半年〜1年程度は自身で手を動かして開発いただく予定です。組織やサービスの理解をより早く深めていただくために、お願いいたします。
コーディング・ディレクションについては、その方のスキルによってご相談となります。
ただ、将来的にはプロジェクトマネジメントに専念いただく予定です。
●アクセス開発部 チームマネージャー
・チームとして管理している商材は、アクセス商材(光回線サービス、WiMAX +5Gなどのアクセス事業)
・チーム構成は、1チーム20名規模(業務委託を含む)
●主な業務範囲
・チームとしての成長戦略立案・生産性向上ミッションを推進
・パートナーコンディション把握(エンゲージメント、成長の機会創出など人事系)
・業務拡大にあわせた採用活動や業務委託契約の対応
・その他、アプリケーション開発本部内の戦略案件、全社/本部横断分科会活動への貢献
※採用配属後の一定期間、サービス理解や関係者とのコネクションづくりのため、ディレクター/アプリ開発エンジニアとしての業務を想定しています。
※将来的には、アクセス商材のプロジェクトマネージャーも担っていただきます。
入社後、半年〜1年程度は自身で手を動かして開発いただく予定です。組織やサービスの理解をより早く深めていただくために、お願いいたします。
コーディング・ディレクションについては、その方のスキルによってご相談となります。
ただ、将来的にはプロジェクトマネジメントに専念いただく予定です。
●アクセス開発部 チームマネージャー
・チームとして管理している商材は、アクセス商材(光回線サービス、WiMAX +5Gなどのアクセス事業)
・チーム構成は、1チーム20名規模(業務委託を含む)
●主な業務範囲
・チームとしての成長戦略立案・生産性向上ミッションを推進
・パートナーコンディション把握(エンゲージメント、成長の機会創出など人事系)
・業務拡大にあわせた採用活動や業務委託契約の対応
・その他、アプリケーション開発本部内の戦略案件、全社/本部横断分科会活動への貢献
※採用配属後の一定期間、サービス理解や関係者とのコネクションづくりのため、ディレクター/アプリ開発エンジニアとしての業務を想定しています。
※将来的には、アクセス商材のプロジェクトマネージャーも担っていただきます。
上場不動産情報サービス会社でのバックエンドエンジニア(売却査定)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜662万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
不動産・住宅情報サイトの不動産売却領域のサービスの運営・開発に携わっていただきます。
不動産売却を検討している方をサポートし、満足のいく体験をしていただくことを目的としたサービスの開発や機能改善と、その価値提供のスピードを上げる為の開発効率の改善を担当していただきます。
具体的には以下のような業務内容となります。
・新規機能の開発
・UI/UXの改善
・SEO(優れたエクスペリエンスを提供できるコンテンツ)改善
・非機能要件や開発効率改善の為の改修や仕組み化
【やりがい・魅力】
・現在毎年110%以上のペースで成長を続けるサービス です。伸び盛りのサービス開発に携わることでプロダクトを成長させる喜びを感じられます。
・サービスを最速で成長させるため、短いスパンでPDCAを回しながら施策をリリースする開発スタイルが基本ですが、ユーザーに対する新たな価値提供のために、新機能開発など大規模な開発も行います。
・エンジニア以外の企画、デザインのメンバーと同じチームで仕事をする環境です。エンジニアが仕様策定から関われるので、意見をサービスに反映させるチャンスがあります。
・インフラ管理も一部は自部署で行っているため、アプリケーション開発だけでなく、サーバー構築やミドルウェア導入、ネットワーク周りの設定など、業務において広範囲のスキルを身につけることが可能です。
・システムの改善活動を日々行っており、チームで決めたシステムの課題解決に一定の時間を使っています。直近ではフロントエンド環境やユニットテストの刷新を実施しました。
【今抱えている問題】
不動産売却査定のサービスとしてはまだ競合と差がある状況であり、差分を埋めるための積極的なサービス改善や機能開発が必要です。
サービス改善や機能開発を効率的に進めるために、既存の技術的負債の解消やDevOpsのさらなる強化が求められています。
【お任せしたいこと】
・不動産売却査定領域の既存サイト改修や新規サービス開発のための、調査・技術選定・設計・開発・テスト・運用といった幅広い局面での力を発揮いただきたいと考えています。
・技術的負債の解消やDevOps強化も進めたいため、開発する中で改善できそうな観点について意見を発信いただき、実際に改善活動を行うことも期待しています。
【開発環境】
開発言語:PHP / Ruby / JavaScript
フレームワーク:Symfony / Sinatra / Rails / Serverless / TestCafe
DB:Oracle / PostgreSQL / MySQL
インフラ:AWS
CI/CD:GitHub Actions / Jenkins
バージョン管理:GitHub
【社内システム】
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence
コミュニケーションツール:Slack
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
不動産・住宅情報サイトの不動産売却領域のサービスの運営・開発に携わっていただきます。
不動産売却を検討している方をサポートし、満足のいく体験をしていただくことを目的としたサービスの開発や機能改善と、その価値提供のスピードを上げる為の開発効率の改善を担当していただきます。
具体的には以下のような業務内容となります。
・新規機能の開発
・UI/UXの改善
・SEO(優れたエクスペリエンスを提供できるコンテンツ)改善
・非機能要件や開発効率改善の為の改修や仕組み化
【やりがい・魅力】
・現在毎年110%以上のペースで成長を続けるサービス です。伸び盛りのサービス開発に携わることでプロダクトを成長させる喜びを感じられます。
・サービスを最速で成長させるため、短いスパンでPDCAを回しながら施策をリリースする開発スタイルが基本ですが、ユーザーに対する新たな価値提供のために、新機能開発など大規模な開発も行います。
・エンジニア以外の企画、デザインのメンバーと同じチームで仕事をする環境です。エンジニアが仕様策定から関われるので、意見をサービスに反映させるチャンスがあります。
・インフラ管理も一部は自部署で行っているため、アプリケーション開発だけでなく、サーバー構築やミドルウェア導入、ネットワーク周りの設定など、業務において広範囲のスキルを身につけることが可能です。
・システムの改善活動を日々行っており、チームで決めたシステムの課題解決に一定の時間を使っています。直近ではフロントエンド環境やユニットテストの刷新を実施しました。
【今抱えている問題】
不動産売却査定のサービスとしてはまだ競合と差がある状況であり、差分を埋めるための積極的なサービス改善や機能開発が必要です。
サービス改善や機能開発を効率的に進めるために、既存の技術的負債の解消やDevOpsのさらなる強化が求められています。
【お任せしたいこと】
・不動産売却査定領域の既存サイト改修や新規サービス開発のための、調査・技術選定・設計・開発・テスト・運用といった幅広い局面での力を発揮いただきたいと考えています。
・技術的負債の解消やDevOps強化も進めたいため、開発する中で改善できそうな観点について意見を発信いただき、実際に改善活動を行うことも期待しています。
【開発環境】
開発言語:PHP / Ruby / JavaScript
フレームワーク:Symfony / Sinatra / Rails / Serverless / TestCafe
DB:Oracle / PostgreSQL / MySQL
インフラ:AWS
CI/CD:GitHub Actions / Jenkins
バージョン管理:GitHub
【社内システム】
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence
コミュニケーションツール:Slack
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
大手通信事業会社でのセキュリティ分野のビジネス創出(ソリューションモデル検討・社内展開・プロモーション・実案件支援)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
先端技術(セキュリティ/クラウド)に係わる以下の業務
<ソリューションモデルの検討、等>
・先端技術を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・先端技術に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
<注力している技術分野>
・ゼロトラストセキュリティ
・OTセキュリティ
・クラウドセキュリティ
<ソリューションモデルの検討、等>
・先端技術を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・先端技術に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
<注力している技術分野>
・ゼロトラストセキュリティ
・OTセキュリティ
・クラウドセキュリティ
大手通信事業会社でのAI・機械学習を用いたビジネスモデル創出
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜900万円
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
AI技術に係わる以下の業務
<新規ソリューション開発>
・当社AI技術をベースとしたファインチューニング等による新規ソリューションの創出、評価検証
・生成AIを起点とする業種別ビジネスモデルの創出・プロモーション、AIに関する社内外の人材育成等に関する業務
<案件支援>
・企業・自治体等のお客様に対する課題ヒアリング、AI技術を活用した伴走型課題解決コンサルティング、システム実装
・新規AIソリューションの販売戦略検討、フロント営業向け勉強会の開催・提案支援
<新規ソリューション開発>
・当社AI技術をベースとしたファインチューニング等による新規ソリューションの創出、評価検証
・生成AIを起点とする業種別ビジネスモデルの創出・プロモーション、AIに関する社内外の人材育成等に関する業務
<案件支援>
・企業・自治体等のお客様に対する課題ヒアリング、AI技術を活用した伴走型課題解決コンサルティング、システム実装
・新規AIソリューションの販売戦略検討、フロント営業向け勉強会の開催・提案支援
NTT東日本株式会社/大手通信事業会社での先端技術を活用した公共分野(警察・防犯)のDX推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
政府が推進する「デジタル・ガバメント」に伴い、警察庁において「警察庁デジタル・ガバメント中長期計画」を掲げ、2024年度までを実施期間と定めており、その先も警察活動の更なる効率化・高度化の推進が見込まれる。この「警察のDX化」の中心を担っていただきたいと考えてます。
具体的には、お客様業務を調査、分析し課題の抽出と解決方法の提案を実施したり、各システムで蓄えられているデータの利活用方法を提案したり、現状アナログ作業となっている業務をデジタル化することによって生成されるデータの他業務への活用方法の提案をするなど、将来あるべく姿に向けたバックキャスティング手法による提案の実施をしていただきたい。さらに、研究所の技術やグループアセットの活用により新たなビジネスの創出および都道府県警への展開を実施していただきたい。
また、当社の強みである通信インフラを活用した大規模ネットワーク構築におけるSE業務(PM、設計、開発・構築、試験、運用)も実施いただきたい。
<ポジションの魅力>
地域社会の安全・安心に貢献しながら自分のスキルを高めませんか?
犯罪の高度化、事故や事件の複雑化など常に最新の技術を活用していかなければ解決に至らなくなってきてます。
皆さんの探求心やチャレンジ精神が地域を守ることに繋がっていきます。
未来の子供たちのために、安全で安心な地域社会を自分の手で作ってみませんか?
通信事業者だからこそできる大規模ネットワークの構築さらには通信を守る使命があるからこそ公共性高い事業を経験できます。
新規ビジネス創出は未経験でも大丈夫です、みんなで作り上げていきましょう!
具体的には、お客様業務を調査、分析し課題の抽出と解決方法の提案を実施したり、各システムで蓄えられているデータの利活用方法を提案したり、現状アナログ作業となっている業務をデジタル化することによって生成されるデータの他業務への活用方法の提案をするなど、将来あるべく姿に向けたバックキャスティング手法による提案の実施をしていただきたい。さらに、研究所の技術やグループアセットの活用により新たなビジネスの創出および都道府県警への展開を実施していただきたい。
また、当社の強みである通信インフラを活用した大規模ネットワーク構築におけるSE業務(PM、設計、開発・構築、試験、運用)も実施いただきたい。
<ポジションの魅力>
地域社会の安全・安心に貢献しながら自分のスキルを高めませんか?
犯罪の高度化、事故や事件の複雑化など常に最新の技術を活用していかなければ解決に至らなくなってきてます。
皆さんの探求心やチャレンジ精神が地域を守ることに繋がっていきます。
未来の子供たちのために、安全で安心な地域社会を自分の手で作ってみませんか?
通信事業者だからこそできる大規模ネットワークの構築さらには通信を守る使命があるからこそ公共性高い事業を経験できます。
新規ビジネス創出は未経験でも大丈夫です、みんなで作り上げていきましょう!
大手通信事業会社での地域のお客様のマーケティング力強化に資するビジネスモデル創出
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)デジタルマーケティングに係わる以下の業務
<ソリューションモデルの開発等>
・小売、製造、および公共機関等に対し、CDP(カスタマデータプラットフォーム)
・デジタルマーケティング手法を用いたビジネスモデルの検討
・社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件開拓・支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
(2)各地域の課題解決に向けた以下の業務
・地域における社会課題に対する調査・分析・解決手段の起案
・起案内容を基にし社内外のリソースを活用した高速PDCAの推進
・お客さまとの共創による新たな課題解決手法の構築と他エリアへの展開
・取組成果の社内外へのPR
<ソリューションモデルの開発等>
・小売、製造、および公共機関等に対し、CDP(カスタマデータプラットフォーム)
・デジタルマーケティング手法を用いたビジネスモデルの検討
・社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
<案件開拓・支援>
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
(2)各地域の課題解決に向けた以下の業務
・地域における社会課題に対する調査・分析・解決手段の起案
・起案内容を基にし社内外のリソースを活用した高速PDCAの推進
・お客さまとの共創による新たな課題解決手法の構築と他エリアへの展開
・取組成果の社内外へのPR
上場外食チェーンでの営業副本部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副本部長
仕事内容
営業本部は130店舗以上の直営店の営業を統括する事業の屋台骨です。
今後の事業の拡大と組織強化に向けて営業本部長と意見を交わしながら、営業各部署および各プロジェクトのマネジメントと運営レベルアップに取り組んでいただきます。ご自身の経験や強みに応じて組織の生産性向上、経営資源の効果的な活用、資産運用効率向上、人材開発推進、マーケティングなどのテーマを担当していただく予定です。
・予実管理及び目標達成のための具体策の立案・実行
・経営戦略に基づく損益モデルに適合する組織・業務体系の構築
・マーケティングとオペレーションが両輪となって、売上を最大化する営業体制の構築
・部門を横断するプロジェクトの推進
今後の事業の拡大と組織強化に向けて営業本部長と意見を交わしながら、営業各部署および各プロジェクトのマネジメントと運営レベルアップに取り組んでいただきます。ご自身の経験や強みに応じて組織の生産性向上、経営資源の効果的な活用、資産運用効率向上、人材開発推進、マーケティングなどのテーマを担当していただく予定です。
・予実管理及び目標達成のための具体策の立案・実行
・経営戦略に基づく損益モデルに適合する組織・業務体系の構築
・マーケティングとオペレーションが両輪となって、売上を最大化する営業体制の構築
・部門を横断するプロジェクトの推進
上場外食チェーンでの海外事業部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
海外事業部長
仕事内容
海外事業部の責任者として、当社ベトナム事業の組織構築、売上・利益拡大、出店、店舗拡大、新規マーケットの探索に取り組んでいただきます。社長直轄のポジションで、飲食企業の海外事業を経営視点でトータル構築する仕事です。
・現地マーケットのマクロ・ミクロ動向や、社会・法制度の把握及び戦略立案
・店舗の予実を含めた事業部の損益管理
・新規業態開発・物件開発
・店舗運営の改善指導(食材・衛生・設備の管理、人件費・売上げの管理などの統括)
・マーケティング・メニュー企画・販促活動・集客プロモーション戦略立案の統括 など
・現地マーケットのマクロ・ミクロ動向や、社会・法制度の把握及び戦略立案
・店舗の予実を含めた事業部の損益管理
・新規業態開発・物件開発
・店舗運営の改善指導(食材・衛生・設備の管理、人件費・売上げの管理などの統括)
・マーケティング・メニュー企画・販促活動・集客プロモーション戦略立案の統括 など
上場外食チェーンでのグラフィックデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アートディレクターのもとで、当社グループの各業態のメニュー、POPから、各種WEB媒体まで、さまざまなツール・ブランド表現のグラフィックデザインをご担当いただきます。
具体的には
・メニュー表、POP、ポスターなど各種店内ツールの制作
・WEBサイト、アプリケーションなどのビジュアル制作
・商品画像の加工、データ管理
・デザイントレンドや他社事例などのリサーチ及び社内共有資料作成 など
具体的には
・メニュー表、POP、ポスターなど各種店内ツールの制作
・WEBサイト、アプリケーションなどのビジュアル制作
・商品画像の加工、データ管理
・デザイントレンドや他社事例などのリサーチ及び社内共有資料作成 など
上場外食チェーンでの海外事業推進担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ベトナムの組織構築、売上・利益拡大に取り組んでいただきます。
・現地消費者ニーズへの対応や、仕入環境の変化に対応するメニュー企画、刷新
・店舗運営の改善指導(食材・衛生・備品・設備の管理、人件費・売上げの管理など)
・店舗オペレーション業務とマネジメント業務の規定、基準の整備
・店舗従業員教育・指導
・販促活動・集客プロモーション企画 など
現場で飲食店を育ててきた経験があればチャレンジ可能です。成長するアジアの事業を自身が手掛け、その成長と拡大が経験できます。
・現地消費者ニーズへの対応や、仕入環境の変化に対応するメニュー企画、刷新
・店舗運営の改善指導(食材・衛生・備品・設備の管理、人件費・売上げの管理など)
・店舗オペレーション業務とマネジメント業務の規定、基準の整備
・店舗従業員教育・指導
・販促活動・集客プロモーション企画 など
現場で飲食店を育ててきた経験があればチャレンジ可能です。成長するアジアの事業を自身が手掛け、その成長と拡大が経験できます。
上場メーカーでの監査部(J-SOX室)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社内対象部署および子会社に対するIT統制を中心としたJ-SOX評価業務
・外部監査法人の対応業務
・外部監査法人の対応業務